nontitle それでも・・・

PR

2025年10月14日
XML
​今週を締めくくる課題は 「カジュアル デイドレス」
制限時間は5時間。​

<サイズ合わせの腕を見せる。自宅での練習ができたが、モデルと会うのは今日が初めて>
​​P シリーズ1の初回で、課題にした。作り手の好みが
反映されやすいので、彼らの個性を知れる。
ゆったりでもピッタリでもいいが、贅沢な生地や派手な
装飾は求めない。
E 初回だと、欲張ってしまう人もいる。
それで墓穴を掘る。
P 練習の成果を発揮し、完成させてほしい。
型紙課題で、前代未聞の`全員 未完成´だったからね。

刺しゅう入りの​テーブルクロスで作るのは、 ジョージー

ボタンホールは作らない。
生地に施されたカギ針編みのに穴に、小さなボタンを通すという。へぇー。
​P 挑むね。
E 私、テーブルクロスをたくさん持っているの。何枚かいる?
テーブルクロスを集めている?!エズメに、そんな趣味があったのか。

ニール は、昔の型紙を使う>
70年代のワンピースを、当時の色鮮やかな生地で作る。
サイケデリック柄。
滑りやすいから、気をつけないと。

ジャネット 自分でもこれを着たいわ。色が好み。私、
色重視なの。アーティストでもあるから。そこ(個人に
与えられた衝立)
絵を飾っている。
ソーイングも絵も自信あり。華やかな服が好みらしい。


ルーク アクリル絵の具で、生地に模様をつけた。
理想の服を作るために、生地から作るという意気込み。

カンファト 同じものは二枚とない、手作りの生地。タンザニアの職人による、ろうけつ染め。真ん中に縫い目が
あるから、うまく裁断しないと左右で柄が合わなくなる。
彼女も、生地に思い入れがある人。

ニール ああ、滑る。
練習してこなかったのか?!

ローレン は、裁断に時間がかかっている。大丈夫かな。
透けるので、裏地を付けます。
E 全体に?
P 作業が倍になる。
こちらも心配だなぁ。
自宅では時間内に終わらなかったけど、前向きにやる。
えっ?!練習でできなかったことが、本番でできるわけないでしょう。

エルサ かなり厚手のデニムなので大変だけど、昨日のデニムスカートでの失敗を挽回したい。
だからといって無理すると…。
​​
バックルを使う理由は
リボンは女の子っぽくて抵抗感あるの。
エズメの好きなリボンが嫌い。


カンファト 柄合わせがうまくいったから、とっても嬉しい。
難関を乗り越え、順調な様子。

​スージー 私は、中古の布団カバーを使う。
生地は、チャリティショップで買うと言っていたものね。​
複数ピースを用意し<身頃を複雑に切り替える>
4回も練習してきた。私のスタイルを、審査員に見てほしい。
練習4回というのは、慎重だな。準備万端。
今 着ている服も、布団カバー。
リメイク好きで経済的。


あっ、着ている服も生地も緑色。

ファスナーを使うのはドン。ボタンを使うのは、ルークとマーカス。
妻に着せるイメージ作るのは、マーカス。
ギャザースカートにする人が多い中、ドンは別布でマチを7つ付ける。時間が足りるか?!

残り1時間
パシャ 終わるか心配になる。
ジョージー 
刺しゅうが多いせいで 縫い糸が引っかかって、うまくいかない。
エルサ ギャザーが寄らない。糸を強く引くと切れてしまう。
不穏だな。

E エルサのデニム、あんなに分厚い生地にギャザーを
寄せようとしたら、酷いことになる。
P ニールはまだ、大きな襟ができていない。襟の仕上がりが重要。目立つからね。
ローレンのは裏地付き。作業がかなり残っている。
E あまりカジュアルではない。
P イブニングドレスに見える。
何人か、問題の大きい人が。

​​ 残り30分
作業に追われる面々。仕上げられない人が出てきそうな
様子よ。
ジョージー ハッ!バカやっちゃった。前身頃を1枚だけ、裏表にして縫っていた。 やり直さないと。
時間あるの?!


なのに、作業に追われる面々!完成させられるのか?
ジョージー どうにか身頃は直した。あとは前立て。
早わざ!だが、間に合うのか?!
ニール 生地が滑ってうまく縫えない。
あぁ、急がないといけないのに。

​残り5分
ジョージー ボタン付けの時間はない。頭から被ってもらう。
急きょ、予定変更することに。
カンファト ファスナー付ける。
あと5分しかないのに!無謀。できるの?
ドン は裾の処理を諦めた。
やりかけの裾よりマシ。

ルークに手伝ってもらうエルサ。司会から[UP!」の声がかかるまで、ミシンから離れなかった。(いいの?
時間内にモデルに着せないといけないのでは?)


=審査=
ドン作
P いいね。カジュアルで華やか。
E この生地すてき。マチもいい。
P よくフィットしているが、裾が未処理。できていれば、文句なしだった。
またも未完成は残念だが、潔く裾の処理に手を出さず、
アイロンがけしたのは正解だったようだ。
涼しげな青!マチが効果的。頑張った。

カンファト作
E 生地がすてき!柄のカーブを同じ向きにしたのもいい。
P 首回り仕上がりが秀逸。だが、丸みのある形になっていない。ポケット口が膨らんで、歪んでいる。
生地が目を引く。
これは、細身の人より多少ガッチリした人の方が似合うだろうから、モデルに合っていた気がする。


アレックス作
E ネックラインのダーツがうまい。裏地が表の生地より短いと思う。
P だから、上に引っ張られている。それ以外は、すばらしい。
ネックラインのダーツ…丁寧な仕事を評価される。
柄といいデザインといい、これぞカジュアルドレスという感じ。かわいい。

パシャ作
P こういうの、好きだな。袖の膨らみがきれい。縫製の質は高いが、背中のシャーリングが緩すぎる。
E それと、なぜこのリボンにしたの?
パ 服と同じ生地にしたかったのですが ~
終了間際、大急ぎで適当に選んだリボン。
P これは合わないねぇ!
初めにリボンを作って、用意しておけばよかったね。

ジャネット作
P 第一印象がすばらしい。とても華やかな生地。だが、胸の下のギャザーが不均等で、斜めにシワができてしまった。
目の覚めるような色。彼女は赤い服を着ているし、華やかな色が好みなのだな。
シワは残念だが、時間内にうまくまとめた。

エルサ作

E 扱いにくい生地よね。安全ピンが付いている。ベルトが長すぎる。
酷い出来。モデルが気の毒になるほど。

ローレン作
​P これはフォーマル。カジュアルなものを作ってほしかった。少し難度を下げて、透け感を抑えてもよかった。
透けて見える縫い目が、外の中でズレているから、何本もあって目立つ。せっかくフィットしているのに。
ん?・・・縫い目というか、縫い代のことか?

細い肩紐は見事だが、長さが違う。
素人でも気づくね、これは。

E 裾以外は、かなりい出来。
あらら、裾が未処理。
エズメは高評価したが、課題に合っていない。どう見てもイブニングドレス。

ルーク作

P 生地が最高だね。ジャクソン ポロック風の模様が楽しい。だからこそ、黒部分とのコントラストが強すぎる気がする。
E 生地から作ったのが凄いわ。ヨークもすばらしい。
カッコいいしお洒落!確かにヨークが効果的だと思う。
ボタンもいいアクセントになっている。黒地に白のステッチも映える。とてもよくまとめたなぁ。力を発揮できた。


ジョージ作
P いいね!古いテーブルクロスを、うまく利用できたね。気に入ったのは、スカラップの縁飾りを活かしたこと。
E 刺しゅうがいい。配置も上手。
P パールボタンを付けられれば、さらに良かった。ここ(首元)が切りっぱなしだ。
ボタンを付ける時間がなく縫い合わせたが、かなりダボッとしているのが幸いし、被って着用できた。

アイディアはおもしろいが、私は モデルが歩くと太ももがチラチラ見えてしまったのと、サイズが気に入らなかった。(ゆったりしすぎる)

ニール作
P これはまさしく70年代風。いい生地。残念ながら、ファスナーの上部が酷いことになっている。
ニ 身頃に付けた際、他の生地を縫い込んでしまって。
それに、襟ぐりも左右が合わない。裾のラインも曲がっている。
E これは難しい生地ね。
お揃いのヘッドバンドがいい。アイディアはよかったが、うまく縫えなかった。そもそも、生地選びに失敗。柄や
光沢感はいいけど、滑る生地で墓穴を掘った。


スージー作
P すばらしい。二色の布団カバーを切り替えて使い、
とても気が利いている。
ドラマティックだが、決して派手過ぎない。カジュアルなワンピースとして、完璧だろう。

E (バストの)縫い止まりが上すぎる。でも、生地の
配置は上手。いい出来。

絶賛。
これは目を引くね。おしゃれ。白と黒のメリハリ。
ウエストバンドを黒い生地にしたのがいい!他の人のものより、手間がかかっていると思う。時間内に仕上げたのも評価に値する。
しっかり練習してきた成果でもあると思う。
*   *   *
優秀作品は、スージーのワンピース。
P 全体的デザインがすばらしい。
脱落者は、ニール。
ニール 残念だけど、すぐ気づいた。ついていけないって。
笑顔だが・・・最初に落とされるのは、辛い。

P 接戦だった。エルサのワンピースも問題が多かった。
酷かった。

型紙課題でやや不安を覚えたが、
やはりパトリックも(笑) 全員 未完成だったものね。
それも、かなり作業を残しての。
今日は優れた作品が多く、スージーのは格別だった。
洒落ていたし、手も込んでいた。

E 使ったのは布団カバー。生地の配置も巧みだった。
布団カバーという意外性も、好印象につながった。


スージー 型紙課題では落ち込んだけど、少し自信が
ついた。

最下位から優秀作品へ・・・そういうこともあるのが、
この番組。

ドンおじいちゃんが
脱落するのでは…と思っていたが。
裾が未処理だったのだが、それよりもニール作とエルサ作の出来が悪かったからな。

生地を選ぶ時間があった・練習もできた それなのに、
ニールとエルサが生地選びで失敗したのが疑問。(自宅のミシンでならうまくできたのか?)
ローレンが、課題に合わないものを作ったのも疑問。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月14日 20時06分10秒
[◎ ソーイング・ビー8] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

nontitle08

nontitle08

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(952)

テレビ番組

(361)

ド ラ マ

(238)

映 画

(91)

本 ・ 漫 画

(139)

☆ 漫 画

(49)

音楽

(104)

美 術

(61)

出掛けた所

(43)

美 容

(28)

舞台公演

(6)

食の記録

(24)

掃除・片付け

(88)

(561)

◆ アニメ スキップとローファー

(11)

◆ アニメ SPY×FAMILY Season2

(2)

◆ アニメ 青のオーケストラ

(24)

◆ アニメ 江戸前エルフ

(6)

◆ アニメ 百姓貴族

(12)

◆ アニメ 百姓貴族 2nd Season

(12)

◆ アニメ 百姓貴族 3rd Season

(1)

◆ アニメ 新しい上司はど天然

(12)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと

(17)

◆ アニメ ドッグシグナル

(20)

◆ アニメ 外科医エリーゼ

(11)

◆ アニメ 百妖譜(ひゃくようふ)

(9)

◆ アニメ ラーメン赤猫

(12)

◆ アニメ 百妖譜 第2期

(11)

◆ アニメ 薬屋のひとりごと Season2

(17)

◆ アニメーション

(1)

アニメ ブスに花束を。

(8)

❀ それってパクリじゃないですか?

(1)

❀ ドラマ 婚活食堂

(7)

❀ ホスト相続しちゃいました

(7)

❀ 遥かなる山の呼び声(令和5年)

(4)

❀ ドラマ のだめカンタービレ

(3)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン6(2023)

(7)

❀ ロング・ラブレター~漂流教室~

(6)

❀ 厨房のありす

(3)

❀ アストリッドとラファエル3 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル4 文書係の事件録

(3)

❀ アストリッドとラファエル5 文書係の事件録

(5)

❀ 作りたい女と食べたい女 シーズン2

(20)

❀ ハケンの品格(2007)

(8)

❀ VRおじさんの初恋

(32)

❀ ドラマ スカイキャッスル

(14)

❀ 孤独のグルメ Season8 (19年)

(1)

❀ Shrink シュリンク―精神科医ヨワイ―

(4)

❀ それぞれの孤独のグルメ

(11)

❀ 名前をなくした女神

(5)

❀ 黒革の手帖(2004年)

(11)

❀ フリーター、家を買う。(2010年)

(12)

❀ グランメゾン東京

(4)

❀ ワカコ酒 Season8

(11)

❀ ワカコ酒 Season9

(1)

❀ バニラな毎日

(31)

↑ すこぶるアガるビル

(1)

❀ 家政夫のミタゾノ シーズン7(2025)

(1)

❀ 孤独のグルメ Season10

(10)

❀ しあわせは食べて寝て待て

(10)

❀ 続・続・最後から二番目の恋

(11)

❀ 韓国ドラマ クリーニングアップ

(1)

○ ブリティッシュ・ベイクオフ 3

(22)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 4

(23)

〇 ブリティッシュ・ベイクオフ 5

(45)

◎ ソーイング・ビ― 6

(19)

◎ ソーイング・ビー7

(33)

◎ ソーイング・ビー8

(6)

♧ ヒロシの心霊キャンプ

(5)

❀ ドラマ 舟を編む

(11)

❀ イグアナの娘

(1)

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: