nontitle それでも・・・

PR

2021年06月14日
XML
カテゴリ: 映 画
注意 作品の内容に触れています
ずっと前から「観たい」と思っていた作品。

 数年前、映画館でパニック状態になって以来、映画館に行っていない。観たいものが色々あっても、またあの圧迫感に襲われるかも・・・という心配があるから。入場料を無駄にするのは、二度と御免だし。

 でも今回は、会場がかなり小規模なので「大丈夫な気がする」。100分越えの作品でないこともハードルを下げた。

「家は、暮らしの宝石箱でなくてはいけない」 ル・コルビュジエ
「すべての答えは、偉大なる自然のなかにある」 アントニ・ガウディ

 夫婦、生き様(生き方)、老後、理想と現実・・・色々と含んでいることがあるなと思った。

 建築家の修一さんは、壮年期を戦争~高度成長期の只中で生きた。
 彼は海軍の技術士官だった頃、台湾の少年工と親しくなった。戦後、連絡がとれなくなった少年についてようやく情報を得て、台湾に行き墓参りする。墓前で、昨日のことのように当時の歌を歌い、涙する修一さん。70年も前の友情がこれほど深いとは…胸打たれた。



 「自分が計画したニュータウンに住まない建築家は、無責任だ」過激とも思える修一さんの言葉。建築家の仕事とは、かくも誠実な思いを必要とする。

 津端夫妻は、70種の野菜と50種の果実を栽培・・・多い!クルミまで自宅で収穫できるとは、驚いた。

障子張りする修一さんが「何でも自分でやってみると、見えてくることがある」と言う。確かに、障子の張り替えをすると「見えてくるもの」がある!学びが多い。

 彼の描く絵が、素朴でかわいいな。ドールハウスもすてき。実物を見てみたい。

 一人になった妻・英子さんの姿が切ない。

 夫妻が価値観を共有し、悠々自適に、信念に沿った生活を送れる・・・その豊かさに憧れたり、羨望する人が多いに違いない。

 ピアノによる音楽が心地よかった。すてき。

枯葉を見るたびに、この映画を思い出しそうだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月14日 12時05分03秒
[映 画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

nontitle08

nontitle08

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(864)

テレビ番組

(319)

ド ラ マ

(237)

映 画

(80)

本 ・ 漫 画

(114)

☆ 漫 画

(26)

音楽

(104)

美 術

(61)

出掛けた所

(42)

美 容

(27)

舞台公演

(6)

食の記録

(24)

掃除・片付け

(66)

(561)

◆ アニメ スキップとローファー

(11)

◆ アニメ SPY×FAMILY Season2

(2)

◆ アニメ 青のオーケストラ

(24)

◆ アニメ 江戸前エルフ

(6)

◆ アニメ 百姓貴族

(12)

◆ アニメ 新しい上司はど天然

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと

(17)

◆ アニメ ドッグシグナル

(20)

◆ アニメ 外科医エリーゼ

(11)

◆ アニメ 百妖譜(ひゃくようふ)

(7)

❀ それってパクリじゃないですか?

(1)

❀ ドラマ 婚活食堂

(7)

❀ ホスト相続しちゃいました

(7)

❀ 遥かなる山の呼び声(令和5年)

(4)

❀ ドラマ のだめカンタービレ

(3)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン6(2023)

(7)

❀ ロング・ラブレター~漂流教室~

(6)

❀ 厨房のありす

(3)

❀ アストリッドとラファエル3 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル4 文書係の事件録

(3)

❀ 作りたい女と食べたい女 シーズン2

(20)

❀ ハケンの品格(2007)

(8)

❀ VRおじさんの初恋

(32)

○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3

(22)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4

(10)

◎ ソーイング・ビ― 6

(19)

↑ すこぶるアガるビル

(1)

◆ アニメーション

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: