全4件 (4件中 1-4件目)
1

クランクとフレームの保護シールを貼り替えました。もともとは、クルマのラッピング用のシールのようで、ポリウレタン製のプロテクションフィルムを貼りました。<素><貼る途中>適当な大きさに切って、中性洗剤の水溶液(100倍)をスプレーで吹き付けて、貼り付けます。水を除去するまでは、位置の調整ができるので便利です。クルマのスモークフィルムと同じやり方です。貼り付けたら、水を外にスキージーで追い出せばOKです。(スキージーがなかったので、手で押し出しました。)端が浮いていたりしたりしたら、ドライヤーで熱を加えると貼りつくので心配ないです。<施工後>ぴったり貼りつきました。マット仕上げは、クリア仕上げぽくなってしまいます。クリア仕上げのFC-9000は、フィルムが薄いので、写真で撮っても境目がわかりにくいほどです。一日乗ってきましたが、剥がれることもなくお勧めできます。フレームの一部擦れやすい部分にも貼りましたが、目立たずいい感じです。これで耐久性があったら文句なしですね。【 しっかり粘着 キレイにはがせる 透明 保護テープ 】 ( 5cm×6m ) クリア( 透明 ) ペイント プロテクションフィルム PPF 【 ステップ ドア バンパー などの 車 傷保護 に! ラインテープ タイプ の スクラッチガード 】【 カーラッピング 専門 ハッピークロイツ 】買ったのは、これの上級グレードのウレタン製(TPU)のタイプです。
2023.06.24
コメント(0)

前回交換から5000km。最近、シフト調整が決まらなくなってきたので交換することにしました。チェーンチェッカーは、スポッと入るほどではないですが、摩耗は見受けられます。交換したのは、CN-HG901-11。クイックリンク仕様でなかったのですが、別売のKMC製のクイックリンクを試しに使ってみました。シマノ shimano CN-HG901 11S 116L [クイックリンク付属] ロード/MTB共通 HG-X 11スピード対応 116リンク DURA-ACE R9100シリーズ (CN-HG900モデルチェンジ品) ICNHG90111116Q【ネコポス】【KMC】(ケーエムシー)CL555R TI-GOLD 11S用ミッシングリンク 2個(再利用可)(自転車) 4715575896724 CL-555Rゴールドのミッシングリンクは、見分けがつきやすいので、注油の際に目印になって便利です。早速テスト走行。やっぱりノイズが減って、スムーズに変速しますね。帰ってきたら、全然関係ないですが、パンクしてました。チューブも古くなっていたので、ちょうど交換しようと思っていたところなので、仕方ないです。ミシュランのエアコンプウルトラライトは初めて使いますが、装着はしやすかったです。ゴムも軽量チューブにしてはしっかりしているかと・・・。耐久性と乗り心地に期待です。【MICHELIN】(ミシュラン)エアコンプ ウルトラライト チューブ(A1)700x18-25C 仏式60mm(自転車)3528701250007
2023.06.24
コメント(0)

電車通勤2年間していたのでほとんど乗れず、最近バイク通勤に変わったので、オイル交換しました。2年間で500kmぐらいしか乗っていないのでほったらかしです(笑)近所のホンダドリームへ。ついでにLEAD EXの自賠責保険も更新へ。入れたオイルはホンダG2。距離も乗らないし、ぶっ飛ばさないし、これで十分です。在庫あり 当日発送 Honda(ホンダ)1L エンジンオイル ウルトラ G2 スポーツ ULTRA G2 SPORTS 10W-40 部分合成油 4サイクル用 1L(6本まで同梱可能) 08233-99961 ウルトラg2 ホンダ g2エレメントもしばらく変えていなかったのでお願いしました。合計8415円でした。自分でオイル交換できなくないのですが、廃油の処理・手を汚すことを考えると面倒なんでお願いしています。原付はオイル量が少ないので、自分でやりますが・・・。シフトフィーリングが元通りになり、エンジンも軽やかに戻りました。待合場所でメッシュグローブを物色。良さそうなのがあったので購入しました。HONDA RIDING GEAR ホンダ ライディングギア プロテクトメッシュグローブ サイズ:LLサイズはLにしました。ホンダのウエアやグローブは品質が安定していて、いくつか持っています。お勧めですよ。
2023.06.19
コメント(0)

通勤・近所用ヘルメットで、OGKのジェットヘルメットBob-Kを使っていたのですが、内装がボロボロになったので買い換えました。小生、頭が大きくて、AraiだとXLになっちゃいます。OGKだとLサイズ。AraiのXLだとLEAD EXのメットインに全く入りません。OGKだと、Araiのヘルメットのようにエアインテークがない分余裕がありそうだったので、EXCEED DELIEを買ってみました。お店の人曰く、少し押し込んで入れば、それは入ったことになるとのこと。結論から申し上げますと、入りました!ヘルメットを前向きに入れると押し込むこともなく普通に入ります。ギリギリサイズなので、傷防止に、蓋にホームセンターで買ったスポンジを貼っておきました。OGK EXCEED DELIEは、かぶり心地は問題なく、風切り音も静かな方だと思います。通気は、すでに持っているAraiのSZ-Ram4ほど涼しくはないですが、蒸れは抑えられています。サンシェード付きで、日差しの強い時は便利です。SAJ-P Pinlock®Original Insert Lensをオプション装着しましたが、全く曇りません。値段も手ごろでお勧めしますよ。【おまけ付】エクシード デリエ OGKカブト EXCEED DELIE KABUTO オープンフェイス ヘルメット ホワイトブラック フラットブラックブルー グレーOGK カブト(オージーケーカブト) EXCEED DELIE L59-60cm フラットブラックグレーOGKカブト SAJ-P/SAJ-L-P Pinlock Original Insert Lens(曇り止めシート)
2023.06.04
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

