全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日久しぶりに70km走った。ふつうの人以下の力に落ちています。筋力はあまりな違法なのでホントに弱い。でも気持ちはよかったです。すごくつかれます。自転車ってすごく大変な競技です。でも楽しいです。それを改めて感じました。明日は茂木の耐久の仕事です。茂木に行きます。
2009年10月31日
コメント(0)
今日は異様に暖かかった。もうすぐ11月ですよ。なのに・・・そんな、汗汗汗なんて・・・ジャケットなしでいられましたね。こう暖かいと花が狂い咲きなんてニュースがあっていいのに、聞きませんね。と言う今日は、十三夜です。団子食べました。そして、ススキを飾りました。里芋も煮たそうです。ちょっとした季節を感じる行事。いいですね。
2009年10月30日
コメント(0)
このところ、咳が出る。なんか気になる。インフルエンザではないけど、気になる。どうなるでしょう・・・家族でインフルエンザはいないけど・・・
2009年10月29日
コメント(0)
なんでもやればやっただけのかえりがあるみたい。がんばって苦労して、なんとかがんばらせてみたら、その感謝の言葉がたくさん返ってきた。それだけでうれしい。やればやっただけ何かが返ってくるすぐ返ってくると思ったら大間違いだけど、必ずいいことがある。だから、それを信じて生きていきたい。
2009年10月28日
コメント(0)
台風、来る。なんて思っていたら、朝になったら全然。あっという間に通り過ぎてしまいました。大して風も強く吹かずに通り過ぎていきました。もうすぐ11月ですから、台風日本に近づけないのかなぁ。。。
2009年10月27日
コメント(0)
今日は寒かった。この台風が、昨日だったらと思うとこわいです。今日でよかった。でも寒い。風が冷たいです。台風だから暖かくなるかなぁっておもったけど、北風だからまだ寒いんですね。仕方がないですね。明日も風が強いんだろうなぁ。
2009年10月26日
コメント(0)
今日はアンビランスでした。救急車って車重が3トンあるって初めて知りました。すごく重いんですね。そして、あのベッドってエアサスで、コンプレッサーもついているからすごく重いそうです。初めて知りました。だから速く走るのは苦手。その割には今日はがんばって走ってもらいました。こんなに速い救急車は初めて見るのではないでしょうか。いいことを知った気になった私でした。
2009年10月25日
コメント(0)
今日から始まってます。でも私は仕事で行けませんでした。ざんねんです。明日は行きます。ただ、天気が悪いみたいです。そこがなぁ~やっぱりこの時期に降ると寒いからなぁ~明日のレースはきついぞ!!みんながんばれ!!
2009年10月24日
コメント(2)
そんなときがあってもいいんではないか。結果が大切なときがあるのと同様に、自分に充実感が持てればいいときがあってもいい。そう思う。自分勝手な充実感かも知れないけど、そういう充実感が味わえることも幸せですからね。
2009年10月23日
コメント(0)
それもいいんではないか。さまざまな考えがあり、さまざまな手段がある。どこにたどり着くかが問題のときには、そんな考えも手段も、目的にたどり着くことが大切であり、手段や考えよりも目的が最優先される。忙しくて、考えや手段を変え、どうしようとあわてふためいてもだめ。目的を見失わないようにしなくてはいけない。たいへんなときこそ、冷静になりたいものだ。
2009年10月22日
コメント(0)
娘のクラスが学級閉鎖だって。行事もないのでよかったけど、ちょっとかわいそう。宿題のプリントをたくさん持って帰ってきました。外出を控える必要もあるようです。我慢ですね。早くインフルエンザが下火になってくれるといいです。
2009年10月21日
コメント(0)
その気になれば、何でも上達するものです。気のせいではなく、その気になることが大切です。その気にさせることも必要ですが・・・最近はやる気にさせることに尽力していたように思います。自分もやる気になれるようにしていきたいです。
2009年10月20日
コメント(0)
可能性を信じられなかったらチャレンジできない。可能性を信じるからこそ、無茶できる。その無茶には賞賛を見いだすことが出来なかったら、やれないはず。賞賛があるからこそ、チャレンジできる。このチャレンジは成功させたい。成功させる!!
2009年10月19日
コメント(0)
練習しました。ホントに1ヶ月ぶりくらいです。乗り始めてペースは上がらないし、息は苦しいし、こんなことやっていたのか!と言う驚きでスタートしました。まぁ、でもこんなもの。いいかなぁ、こういう苦しさもって思いつつ、走りました。みんなはジャパンカップに向けてしっかり走り込んでいる感じ。なので、全然脚が違う。でもそれでいいし、そうじゃなきゃおかしい。足がだんだん重くなり、走れない感じになってきたところで帰りました。70km走れました。十分です。また走ろうって思えた一日でした。
2009年10月18日
コメント(0)
残念ながら、先取点をそうそうにとられ、後半に猛攻を掛けながらもゴールを割れず、負けてしまった息子のチーム。まだまだでしょうが、今後が楽しみな攻めの力を見せてもらったように思います。守りが固まったらすごくなるでしょう。今後の精進が鍵を握ります。この冬耐えて、大きくなれよ!!
2009年10月17日
コメント(0)
今日、一貫指導の研修会でいい話が聞けました。すごくためになりました。そして、話がおもしろい!!話し上手で、話題もすごく多い。だから惹きつけられます。しかも紙を見ずに話しているのです。そこもすごい!!何度もやっているからだけでなく、人を見て話をしているのはその雰囲気に合わせて話をしているのがプロっぽい。内容もすてきでした。その人の人生のすばらしさやあかるさ、そこに訪れる幸運を聞かせてもらうことで元気がでました。こういう講演は最高です。
2009年10月16日
コメント(0)
今日、久しぶりに高校のときの担任の先生に会いました。今の高校生の話を聞き、結構勉強できるんだなぁって思いました。自分の頃は勉強しなかったなぁ思いました。でも、先生はあまり変わっていませんでした。そして元気そうでうれしかったです。また会えたらいいなぁと思いましたが、遊びにおいでって言われ、うれしく思いました。
2009年10月15日
コメント(0)
今年も仕事の都合で2日のうち1日しか参加できないジャパンカップ。申し訳ない気持ちでいっぱいです。地元の大きな大会なので、もっと手伝えたら良いんですが・・・なのに、今回も良いポジションに付けて下さって有り難いです。まだ変更の余地有りらしいのですが、いまのところ、アンビランスになりそうです。
2009年10月14日
コメント(0)
だんだん目はよくなってきました。ホッとしてます。しかし、気持ちが・・・早く復活したいです。元気な自分に戻りたいです。
2009年10月13日
コメント(1)
まだ腫れてます。今日も腫れているので練習無しです。家でうだうだしてました。ちょっとストレス感じてます。しかし、内臓の調子も良くないです。どうしたのか・・・今年はいつもよりも回復が悪い。やっぱり年か・・・そう思いたくない今日この頃です。
2009年10月12日
コメント(0)
右目にものもらいが出来ました。目薬が手放せません。少しは治ってきましたが、まだごろごろします。なかなか治りません。早く治ってほしいのですが・・・
2009年10月11日
コメント(0)
午後急に雨が降りました。そして寒くなりました。 おかげでのどが痛いです。
2009年10月10日
コメント(0)
今週はたっぷりです。なんでかなぁ~
2009年10月09日
コメント(0)
高崎の近くを通って、会津若松の方に抜けた台風。風はすごかったです。雨はたいしたことなかったので、よかったです。しかし、子供たちは休業中。暇だったようです。風があれだけ強ければ、外には行きませんよね。明日は学校。だから元気爆発でしょうね。
2009年10月08日
コメント(0)
明日は台風のため休業だそうです。朝は雨風ともに強いので、そうなるのもわかります。しかし、昼頃には天気になるらしい。なんだ!!もったいない。長男は、テストが火曜日まで延びるため、部活ができないっていらいらしてます。気持ちはわかる・・・。
2009年10月07日
コメント(0)
18号が近づいてます。かなり大きい台風です。直撃するのでしょうか。明日は息子と娘が遠足に行くので、できるだけ雨は降ってほしくないです。でも降るでしょうね。ただ、小雨で終わるといいなあって思います。明日はね。明後日は大雨ていう予報。どのくらいになるでしょう。被害の少ないことを祈ります。
2009年10月06日
コメント(0)
よくわからない仕事で苦しい思いをするけど、負けるもんか!!すぐになれる。きっと大丈夫。何とかするんだ。がんばろうって思う。みんなが忙しくてたいへんそうですから、自分だけが苦しいわけではない。だから負けない。
2009年10月05日
コメント(0)
地区準優勝。
2009年10月04日
コメント(0)
鈴木真理選手の優勝。
2009年10月04日
コメント(0)
息子のサッカーチームがそこまでいきました。楽しみです。
2009年10月03日
コメント(0)
いつもの仕事に戻りました。大きな流れはわかっているので大丈夫。でも細かいことが変わっていて、なかなかわからず苦しい感じです。知っているんでしょう。。。と言うような周囲の目。なんか、孤独感を感じます。でも、だんだん慣れてくるはずです。我慢してがんばります。
2009年10月02日
コメント(0)
新潟国体が今日で終わった。スプリントは八位。これで入賞は三種目になった。少年の活躍によるものだ。成年も来年に向けてテコ入れが必要です。何か考えて動かないと…と思っています。
2009年10月01日
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1