沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

沖縄久米島 グランババ 一歩一歩

PR

プロフィール

G. baba

G. baba

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

久米島通!本間孝武… 琉球一美しい島さん
2025.04.23
XML

4月23日(水) 旧暦3月26日 六曜は「仏滅」 

 先日からの大掃除と諸々の用事、そして昨日はバスガイドと、さすがにクタクタに疲れてしまい、身体が参ってしまいました。まさかこんなに疲れるとは。
 もう少し体力があると思っていたんですが・・。
 清掃を一時中断して今日は休む事にしました。観光協会からお借りしていたマイクを返し、午後は休養です。実は20日からとても大切な用事もはいっていましたから、今日・明日はそこに専念です。

 午後少し雨が降りやんだので外廊下に出たら、プランターの廃水穴から草の芽が出ているのに気づきました。よく見るとシソの芽です。
 「あらま!こんなとこから」、おまけに雨で洗われた葉の中に唐辛子が出来ていました。

       <シソ>       <同色なので気づかなかった唐辛子>

 お掃除と仕事に夢中で、細かいところまで気がつかなかったんです。
 リーフレタスもレモン苗の脇で成長し、びっくりキノコもまた出てきました。


 小ネギは雨のたびに伸びて、この2~3日でずいぶん大きくなりました。
 自然に生えてきた野菜の芽たちは、きっと昨年以前のウティンミー(自然に落ちた種子)達でしょう。


 私の周りは日々成長(あるいは衰退もありますけど)と言う変化の連続です。
 当然私も日々成長をと願っているのですが、もしかして日々衰退かもしょんぼり。  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.23 21:50:58
コメント(0) | コメントを書く
[グランババつれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: