nontitle それでも・・・

PR

2024年05月11日
XML
テクニカルチャレンジ「​ イル・フロッタント」
糸飴(SpunSugarと言っている)を、どうにか作れる人と作れない人。

=審査=
デボラ作
P 見た目が良くない。かなりドロッとしている。
M 形が崩れてしまっている。糸飴がカスタードに混ざってしまった。
大失敗。

グレン作
M 糸飴が上手。形もきれいだし、カスタードの色も
いい。おいしい。

P メレンゲが口でとろける。
高評価。

ルビー作
M メレンゲの泡立てが足りない。艶が出ていない。味はいい。
P 糸飴が少ない。カスタードソースは悪くない。ほぼ
完璧。

まあまあといったところか。


フランシス作
M 糸飴というより、飴の塊をちょこんと載せただけ。
これは糸と言えないね。
P メレンゲは、泡立てすぎたか足りなかったか。
低評価。

アリ作
P 糸飴が焦げている。
M メレンゲがしっかり形をとどめている。食感もいい。カスタードもほぼ完璧。
糸飴は失敗するも、これは合格。

ハワード作
P メレンゲにボリュームがない。ソースに浸かっている。食感はしっかりしていて滑らか。
M 少し割れている。
良いところもあるが、及第点に至らないだろう。

クリスティン作
M 糸飴の解釈が他とは違うみたいだが、これはこれで
惹かれるわ。

P カスタードも良さそう。食感がいい。
やや糸状も含む飴。審査員によっては「糸飴ではない」と減点するかも。

キンバリー作
M 糸飴が崩れている。カスタードはいい。とろみもほぼ合格点。
​及第点か。

ベカ作
M まあ、大きい。ソースが少し緩い。メレンゲは、もう少し火を通す必要があった。
P 巨大。滑らかじゃない。
低評価。

マーク作
P これはパンケーキ。味が良くない。
M メレンゲが泣いている (水が出ている)だから形が崩れたのよ。
パンケーキと言われてしまった。ショックだね。

ロブ作
M 見事なクネル形。卵みたい。糸飴もいい。おいしい。
P カスタードは良さそう。いいね。
ここで復調!

順位  下から
マーク、ベカ、デボラ、フランシス、キンバリー、アリ

クリスティン  P 糸飴もカスタードもよかった。
ルビー  M カスタードが少しドロッとしていたけれど、メレンゲの形と食感は見事。
ロブ  P 形が整っていて、カスタードもいい出来。
グレン  M メレンゲの形が美しく、カスタードも糸飴も完璧。
えっ、ルビーがアリやクリスティンより上なの?!


クリスティン 手探りだったので「最下位でなければ
上出来」くらいに思っていた。四位になって驚いている。
神様が味方してくれた。

ベカ 糸飴はうまく作れた。最下位ではない。 ​(^_^)
あら、意外とカラッとした表情。
最下位ではないといっても、下から二番目よ!脱落に近づいている。

​マーク 糸飴やクレームアングレーズの作り方も知らないし、メレンゲを茹でたのも初めてだった。​
この番組に出る人が、糸飴やクレーム~を作ったことがないなんて!驚いたわ。初めてメレンゲを茹でた人は、他に何人もいただろう。

P グレンはずっと中くらいの成績だったが、ついに上位に躍り出たね。
まさかの一位。作ったことがあると言っていたから、経験が役立ったと思われる。
​スー ルビーも好調です。​
P トライフルもテクニカルも上出来。クリスティンの
トライフルも。

M あのトライフルは、独創性も味の統一感も見事。
スー 危うい位置の人は?
M マーク。トライフルが良くなかったし、テクニカルは最下位。
P ベカのトライフルも酷かった。
M デボラは、ハワードのカスタードを使ってしまった。
​​スー 他人のふんどしで奮闘するなんて、フントウに
罪よね。
P あ~、え~と・・・ ​​(^^)​
​​M あなたときたら・・・上手。 ​(^・^)​ ​​

​​ ​​​​​​場が和む。ダジャレを言った本人が、一番ウケている(-_-)
英語で何と言ったのかわからないが、この翻訳は違和感なく、十分ダジャレだわ。​

糸飴、細くきれいに作れたものは、きれいだな。(作ってみたくなった。おもしろそう)​​​

**   **   **
締めの課題は 「プチフール」
スー ビスケットベースが12個、スポンジベースが12個。チョコレート味でもアメ細工をのせても、何でも
​​​​自由。ただし「一口サイズ」。制限時間は3時間。

P ベースとなる生地は、冒険せずに手堅く作ることが
大切。フレーバーやトッピングに凝ってもいいが、ベースの生地は完璧に焼かねばならない。
しっかりした土台なくして、成立しない。
M これまでで一番大変なチャレンジでしょう。アイシングやフィリング…どれも正確さが求められる。相当、追い込まれる。
気力も体力も消耗する・・・大変だ。
P 3時間は少なく感じるかもしれないが、一つ一つの
工程をしっかりやればできるはず。

​クリスティン 計画に忠実に、手順を一つずつこなしていく。
彼女はポールの発言を聞いていないが、心構えをちゃんと意識している。経験からくるものだろう。

ベカ 二種類つくるから、やることいっぱい。時間が本当にキツイ。
ハワード 次から次へ、あれもこれもやらないと。
やはり、三時間は少ないと思っている面々。

​​ グレン これまで巨大なもの・分厚いもの・ボリュームたっぷりのものを作ってきたが、今回は「プチ」​フールだから、小さく作らないと。
こう言ったら失礼だが、不得意なのでは?

ブールノワゼットを冷ます。焦がしバターのことで「ノワゼット」は フランス語でヘーゼルナッツという意味。
へぇ、勉強しているのだな。
検索したら、 ​​​​​​​​​​​​ブール=バター。ヘーゼルナッツは入っていないが、色が似ているからこの名がついたという。

クリスティン は、生地を円錐形にするという。
ポールたちに、見栄えのいい木製のコーン型を見せて
「夫の手作りです」
誰もが感心する出来の良さ。
ちょくちょく、夫婦仲の良さが伝わってくる。

ルビー は、デコレーションについて計画しておらず
P 決まっていない?出たとこ勝負?
ええ、まあ・・・そうです。
スー ​​試験で忙しかったから。
事情があったと付け加える。優しい。

フランシス チャイコフスキーのバレエ「くるみ割り
人形」から着想を得た。
​ケーキスタンドの上にレコードを置いて、その上にお菓子を載せる。​
それは楽しみだな! 楽しんでやっているのが伝わってくる。

ハワードは「食後に食べる」を想定。よく練られた計画を聞き、ポールとメアリーが納得の表情。うまく作れれば、十分挽回できるだろう。

マークが口笛を吹く。めっちゃ迷惑!
ポール は「マカロンを作るのが遅い。今からでは間に合わないぞ​
​​​​」と思っている様子。 「30分休ませる」 と言った マーク 「十分かな?」 と返す。平然と 「ええ」 と言ったマークから目をそ​​​​ らし、 薄く笑って ​​ 「GoodLuck」
「お手並み拝見。うまくいかないよ」と思っている感じ。

やる気がみなぎるベカ。順調で機嫌がいい。
デボラ 逆。型からスポンジが出せなくてウンザリ・イライラ
​​
​「時間内にできるように、全部計算してあったのに!」
マークのマカロンも失敗。ポールの予想どおりになった。

​​​​​​ ​​​​​​​​ =審査=
グレン作
P ・・・二つのサイズが違いすぎる。理解できない。
全然違う!

M ベースのショートブレッドの出来がイマイチ。
P (スポンジベースを食べて)うまい!こっちは風味が
絶妙。最高。

M 確かに。
見た目もいい。
ビスケットベースは大失敗・スポンジベースは大成功。
落差が大きいね。

クリスティン作
M 魅力的・独創的。コーンの形にするのは難しい。おいしい。
P 生地がサクっとしてる。発想も工夫も見事。
P ザッハートルテがうまく焼けてる。ガナッシュの艶もすばらしい。感想は「ウ~ン😊」
ポールがこんな表現をするのは珍しい。
三つの課題、全て上出来だった。
コーンが差してあるプラスチックのケーキスタンドは、
市販品か。穴が開いている物を、初めて見たわ。

マーク作
​あのテントの中だと、なんだかうまくいかない。いつもはマカロンを焼けるのに。​

自宅では難なくできることでも、ここだと思いがけず
失敗・・・しばしば起きること。

P マカロンが良くない。あと20分休ませる必要があった。おいしいが、見た目が酷い。ケーキは随分と分厚い。
M 生地が詰まった食感。
P 洗練されてない。プチフールにこれが出てきたら、突き返してシェフにクレームをつける。
えっ!かなりきつい言葉だな。そうそうないだろう、こんな辛辣な感想。

アリ作
M これではショートブレッドのビスケットに、ちょこっとデコレーションだわ。
​P 少し酸味が欲しい。甘すぎる。見た目も味気ない。
確かに。飾り付けする時間がなかったのかもしれないが。

キンバリー作
M ビスケットが、湿らずにサクッとしている。
P クリーミーだし風味もしっかりと立ってる。
M チョコレートケーキもおいしい。だけど、トッピングは用をなしていない。
ん?どういう意味だろう。トッピングの味が、スポンジを引き立てていないってこと?

ロブ作
M プロが作ったみたい。

P 絶品。スポンジの食感が完璧。
M マカロンは、艶がない。
P 君の強みは、正確さだったはずだ。
ケーキは見た目がいいが、マカロンはあまりきれいに仕上がっていない。整然としていないというか。

ハワード作
薄くスライスした梨をビスケットの上に飾ったが、オニオンリングに見えてきて、今になって不安。
うーん、言われなければ、オニオンリングは思い浮かばないだろう。

M ホワイトスティルトンチーズがもっと欲しい。
P ブルースティルトンでもよかったくらいだ。
M ケーキは苦みが強い。スポンジというよりも、砕いたビスケットのような食感。
挽回には程遠い評価。残念!

フランシス作
​M 息をのむ美しさね。世界観が明確だし、サイズも丁度いい。​
P ケーキの風味がすばらしい。フレンチバタークリームも見事。とろける。
M まさに「くるみ割り人形」ね。
P どちらもおいしいし、組み合わせも抜群。
不調だったフランシスが、これで一発逆転。アイディア・理想をうまく形にし、審査員にも伝わった。
お菓子を載せたLPレコードは、 本物に見えた。( センターラベルは手作り。凝っているなぁ)
当然盤面が汚れたから、もう聴けないのでは?油分など
染みただろう。

ルビー作
P おいしい。ホワイトチョコレートとラズベリーの相性がいいし、サクッと焼けてる。
M おいしい。
これは食べたい。
P ケーキの方は、見栄えがいまひとつだな。練習しなかった割にはおいしい。
​練習したかったんですけど。
​​おっ、言い返した。意外と気が強いのか。​
P ただ重ねただけだが、うまく焼けてるから成り立ってる。 ​​

確かに、ケーキの見栄えは良くないな。色が・・・もう
少し考えればよかったのに。
手放しで褒めないポール。皮肉を交えつつの「おいしい」「うまく焼けている」だから、ルビーは複雑な気分になるね。


デボラ作
​これが家だったら叫んで、ごみ箱に捨て、やり直す。脱落しないわけがない。​

メアリーが「何なの、これ」という目つきになる。怖い。
P 見た目が酷い。わかるよね。
M ビスケットの色が少しきつすぎる。バラの味がする。
P それだけ。パサパサ。(ケーキは)おいしい。
M チョコレートの風味は、豊かでおいしい。
いいところがあってよかった。とはいえ、全体的な評価は低い。


ベカ作
​全て計画どおりにできた。Yeah!見た目は大満足。味は
自分で確認できないから、ドキドキする。
明るい。​
M 見た目が格別。こんな小さなマカロンを完璧に仕上げるなんて、驚いたわ。艶もあるし、技術面は満点。おいしい。
P いいね。風味が気に入った。
Yeah!
審査の最中にこうしてはしゃぐ人、いたかな?いなかったと思う。

​P ショートブレッドの方もいい風味。どちらもとてもいい出来。​
M 艶のあるガナッシュも、デコレーションも美しい。
見た目も味も、文句なし。

不調から好転、一発逆転できたのはフランシス、ベカ。
不調から抜け出せなかったのはマーク、ハワード、デボラ。

=審議=
​P (スターベイカーについて)ルビーは候補だろうね。
ケーキの風味が見事だったし、ホワイトチョコレートと
ラズベリーのショートブレッドが絶品だった。テクニカルは3位だったし。​

ケーキの見た目が良くなかったのに、スター候補なの?!
​M クリスティンも。コーン形のプチフールが独創的。​
​スー フランシスは、中身よりも見た目にこだわっているという評価もありましたが。​
​P 今回は、味も見た目もどちらもよかった。​
​スー 危険な位置にいるのは?​
​P 一人はマーク。技と精度の面で、今回は振るわなかった。​
​スー ベカは汚名返上ですか?​
​​M もちろん。 (マカロンが) 実に見事な出来栄えだった。​​
やはり、最後の課題での印象が物を言う。一発逆転あり。

=結果=
スターはクリスティン。そうだと思った。トライフルが
絶賛されたから。


ここで終わるのは、マークとデボラ。本人たちも納得の
結果。
​P 二人は、他のベイカーと開きが出てきてしまった。
実力の差。運の良し悪しもある。​

​マーク これほど楽しくてこれほどストレスの多い経験は、人生初。
言いえて妙。皆に当てはまること。

ハワードはギリギリ脱落を免れた。マークとデボラよりはマシだったってことで。次週はアクシデントなく、存分に活躍してほしいなぁ。せっかく残れたのだから。
彼の言葉を聞きたかったわ。

タコパン以降パッとしなかったロブが、復調よ。


今週は、意外にもグレンが高評価だった。失礼ながら`ああ見えて´丁寧に作れる人なのだなと。彼のルックスやこれまでの作品から、豪快キャラのイメージが強かったから。

マカロンは、うまく焼ければ天国・うまく焼けないと地獄だわ。加点・減点が大きい。

スーが甲高い声で「Bake!」と言うのが、耳障りでイヤ!やめてくれ!と思う。
メルとスーの服装(コーディネート)がいいなと思った。
長文を読んでくださり、どうもありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月13日 09時21分46秒
[〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

プロフィール

nontitle08

nontitle08

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(864)

テレビ番組

(319)

ド ラ マ

(237)

映 画

(80)

本 ・ 漫 画

(114)

☆ 漫 画

(26)

音楽

(104)

美 術

(61)

出掛けた所

(42)

美 容

(27)

舞台公演

(6)

食の記録

(24)

掃除・片付け

(66)

(561)

◆ アニメ スキップとローファー

(11)

◆ アニメ SPY×FAMILY Season2

(2)

◆ アニメ 青のオーケストラ

(24)

◆ アニメ 江戸前エルフ

(6)

◆ アニメ 百姓貴族

(12)

◆ アニメ 新しい上司はど天然

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと

(17)

◆ アニメ ドッグシグナル

(20)

◆ アニメ 外科医エリーゼ

(11)

◆ アニメ 百妖譜(ひゃくようふ)

(7)

❀ それってパクリじゃないですか?

(1)

❀ ドラマ 婚活食堂

(7)

❀ ホスト相続しちゃいました

(7)

❀ 遥かなる山の呼び声(令和5年)

(4)

❀ ドラマ のだめカンタービレ

(3)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン6(2023)

(7)

❀ ロング・ラブレター~漂流教室~

(6)

❀ 厨房のありす

(3)

❀ アストリッドとラファエル3 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル4 文書係の事件録

(3)

❀ 作りたい女と食べたい女 シーズン2

(20)

❀ ハケンの品格(2007)

(8)

❀ VRおじさんの初恋

(32)

○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3

(22)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4

(10)

◎ ソーイング・ビ― 6

(19)

↑ すこぶるアガるビル

(1)

◆ アニメーション

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: