全3件 (3件中 1-3件目)
1

もうすぐ、バレンタイン。一応、手作りチョコをあげようかな~って思って昨日はガナッシュを。今日は、クックパッドで見つけた生チョコを作りました。でも、主人は明治のミルクチョコレートが一番好きなんだって。と言うことで、箱買いしましたちょっとお得な11枚入り。でも、半分は私の口に入るかな?昨日作ったガナッシュは バレンタインガナッシュ中にオレンジオレンジピールが入ってます。クーベルチョコのブラックを使ってるから、あまり甘くないです。大人な感じ?これに粉砂糖をかけて出来上がり。 こんな感じになります。ちょっとお洒落かな? そして、今日作ったのは 上から見た図 側面はこんな感じ。で、これをカットして、お皿に盛り付けてみました。 こんな感じになりました。ちょっと、ケーキの模様がうまく行かなかったけど・・・・味は一緒だものね。とりあえず、バレンタインのチョコは完成です。
Feb 12, 2012
コメント(2)

今日は友達の誕生会。実家方面へ朝から出かけました。集合はとあるイチゴハウス。友達の知り合いがイチゴ狩りを始めたらしい。こんな感じのハガキが置いてありました。このハガキで100円引き。1400円でイチゴ狩りをしてきました。イチゴは多分章姫とっても大きいのが多かったです。 分かるかな?この大きさ。私の親指と比べてみてください。 大小、様々。でも、大きい方が美味しかった!とってもたくさん食べました。また、来たい感じ。満足して、何回かトイレに行きながら友達のへ。昼ごはんは、みんなでしゃぶしゃぶ。たらふく食べて、満足、満足!夕ご飯は、食べることが出来ませんでした帰りは、幼なじみの所へ寄って、頼まれたエプロンを渡して、家路へ。寒いからかな?道が混んでなくて、いつもなら2時間近くかかるのに、1時間半かからずに帰ってこれました。めずらしい~。最短記録更新です。 お仕事も半分終わって、後残り4週間。がんばりま~す3月になったら、また、ぐ~たら生活に戻れるかな~
Feb 5, 2012
コメント(2)

月に一度の洋菓子教室。今月は仕事をしてるんですが、お休みをもらって行ってきました。節分だというのに・・・ま、いいか!今日のケーキ シャルロット・オ・フリュイ 舌をかみそうな名前です。カタカナの名前は覚えられません。。。。。2月だから、チョコのケーキを期待してたんだけどね。ま、去年と同じチョコにしようかなかみそうな名前です。 これは私の作品です。先生の作品は リボンが巻いてあります。ふふふおっしゃれ~ 後一つ、一緒に作った方の作品に、先生がリボンを巻きました。リボンが素敵いいな~!後、余った生地とクリームを使って試食用です。カスタードのムースって感じかな?美味しかったです。でも、残念なことにに帰って切ろうとしたら、柔らかくて上手く切れない。よ~く、冷やしてからでないとダメでした。切り分けるのはイマイチ。食べてても、ぐしゃぐしゃになっちゃった。ん~残念! で、今日は節分。教室が終わって道に出たら、行列なにやら音楽も聞こえてきました。どんな行列かと言うと節分の行列。大須方面を目指しているのかな?初めて見ました。ん~、今年は良いことあるかな?さ~て、次はバレンタインのチョコですよね。クーベルチョコを買ってきたことだし、がんばりますか
Feb 3, 2012
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1