西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ FDG!!知らなかったで…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 ぴったりのツールを発見され…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 便利なアプリですね。 文化財巡り…
LimeGreen @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! スマフォデビューおめでとうございます(…
アキオロミゾー @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは(^^) スマホに強制更新ですか(^…
キイロマン☆彡 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 文化財発見アプリですか 身近にもなんかあ…
トンカツ1188 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは スマホが無いと 生活の便利…
jun さん @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今日は風邪で38℃の熱があり 休んでいるの…
誤算丸子 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 新しいことに挑戦する気持ちはいくつにな…
chappy2828 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは~♪ そういうアプリだったんで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.10.24
XML
カテゴリ: ***** 文化 *****


馬頭観音には、いくつかの種類があります。
「馬頭観音」と文字が刻まれた碑。
観音様の頭の上に小さな馬頭を乗せた馬頭観音。

そして私が良く見たのは、頭が馬の観音様。
首から上が馬のキメラな姿。
その異様な姿には、子供の頃は恐怖すら感じました。

馬頭観音は、その役目も違いがあります。

路傍に見る馬頭観音。
これは牛馬の無病息災,長寿,安産を願うもの。
大切な輸送手段として、馬を大切にした人の願い。

峠道にある馬頭観音。
もしその馬頭観音に「水青 安政三年」などの文字があれば、それは馬の供養塔。

山中で馬が倒れれば、その巨体は運ぶことができません。
里人と協力し、その場で解体して里に運ぶことになります。

家族同様に、馬と語り合ってきた馬方。
その愛馬が解体される姿は、見るにしのびません。
せめてもの供養にと、馬方は峠に馬頭観音を建てました。

馬頭観音は、馬と馬方の友情の記念碑。
永く峠に立ち続ける、人の動物への愛情のなごり。


【参考】  「馬頭観音」
【参考図書】 外山晴彦:「野仏の見方」,小学館,(2003年)158P









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.25 20:24:23
コメント(36) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: