nontitle それでも・・・

PR

2019年07月05日
XML
カテゴリ: 映 画
​​​ 桜木町の映画館 ブルク13に、初めて行きましたよ。久しぶりの桜木町…何年振りだろう。

 作品は、坂東 玉三郎の「鷺娘」さぎむすめ と「日高川入相花王」ひだかがわ いりあいざくら ですよ。

 お客さんは50~60人くらいか。平日・雨天のわりに盛況だと思う。ヘタな映画より客入りがいい。

鷺 娘
娘は、道ならぬ恋に悩む白鷺の精。一途な恋心を綴っていきますが、 いつしか白鷺の姿に戻った娘は、遂げられぬ恋に苦しみもがき、降りしきる雪の中 息絶えるのでした。(公式サイトより)

 幽玄の世界・・・圧倒的な美しさ。一瞬も目を離せない。衣装の「早変わり」の技術も素晴らしい。

日高川入相花王

人形浄瑠璃を歌舞伎舞踊化した「道成寺物」の作品で、人形振りでみせる趣向となっています。
​ 恋する安珍(あんちん)を追って日高川の渡し場にたどり着く清姫ですが、船頭は川を渡してくれません。 安珍への嫉妬と恨みの激情を燃やす清姫はついに…。(公式サイトより)

 船頭は安珍から「後からやってくる娘を、絶対に乗せるな」と頼まれていた。安珍への熱情と彼に裏切られた怒りから清姫は大蛇になり、波の激しい川を必死に渡る。

三味線と笛の演奏がROCK のように聞こえた。かっこいい。

 清姫の強い(強すぎる)気持ちが伝わってきて、切なくなった。執念は怖い。

 「人形振り」
 役者が、人形浄瑠璃の人形のように動くことだそうだ。人形遣いの役もいる。

 へぇ~、初めて見た。こういう演出があることを全く知らなかった。

 面倒くさいよね、これは。こんなこと、よく考えついたな。

 ちゃんと浄瑠璃人形のように見えるのだから、また凄いわ。


 どちらも圧巻の美しさ。鍛錬の美。ああ、これぞ 舞台芸術

 玉三郎の体力・身体能力が凄まじい。 

 「もう一度見たい」と思うほど、魅力的だった。​
(でも、音響があまり良くなかった気がする。古い映画館ではないので、設備のせいではないと思う。音が強すぎる感があったのだけれど)



​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月06日 10時18分21秒
[映 画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

nontitle08

nontitle08

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(864)

テレビ番組

(319)

ド ラ マ

(237)

映 画

(80)

本 ・ 漫 画

(114)

☆ 漫 画

(26)

音楽

(104)

美 術

(61)

出掛けた所

(42)

美 容

(27)

舞台公演

(6)

食の記録

(24)

掃除・片付け

(66)

(561)

◆ アニメ スキップとローファー

(11)

◆ アニメ SPY×FAMILY Season2

(2)

◆ アニメ 青のオーケストラ

(24)

◆ アニメ 江戸前エルフ

(6)

◆ アニメ 百姓貴族

(12)

◆ アニメ 新しい上司はど天然

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと

(17)

◆ アニメ ドッグシグナル

(20)

◆ アニメ 外科医エリーゼ

(11)

◆ アニメ 百妖譜(ひゃくようふ)

(7)

❀ それってパクリじゃないですか?

(1)

❀ ドラマ 婚活食堂

(7)

❀ ホスト相続しちゃいました

(7)

❀ 遥かなる山の呼び声(令和5年)

(4)

❀ ドラマ のだめカンタービレ

(3)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン6(2023)

(7)

❀ ロング・ラブレター~漂流教室~

(6)

❀ 厨房のありす

(3)

❀ アストリッドとラファエル3 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル4 文書係の事件録

(3)

❀ 作りたい女と食べたい女 シーズン2

(20)

❀ ハケンの品格(2007)

(8)

❀ VRおじさんの初恋

(32)

○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3

(22)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4

(9)

◎ ソーイング・ビ― 6

(19)

↑ すこぶるアガるビル

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: