2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

こんばんは。ダンナさんのサマータイム出勤かつ6月末まで休みナシのせいで、何だかにわか母子家庭状態のあこ茶んちでございまスよ。サマータイムと言っても、5時45分頃出勤して、帰って来るのはいつもとあまり変わらないので、「強制的早出じゃねえか……」とぼやいているダンナさん……。あこ茶はせめてダンナさんを起こさねばと5時半起床、朝食代わりのあこ茶パンとお昼代をお供えしてお見送り……。この強制的早起きのせいと言うかおかげで家事が早く片付くのは良いけれど、寝不足で正直きついでスよ……本当はもうちょっと色々やりたい事があるのでスが、色々遅々として進まないのが現状……。1つ1つ丁寧にクリアする事を心がけてはいるのでスが、とりあえずは明日のパンを焼かないとねと言う訳で、これを書きながら焼けるのを待っているあこ茶でス……。さて、先週から土曜日のお昼ごはんをお弁当にしていまス。ちなみにブー太郎くんのご希望でございまス……。前の日の残り物や冷凍食品がメインで、後はだし巻き卵を作るくらい。朝ごはんと並行して作るので10分もかからず出来まス。 大したものを作ってはいないのだけれど、ブー太郎くんは大喜び!多分普通にお皿に盛り付けたら何と言う事はないものが、お弁当に詰めると言うだけで特別になるのかもしれません(●´∀`●)そして子供がお休みの日のお昼ごはんと言うのは結構悩みの種なのでスが、このお弁当にすると言うのは、用意も思ったより楽チンだし、お昼時に何作ろうかと悩まないですむし、食べたい時に食べられるし、何より楽しんで喜んでもらえるしで、「おうち弁当」、良いんじゃないかと思うあこ茶でス本日の成長てれびくんの付録、去年までは「父さん作ってちょうだい♪」だったのが、今は自分で作り方を見ながらせっせと作っていまスo(^▽^)oおもちゃと言えば握ったりかじったりだったのが、今ではこれこの通り上手に積んでまス。1歳半健診も近いので幸先良いかしらん?言葉も「なーな(バナナ)」「あっこ(抱っこ)」「あーと(ありがとう)」と、着実に増えてきていまス
2009.05.31

こんばんは。日々何となく忙しくてなかなかここまで辿り着けないでスが、何とか生きてまス……。ここ2~3日はブー太郎くんにチビ太郎くんの遊び相手を頼んで、(面倒見の良い兄ちゃんで本当に助かりまス)ちまちまと縫い物をしていまス。ちなみに以前言っていた立体マスクと、ブー太郎くんの給食袋を製作中。立体マスクはまた後日アップしまスが、自分で作りながらも「作れるものなんだな~」と感動☆彡相変わらず下手の横好きでスが、縫い物をしていると無心になれるあこ茶でス。テーマは『今日のランチ』を選んだのでスが、実は昨日なのでございまス。お向かいに住んでいたA藤さんがおうちを建てて、(と言ってもウチの本当に近所)「遊びにおいで~」とメールをくれたのでチビ太郎くんとお土産を手にお宅訪問に行ったのでスよ(当然ブー太郎くんは学校でス)お土産に持参したのは抹茶のベルギーワッフル。以前買ったビタントニオのバラエティサンドベーカーが、コレを作るのにお役立ち。ホットサンドは何度か作ったのでスがワッフルはお初、その割に上手く出来たかと思いまスそして喜んでもらえてよかったでスおうちは今時のお洒落な作りで、南向きなのでリビングが明るくて、キッチンの収納が赤を基調にしていてとっても可愛かったでス(≧▽≦)それからお昼ごはんをご馳走になりましたようホームベーカリーで焼いたパンでピザトースト、サラダ、杏仁豆腐。誰かに作ってもらったごはんがありがたくて美味しいと思うのは、主婦だからでスね……(´艸`)後、モウ1人ママさん友達が来ていて、去年の年末に生まれた3人目のNミちゃん5ヶ月と初対面、抱っこさせてもらいましたよう小さくて、ふわりと軽くて、赤ちゃんでも、女の子って男の子と違うなあと思いましたよう(●´∀`●)見た目は未だに女の子に間違われるチビ太郎くんでも、意外と骨太なもので、やっぱり男の子だなあと言う……。ウチが男の子2人なので、女の子ってちょっち憧れ、かと言って後もう1人は年齢的にも体力的にもきついだろうし、何より妊娠が維持されるとは限らないので、とりあえずは現状維持でス。……と、話がずれてきたので軌道修正。ママさん達とお昼ごはんを食べながらお喋り、楽しくてストレス解消になりましたよう二人のマッチョベイビーを抱え、来月末までサマータイムなダンナさんに付き合い、ちょっち体力の限界を感じていた時のお誘いに何だか元気をもらえて、それで後少し頑張って色々乗り切ろうと思えたあこ茶でス。
2009.05.29

こんばんは。先週は発熱でダウンしていたブー太郎くんでスが、週明けようやく通常通り登校し、おかわり君復活しましたでス。しかしこの時期ブー太郎くんと同じような症状で欠席する子が目立ち、先週ブー太郎くんのクラスではブー太郎くんを含めて何と6人も欠席、うち1人がインフルエンザB型でまだ出席停止中……。旗当番に行ったら子供達も心なしか少なくて、ブー太郎くんの仲良しの友達A太くんとHロちゃんもお休み、なので放課後連絡ノートやプリントを届けに行きましたよう。まだここ四日市では感染はないようなのでスが新型インフルエンザの影響で、明日から家庭で健康観察するようにと用紙を貰いましたよう。関西圏ではマスクの売り切れが続出していると聞いていたのでスが、まだ特に何もないこちらでもそれそのようでス……。使い捨てマスクはコストもバカにならないと言う訳で、先日購入した立体タイプのマスクのキットで作ろうと思い立ち、洗い替え用もと思って追加の布とゴムを買って来ましたでス……あこ茶でス。さてさて、なかなかUP↑できないのでスが日々ちまちまとパンを焼いていまス。ブー太郎くんもだけれどチビ太郎くんもよく食べるので、ほぼ毎日焼かないとすぐになくなってしまうんでスよ┐(-。-;)┌まずはトヨ型で焼いた全粒粉食パン。よく見ると全粒粉が入っているのが判るかと思いまス。ドライフルーツ入りのパンが食べたかったので作ったドライフルーツロール。仕上げにあられ糖をふってまス。下の方にあるのはラウンド型で焼いたプレーンな食パン。あこ茶お気に入りの全粒粉入りトマト角食。チーズとハム、レタスとシンプルな具を挟んでのサンドイッチが美味でス。トリプルチョコチップロール。単に甘いおやつパンが食べたかったからでス。本当はキャラメルチョコチップだけを使おうと思ったら、しょぼい量しか残ってなくて、それでチョコチップとホワイトチョコチップを追加。チョコもりもりでこれまた美味でス。いつも仲良くしていただいているミオマーマさんが同じようなパンを作っていて何だか嬉しい偶然(^▽^)これはおまけで、先日焼いたエスプレッソマフィンと抹茶マフィン。ちなみにこれはあこ茶んちのおやつ&家庭訪問に来た先生へのお土産でス。今週からダンナさんが今行っている現場に合わせてサマータイムなので、早朝5時45分出勤、そのせいでかなりの早起きを余儀なくされてまス……。ダンナさんをちゃんと起こさねばと言うので(寝起き最悪だから)何となく脳が緊張しているのか、目覚ましが鳴る前に起きてしまう始末……。焦って時計を見ると大体5時過ぎ、何かモウ心臓に悪いでスよ……。これが来月末まで続くのだから大変と言えば大変なのでスが、早く起きた分家事が早く片付くので、要するに早起きは三文の徳なのでス……あこ茶でス。本日のぐるぐるどっか~ん!某NHK教育の『いないいないばあっ!』を見ながら踊るチビ太郎くんとそれに付き合うブー太郎くん♪チビ太郎くん、『いないいないばあっ!』のオープニングに合わせて「ないないないないばあ♪」と歌ったり、ことちゃんとワンワンが踊っているのに合わせて踊ったり、何かモウ色々芸達者でス(´艸`)
2009.05.19

こんばんは。やっとここまで辿り着きましたよう。ブー太郎くんの新学期が始まってからこっち、何だかモウせわしなかったのでスよ。家庭訪問とかゴールデンなウイークとか参観日とか、そしてとどめのブー太郎くん発熱でダウンとかそう……ブー太郎くん、日曜日からこっち発熱、お腹も下し気味で、昨日今日と学校お休みでス……(泣)。毎年ゴールデンなウイークが明けて数日すると熱出すんでスよモウ……。(一人ゴールデンなウイーク爆)熱は37.5℃~38.5℃を行ったり来たりでスが、食欲はいつもよりは劣るけれどあるし、一応元気と言えば元気……ただ熱が下がらないと言うのが困りモノ┐(-。-;)┌早く元気におなりと、ヨーグルトやお茶や氷をお供えするあこ茶でス……。さて、今年のゴールデンなウイークでスが。高速が土日祝日1,000円のせいで大渋滞、チビ太郎くんもチビだし、ダンナさんの休日日数も半端だしで、結局ここ四日市でゆるゆると過ごしましたでス。ただブー太郎くんのご希望により、名古屋・栄はオアシス21にあるポケモンセンターナゴヤに行ってきましたよう。四日市から名古屋、一般道でも1時間半ほどで着くので、マア近場でお楽しめると言う訳で。ポケモンセンター、大雑把に言うとポケモングッズを買えたり、レアなポケモンやアイテムのデータをダウンロード出来たりする所でス。ここでポケモングッズを色々買わされて、後、ルカリオドールのデータをダウンロードしてきましたよう。お店はあまり広くないのにかなりの数のお客が入って、ポケモン人気恐るべし……でス……。ここ、10時からオープンなのでスが、オープン15分前にお店の前に着いたらモウすでに行列が出来ていました……。先日美容院へ行って髪を切ってもらっている時に、美容師さん(小学生2人の子持ち)にここへ行く事を話したら、半端な時間に行くと入場制限がかかって2時間待ち3時間待ちは当たり前、と言うのでオープン時間に間に合うように行って、待たずにお買い物&ダウンロードが出来たあこ茶家御一行だったのでス。ポケモングッズをいっぱい買ってもらってご満悦のブー太郎くんでス。ブー太郎くんと手をつないで歩いてごきげんのチビ太郎くん。靴を履いて歩くと言うのに慣れてきて、うっかり手を離すと大暴走なのでまだまだスリング常備でス。ゴールデンなウイーク、後はブー太郎くんとダンナさんが『超・仮面ライダー電王』を観に行ったり、おうちで仮面ライダーディケイド祭りをしたり、あこ茶とダンナさんが交代で漫画喫茶に行ったり、(『メイちゃんの執事』&『ゴッドハンド輝』祭り開催)お外ごはんで焼肉を食べに行ったり、ゆるゆると楽しみましたよう。ダンナさんと晩酌をしつつテレビの渋滞情報を見ていて、「コレだったら通常料金で良いから平日に帰りたいよ……」と思ったあこ茶&ダンナさんだったのでした……。本日の変身!ブー太郎くんの奴がほぼ毎日変身するので、チビ太郎くんまでもが……┐(-。-;)┌ブー太郎くんのおもちゃ箱から変身ベルトを引っ張り出して、あこ茶に「あい」と渡すので巻いてやるとこれこの通りの笑顔しかもちゃんと「へんしん!」と言いまス(´艸`)これ以外にも、呼ばれるとちゃんと「はい!」とお返事、「かあか(母さん)」「とおと(父さん)」「いち(ブー太郎くんの事でス)」「うぃっしゅ!」、と何となく言葉を覚えてきていまス。ちなみに「うぃっしゅ!」はブー太郎くんのせいでス(爆)。
2009.05.12
全4件 (4件中 1-4件目)
1