全31件 (31件中 1-31件目)
1
今日はそんな日。心配事はあるけど、何とかなるだろうといきました。心配事は、安心へと変わりました。ちょっとうれしかった。でも・・・事件です。心拍数が35だそうです。なんだ~っていう感じで問診時にも聞かれましたが、このくらいなら、まぁ、いいでしょうだって。そこで測った時にも44でした。まぁいいでしょうという理由に、波形がきちんとしているということがありました。問題なしだそうです。ということで安心して帰れました。帰る途中から低血糖症状が・・・注射したのですが、その副作用ということで説明あったので対処しなきゃ、と思いましたが、そのまま寝てしまいました。もう復活!!元気です。
2012年01月31日
コメント(0)
今日はいろいろあってバタバタしていた一日でした。スムーズに進むと嬉しいんだけど、そうもいかなかった。そういうときもあるよという感じで今のんびりしてます。娘のクラスはインフルエンザで学級閉鎖だそうです。娘自身は元気なので、なんかひまそう。今週休みだそうです。この寒さが収まるまではちょっと、インフルエンザが心配ですね。
2012年01月30日
コメント(0)
今年の冬は寒い。かなり寒い。なんでこんなに寒いのだろうか・・・まぁ、我慢しましょう。寒くても太陽が出ると暖かいです。その暖かさがすごくいい。しかし、2時過ぎたら急に北風が吹きました。この北風が寒かった。やっぱり北風はだめ。太陽のほうがいい。
2012年01月29日
コメント(0)
今日の練習は、ちょっと長めの結城方面へ・・・の予定でしたが、ちょっとしたことで変更。いつもの冬コースへ。北風なので、途中より、かなりきつい追い風。メニューをこなすこともなく、ただただ前に進みました。でも、重いギヤで長く引くという勝手なメニューを立てて走ってみたら結構いい感じでした。しかし、スピードの変化には全然対応できません。このあたりは課題です。スピードの変化をつけた練習をしなくてはいけませんね。インターバルか・・・これきつくて嫌なんだけど、レースに対応するためには必要です。いよいよ来週あたりからか・・・って、明日は仕事なので、朝早くしか練習できません。なので、来週ですね。
2012年01月28日
コメント(0)

今日帰宅します。寒かった。昨晩雪が降ったようです。雪景色もいいものです。たまにだからですが、いつもだとうんざりするかもしれません。 今回は短い滞在だったので、気持ちが切り替えられる良いものでした。
2012年01月27日
コメント(0)

こんなところに出張しています。すごく寒いけど、うれしい!!
2012年01月26日
コメント(0)
今日は朝、練習した時にパンクした。直せず、そのまま帰宅するしかなかった。そしてチューブ交換。しかし、そのときにスポークが切れた。チョーびっくり!!そんな時に切れたことなかったから、すごくびっくりした。切れた拍子に体にぶつからなくてよかった。
2012年01月25日
コメント(0)
朝、起きた時、恐る恐る外を見た。「凍っているかなぁ・・・」うっっ、白くない!!雪は降っていないってこと???ではどんな感じ?雨でしたね。その雨で少し路面は凍っていますが、大したことありませんでした。よかった。すごく安心した朝でした。
2012年01月24日
コメント(0)
週末のトレーニングのおかげです。最近の月曜日は体がだるくてだるくてたまりません。週末の練習がきついので、朝も起きられません。体をつくっているっていう感じはそんなにないのですが、作っているんでしょうね。しかし、弱いところが多すぎてだめです。ただのっているだけの感じがあります。もっと弱い上半身を鍛えないといけませんが、あまりやれていません。それを考える時間もなくなっているかも・・・それは、だるいから拒否している感じがありますね。そんな弱い自分にサヨナラしたいです。
2012年01月23日
コメント(0)
昨日はすごく楽しかった。久しぶりに会った方とそれから地元の方も一緒でしたが、すごく楽しく時間があっという間に過ぎてしまいました。雨が降っていて寒かったのですが、気持ちは暖かくなりました。こういう時間が過ごせることに感謝です。そういう方と出会えたことが私の財産になっていくんだなぁと感じました。
2012年01月22日
コメント(0)
今日は雨になってしまいました。なので、家にいる土曜日になりました。こんな一日は久しぶりです。ただのんびりいるだけ。テレビを見て、テレビを見て・・・のんびりしてます。しかし、このあと客人に会いに行きます。客人・・・久しぶりに会います。ちょっとうれしい客人です。変わらないと思いますが、元気に楽しく話をしてきます。
2012年01月21日
コメント(0)
雪が舞いましたね。寒かった。でも、その雪を見て喜ぶ人もいました。私は、寒くてつらかっただけ。雪も冷たくなるだけのもの。そんなイメージでした。しかし、その雪の降る光景を見ているのは結構いいものですね。すごく気持ちがいいですね。暖かいところでのんびり見てみたいですね。ただのわがままかね。
2012年01月20日
コメント(0)
明日の天気が雪ということが話題になっていました。ほんとに降りそう??なんて言葉が飛び交っていました。外は空気が暖かいけれど、風が冷たい。これでは雪かどうかもわからない。どっちでしょうか・・・明日になれば分かりますね。天気予報があるからこそ、こういうことが話題になるし、こういうことを考えるんでしょうね。
2012年01月19日
コメント(0)
明日車検です。税金納めた書類あったかなぁ。思わず探しました。いつもきちんとしまっておけばいいのに、しまっていないのでこういうとき大変です。探しました。結果は・・・発見!!よかったです。これで大丈夫。車検の準備はだいたいOKです。色々積んでありますが・・・こそはご愛嬌。
2012年01月18日
コメント(0)
寒中ってやっぱり寒い。いつもこの時期は寒いけど、やっぱり寒い。こんななかで阪神淡路大震災は起こったんだよなぁって思った一日でした。あの年は、結婚した年。驚きで迎えたこの日。そんな一日を忘れることはありません。もう17年経ちました。しかし、忘れないでほしい。震災があったことを。
2012年01月17日
コメント(0)
今日は朝起きて練習に行く気がしないくらいの筋肉痛。久しぶりの筋肉痛です。こんなことがあってきついから、冬の練習は辛い。寒いのもあるけど、体が成長するため悲鳴を上げるので、その悲鳴がきつい。体がよくなるのでうれしいんだけど、ちょっとした間がつらいんだよね。でも明日にはよくなっているので、うれしい気持ちになっていく予定です。
2012年01月16日
コメント(0)
今日は結城コース。追い風基調でガンガン回る。こうして回るってことはいよいよつぎか・・・そんなことを思い、小山から宇都宮に戻るときはわざとアウタートップ。これは重いギヤに耐えうる体に無理やりしてしまおうってことでやってみました。ねじれねじれの体。これを固定できるようでないとだめですね。ということで徐々にいったほうがいいみたいです。ここまでいい調子できていますので無理して怪我しないようにうまくやっていきます。
2012年01月15日
コメント(0)
くるくる回して練習しました。くるくる回すのがかなりきつかった。北風が強くなったところですごくいい感じで走れました。回転もすごくいい感じで回ります。回りすぎるくらい。そして、50km/hくらいまで上げました。すごく回転がいい感じ。そして足がパンパンになりました。そろそろギヤをかけてもいいかなぁ。少しずつレベルアップです。それが冬の練習。
2012年01月14日
コメント(0)
かなり冷えた朝 空気が引き締まり、ピーンという朝。 潔い感ありました。 しかし、寒かった…
2012年01月13日
コメント(0)
一日パソコン。こんなにパソコンに向かったのは久しぶり。資料作成の一日。うまくいかないようないったような・・・まぁ、あとで結果が出るからいい。まとめただけだから大丈夫。こうしてパソコン打ちながら、まとめていくと、毎日こういうことをやっている人の気持ちはかなりきついだろうなぁってことを感じる。私はそういう仕事ではないので、そういう人の大変さを実感できた一日になりました。
2012年01月12日
コメント(0)
今朝は普通に練習できた。ただちょっと疲れている感が強い気がした。でもね、自分としてはそうではなく、本気で体調が悪い気もした。それはよくない傾向の出てくるのどの調子が悪いからだ。昨日もちょっと感じたけど今日はっきりわかった。練習は普通にできたから、そんなひどくないけど、注意信号って感じ。これに気付いた自分は偉い!
2012年01月11日
コメント(0)
今日は何となく寒くてだめ。不調です。昨日の続きかなぁ。そして眠い。体が休みたいっているんだよね。仕事休んでしまいたかったけど、行きました。明日には回復しているでしょうね。そうあってほしいです。
2012年01月10日
コメント(0)
今日は寝坊。昨日のみすぎ。なのですが、練習しました。色々なメニューをこなしてきました。とにかく大きく回すことを意識させるためのメニューです。足が回るだけでなく、入力ポイントや少しだけの大きな動きのためにやりました。きつかった。とにかくきつかった。で、無理したなぁって思ったのは帰宅後。体が動かずにきつい・・・だるい。VENTに行こうと思ったけど、だるすぎて無理でした。
2012年01月09日
コメント(2)
今朝は氷点下五度のなか練習しました。寒かった。いい日の出が見られました。
2012年01月08日
コメント(0)
昨日の夜から調子が悪くなった息子。もどしたり、発熱したり・・・で、今朝になっても回復せずということで通院です。インフルエンザではなく、何かのウイルスだということ。しかし、熱が下がってきているので大丈夫でしょうということで、点滴をして帰宅しました。薬は飲んでますが、結構元気。よかったです。練習には参加できなかったけれど、しかたありませんね。明日もあまり練習時間がありません。朝9時までかなぁ。何とか工夫して走ります。
2012年01月07日
コメント(0)
どんなものにしようか、なんてすごく悩んでいました。しかも時間があまりない!!どうしようってあせっていたのですが、もっとゆっくり考えようっていう結論に至りました。あわてても、いいものはできません。この2代目ジャージにも愛着があります。なので、2代目ジャージはあと一年使用します。そして、2013年シーズンから新しいジャージを登録できるようにしたいです。
2012年01月06日
コメント(0)
今日は練習で羽黒山に上った。こんな時期に山を登るのは正直何年振りだろうというくらいです。上半身の力をしっかりつけたいので、ハンドルをしっかり握り、出来るだけ固定して登ろうと思いました。しかし、ギヤを変えることなく重いまま登ってしまい、踏み踏みの練習になりました。まぁ、これもいいかと思いましたが、山頂付近で前腕部の筋肉が悲鳴を上げました。痛くて痛くて力が入らないのです。情けないですね。下った後は寒くてきつかったです。寒くて体がなかなか動かず、これが下りの怖さと実感。向かい風と闘いながら自宅まで帰りました。いい練習になりました。明日から通常勤務。練習もここまでですね。この正月はいい練習になりました。感謝。
2012年01月05日
コメント(2)
今日、久しぶりにnamazuさんたちと一緒に走りました。あまり長く走れなかったのですが、一緒に走れたのはうれしかったです。時間がなかったので、最後までご一緒できずに申し訳ないと思いました。みんなは埼玉クリテに出るための調整ということもあってのんびりでした。実業団の登録もそろそろ始まるし、情報を交換することもできました。すごく有意義な時間になりました。チョコまでごちそうになり、ありがとうございました。そのあと、自宅まで一人で走って帰りましたが、向かい風がきつくてきつくてつらかったです。明日も走ろうと思います。明日は・・・・どこで走ろうかなぁ~もちろん、チームとともに!
2012年01月04日
コメント(0)
矢板中央、PKで勝利!よく勝ちました。すごい。結構強いなぁ、矢板中央。今後の戦いが楽しみですね。まずは、ベスト4目指して、がんばれ!市立船橋の試合はもっとすごかった。こんなチームがあるんだってびっくり。強い。どんどん点が取れる。かっこいいですね、こんなチーム。
2012年01月03日
コメント(0)
今日は1人で練習しました。氏家まで行って自宅へ帰るコース。北風が強くなるという予報だったので、帰り楽になることを願い走りました。寒いから、回らないので踏む感じで走りました。ギヤかけすぎたかなぁ。 行きはできるだけ回しました。帰りは40km/h近いペース。きつかった。いい強度になりました。 これから新年のあいさつにいきます。
2012年01月02日
コメント(0)
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします安住神社にお参りしました。いつもの神社です。大きな鳥居、大きな鏡モチ、黄金の狛犬の神社です。今年はあまり人出が多くありませんでした。でも、ここでお参りするのが毎年の始まり。いい一年になってほしいものです。初日の出は見ることできませんでした。曇りでしたからね。
2012年01月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
![]()