全13件 (13件中 1-13件目)
1

こんにちは~今日で8月も終わりですね。この8月は長かったような、短かったような…。あまり記憶がない明日から9月ということで、市役所1階にある観光パンフレットのラックも秋模様に。『お月見』と『キノコ』と『落ち葉と羅漢さん』と『ぶどう』です。見えるかな~あ、『ぶどう』撮り忘れました…小さいラックに小さいイラストを描いて貼るだけですが、皆様に少しでも季節を感じていただけたらな~、と思っております。で。観光案内所に置くパネルも完成しましたよ今回は、9月30日に行われます『第2回 グリーンパークトライアスロンin加西』です。まんがチックに描いてみました。あんまり近くに寄って見ると粗いのがバレますので、遠目で見てくださいねおかげさまでトライアスロンのお申込は募集期間一ヶ月を残した時点で満員御礼となりました。ため池で泳ぐ珍しい内陸でのトライアスロン、楽しみですね~秋の加西市も楽しいこと目白押しです
August 31, 2012
コメント(0)
皆さん、まだまだ暑い日が続きますね。体調の管理には十分にご注意を!今日のブログの話題はこちら。現在、加西市観光まちづくり協会では、加西市の活性化に結ぶ付く「加西市観光推進基本計画」を策定するにあたって、策定委員を立ち上げ、アンケートなどを実施中です。知っていましたか?そこで、今後は加西市の宝探しを皆さんとすべく、ワークショップに参加をしていただける市民委員を募集しています。応募資格等の詳細については、下のURLをクリックして下さいね。→http://www.city.kasai.hyogo.jp/04sise/11osir/osir1208/osir120801a.htm皆様のご応募をお待ちしています!
August 30, 2012
コメント(0)

こんにちは~暑い日が続きますが、朝晩は結構過ごしやすくなってきましたね先日、県立フラワーセンターにあるレストハウス『フルーリ』にお邪魔してきましたフラワーセンターでは週末の金、土、日曜日の17:30~21:00に四季の花壇付近で『サマーイルミネーション』が行われております。色とりどりのイルミネーション、超キレイです~~~~~フルーリのテラスでお食事をさせてもらったのですが、イルミネーションが一望できて感動的でした光のトンネルなんてロマンチックですよ~加西でデートするならおススメですしかし、かなしいことに開催期間が9月2日までと終了間近となっております8月31日、9月1日、9月2日はご夫婦で、ご家族で、恋人同士で、ひとりで(?)、涼しくなった夏の夜の想い出ににフラワーセンターのサマーイルミネーションはいかがでしょうか
August 30, 2012
コメント(0)

みなさん、こんにちはまだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?こちらはまだまだ熱い日が続いております。さて、本日は、元町6丁目商店街にある北播磨おいしんぼ館でのイベントのご案内。ちなみに北播磨おいしんぼ館は亀井堂総本店さん横にございます。最寄駅は阪神西元町駅。JRなら元町より神戸駅のほうが近いです。さて、そのおいしんぼ館で、この8月25日(土)26日(日)とかさいぶどうフェアを行いますなんと土日でゴールデンベリーAを100箱売り切れごめんの一箱1,500円(4房入り)加西で買うより断然安い。そしてかさいワインRAKANも、1,365円をその日はなんと1000円にぶどうジュースも1L1,600円。これは買いです見逃せませんそして同時開催として、おいしんぼ館2階で「加西戦争遺産展」を開催します。これは9月25日まで。加西にある鶉野飛行場跡を含むパネルや実際使われていた飛行機の模型などをたくさん展示しております。是非、この展示をみて、加西にお越しくださいね
August 23, 2012
コメント(0)

こんにちは~「あっついな~」が挨拶になってしまうほど残暑が厳しいですが皆様お元気でしょうか?加西フェスタも終わり、次のイベントの準備が着々と進んでおります。今回は11月10日、11日に開催されます『北条の宿はくらんかい』をご紹介したいと思います空き家を使った『チャレンジショップ』『オリジナルショップ』、軽トラの荷台を使った『軽トラ市』でお買い物や飲食をしながら、北条の古い町並みを歩いてみませんか雑貨小物から衣類、アクセサリー、日用品、野菜などなどお店の種類は出店者の数だけお寺の境内での催し物を見るのも良し、お店を覗きながら食べ歩きも良し、北条の宿の町並みでノスタルジックに浸るも良し、二日間の開催期間がありますのでお好きに過ごしてください残念ながら今回の出店募集は8月20日をもって締め切らせていただきましたのでご了承ください沢山のご応募ありがとうございました今年はどんなお店が出店されるのか楽しみですね~11月10日、11日の加西市は見逃せませんよ
August 22, 2012
コメント(0)

今週、皆様にお付き合いをいただいてきました「かさい夏っ彩夢フェスタ2012」の特集は今日で最後となります。お楽しみいただけましたか?まだまだお伝えしたい内容はてんこ盛りですが、夏祭り以外の内容も皆さんにお伝えしたいと思いますので、来週からのブログもお楽しみにね。で、最終回の今日は祭りのフィナーレに相応しい「花火」だよ♪今年の花火は音楽との融合をさせた花火で、これまでとは少し違ったものとなりました~。花火の時間帯には、雨が降ってきてどうなるかと思いましたが、なんとか無事、皆さんが楽しみにしていた花火を打ち上げることができました。良かったね~♪花火の様子はこちら※少し見づらいですが、ご了承を。園内の様子はこちらきれいですよね。現在、フラワーセンターでは、「サマーイルミネーション」を9/2まで実施中です。但し、金・土・日のみなので、ご注意を。詳細はこちらをクリックね。皆さんのブログに対する感想待ってま~す。
August 17, 2012
コメント(0)

まだまだ残暑が厳しいですね。皆さん、夏バテはしていませんか?夏バテには、やっぱり「オクラ」ですよね!って違うか!今日のブログの話題は…先日の県立フラワーセンターで開催された「かさい夏っ彩夢フェスタ2012」の続き。今回の夏祭りでは、特別ゲストとして■フラワープリンセス2012 ⇒詳しくはこちらをクリックしてね。■かりんとう(吉本芸人・兵庫県住みます芸人)が参加し、夏祭りを盛り上げいただきましたぁ~!!フラワープリンセスの3名とかりんとうさんには、オープングやエンディングさらには!ステージでPR等をしていただきました。ありがとう!!ステージの様子はこんな感じますますのご活躍を期待しています!また、加西市に来てね。明日は、いよいよフィナーレです。どんな内容かお楽しみにね。是非、ご感想を!
August 16, 2012
コメント(0)

皆さん、今日(8/14・火)の早朝の雨と雷はすごかったですね~!皆さんの住んでいる地域は、大丈夫でしたか?昨日もブログでお伝えしましたが、今日のブログの話題は昨日に引き続き、8/5(日)にフラワーセンターで開催された「かさい夏っ彩夢フェスタ2012」の当日の様子を写真付きで紹介しちゃいます。今日紹介するのは…センター内の芝生広場で行われた「ステージパフォーマンス」だよ。今年は市内外から31チームが出場。ストリートダンスあり~の、太鼓あり~の、ファイヤーダンスあり~の。かまってほし~の。15:45からステージパフォーマンスが始まり、花火のカウントダウンを挟んで、21:00の終了までみっちり演目が実施されました。ステージの様子はこれだ ⇒1・2・3ほんのちょこりですよ。今日はこれまで…。後日、ステージを盛り上げてくれた■フラワープリンセスひょうごの皆さん■かりんとう(吉本 兵庫県住みます芸人)をご紹介します。乞うご期待を!ステージパフォーマンスなどを見られた方がいらっしゃれば、是非、ご感想をお寄せ下さい。待ってま~す!!
August 14, 2012
コメント(0)

皆さん、お盆はいかがお過ごしですか?海外に行かれている方、また、お家でゆっくり過ごされている方など過ごし方は皆さん、それぞれあろうかと思いますが、そんな中でも、加西市観光まちづくり協会は始動しています。今日のブログは『「夢」のあと』と題して、8/5(日)にフラワーセンターで開催された夏祭りについて、お届けしま~す!夏祭りに行けなかった皆さんも、このブログを見て、行った気になって下さいね。先日は、市役所駐車場で行われたイベントを紹介しましたが、今日は、フラワーセンターでのイベントをほんのちょこり♪加西や、近隣のうまいもんが「どどど~ん」と並ぶ『かさい満載市場』当日の様子はこんな感じ!私も食べたかった~!ペコり~!!!う~ん、なかなかの人出具合ですね。夏祭りって感じ!明日は、ステージに繰り広げられたパフォーマンスに関する内容を「ほんのちょこり」紹介するよ~ん!乞うご期待を!夏祭りに参加した人は、是非、感想をお寄せ下さいね。待ってま~す。
August 13, 2012
コメント(0)

みなさん、こんにちは今日も残暑厳しかったですが、朝夕はだいぶ涼しくなってきましたね。季節は着々と秋に近づいております。加西の秋といえば、そう「ぶどう」です。それもゴールデンベリーA。その出荷が、かさい愛菜館でも始まりました。本日10時すぎに行くと、もう人がいっぱい。事務所にはぶどうが山積み。お中元に、お供えに、どんどん売れていきました美味しそうなぶどう。まだ今年は私の口には入っておりませんが、早くその日がきてほしいことを願うばかりです。ちなみに、愛菜館では仏花も売られているので、どうぞ。かさいのぶどうは絶品ですかさい愛菜館加西市豊倉町1261-81火曜日定休。10:00~17:0047-8700
August 10, 2012
コメント(0)

こんにちはかさい夏っ彩夢フェスタにはたくさんの方にお越しいただき感謝感謝でございます一夜、二夜明け、水曜日の今日。後片付けもだいぶ終わり、備品でいっぱいだった廊下も閑散としてきました。ひとつ大きな行事が終わって、安心したような寂しいような…。ってなことも言ってはおられず、次のイベントがもうすぐそばまで来てます。『第2回グリーンパークトライアスロンin加西』それに伴って、観光案内所のパネルも模様替えです。今まで写真のコラージュが続いていたので、今回は趣向を変えてマンガチックにしてみようかと思っています。出来上がりはいつものことながら、作っている私にも不明ですその他にも色々とイベント予定がありますので、決まり次第お知らせできるかと思いますのでもうしばらくお待ちください
August 8, 2012
コメント(0)

みなさん、こんにちはみなさんのおかげで、「かさい夏っ彩夢フェスタ2012」が無事に終了しました昨日片づけを終えて、死ぬように眠りました途中、花火前にが降ってきてどうなることかと思いましたが、なんとか打ち上げることもできました今日は、午前中にあった市役所駐車場でのイベントを総括。市役所駐車場では、フリマが20件。そして市内の福祉施設のバザー。そしてなんといっても子どもたちに人気だったはたらく車大集合でしょうはしご車に自衛隊車両、ごみ収集車に電気自動車、宅急便に道路パトロールカー、重機などなど集めてみました。ほんと子どもたちに喜んでいただいて、企画したかいがありました来年はもっといっぱい呼ぼおっと。てなことで、かさい版ゆるキャラ「ねっぴ~」も登場して、みんなと写真を撮りました。加西商工会議所青年部のみなさん、ありがとうございました。やっぱり子どもの笑顔が祭りを活気づけますね
August 7, 2012
コメント(0)

みなさん、こんにちはなかなかブログが更新できなくてほんとすいません言い訳ですが、もうすぐ「かさいフェスタ」8月5日が迫ってきております。みなさんに安全に楽しんでいただけますように、スタッフ一同がんばっております今日は当日の警備などにあたる市役所スタッフの帽子を干しました市役所の職員も130名、スタッフとして参加します。当日は、午前中8~11時に市役所駐車場で、福祉バザーやフリマ、そしてはたらく車大集合。午後1時からは、市民会館でふるさと芸能祭。午後3時から午後9時までフラワーセンターで満載市場や夜店、ステージパフォーマンス、そして花火が行われます。みんな一生懸命、市民の方々をお迎えしますので、是非お越しくださいねさてさて、午前の部をメインの子ども用手書きパンフを市内の保育園などに貼っていただいております。はたらく車はもとより、イオン、アスティア、そして市役所で○×クイズに答えていただいて、フラワーセンターにて正解者には景品が当たるかっさいクイズラリーも行っておりますので、チャレンジしてみてください。夏休みにうれしい景品があたるかもよゥ
August 2, 2012
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


