西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

じぇりねこ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは(^^)/ FDG!!知らなかったで…
ヴェルデ0205 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは。 ぴったりのツールを発見され…
みぶ〜た @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今晩は 便利なアプリですね。 文化財巡り…
LimeGreen @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! スマフォデビューおめでとうございます(…
アキオロミゾー @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは(^^) スマホに強制更新ですか(^…
キイロマン☆彡 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 文化財発見アプリですか 身近にもなんかあ…
トンカツ1188 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは スマホが無いと 生活の便利…
jun さん @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今日は風邪で38℃の熱があり 休んでいるの…
誤算丸子 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 新しいことに挑戦する気持ちはいくつにな…
chappy2828 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは~♪ そういうアプリだったんで…

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.02.06
XML
カテゴリ: コンクリート像

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

豊明市 水子弘法像の謎を追い、毛受組を探しました、




毛受組は当初予想した国道1号線沿いではありませんでした。
毛受組は豊明幹部交番の近くにありました。
しかしコンビニの壁の陰になり、県道239号線からは見えません。
毛受組の場所は、少しわかり難くなっています。

毛受組で聴き込みし、下記の情報が得られました。

●水子弘法を建てた毛受善市氏は、ご夫婦ともに他界されている。

●善市氏にはご子息がおられるが、話を聴ける健康状態ではない。

つまり、水子弘法の作家は、まだ解明できませんでした。

しかし新情報が得られました。
善市氏が関わった別の立像があるというのです。

その立像から、一人の作家につながります。




【次の記事へ】  「最終章 6」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(最新記事)
【 記事 1】  「豊明市 水子弘法の謎を追って (最終章 1) 」
【 記事 2】  「豊明市 水子弘法の謎を追って (最終章 2) 」
【 記事 3】  「豊明市 水子弘法の謎を追って (最終章 3) 」
【 記事 4】  「豊明市 水子弘法の謎を追って (最終章 4) 」

(過去分)
【 以前の記事 1 】  「毛受兄弟記念の謎のコンクリート像」
【 以前の記事 2 】  「毛受兄弟記念の謎のコンクリート像 2」
【 以前の記事 3 】  「謎のコンクリート像の情報収集をしました 1」
【 以前の記事 4 】  「謎のコンクリート像の情報収集をしました 2 」


【 Made in Japan 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.16 10:18:45
コメント(36) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: