2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
うらごし うらごし 朝から… くりきんとんの芋をうらごし。 吹き寄せ卵の卵をうらごし。 しかも…多量に。(笑) 今日作ったもの ・吹きよせ卵 ・くりきんとん ・ごまめ ・松風焼き ・煮しめ ・紅白なます ・生麩でんがく ・鳥のくわ焼き ・黒豆 あとはもう記憶にございません…。 手が荒れ荒れ。(涙) 今から年越しの食卓用の食事をつくります。 年越しのメニューは、毎年決まっています。 ・鰯の塩焼 ・くじらの煮つけ ・煮なます ・レンコンの酢漬け ・しいたけと人参の含め煮 ・そば(具は鶏肉の煮たの) 以上。 さて…まずはダシをとらなくちゃ。 食事後で今日つくった料理をお重につめま~す~! 明日は朝から…お客様ざんまい。 正月って酒のカンをつけ…焼酎のお湯割りをつくり続ける一日です。 バイト代でないかな~~。(涙) さてさて。 みなみな様。 今年もジャスミンの長文である上に駄文な日記に 日々お付き合い下さいまして、ありがとうございました。 来年も仲良くして下さいませ。 みなさま! 良いお年を!!
Dec 31, 2006
コメント(6)
午前中になんとか仕事を終らせて… デパートへ参りました。 母に頼まれていた和菓子を買いに行ったんですが ちょっと!ちょっとちょっと!! すんごい人! しかもお目あての菓子は完売。涙。 しかたく他の和菓子を物色するも… 美味しそうなお菓子は完売完売。 仕方なく、松露まんじゅう屋へ行き… 和三盆の抹茶まぶしのお干菓子と松露まんじゅうを購入。 仕方なくとか言ってますが松露まんじゅうは美味しいです。(笑) そんでもって… 来客用にマカロンを買い… BABBIでママンへの土産に、チョコレートと 例のウェハース状の菓子を買い(←おいしいが高い。) ……甘いもの好きですが。 さすがにこれだけ続けて甘いもん見ると 食べなくても胸やけがっっ! さて。 一旦、一人暮らしの家に帰り… 大掃除…いや中掃除をしてから実家に帰ろうかにゃ。 夜かしら。 電車に乗るの…。 嗚呼、明日にゆっくり帰りたい気もしますが 家の正月の手伝いもありますしねぇ。 ああ。 正月なんかなくなればいいのに。
Dec 30, 2006
コメント(4)

雪ですよ!雪!!寒いはずでございます。今年初雪の福岡でございます。今日からJasmine.はお正月休み・・・のはずでしたが・・・仕事が終わらずに、今日もお仕事やってます!福袋詰めながら大掃除しながら。笑さっきガラスをふきあげましたが・・・うちの店のガラス戸は背が高いので・・・一番上まで届きません。椅子を踏み台に頑張ったのですけどもね。。。椅子も不安定なので怖くなって途中で止めてしまいました。私の手の届く範囲は綺麗になっております。笑:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::昨日は、Mちゃんと手羽先氏とS嬢の4人で「忘年会」兼「美味しいモノ倶楽部発足会」を致しました。行って参りましたのは・・・「福岡で美味しいフレンチの店って?」という問いでちょこちょこ名前が挙がるお店「V」。とにかくワインの種類が豊富なお店でございましたわ。シャンパンで乾杯したのち、美味しいお料理を頂きながら・・・選んで貰ったワインでまた乾杯。「ああ。。。明日また仕事で店に行かなくちゃだけど・・・」なんて事はこの際ぐっと忘れて楽しんで参りましたわよ。飲んだ飲んだ!!!・・・って言いたいところなんでございますが。あんなに飲んべえ揃いだったにもかかわらず・・・ほとんど飲まなかったんですよ。シャンパンで乾杯した後に開けたワインはたったの1本。4人で1本!!!!!!「いつも一人で一升瓶開けてもけろっとしている」S嬢と・・・「ニコニコしながら顔色一つ変えず何時間でも飲み続ける」Mちゃんと・・・「体育系の部活で肝臓も鍛えた」手羽先氏と・・・「最近めっきり弱くなったけどでも酒好き」ジャスミンの4人で1本。う~~~~む。お利口さん。笑。やる気になれば一人2本ずつは開けられるメンバーでしたのに。爆!しかし・・・盛り上がったんですわよ。はじめは割と静かめにお食事を頂いておったんですけれどもね。途中から隣のテーブルに賑やかな一団体さんが着席。それがかなり!!賑やかだったんでございます。わ~~わ~~~きゃ~~きゃ~~~楽しそう。で。負けじとジャスミンもテンション上げておりましたら・・・。。。ジャスミン若干調子に乗りすぎましたわ。アルコールがあんだけしか入っていないのに・・・あのテンションになれるって・・・スゴイわ。私。我ながら感心。そして帰宅して若干反省。笑。。。いつも通りにお馬鹿な話をしながら盛り上がってはいたのですよ。しかしね。どんどんどんどんテンションがアップし・・・ジャスミンしまいには・・・美輪明宏のモノマネまで披露しまくっていたのですわ。←得意技「守護霊さまはお見通しですわよ!!!」なんて。ええ。。。美輪さま連発ですわ。得意のネタとはいえ・・・大学生の飲み会じゃないのだから。。。もう30なのだから。。。しかも大して飲んでも居ないのに、あのテンションってあり得ないわ。。。家に帰って一人になった時点でものすご~~く反省してしまったジャスミンですわ。嗚呼。飲み会になると何かしら「ネタ」を披露せずにはおられないこの性格をどうにかせねば!ここ最近の飲みの席では、「ネタ封印」しておったんですけどね。調子にのるといけませんな。。。大学時代の悪い癖が。。。(笑って頂くともう更に調子にのってしまうからタチが悪いわ。)昨夜、帰りついた一人暮らしの部屋の玄関にて。「婦女子がはしたない!守護霊さまにお謝りなさい!!」と相変わらず美輪さまモノマネにて一人自分に突っ込みを入れていたジャスミンなのでした。来年はもう少しオトナの酔っぱらいを目指しますわ!!!!←きっと無理。この話を先ほど店に来た友人Jに話したところ・・・「あんた・・・ちょこちょこ飲み会や食事会に行ってるから・・・ 出会いはあるはずなのに・・・ 男が寄りつかない理由がよ~~~~くわかる気がするわ~~~~~~~。」としみじみ言われちゃいましたわよ。(しかしそれだけが原因ではないはずよ・・・Jちゃん。。。)うう・・・・・・そげんこつ解っとりますばってん!!!スカして飲んでても、面白くないじゃないよ~~~~~~~~~~。ぶ~~~~。・・・以下、昨夜頂いたもの・・・*スズキとウニと・・・イクラとカニとお野菜の前菜~(スープ代わりか)。ゼリーよせみたいな感じでした。 サッパリしてて美味しかったですよ。 ウニもなんとなく食べられました。←ウニ得意じゃないのですけど。笑**ほろほろ鳥のテリーヌ。ちりめんキャベツに包まれていて美味しかったです。 『ほろほろ鳥って七面鳥より不細工か?』というネタで数分議論。**甘鯛・・・でしたっけ?(笑)あと白子の焼いたの。**今年2度目のエゾジカでした。 赤ワインのソースが美味しかったですよ。*最後に可愛くて美味しいデザートが参りましたが・・・写真無し!!!もう美輪さまモノマネが舌好調で浮かれポンチだったので写真撮ってません。。。ピスタチオのアイスクリームが本当に美味しかった!!!!!!!カジュアルで素敵なお店でした。お店の方も親切で◎~!高砂にあります『ヴィニュロン』さんです。以上。第一回美味しいモノ倶楽部の報告でした。笑!!
Dec 29, 2006
コメント(8)
脳みそバ~~~ン!!!今日は、仕事納め・・・のはずだったのですが。福袋の準備が終わらず明日も下手したらあさっても出勤かも。。。涙。ちなみにお店の営業はしておりません。昼からずっとやっているのですけど。なんか頭ん中がぐちゃぐちゃになってしまいました。混乱混乱・・・狭いお店の中も福袋に埋め尽くされ・・・混乱混乱・・・まさに混乱ショップなJasmine.です。今日は、じつは忘年会もやるのです。午後8時から~~~~~!気が焦る!もう少し頑張りまっす!!今日はこんな日記ですんません。
Dec 28, 2006
コメント(12)
昨日は、長崎に嫁いだ高校時代からの親友Mから何やら荷物が届きました。開いてみると・・・「内祝い」の文字。先日、出産祝いを贈っておいたのでそのお返しのようです。そして、頂いたのは長崎名物「角煮まんじゅう」。みなさんご存じですか?結構全国区で人気のようですね~~~。私は食べたことがなかったのですが・・・昨日美味しく頂きましたよ。Mありがとう!子育て頑張ってね!!!←本日のオススメです。ノスタルジックな雰囲気のコチラのセーターはウエストの広めのリブ編みと・・・前ボタン・・・そして、胸元の刺繍が特徴です。コンパクトなシルエットで、ボトムを選ばず優秀。詳しくはJasmine.HPでチェックして下さい。(右サイドのブックマークのところにリンクあります。)http://www.maomaojasmine.jp大晦日に実家に戻る前に、やって置かねばならないこと!(仕事以外)・大掃除←まだキッチンしか終わっていないのです。窓拭きもしなくちゃ。。。・おニューのパンツを買う。←新年はおニューのパンツで。・実家に頼まれたお正月用和菓子を買う。←これは帰る前日だな。そして・・・何よりも。散髪をする!!!お正月はこざっぱりとした頭で迎えたい・・・ということで。昨日は美容室へと行って参りましたよ。実はつい数ヶ月前に美容室を変えたばかりのジャスミン。以前に行っていた美容室も大変良い美容室でした。しかし・・・担当だった美容師Aさん(女子)が辞めてしまい・・・男性美容師Bさんへと変わってしまいましたのよ。いや、Bさんも大変腕の良い方でしたのよ。しかし・・・ジャスミンやはり女子がいい。。。のよねぇ~~。加えて、Aさんが一人辞めたせいか・・・いつ行っても混んでいるんですわ。Bさんが私の担当なのですが・・・メインに切ってはくれても、仕上げやブロウは他の人・・・って事も多くなりましてね。ま・・・忙しいので文句はないのですけど。しかし「もっと落ち着いた店はないもんか。。。」。そして現在数回通っているのが美容室「R」でございます。ナント・・・女子2人でやっているお店ですわ。たった2人。アシスタントもシャンプー係もいらっしゃいませんの。なので、担当の美容師さんがカウンセリングからシャンプーから最後の会計までやってくれる(つうかやらざる得ないんでしょうな)お店です。お店も狭く「屋根裏部屋」みたいな雰囲気でございますよ。笑ま・・・落ち着ける雰囲気もさることながら・・・私を担当してくれるCさんのテンポが妙に良い。笑。カット中、喋りすぎる人も苦手ですし・・・話題を探してワタワタしてる空気を出す人も苦手なジャスミン。ハサミを動かしながら、ポツンポツンと会話をするCさんのテンポが心地よいのですわ。ま・・・年も微妙に違うので話題はそう一致しないのですけれど。しかし・・・昨日はかなり盛り上がったのですわ。あのね・・・一致する話題があったんですよ!笑昨日、なぜか防犯について話をしていたところ・・・「あ、私のマンション7Fなんで窓とか開けっ放しですよ~」と彼女。「ええ!危ないよ~~~!寝てるときと居ないときはちゃんと鍵かけないと!!」と老婆心むき出しなジャスミン。そうなんですわ。怖い事件が多いじゃないですの?最近。「へんな人が多いからきをつけてよ~~」なんて言っていたら。「変な人で思い出しましたけど、うちの店ピンク電話かかってくるんですよ。」ピンク電話?ぴんくの電話?・・・ではなくて・・・ジャスミンが言うところの変態電話でございます。美容室って女性が働いている場合が多いのでね。結構この手の電話は多いと聞きますが。。。しかし最近、Jasmine.にもかかってくんのよね。コチラ参照→日記1 日記2 その後も数回かかってきてます。無視しよりますが。「うちの店にも来るわ。。。」なんてうんざり顔で笑っていると・・・「ここ数ヶ月かけてくるヤツは、なんかか弱そうな男なんですよねぇ~。 『エッチなDVDを見てナントカカントカ・・・』って言ってくるの!笑!!!! 暗い!!!!!!!笑!!!」ん?それってどっかで聞いたことある台詞。。。「?・・・それって・・・若い男じゃない?」「ええ・・・そういわれれば若いですよ。10代かそれか20代の前半! しかも!夜とかだけじゃないんです! 真っ昼間とかにもかけてくるの~。何者なんだろう~。暇ですよね。」「・・・昼間って、2時とか3時とかじゃない?笑 夜って8時前後じゃない?笑!!」「そうそう!昼間はめちゃくちゃ日の高い時間ですよ!」「それって多分・・・うちの店にかけてくるのと同じヤツじゃないかな・・・。」・・・とジャスミン・・・変態くんのモノマネをやってげました。←サービス精神旺盛なのよ。ふふふこれが実に似ているのよね。自分で言うのもなんだけど。すると・・・「そう!!!そいつ!!そいつですよ!!笑!!!!!!!」色々話を総合すると・・・どうやら間違いなく同じ人物のごたるですばい。「ええ~~~!でもどんな繋がりでかけて来ているんだろう? イエローページとかで片っ端から女性の多そうな店漁っているのかね?? だとしたら。。へんな偶然よね。笑!!」だってそうですよね。この辺りはとにかく小さいお店がひしめき合っておりますしね。すると・・・「いえ。某フリーペーパーですよ!」とCちゃん。「あ!そういえばうちも載せてた。。。」美容室RもJasmine.も同じフリーペーパーに写真付きで広告を出していたんですよ。Jasmine.は「チャイナ服のお店」Rは「女性2人でやっている美容室」という内容で。。。そうか。フリーペーパーから「女性」が居そうな店に片っ端からかけてるんだわねぇ~。(確かに雑誌に載ったり、新聞で取り上げてもらったりすると一気に変な人からの電話が増えるんですよね。。。)「え?でもどうして(某フリーペーパーが原因って)解るの??」そうですわ。そんなの解らないじゃないよ。すると・・・「訊いたんですよ。」「は?」「訊いたんです。『うちの店どこで番号調べたの??』って。」「そしたら言ったの???」「はい。笑!『○○○で見ました。女性2人ですよね。ハアハア・・・あの・・・お金払うんで・・・僕の○×□○を見て下さい・・・。』って。爆!!!!」う~~~~む。訊くほうも訊くほうですけど。答える変態も答える変態ですわ。。。まあ・・・うちの店にかけてきた時も・・・「あら?あなた以前も同じような電話してきた方ですよね?」の問いに、うわずりながらも「はい!」と返事した天然な変態さんですから解らないでもないですが。そうか。フリーペーパーってそんな使い方しよるヤツも居るのねぇ~~。妙に感心した次第。。。今度かかってきたら・・・「あんた!美容室『R』にもかけよるやろ??」と問いつめてみることにします。つうかウチだけじゃないのか。・・・つくずく暇なんでしょうね。。。
Dec 27, 2006
コメント(12)
今日は… 美容院で髪を切り… 病院で注射をし… コンランショップで価格の高さにまさにコンラン(混乱)しながらシャンパングラスとスプーンを買い… ニールズヤードにてマッサージオイルを買い… 三越地下で紅茶と玄米を買い… 1800円のハイソックスが高いのか安いのか悩んだあげくに買わなかった… そんな一日でした。 ああ。散財しちゃったわ。 でも幸せ。
Dec 26, 2006
コメント(2)
サンタさん来ましたか?残念ながら家には来なかったのですわ。お願いしていたソファーは届きませんでしたの。寂しゅうございます。でも昨夜は、疲れて帰宅しようとしたら・・・Sさんが「メリークリスマス!」とお菓子を持ってきてくれましたのよ~~~~~~。「頑張っているだろうな。と思って。」って・・・うれすぃ~~~~~!可愛いマカロンの詰め合わせ♪ありがとうございます!!!!!感激。←本日のオススメです。Jasmine.の定番となったアオザイチュニック。こちらはインに薄手のカットソーなどを着込めるタイプ。モデルさんはちょっと見えにくいですが薄手のタートルネックセーターを着ていますよ。アオザイチュニックって何なのよ?っていう人は・・・http://www.maomaojasmine.jp/topic1.htmlでチェック。(Jasmine.HPへは右サイドのブックマークのところのリンクからどうぞ。)「なんだか最近体調が悪くて。。。」つい先日、1日に何人ものお客様とこんな話題で盛り上がりました。笑私らは病院の待合室のばあちゃんか!!!笑!!!しかし・・・結構皆様深刻なようですわ。いや・・・病気じゃないのです。しかし、何だか体調が優れないし、気分的にも憂鬱であるらしいのですわ。ふうむ。それって・・・ジャスミンと同じじゃなかか?笑!!!失礼ながら、お年を訊ねると・・・「29才です~。」「30になったの。」「32才。」「31なんだけど。」「33だわよ。」・・・・大体同じ年齢の人ばかり。そして、身体の不調は皆ほとんど変わらないのでございますわ。(そして全員未婚。←ここポイントだったりしないかな?笑!)「手足が冷えて冷えてたまらないのに・・・頭とか顔とかはほてったりするのよ。」「つうか急に意味無く落ち込むよね。」「偏頭痛ひどくない??ズキズキするわ。」「肩こりが酷すぎて、吐くわけよ。。。」「殺人的にイライラしたりしない?カッとするちゅうか。」「胃が痛い。。。」「月経痛がすごくて吐くし・・・立てない。」「むくんでしょうがないの。」「眠れない・・・ほんと・・・眠れない!!!」「肌荒れがヒドイ。」面白いほどに皆が一致!!!そして、皆それぞれに病院へとかかっておりましてね。全身くまなく調べるけれど、それほど悪いところは見あたらず・・・診断された病名も同じ。自律神経失調症。「ストレスが原因ですね~」とお医者さん。「いや~~~・・・先ほどのお客様もそうおっしゃってましたよ。」と言うジャスミンもほぼ同じ症状。笑!!あまりに似ていて笑っちゃうけど笑えない・・・。(お客様の一人は、あまりにも症状がひどく仕事を止めて半年ほど自宅に籠もっておいでだったとか。)そんな話を先日電話で母にしたらば・・・「ねえ・・・それって更年期障害とかと症状変わらないわよ?」と言われてしまいましたよ。そうか。更年期も自律神経系にトラブルが起きるんでしたっけか?ホルモンバランスが崩れたりするのよね?ナルホド。。。・・・と納得しつつも更年期・・・更年期・・・更年期?まだ30だわよ。納得いかない。納得いかないわぁぁぁぁぁ~~~~~~~!!!!!!・・・ということで・・・私よりちょっくら先に30代に突入されているもしくは、30代を通過された女性の先輩の皆様にご質問。三十路に突入したあたりって・・・結構こんな症状に悩まされるもんですか?いや。みんなそうなのかな~~と思ったりして。笑。・・・というわけで。ストレスバトンというネガティブなバトンをば。1…ストレスはたまりやすいですか?たまりにくいですか? どうやらたまりやすいようです。 いや、「貯まりやすい」ちゅうか「貯めやすい」みたいですわよ。 ストレスって多分無い人は居ないのでございます。 そんなめでたい人が居たら私・・・許せない。←暗い。 しかし、ストレスを上手く消化することが出来る人と・・・ 何だか貯めちゃった上に熟成させ、更に・・・発酵させて嵩を増やしちゃうタイプの人が居るようで 私は典型的な後者でございます。 根がネガティブなのがいかんのでしょう。 しかしネガティブな人は、ウィルスやバイ菌を身体に寄せ付けやすいのだそうですよ。 気を付けないと!!! 助けて!アンパンマン!!!顔かじらせて!!! 疲れているときは甘いものが良いそうです。2…ストレスには弱いですか??強いですかぁ?? 弱いみたいです。 ・・・というかストレスに強い人ってそう居ないのではないでしょうかね? 3…どんなときにストレスがたまりますか? 解らないのです。 これが解ると本当に生きやすくなりそうですが。 何が原因かサッパリ。。。 でもストレスの原因の全ては、結局自分なのでございます。 外的要因もございましょうが、それに対する己の発言や行動がストレスの原因です。 ストレスの原因が自分では、なかなかストレスを消し去れそうにありません。 こんな堂々めぐりはいかんので、来年は健全な身体と健全な精神を目指します!オッス!!!4…ストレスがたまっているとき、自分か他人か物、どれにあたりますか? 昔はよく人や物に当たっていましたよ。 新聞を細かく切り刻んだり、ネギを何本もみじん切りにしたり・・・ お菓子に入っているショック吸収材のプチプチを捻り潰したり・・・ 身内にヒドイ事を言ってしまったり・・・ 弟を蹴り飛ばしたりしておりました。 (私は万が一子供を産んだら・・・子供に当たるタイプのような気がしてなりません。 やはり母親向きの性格ではない気がしますわ。) 最近はさすがに大人になったのでそういうことはしません。 ストレスを見ないふりすれば簡単なことでございます。 ただそのストレスが身体に出ちゃうと辛いけど。5…どのようにしてストレス発散しますか?? ひたすらストレスを忘れることに集中します。 本を読むとか、酒を飲むとか。 ちなみにジャスミンがここ最近繰り返し読んでいるのは「我が闘争」アドルフ・ヒトラー著です。 ・・・ちゅうかあんまりストレス発散になってませんね。 行きつけのお医者様がおっしゃるには・・・ やはり「外に出る」そして「身体を動かすこと」が大事なんだそうですよ。 身体を動かすとストレスって不思議と減るそうで・・・日に30分ほど散歩するのはオススメなんだそうです。6…3~5人に回して下さい。 己のストレスを解明したい方・・・どうぞ。考えてみたら不健康。よし、ジャスミンは来年は健全な身体と精神を目標にしますわ!そう・・・深夜番組のTVショッピングで健康器具を売るレオタード姿のアメリカ人くらいのはじけた笑顔と健康美を手に入れますわ。「ハハハ!ジャスミンだよぉ!!みんな!元気かな??ハハハハ!!!」と・・・冬でも薄着で白い歯出して・・・挨拶して見せますので。覚悟して。
Dec 25, 2006
コメント(20)

イブですね。鎮痛剤じゃないのよ。クリスマスイブでございます。毎年のことですが、このイブとクリスマスは・・・お店が暇なんでございますよ。笑。みんなどこ行っちゃうんでしょう?笑今年のクリスマスはちょうど週末とかぶって居るので皆様素敵なクリスマスをお過ごしでしょうね。私はバリバリの神道ですけんど・・・まあ・・・言っておきましょう。メリークリスマス。ああ・・・クリスマスが行っちまったらすぐ年末だわ。皆様、年賀状は出しまして?25日までに出さないと元日につかないのよ~~!←本日のオススメ。クリスマスデート用にオススメしようと思いましたが今日の今日でしょうから普通にオススメ。笑インにタートルネックの薄手のセーターなどを合わせて暖かく着こなせるワンピース。デニムを履いても良いですが・・・まあ・・・デート用にするならブーツがオススメ。笑詳しくはJasmine.HPでチェック。http://www.maomaojasmine.jp何度も申しますが、クリスマスイブでございます。今日の夜。サンタのおじいさんが、老体にむち打ち・・・膝の神経痛を我慢しながら・・・世界中の各家庭に勝手に上がり込み・・・そしてちびっ子の枕元にプレゼントを置き去りにするらしいです。ある意味怪奇現象多発の夜ですわ。うふふ。サンタさん・・・うちにも来てくださいましね。本当は冷蔵庫が壊れるのがクリスマスとかぶれば・・・冷蔵庫を自分で買うことは無かったのですけど。まあ・・・良いです。冷蔵庫は買っちゃったので・・・ソファーが欲しいですわ。(冷蔵庫代になったのです。ソファー代が!!!)メーカーもデザインも指定させて頂きますのでよろしく。あ?でも大きすぎてソリに積めませんよね。。。あとで送って頂いても結構ですわよ?あ・・・でもそういうわけにはいきませんのかしら?じゃあ・・・お手軽に現金でも結構なのですけど。サンタさん。どうぞよろしゅうお願い致します。・・・というわけで苦労人サンタのおじいちゃんに敬意を表し(?)・・・クリスマスバトンとやらに挑戦!!!Q1,今年のクリスマスはどう過ごす? 福袋の準備だわね。その後お友達と飲み行っちゃうかも。 去年のクリスマスも福袋の準備してました。 その後、当時付き合っていた彼と食事に行くことにしていたのに・・・喧嘩をして中止に。。。 ・・・些細な事でつかみ合って喧嘩したのだわ。(些細な事じゃなかったのです。私には) つかみあった時に頭の毛・・・少々むしってやったわ。フン。 あげくの果てに「クリスマスなのに喧嘩するのもう止めよう!」と大声を出した彼に 「『クリスマスなのに』っていう意味が仏教徒の私には理解できないんじゃあ!!!」 ・・・とジャスミンは更にぶち切れ・・・ 信号停車しようと車が徐行した隙をついて助手席から転がり出た(落ちた)。←ちょっとした事故?笑 ある意味。昨年は体力あったな~私。 今年はそんなスタントマンみたいな事出来ないわ。(体力低下中)Q2,芸能人だったら、誰と過ごしてみたい? 自分が芸能人だったらって事かしらん? そうね・・・でもクリスマスに仕事してない芸能人だったら売れてないんでしょうね。 ・・・仕事したいかも。笑Q3,クリスマスの為に手料理を作った事がある、または食べたことがある ありますよ~。Q4,クリスマスケーキを作った事がある、または食べたことがある? あ・・・作りました。昨日・・・。ケーキ。 本当はちゃんとしたの作ろうかと思ったのですけれどもね。 卵泡立てたりするのが、本当に心から面倒クサかったので・・・パウンドケーキ。笑 切って冷凍すると朝ご飯に頂けます。 *ひさびさに作りましたバナナのパウンドケーキ。クルミ入れてみた。ちょっと焦げ。笑*Q5,今年のプレゼントは、誰に? 友達が生んだちびっ子に絵本。 変なおもちゃ買い与えるよりも・・・ガキには本! 毎年送ります。Q6,もらう予定は? 誰か下さい。美味しいモノ募集中。笑!Q7,クリスマス専用のCDを何枚持っているか? 持ってません。Q8,クリスマスソングで好きな曲は?(ジャンルは何でもOK) ホワイトクリスマス。 あ・・・でもやっぱり「クルミ割り人形」とか良いじゃないです? 金平糖の踊り。Q9,教会のミサに参加した事がある(海外在住の方は現在形) 無いですわ。浄土宗か神さんを信じとりますですけん。 キリスト教を露ほど信じてもおりませんのに、ミサなど軽々しく行けない気がします。 その代わり正月には寺と神社にお参りに参りますよ?うふふ 教会に足を踏み入れるのは、海外での観光か・・・知人の結婚式のチャペル式くらい。 クリスチャンでもないのに教会で愛を誓っちゃう日本人の頭のおめでたさが なかなか好きです。 Q10,自分は学生時代、ミッション系の学校だった 。 宗教も自由な普通の県立高校でした。 Q11,海外でクリスマスを味わってみたい国は? ヨーロッパのクリスマスは素敵でしたよ。 イタリアもフランスもスイスもイギリスも。 飾りも可愛いし・・・ やっぱクリスマスって西洋の祭りだよな~ってしみじみ思います。 日本のそれとはまた違う感じ。 街がキラキラ綺麗で、お店のウインドーも本当に可愛かったです。 教会に飾ってあるキリスト誕生時を再現したお人形とか。 ただクリスマスシーズンは、店もレストランも軒並み休み・・・な場合が多いですな。(カトリックのお国は特に)Q12,クリスマスに歌う賛美歌が好き ? モロビトコゾリテって言葉で舌を噛みそうになります。 難しすぎますわ。 だって・・・モロビトコソリテ・・・。 賛美歌は・・・結婚式でうたわされる歌意外知りません。 Q13,「クリスマス」について、説明出来る キリストさんの誕生日なんじゃろ? 仏教で言うところの「花祭り」じゃろ?(花祭りは4月8日でございます。) 多くの日本人にとっては「西洋のそれっぽいイベント」っていうのが正式な説明か。笑。 でも楽しければ何でもアリなので良いんじゃないかな?とも思います。 経済のためにも良いですし。 クリスマスがただの「祭」と化した今・・・ 別にこんな年末のあわただしい時期にやらなくてもいいのに・・・と思うジャスミンです。 11月あたりに移動させるってのは、どうだろう?笑 Q14,物心ついた時にもらったクリスマスプレゼントは? 「うちは浄土宗じゃけん、クリスマスてろん無か!」と父は申しておりました。 (ちなみに実家は寺じゃないですのよ?笑)Q15,今まででもらってうれしかったプレゼントは? う~~ん・・・美味しいシャンパン・・・3本。笑 そして3人でシャンパン3本とワイン3本あけました。 一人2本と計算すると大した事ないのかも。Q16,12月になると、携帯の効果音は全てクリスマスモード ?そこまで浮かれポンチになる人いるの?Q17,家にクリスマスツリー・またはリースがある 無いです。私が小さい頃あった気がします。 ピカピカ光って可愛いツリーでしたが、数年使った後・・・ ママンが「物置で邪魔」っていう理由で近所のちびっ子にあげました。 あ・・・今年・・・お店もクリスマス飾りしなかったですわ。爆! 今気が付きました。Q18,クリスマスのイベントに参加した事がある(スクールや友人同士・サークルなど) ありますよ~。クリスマスパーチーとか。 恋人とのクリスマスちゅうのも数度経験ありますが・・・ どこ行っても人が多く・・・結局大喧嘩するのがオチな気がするわ。Q19,クリスマスの一番の思い出は? そうですね。 4~5年前のクリスマスイブ・・・ベトナムですね。 ちょうど日本へ帰る日だったのですが、手荷物が航空会社規定の重さの80キロ越え。。。 ベトエアカウンターで・・・ すごいオーバーウエイトチャージを要求されたので・・・値切りましたわ。 1時間近く粘りまして・・・粘り勝ち。笑!半額以下になりましたわ。 だってクリスマスイブ。 飛行機に乗る人も少なかったのですわ。 「人少ないんだからその分荷物載せたっていいじゃないか!!」って。うふふ。さて。クリスマス。皆様もハッピークリスマスをお過ごしくださいませ♪クリスマス終わったら年末がすぐそこだぞぉぉぉぉぉぉ!!!!皆様覚悟して。笑メリー!クリスマス!!!
Dec 24, 2006
コメント(16)

最近、お客様とする世間話は・・・「年末年始のご予定は?」というのが一番多いです。ある人は「グアムへ行くの」またある人は「ちょっとオーストラリアに。」そして先ほど来られたお方は・・・「与論島に行くんですよ~~~。」とのこと。う~~む。考えてみたら・・・寒い時期の休みに暖かいところへ行くって良いな~。羨ましいでございます。ジャスミンもどっか行きたくなりました。ま。正月は無理な話なんでございますけど。笑←本日のオススメです。他の3柄は完売しました!ありがとうございます。さすがに今年大人気のラップドレスでございますね。しかしJasmine.のラップドレスは・・・よくあるタイプとちょっと違うのでございますよ。伸び伸びの生地で・・・そしてお袖が大きめ。インにリブタートルのセーターだって着られちゃう。もちろん1枚で着て頂いても素敵です。身体のラインがスッキリ見えて、着心地ラクチン。旅にももってこいの1枚なんですよ。詳しくはJasmine.HPでチェックしてくださいね。http://www.maomaojasmine.jpなんだかんだで今夜はイブイブ。・・・といいますかそんな遠いガイコクの風習よりか何よりか・・・天皇誕生日でございます。1年早いわぁ~。・・・と言いたくないけど・・・言ってしまいます。そんなところへバトン到来。■年末バトン■だそうですよ。Q1.今年何歳になりましたか? 今年めでたく30才になりましたわ。ふふ 来年はもっとめでたい31才になる予定。わ~いアイスクリーム屋と同じだ~。 再来年はもっともっとおめでたい32才になるでしょう。 ・・・つか30年は結構長いのです。 1年はこんなにも短いのにおかしいですわ。Q2.今年あなたが、去年と比べて変わったところはどこですか? 去年と変わったところですか。。。体重でしょうか。 いや・・・去年とはそう変わらないんですが・・・一昨年とは随分違います。 おっかしいな~。←徐々に徐々にキテいるのね。笑 しかも痩せないとキタもんだ。 来年はベスト体重に戻しますよ。 ホットヨガに通うんです!!! 体重うんぬんよりも・・・健康の為に。←運動不足の飲み過ぎ女。Q3.今年一番おもしろかったことはなんですか? そ・・・そんな漠然とした質問?笑!! トルコ!!! *ブルーモスク(逆光)* *鯖サンド~* *チャイ美味しかった。。。* そうだ!私は今年の1月に念願かなってトルコに行ったとです!!Q4.今年一番びっくりしたことはなんですか? 憧れの地トルコに行ったら・・・めったに降らないという雪に遭遇。 そうよ。。。スゴイ積雪でした。 猛吹雪のため16時間バスに缶詰め・・・という経験をしました。 Q5.今年初めて体験したことを教えてください。 ・猛吹雪のため16時間バスに缶詰め・・・。 →尻の形が変わるかと思いました。いや変わったと思います。四角くなったはず。 ・何だか急に飲めなくなった。(酒) →こんなの初めて。。。いつもの半量で頭痛。でも肝機能は異常なし。 まあ少量で酔えてお得な身体になったといえばそうかな。。。 Q6.今年、自分の中でブレイクした物や人を教えてください。 ブレイクしたモノ・・・「ブロークン」したものとしてはまず冷蔵庫ですな。ぶっ壊れました。←年末 ・・・「ブロークン」しているモノとしては胃ですな。ガスター20が手放せません。 ブレイクした人 ・・・「ブロークン」な人なら一杯いるのにな。。。(ジャスミン筆頭) ・・・あ。ブレイクしている人居ます。Jasmine.HPのモデルちゃんのMちゃん。 なんだか今月もう5回は会ってゴハン食べてます。 「私たち・・・付き合ってるみたいな頻度で会ってるよね。。。」←未婚女2人 来週もまた会う予定が。。。Q7.今年一年を漢字一言で表すと 「旅」でございます。 2005年の年末に・・・有名だけれど気の弱そうな占星術師が言っていたのです。 『うお座は、旅をすることで成長する年です』と。 ・・・というわけで。 年明けそうそうトルコへ行きました。親友のツベルクリン嬢と! で・・・ベトナムに行って、上海に行って・・・(出張) そして、友人みちょさんとタイへ行き・・・ *ゲイなお姉さん達と。つうかジャスミン一番デカイし一番ゲイっぽい。。。* そんでもってまたベトナムへ行き上海へ行き・・・(出張) *ベトナムにて。* 極めつけの京都へ。元々はお客様だったMちゃんと旅をするほど仲良くなってしまいました。 そして京都では10年振りの親友とも再会~。 「旅」という字を選びましたが「友」でも良かったかも。Q8.今年は、貴方にとってどんな一年でしたか? 変化を求めたけれど、あまり変化できなかった1年でした。 来年は少し変化しないと。(良い方に)Q9.仕事/学業はどうでしたか?来年はどうしたい? お店は、多くの常連さんが出来まして嬉しい限り。 目立たない場所にある店ですので、来年はもう少し宣伝が大切になりそうな気がします。 「探してたのよ!!こんな店!」と仰って下さるお客様も多いので、 きっともっともっとニーズはあるんだと思うんですよね。 来年も、素敵なアジアンテイストのお洋服を一杯世に送り出したいです! もうひとつは・・・ネットショップ。 今年は夏前くらいから急激にネットショップの売上げが増えました。 あんな素人作りのHPで買い物して下さって・・・本当に嬉しいです。 常連さんも増えました。 顔も知らないお客様ですが・・・みなさま、ありがとうございます。 *今年一番売れたシリーズ*Q10.今年の一番大きな買い物は何? 大きな買い物?あんまりしてませんよ。 トルコで買った絨毯だって・・・10万円以内ですしぃ。 冷蔵庫だって10万円以内ですしぃ。。。 大きな買い物が出来るように、来年は頑張りますわ!! それで、婿でも買う。Q11.もうすぐクリスマスですが。。。予定は? 明日がイブですね。 クリスマスパーティに呼ばれておりますが行けるかどうかはまだ解りません~。哀Q12.年末ジャンボで100,000円当たりました。何に使う? 10万円。 微妙に現実的な数字なのが笑えますね。笑!! ソファー買います。 3万ほど余りそうなので、残りでお友達とゴハン行くぅ~!奢りですわ!ワハハ!Q13.どこで新年を迎える? 実家ですよ。 きっと実家近くの神社ですよ。新年になった瞬間は。 ついでにオヤジとママンと3人なのに間違いはないです。 もう30年そうなんですもの・・・今年が違うことはないはず。 ま・・・そういうのって幸せなんだけど。Q14.年賀状はもう書いた?何枚位出す? 書きました。300枚。Q15.2005年の三大事件(自分のこと、世の中のこと何でも可) 一、6年目にしてヤツと別れた。 →「もう別れる!」と言い続けて1年経っていましたが、やっと別れました。 別れたら別れたで若干落ち込まなかった事もないですわ。 しかし、まだ半年も経っていないのに顔もぼんやりとしか思い出せないくらい 未練も何も無い自分が怖い。笑二、カボチャとの戦い↓ *手強かった*三、上がらない左肩が「四十肩」と診断される →これは相当ショッキングでしたよ。笑 ツボ注射が効いたのか・・・上がるようになりました。うふふ しかし「不健康」というのは今年のキーワードでした。 病気じゃないんですよ。 「不」健康。。。肩も胃も背中も腰も頭も足も・・・痛いのよね。。。 来年は健康に気を配ろう。。。 さてバトン。年末のまとめがしたい方・・・どうぞ。笑
Dec 23, 2006
コメント(12)
先ほど店まで歩いておりますと・・・私のすぐ前を歩く男性が歩きタバコ。歩きながらタバコを吸われると煙が直で後ろを歩く人間に降りかかるので本当に迷惑ですわ。タバコの煙もイヤですし・・・明らかにその見知らぬ男性から吐き出された息を被るのもまっぴらごめんでございます。。。ストールであからさまに口と鼻を多い・・・横目で見ながら抜き去ったのですが・・・目があったらスゴイ勢いで睨まれてしまいましたわ。タバコね・・・。最近特にあのニオイがどうもダメです。なんでしょう・・・以前は平気だったのに。年ですか?笑←本日のオススメです。ノスタルジックな刺繍入りのセーターです。前ボタンを開けてインナーを見せてきて頂いても素敵ですし胸元までキッチリ留めても素敵です。鮮やかなブルーは冬服のさし色にももってこいですよ。詳しくはJasmine.HPでチェックして下さい。http://www.maomaojasmine.jp昨日はお天気が悪かったせいか・・・ヒドイ頭痛が。。。お店を20時に切り上げて・・・家に帰ることに致しました。「やっぱ頭痛にはカフェインよね。。。」と・・・スタバに寄るもスゴイ人!!!「なんでこんなに人が多いのだ。」とイライラしつつ酷くなる頭痛。違うカフェに飛び込んで・・・エスプレッソをダブルで流し込んだのは良かったのですが空きっ腹だったので気持ち悪くなりましてね。「家に帰ろう。。」と胃のあたりを押さえつつ電車に乗ったら・・・酔っぱらいの声のでっかいサラリーマンのおじちゃん達に囲まれる形になりまして。酔っぱらい特有のニオイと・・・おじちゃん特有のニオイと・・・安い男性用香水のニオイと・・・おじちゃんの口臭と・・・おじちゃんに染みついたタバコ臭と・・・そして何より、酔った勢いの大きい声がグワングワン頭に響きまして・・・更に激しい頭痛に襲われ・・・吐き気まで催して・・・途中下車してしまいましたのよ。「ああ・・・おじちゃん。。。おじちゃん達が悪い訳じゃないんだけんど・・・ もう本当にギブじゃった。。。無理。。。」寒々とした駅のホームのベンチに座り込みつつ・・・ぐったりなジャスミンなのでした。う~~む。。。身体が弱っておるのかも。最近、オトモダチと外食が多かったのでビタミンその他が足りておらぬせいかも。イライラするのもそのせいかも。。。しばらく駅にて休んだ後・・・家まで徒歩にて帰り着き、鎮痛剤を飲み込んで一息つき・・・久々に自炊をすることに致しました。まだ真新しい冷蔵庫を開けますと・・・入っているのは・豆腐・長ネギ半分(白いとこ)・大根の切れ端・キャベツの残骸・プチトマト半パック・タマネギ半分・セロリが4cm・シメジ若干・色が若干変わったマッシュルーム3分の1パック(そういえば数日前にオムレツ作った時買ったんだわ)以上!!!さて・・・どれもあまり残っちゃ居ないし・・・とにかく全部使って何かを作ろうと決意します。まず。ジャスミン風『肉豆腐』の肉抜き。(豚肉も牛肉も鶏も居なかったのよ。うちの冷凍庫)つまり・・・『豆腐』だわね。笑。豆腐だけ煮つけるのも寂しいのでございます。。。(豆腐だけカツブシと煮付けても美味しいけど病人食な感じが否めないので。笑)なので、大根とシメジと一緒に煮ますわ。ついでに、網で焼いた長ネギも一緒に。味付けは、ダシと砂糖と醤油とオイスターソース少々。肉が入りませんのでね・・・コク出しにオイスターソース使います。で。10分で1品完成。うふふ。同時に・・・この際、冷蔵庫一掃しましょう~!と『ポトフ』を作ることも決意。ばってん。ポトフをこさえるほどの「ゴロゴロ」な野菜はのこっておりませんのでね。『野菜スープ』に切り替えますわ。この屑野菜スープは便利でございますよ。アリとあらゆる残り物野菜を、憎いアンチクショウの事を思い浮かべつつ切り刻み・・・厚手の大鍋に放り込み・・・水をザバザバと入れて・・・便利で簡単、世界の『味●素』の「コンソメブイヨン」を1個加え・・・地獄鍋よろしく煮込めば完成。最後に岩塩をひとつまみ、コショウ少々。(ここでかなり薄味に仕上げるのがポイント)大鍋に結構な量できましたけんど。(冷蔵庫が大きくなったから大丈夫なのでございますわ。うふふ。)食べる際に、小鍋で食べる分を暖め・・・そこに「プチトマト」をぶち込んで一煮立ちさせました。すると・・・トマト風味の野菜スープ完成~。他にも「ジェノバペースト(市販)」をぶっこんで、最後にパルミジャーノをふりかければ何となくイタリアン。「ガラムマサラ」なんか入れちゃえば・・・何となくインディアン。炊き損なった玄米を加えると・・・何となくリゾット。ベーコンでも買ってきて炒めて加え、生クリームを加えて塩味きつくすれば・・・スープパスタも作れちゃう。味を変えて何度でも楽しめる「びびびの貧乏」お助け料理でございます。・・・というわけで。出来上がりましたのは・・・・肉なし肉豆腐・・・つまり豆腐 と・・・屑野菜スープのトマト風味・・・という取り合わせの妙な2品。これに、先日なぜか炊くのに失敗した玄米飯(失敗飯なのでアルデンテ)を合わせてイタダキマス♪まあ良い。栄養はありそうでございますし、美味しゅうございますわ。久々に「TVなんかを見ながら食べちゃおう~」とTVをスイッチオン!すると・・・何やら木曜洋画劇場やっとるじゃないの。タイトルは・・・【グラマー・エンジェル 危機一髪】(どうでもいいけど、木曜洋画劇場のこのHPの・・・ 『有象無象の悪党ども!英国スパイは許してもアメリカン・セクシー・バディが許さない! いつでも天使はエロかっこ強エェェェ!』っていうコメント・・・ 笑いがとりたいとしか思えません!!!爆!!! そして映画の内容も「笑いがとりたかった」としか思えないB級っぷりにはまりました。私。笑!!!)・・・う~~~む。。。『すごいタイトルだ・・・』と思いつつ、それを見ながら頂きました。だって【グラマー・エンジェル 危機一髪】ですよ。ゆっさゆさなグラマーなエンジェルが一杯出てくるのでございます。(80年代のあのファッションとメイクと髪型なので、最後までキャラの区別が付かなかった私です。)肉なしの肉豆腐だけど・・・肉食べたような気分になれて一石二鳥ってもんでございますばい。ごちそうさまです。笑!楽天でも売ってた→コレ
Dec 22, 2006
コメント(12)
昨夜は何やら激しい夢を見ていたような?そんな印象のみが残っているのですけれど。内容をサッパリ覚えておりません。いつもなら、「げげ、怖い夢だわ。え~い!起きちゃえ!」と目を覚ます事も多いのですが(夢の中で『これは夢だな~』って理解している場合多し)安定剤なんぞを飲んで寝ていると・・・「あ~~目を覚ましちゃって現実に戻ろう。。。」と思いつつもなかなか覚醒出来ないのです。夢うつつのところをのろのろと彷徨って朝になります。で。肝心な夢を忘れちゃうのです。夜何度も起きずに済むので、身体は楽なんですけど。面白い夢だったりすると、ちょっと残念。←本日のオススメです。やっぱり人気のロングニットカーディガンでございます。ビッグシルエットの袖が可愛い1枚ですよ。ボタンも毛糸で編み込んであって、とても可愛いです。ウエスト部分がリブ編みになっておりますので(バックも)着たときにスッキリとしたシルエットになる優秀モノ。詳しくはJasmine.HPでチェック。http://www.maomaojasmine.jp「お久しぶりでございます。寒くなりましたけれども、いかがお過ごしでしたか? なかなかお会い出来ませんでねぇ~。 しかしお変わり無く・・・何よりでございますわ。 どこかお悪くていらっしゃるの? いえね。 外でお見かけしないもんだから・・・体調でも崩して家に籠もっていらっしゃるんじゃないかって 心配しておりましたのよ~。」つい先日・・・コンビニにて久々にお会いしましたわ。もう久々。正確には、銀行に行く暇が無く・・・仕方なく立ち寄ったコンビニのATMで会ったんですけどね。ええ・・・「手数料かかってむかつくから5000円でいいや」と5000円を引き出したところ出て参りましたのは・・・昔々のその昔の借金魔王だったという女流作家 樋口一葉女史(5000円札ね)ではなく・・・2000円札2枚と千円札1枚!!!笑お久しぶりぶり!な2千円札。「あら、あなた・・・まだ居たのね」となかなか渋い言葉を吐きそうになったところをグっと押しとどまりましたわよ。流通しよったんじゃね・・・。2000円札。ひっそりと山にでも帰ったと思うておりましたが。何となく嫌われちゃう2000円札。(使いにくいのよね)出す方も「これ!1000円じゃなくて2000円札ですから!」と念を押さなくてはならないし券売機にだって通らないし・・・受け取る側も・・・「あ~~~2000円札来ちゃったよ~~~。。なんか縁起悪いよ~~。(←根拠無し)紛らわしいしさ~~」・・・と若干憂鬱になってしまうもの。ええ・・・ババ抜きでババ引いた感じかしらね。押し付け合いみたいな事になっておりますわ。笑!(もうすでに故人である元総理のオブッチーが作っちゃったんでしたっけか? 政治家ってほんとろくなもん作らないわよ。)しかしね。券売機に通らなくても、何となく「ババ」扱いされていてもちゃんと使えるから文句を言ってはなりません。デザインだって素敵とは口が裂けても言えませんけれども、それでも精密で美しいのが日本のお金ではございませんか。海外のお金に比べたら一目瞭然でございますわ。世の中には子供銀行に毛が生えたような造作のお金だって存在するのでございます。「日本ってなんだかんだ言ってやっぱ技術高いよね~。」ってそんな話をしておりましたらば・・・(北○鮮はもっと技術持ってるんでしょうね。笑!!!)「つうか日本のお金は綺麗だぜ!」という話になりました。綺麗だ。クリーンちゅうんではございませんわよ。県庁の裏金問題をはじめ、国民の見えないところできったなく使われているお金は山ほどあるんでしょうが・・・お金の見た目には「お澄まし顔」だしあまり「不潔そう」には見えないのであります。「お金にはばい菌一杯だから!お金を触ったら手を洗いなさい!」とちびっ子の頃はママンによく言われたものです。そりゃあそうですわ。不特定多数の方が触ったお金でございます。何の汚れがついているか解らないんではございます。ジャスミンが大切にへそくって置いている・・・あのイザというときの1万円のお札だって・・・私の元にやって来る前は・・・どっかのオヤジが大切に股ぐらに保管していたかもしれぬし。しかしね。それでも・・・綺麗なんでございますわよ。。。私はお仕事で海外のお札を触る事が多うございますけれどね。もう日本のそれに比較にならないほど芸術的に汚れた金ちゅうのが、世の中には存在するのでございます。どうやら中国旅行へ行き・・・「中国のお札は汚かった」と言う人が多いようですわ。確かに・・・古いお札は本当に「これって古銭?」ってくらいのアンティークな雰囲気を醸し出しているものもあります。しか~~し!甘いにょろよ。ベトナムのお金はもっともっと上を行く小汚さ。。。中国のお札は綺麗なもんが多いですわ!!!いや・・・ベトナムにだって綺麗なお金もありますのよ?新しいお札も出来ましたし・・・セロファン状の偽造防止付きの立派なのもありますが!!!(古いお金と最近のお金が一緒くたになっているので、同じ金額のお札でも色やサイズやデザインが違ったりしてわかりにくいし。 2万ドンと5000ドンは激似だし。 「0」がむちゃむちゃ多くて混乱するけど・・・新しいのは綺麗です。)「これ醤油で煮てみたのかしら?」というものも多数。「あら?これどっかで出土したのかしら?」というのも多数。「あれれ?手品でヒドイ失敗したのね・・・。」というのも少なからず。その他、名前が書いてあったり落書きしてあったり・・・計算してあったり・・・。笑ジャスミンはベトナムにて・・・財布は使いません。。。(←汚れるから)ジップロックに入れて持ち歩くのですわ。。。まあね。「きったねぇ~な~~~~。」「見て!見て!スゴイこのお札~~~!!!」とはじめての人の話題にはなりましょう。しかし・・・問題はここから。その「煮しめた」ような「味わい深い風情の」汚れ過ぎたそのお金達。使えないのでご注意を。笑。いや。使えない事はないと思うんですわ。(銀行に持ってけば変えてくれると思いますけど)でも、普通の買い物では受け取ってもらえない事が多いですわ。市場や路上で果物を買うにも買い食いするにも・・・さりげなく出しても「これはイヤだ」と突き返されますの。。。(以前、あんまりシツコイ物乞いの子供に古いお札をあげたら『違うのよこせ!!』と突き返された事あります。笑)う~~む。。。ジャスミン、ベトナムへ行き始めのころはよくそんなお金をおつりで貰いました。外国人はよく解らないので、「押しつけちゃえ!」と思うようでございます。で・・・使えなくて悲しい思いをするのですわ。笑「じゃ?損したの?」って事になりますけれどね。そうですね・・・まずはおつりを貰う際に「キタナ過ぎるお札」は「比較的綺麗なお札」に変えて貰う事が大事。それでもつかまされた場合は・・・。・大量に買い物をして大量のお金を払うとき・・・大量のお札の中に上手いこと紛れ込ませる。・夜間の薄暗いタクシー内にて、上手いこと使う。この2つの方法が有効だとベトナム人の友人は教えてくれました。・・・結局、押し付け合いなのでした。。。笑。
Dec 21, 2006
コメント(12)
福岡は今日は割合暖かいらしいのですが私は寒くて仕方がありません。今年は昨年より冷え性がヒドイ気が致します。養●酒飲まなくちゃいけないかしらん?笑そうそう。「注文メールを送ったのに返信が来ません!!」という問い合わせを何件か頂いております。何かの手違いで注文メールが届いていなかったりメールは届いていても・・・Jasmine.からの返信メールが届かなかったりするケースが最近多いようです。お手数ですが・・・2日たってもJasmine.からの返信がございません場合は、今一度メールをお送り頂くか、ファックスまたはお電話にてお問い合わせくださいませ。宜しくお願い致します!←本日のオススメです。ここ最近のご注文ナンバー1!でございます。アダルトな感じと乙女な感じがベストマッチな一枚です。詳しくはJasmine.HPでチェックして下さい。昨日はお休み。例のごとくクリニックに肩こり治療の「ツボ注射」へ行き・・・Mちゃんにアロママッサージをやってもらいました~~~~。今週はイライラしすぎて胃が痛いし・・・何だか背中も筋肉痛みたいに痛かったのですわ。なので、リラックス出来る良い香りのオイルで全身くまなくオイルマッサージしてもらっちゃいました。嗚呼・・・幸せ。でも筋やリンパがガチガチに固まっていたらしく・・・マッサージをしてくれたMちゃんは大変そうでございましたわ。。。いつもすまないねぇ~。終わった後に、出して貰ったハーブティを頂きながら術後のカウンセリングを受けていたら何やら渋いお顔のMちゃん。う~~む。マイナスな気を放出しまくっていた私の身体を触ったので、イヤなもん貰っちゃったかい?笑いや・・・冗談抜きで。マイナスパワーは他人にも悪影響を及ぼすらしかですばい。「疲れたでしょ~?ごめんね~。ガチガチで・・・。」と声をかけると・・・「いえいえ。違うんですよ~。 ジャスミンさんのこの身体のヒドイ状態をどうすればいいのか考えていたんです。」とMちゃん。あくまでホスピタリティに満ち満ちた美女Mちゃんなのでございます。どうにかなるかね?この身体?笑。しかし昨夜は身体も少し楽になって、割と深く眠れた気がしますよ。さ~~て!また1週間頑張りまっす!!・・・というわけで。本日もお茶濁しにミクシのほうでまわってきたバトンをば。★★へんし~ん☆アイドルバトン★★ ============== ある日起きたらあなたは何故かアイドルになってました!! アイドルになったつもりで質問に答えてね!01:あなたの芸名は? 白小華 茉莉花(シロコバナ マリカ) 02:デビュー曲のタイトルは? 『上海辺りで日が暮れて・・・ベトナム辺りに行き過ぎて・・・』←バラード 03:あなたを売り込むキャッチフレーズは? 飲み過ぎ食べ過ぎマニアック♪ 三島大好きチャイナカラーの骨太娘♪ 04:初CMゲット★何のCM? やっぱ白波かね。 一升瓶両手に持って小躍りします。 わ~~れは海の娘~しらなみぃ~のぉ~♪ でも最近飲んでないんですわ~~~~~~~。 すぐ酔っちゃうんですよ。05:来年にはドラマにも!誰と共演したい? 誰かなぁぁぁぁぁ~~~。 ドラマほとんど見ないのでよくわかりません。 誰と・・・というのは無いのですけんど「大奥」に出たいですわ。 主演して江波杏子扮する桂昌院さまを酔拳でやっつける。 06:バラエティ!レギュラーとるならどの番組? やっぱNHK大阪の「バラエティー生活笑百科」 上沼相談員の座を狙う。 上沼相談員を酔拳でやっつけてあの席に座ります。 さすがに笑福亭仁鶴の座は狙えない。(←大物すぎて。加えてご老体なので酔拳はむごい。) 07:同期のライバルが楽屋でからんできたら? 白波片手に酔拳でやっつける。 絶対負けない。 酔拳で勝てないときは五形拳を繰り出します。 五形拳は若干疲れますので、出来れば使わずに済ませたいですわ。 08:大御所俳優の大スクープをにぎっちゃったら? 陰で揺すって操ります。 そして嫌いなライバルを酔拳でやっつけさせる。←あくまで酔拳。 09:あなたのでっちあげスクープが発覚したら? 基本、なんでも開き直りが肝心ですが。 しかし茉莉花は「涙の否定記者会見」を開き釈明します。 その後全然関係ない実名入り「暴露本」を出版し・・・ 以前でっちあげられたスクープを煙に巻けば完璧でございます。 ついでに酔拳ポーズのヌード写真集も出しちゃえ!!笑 10:雑誌の巻頭をかざることに★その雑誌の名前は? 「週刊少年ジャ●プ」・・・・・絵?・・・ 11:番組とプロデューサーから「コーナーがほしいなら」と食事に誘われたけど? 美味しいものが食べられるならついていきます。 美味しく頂く。 そして酔って酔拳で戦う。 12:マネージャーが自分好みの異性だったら? 酔拳で眠らせて美味しく頂く。? 13:ついにドラマ決定★ラブシーンがあるけど? 脱ぐの?脱ぐの??そんならまずはダイエット。 間に合わない場合はCG処理お願いします。 14:あなたの恥ずかしい過去が赤裸々に書かれた雑誌が発売!ばらしたのは誰? お喋りなうちのオヤジでしょう。間違いなく。 15:アイドルの楽しみって? 飲酒じゃないかしら? 間違っても畳の目を数えるのが楽しみではないはず。 16:アイドルの苦労って? 年齢詐称しているために・・・ 座るときに「ヨッコイショ」立つときにに「アイタタタ」と言えない。 17:もし大御所になれるんなら誰みたいになりたい? ブルースリー あの黄色いジャージを着たい。 やっぱブルース・リーはカッコイイですわ。 (こんだけ酔拳を登場させておいてジャッキーチェンではないところがみそね。) 18:あなたのファン層ってどのくらい? 40~80歳 19:はじめてもらったファンレターの文章は?差出人は誰? 「この内容と同じ手紙を3日以内に5人の人に出さなければ、あなたは不幸になります 」 差出人名が書かれていないなんて・・・シャイな人です。 20:そろそろ普通の生活が恋しくなってきたあなた。 アイドルをやめるときの台詞はもちろん? 「γ-GPTの数値が上がっちゃって♪静養しま~す♪うふふ」←酔拳やりすぎです アイドルになりそうな人にバトンタッチ! アイドルになりたい人どうぞ~♪ ・・・結構むずかしいバトンでした。甘く見ちゃいました。笑
Dec 20, 2006
コメント(14)

冷えますねぇぇぇ。。。凍えます。。。お店が寒くって、昨夜は文字通り凍えていました。帰りのス○バにコーヒー飲みに寄ったら・・・手はかじかんで小銭取り落とすわ・・・マグからコーヒーしたたらせるわでもう・・瀕死の状態でしたので。(笑)ついでに。手袋も片方どこぞに落として来たようです。哀←本日のオススメです。私も今日はコレを着ています。本日は寒いのでインに薄手のタートルネックを合わせて細身のデニムパンツにロングブーツ。その上からロングニットのカーディガンを羽織るという完全防備ぶりでございます。笑着回しがきく便利なアオザイチュニックはJasmine.のHPでチェックして下さい。(右サイドのブックマーク『よく行くページ』のところにリンクあります。)本日若干ダークなジャスミンでございます。。。年末に入ってからどうもカリカリしている気がします。カリカリというかイライラというか。毎年ながら、この時期はやることが一杯でじたばたするくせに・・・ちっとも仕事が進まなかったり。なのに世間はクリスマスや忘年会ムードでやたら浮かれポンチだったりして。金土日の週末ともなれば・・・「あ~~~~もう!!!人多すぎる!!!!歩きにくいんじゃあ!!!!」ともの凄くイライラしている私が道を闊歩しているわけです。その道すがら出会う「愉快な顔した」人々皆を呪いたくなるからいけません。いつも心にゆとりがある時は「あ~幸せそうね」と思えるカップルも。「盛り上がっているね~」と思える大学生集団も。「お父さんお疲れ様~」とねぎらえる酔っぱらいサラリーマン集団も。「たまには羽根のばしたいよね」と気持ちがわかるおばちゃんグループも。この時期は何故か心の余裕が無くなり・・・そうは思えない私。(特に仕事帰りはね。笑)カップルには『浮気されちゃえ!そして修羅場を迎えればいい!!!』学生には『単位落としちゃえ!!しかも単位足りないことを卒業間際に知りたまえ!!』サラリーマンには『僻地に飛ばされちゃえ!!名前もぱっとは読めない土地に飛ばされればいい!!』主婦とおぼしき人々には『生ゴミの日を忘れちゃえ!家がクサイことになるがいい!』・・・などと呪いをかけつつ小走りで駅まで向かうのでございますわ。・・・暗い。。。自分でも「疲れているとはいえ、なんて暗いの!!ジャスミンよ!!」と思ってしまい・・・更にド~~~ンと落ち込むという悪循環ぶりは人間として最低でございます。イカン。イカンよ~~~。人間としてイカン。最低でございます。イライラしすぎて考えることもちっともポジティブにならない。。。なんでこんなにイライラしよるんでしょう。カルシウムが足りぬのかね?ちっちゃいニンゲンなんでしょうね。(知ってますが)あまりに己の小ささに、昨夜は安定剤を飲んで休んだにもかかわらず朝方まで悶々としてしまいましたわよ。先週も病院にて・・・「みぞおちのとこを押すと胃がキュウウっと痛いんです。。。」と先生に訴えると「それは明らかにストレスのツボですよ。 怒りのツボです。 ジャスミンさんは何をそんなに怒っているのですか?」と・・・先生は『怒りを静めるお薬です』と漢方を処方してくださいましたわ。(胃の炎症を沈める漢方)怒りか。。。(大魔神かよ。私は。笑)何に怒っているのかよくわかりませんわ。漠然としたものにイライラしているに過ぎないのです。結局は己が全ての原因なのでありますわ。それを、人のせいにするからイライラするのでありますよね。自分がこんななのは自分のせいなのに。全ての選択は己の選択。「なんでこうなのよ!!」って思うのはオカシイ話なんでございます。そうよ。成長しなければ。そしてもっと穏やかになろうと遅い決意をした2006年の年末でした。最後に。大好きな茨木のり子さんの詩でも声を出して読む事にします。*自分の感受性くらい 茨木のり子* ぱさぱさに乾いてゆく心を ひとのせいにはするな みずから水やりを怠っておいて 気難しくなってきたのを 友人のせいにはするな しなやかさを失ったのはどちらなのか 苛立つのを 近親のせいにするな なにもかも下手だったのはわたくし 初心消えかかるのを 暮らしのせいにはするな そもそもが ひよわな志にすぎなかった 駄目なことの一切を 時代のせいにはするな わずかに光る尊厳の放棄 自分の感受性ぐらい 自分で守れ ばかものよ 嗚呼・・・あたし馬鹿者だ。。。心入れ替えて年末を笑顔で乗り切るわ!!!あ・・・でも明日休みだ。笑Mちゃんにマッサージしてもらいに行こう。。。怒りすぎて胃の裏側の背中の筋肉がごわごわと痛いにょろ。。。
Dec 18, 2006
コメント(24)

昨夜は早く寝たにも関わらず、イヤな夢を見ました。叫びたくても声が出ず・・・喉が詰まった感じで。でも本当に声を出さなくちゃ!!!と・・・お腹に力を入れて「ぎゃあ!!!」と叫んだところで目が覚めたのでございます。目が覚めると・・・もう朝の9時。いつもは、よく寝たのか寝てないのかよくわからないへんな感じです。いつもなら、夜中に目を覚ますところですけれども安定剤を服用していたのでそれも無く。なんだか夢うつつのところを彷徨っていたようですわ。目が覚めると口の中がカラッカラでした。笑多分夜中に叫びすぎ。笑近所迷惑な私です。←大人気のスカートです。カットワークから覗く赤が素敵ですわ。情熱的な一枚。笑ともすればオトナっぽくなりすぎるカラーリングをふんわりスカートが良い具合に緩和しています。詳しくはJasmine.HPでチェックしてくださいね。右のブックマークのところに、リンクあります。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::昨日は、久々にKトゥさんがご来店。お久しぶりでございます~~~~♪「お元気ですの?」などとお話をしておりましたら・・・「あの・・・これ・・・。 喜んで下さるのはジャスミンさんしか居ないと思って。」と何やら紙袋を差し出されました。なんざましょ?お久しぶりな方に、プレゼントなんぞ頂いてもよろしくて?しかも「ジャスミンさんならきっと喜んでくれると思って」なんてお言葉。なんと嬉しいお言葉か。「開けて良いですか?♪♪」とアメリカ人張りに喜び勇んでバリバリと包みを破りますと・・・現れたるは・・・四角いコチラ。↓手のひらサイズの・・・夏目漱石『我輩ハ猫デアル』。・・・かと思いきや・・・ナント!!!!羊羹詰め合わせ!!!!!!しかも。マニアックな名門東○大学100周年記念として制作されたものらしい。なんとも・・・嬉しい!!!!!!!!!ツボでございます。そして説明書き↓『詰め合わせてみました』という書き方がまた何とも自信無さげと申しますか。謙虚と申しますか。笑!!!漱石の好きだったピーナッツと紅茶を「羊羹」にしちゃおうというセンスも素敵。ちなみにKトゥさん曰く・・・「漱石は実は抹茶羊羹が好きだったんですけどね。」とぼそり。そんなKトゥさんも素敵。笑!!!パッケージもいちいち可愛くて。何だかすっごくうれしかったジャスミンです。Kトゥさん。クリスマス前に素敵なプレゼント・・・本当にありがとうございます!本当に嬉しかったでございます。しばらく飾っておきますわ!!!!笑正月に漱石読み返しながら頂きます!!!・・・ということで。プレゼントつながりのバトンを1つ。■プレゼントバトン■■貰って嬉しいものは?(5つ) 1、おお!なんで解るの?っていう・・・その時一番欲しいモノだったりすると 本当に嬉しい~~~。 2、売ってないもの。手作りのモノとか。マニアックなモノとか。 3、美味しいモノ 4、綺麗なモノ・・・花もうれすぃ~!!!! 5、時間・・・誰かと一緒にごはん食べるとか。人の時間を分けて貰った気がして 嬉しくなります。■貰って困るものは?(5つ) 1、風邪菌とかウィルスとかは貰うと困ります。 タダでさえ風邪ひきやすいのにね。 「愛するダーリンの風邪なら貰っても良い」とか言っちゃう友人も存在しますが ダーリンの風邪菌だろうがその辺のおっさんの風邪菌だろうが 要は一緒なのでまっぴらごめんですわ。 2、賞味期限の短い大量のナマモノ。 あ・・・でも冷蔵庫が大きくなったら昔よりマシ。 3、彼氏のお母様に頂いたりする身につける趣味に合わないナニカ。 どんなに気に喰わぬものでも、一度はおかあさまの前にて身につけなくてはならぬから。 私の某友人は、昔つきあっていた彼のお母様に「ヒョウ柄のジャケット」を頂き・・・ 「寒いから着て帰りなさい!!!」と無理矢理着せられ・・・ 大通りを闊歩する羽目になってしまった女がイマス。 「絶対あれは嫌がらせに違いなかった」と彼女は未だに言ってます。 私もそれは嫌がらせに違いないと睨んでいます。 4、ケーキワンホールとか?笑 ケーキ嬉しいですが・・・でもワンホール貰ったら困惑しますわ。。。 食べ物は捨ててはならぬ。という気になりますので・・・胃を壊しても頑張るかも。 昔は良かったかもしれませんが・・・ しょっちゅう胃を壊しているジャスミンには拷問でございます。 いや、ケーキキライじゃないのでございますわ。 でも。 1~2ピースでいい。 5、気のない人からの高価なプレゼント。 ■今まで貰って嬉しかったものは? 頂けるものは何でも嬉しいです。ハイ。 私の事を思って選んで下さった時間が何よりも嬉しゅうございますわよ。 そうねぇぇぇぇ。。。 特にコレ!!って選べません。■今まで貰って困ったものは? ・・・とはいうものの困ったものもございますわね。確かに。 1、知り合いのおじちゃんから貰った、「でっかい釣りたて鯛1匹」。 若干息があったので、この際近所の溝に帰してやろうかと思ったくらい困りました。 まあ・・・おろして冷凍すればいいとお思いでしょう? しかしデカイ!し・・・固い!!!! 一人暮らしのキッチンでどうなるモノでもございません。 出刃包丁もないし・・・あるのはステンレスの切れぬ包丁のみ。 鱗は飛び散り・・・部屋は魚クサイし。 でもやりましたわ。 細切れにして冷凍してやったのだ!!ハハハ!!!!!←ハイテンション 2、大昔の彼に頂いた「持ちきれないほどの花」。 聞こえは良いでしょう。 貰った瞬間はかなりときめきましたわ。若かったしね。 しか~し。 花は生もの。生きているのよ。 しかもでっかい花でしたのでね・・・自分の手持ちの花瓶には2~3本しか生けられず。 鍋もやかんも総導入しても全然足りず。 結局・・・バスタブに水を溜めてそこに入れたのです。 風呂にも入れず。 暖房も付けられず。 しまいにゃ・・・ハラが立って来たりしたもんじゃ。笑!!! しかも枯れるときは一気に枯れて・・・大量のゴミ。。。 花もほどほどにね。。。 3、中華な人々が中秋のときにくれる「月餅詰め合わせ」。 ジャスミンは月餅が嫌いじゃあああああああああああああ!!!!! 1個2個・・・中華屋の店先で目にするのなら良いですが。 詰め合わせはスゴイ迫力です。 赤ん坊の顔ほどはあろうかという大きさの月餅2個の周りに・・・ 「子」月餅がまんべんなく配置され・・・ てかてかと輝く様はなかなかのもの。 不味くはないのですが、生地や餡に「油」が使用されておりますので、胃もたれ必至。 「小さく切ってお茶請けにすればいいのよ」と友は言いますが 小さく切って頂けばそうね・・・数年は持ちそうな勢いでございます。 そして。 なぜかまんじゅうなのに「塩漬けの卵」なんかがインされているのも謎なのよねぇぇぇぇ。涙 1個1個がずしりと重く・・・ 詰め合わせになった箱は「火曜サスペンス」での凶器にもなりそうな・・・ そんな重さでございまして。 お土産で貰うと一気にブルーになる一品。 不味くはないんですが。 うちの家族は誰も食べぬので、ちっとも減りません。(いや減らないというか変化がない。) 4、カボチャ丸ごと。は・・・大好きだから凄く嬉しいけど困ります。 実際困りました。このように→このよう。 5、実家の近所のおじちゃんが「食べんしゃい」とくれた「ご存命中のカルガモ」。 私が中学生のころ、近所のおじちゃんがカルガモ夫婦を小脇に抱えて現れたのです。 「要りません。。。」とは言えず。 ありがたく頂戴したものの、どうしていいのかサッパリ解らず。 「ご存命」でございますしね・・・息の根を止めては可哀想・・・と家族会議で決まり。 庭で飼うことに。。。 しかしあやつら・・・命を助けた恩を忘れ、庭で我がモノ顔。 ウ○チで庭石を汚しまくり・・・池をすいすいと泳ぎ回るのは良いのですが 先住者の池の鯉さんたちを突っつきまわす乱暴ぶり。 見るに見かねて知り合いの池のある神社に貰って貰いました。。。 ■バトンを回す人 クリスマスにむけて・・・どうぞ。笑
Dec 17, 2006
コメント(6)
今朝、高校の時からの友人から電話が。先日、お子を産んだので出産祝いを贈っておいたのでそのお礼の電話でした。「元気?息子ちゃんも元気?」と訊ねると・・・「○○くんはめちゃくちゃ元気。。。 昨夜も眠れなかったのよ。。。」とのお答え。笑そうか。母ちゃんは大変そうでございますわ。私は小さい物音だけでも眠れないので、万が一子供を産み同じ部屋で寝ていたとしたら・・・泣いて無くても一睡も出来ないかもぉぉぉぉぉ。。。ゾゾゾ。←本日のオススメ。インにタートルを着込んで着ると本当に可愛いコチラ。人気がございます。この色は、タートルやボトムの色を選ばずに便利。グレイにも茶にも黒にも紺にも白にも合いますよ。詳しくはJasmine.HPでチェック。(右側ブックマークのところからどうじょ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ジャスミンのひいじいちゃんは、とっても男前です。細面で彫りの深い顔をして・・・今時のアイドルなんか目じゃございません。・・・とは言っても。ジャスミンは会ったことがございませんのよ。写真の中だけでしか。何せ、うちのオヤジが中学生のころにぱったり死んでしまったんですって。ひいじいちゃんは、なかなか変わった人だったようです。いや。ジャスミン血族で変わり者でない人は居ないのですけれど。笑。しかし、様々な人の言うとこのひいじいちゃんの噂をまとめますと・・・姿だけではなく性格もめっちゃかっこよかったとか。「俺ぁ~62で死ぬ。」若いときからコレが口癖で・・・実際62才でこの世を去った潔さも素敵。戦前に立ち上げた店。戦時中戦後は、戦災孤児を職人として住み込ませ・・・総勢50人ほどで生活していた頃もあったとか。バリバリ仕事の出来る人で、お金儲けが上手で・・・かといって吝嗇家でもなく・・・気前よく人に与える事が出来る人だったんですって。そんな、仕事バリバリのひいじいちゃんだったのですが。息子(うちのジジイ)がある年齢に達すると・・・「おりゃ、もう仕事はや~~~めた!」と言って・・・突然、若くして隠居生活に入ったのだとか。笑。ええ・・・特に息子に何を教えるでもなく。かといってその後息子のすることに一言も口を挟むこともなく。ひたすら隠居をエンジョイ。笑!!本当に何にもしなかったようですわよ!!!毎日毎日、離れの部屋の長火鉢の前に座り・・・本を読んだり、落語を聞いたり・・・近所から集まっている子供の相手をしたり。毎日午後3時を過ぎると・・・「をい。酒買うて来い」と使いの者に大徳利を持たせて買いに行かせ。また、別の使いの人に「魚こうて来い」と魚を買いに行かせ・・・魚を料理して貰うと、長火鉢の前にて日の高い内から酒を飲みつつ良い気分だったそうですわよ。(ちなみに、魚は綺麗に骨しか残らないように食べていたとか。笑。 『それはそれは見事だった』オババが言います。)幸せそう。笑うちのオヤジは、慣れぬ商売に四苦八苦する両親に相手にしてもらえなかったようでよくそのひいじいちゃんの隠居部屋にて落語のラジオなどを聞いて遊んだのだそうですわ。すると必ず・・・「おい。T(←オヤジ)。今日、羊羹を貰うたが、食べたいか?」と訊ねるのだそうです。まあ・・・羊羹だったり、仕入れに来た行商の人が持ってきてくれ珍しいお菓子だったり、たまに籠に入れて売りに来ていたカッチカチのチョコレートの塊だったり・・・父の幼い頃は、まだそう甘いモノが無く・・・もちろん子供だった父は「うん!!!」と力一杯首を縦に振る。そうすると・・・ひいじいちゃんはいたずらっぽく笑うと・・・「そうだな~。どうするかな~?」と笑いながら・・・話をそらすのです。オヤジは、やきもきしながらも・・・じっとお菓子をくれる期待を持ってラジオから流れる落語なんぞを聴いている。すると・・・「ちょっと便所。」とひいじいちゃんは菓子の包みを持って席を立ち・・・戻ってくると包みを持っていない。いつものことなのだそうですわ。笑じいちゃん。隠居部屋周辺にお菓子を隠すのだそう。←かわいい。「さて。一眠りしよう。」そういって笑ってウインクをするように片目を瞑り、半分に折った座布団を枕に寝転がると・・・それが「宝探しスタート」の合図だったそうな。笑幼き父は、「待ってました!!」とばかりに、はじかれたように立ち上がり・・・早速隣室へ菓子を探しに駆け込もうとする父の背中に・・・「案外隣の部屋にはないかもな~」なんて大きな独り言も毎回忘れなかったとか。そしていつも、半分開けっ放しの戸棚の中や床の間の掛け軸と花瓶の間から・・・半分顔を出したお菓子の包みは発見されるのでございました。ジャスミンの親族が集まる事は最近ぐっと減りましたけれど。それでも集まると、ひいじいちゃんの話はよく出ます。62才で「俺は死ぬ」宣言をし、本当に62才でぽっくり死んでしまったじいさんは、ある意味ちょっとした伝説であるようなのです。う~~~む。素敵。ジャスミンが会ってみたかった人の一人なのでございます。(ちなみに会ってみたかった人のもう一人はこの人)あんな年寄りになりたいわ。目指せ伝説!
Dec 16, 2006
コメント(10)
キャンキャンキャンキャンと・・・朝から犬の声がこだまするJasmine.です。ううむ・・・最近ビルの1Fの店のどなた様かがワンコを連れて来ているようですわ。この子がよく鳴く。。。しかも小型犬なので甲高い。。。吹き抜けなので良く響きますしね。ハッキリ言ってうるさい。笑ジャスミンは、犬も猫も象もライオンも好きですわ。だけど。躾のされていない犬を、公共の場に連れてくるのはどうなのよ?・・・って思っちゃうのは・・・ジャスミンがカルシウムが足りずにイライラしているせいかもね。つうかあの犬もストレスたまってんじゃないかね?笑←本日の装いです。洗濯も楽でボトムの色も選ばないのでヘビーローテで着ています・・・チャイナチュニックですよ。一見派手派手なんですが、着ると割と落ち着いてます。少し和の風情もございますわ。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpにございます~。つうか育ったな~ジャスミン。。。痩せます。。。いつか・・・。さて。昨夜はまたまたモデルをしてくれているMちゃんと手羽先氏と一緒に飲んでしまいました。なんか毎日飲んでますわ。。。(でもなんだか最近すぐ酔っぱらうんでございます。お得な身体になりました。)つうか・・・週に3回は会ってる気がする・・・。Mちゃんと。。。爆!!!行ったのは・・・一優亭さん。ニラ饅頭の美味しいお店なんでございます。(鉄板1枚分くらいぺろりと食べちゃう美味しさ。)現在、期間限定で裏メニューで佐賀牛のテールカレーを出していて、実はそれが目的で行ってきたんですが。気が付くと・・・酔いチクリンで12時過ぎ。お家に戻ったのはもう1時前でございました。さて・・・風呂に入って寝ればいいのでございますが。そう・・・前日も大して寝てないので寝ればいいのでございますが。私にはやらねばならぬ事があったとですわ。それは・・・掃除の仕上げ!!!笑。前日に、朝方まで掃除していたんですけどね・・・まだ放置していた箇所が数カ所。やらなくちゃ。だって・・・翌日は、新しい彼がはじめて私の家にやって来るんですわよ。ええ、だって・・・第一印象が肝心よ。ドキドキですわ。最初の内だけは猫かぶっておかないと。そうそう掃除は何よりも水回りが一番大事でございますわ。もう・・・酔いチクリンで左手に米酢、右手に歯ブラシを握りしめ・・・水垢落としに没頭。どうしてこまめに磨いていても、シンクには水玉模様が出来るのでしょう。気が付けば・・・午前3時。「ああ・・・いくらなんでも寝なくちゃね。」だって・・・彼は、案外朝早くやって来る予定なんでございますもの。寝起きのまま出迎えるわけには参りませんわよ。キッチリ寝て・・・そしてスッキリ顔で出迎えるんだわ。「ようこそ!我が家へ!」朝はキッチリ7時に目が覚めましてよ?ばってん。顔・・・むくみまくりでございます。こんな顔を彼に見せろと言うのか?恥ずかしいわ。。。・・・というわけでリンパをグイグイと押してマッサージ。。。なんとか顔がバケモノで無くなったのでね。お着替えをして待っていたのです。化粧は良いわよね・・・だって一緒に暮らすのですもの。うふふのふ。「10時には行くからね。」先日あなたはそう言ったのよ。でもね。。。なんて気まぐれ・・・なのかしら。10時を過ぎても・・・10時30分を過ぎても・・・やって来る気配はなかとです。「あら・・・嫌われちゃったのかしら?」見受け金を若干値切ったのがいけなかったかしら?もともと大勢店に並んでいた中からその風貌と器の大きさを見初めて・・・私がお金で買ったあなたですもの。最初は愛はなくても当然だけど。一緒に居たらきっと私の良さも解るはずなのよ。。。あんな・・・誰にでも身体をさらす生活を続けなくっても良いのよ?もう。。。私が大切にしてあげるんだわ。そうしんみりしていた頃でした。ピンポ~~ン♪と結構大きな呼び鈴と共に・・・「え~っと・・・ビッグカ●ラの配達のもんですが~。 ちょっと遅れましたけど、冷蔵庫お届けに上がりました~~~~!」やって来た来た私のニュー彼!!!ええ・・・背は低いけど・・・なかなかスッキリしたファッションセンス。小さく見えるけれど175リットルなんて結構器はデカイのよ。小食らしくって・・・エンゲル係数も低めだし。なんてったって・・・冷凍室がでっかいの!!!←嬉しい!!!!!そう。壊れた冷蔵庫の代わりに・・・やって来ましたわ。おニューな冷蔵庫。ちなみにメーカーはSA●YOさん。コレと同じだけど・・・ビックカ●ラはこんなに安くなかったわ。(結構頑張って値切り交渉しましたけど)やはりネットは安いのねぇ~~~~~。でも良いの。この先10年連れ添うのですから。日割り計算したら安いもんだわよ。今まで連れ添って・・・先日ついに逝ってしまわれた冷蔵庫くんは、ビッグカ●ラのおじさんに連れられて行ってしまいましたわ。ドナドナド~~ナド~~ナ・・・ちょっと寂しかったですけど・・・役立たずはさよならよ。ま・・・情はございますので一昨日の夜・・・キッチン用アルコールを浸したクロスでピカピカに磨いてあげたけど。・・・というわけで。ジャスミンは本日より、新しい彼との生活をスタート致しました。祝い金は・・・要らないですわよ?でも、どうしてもというのなら・・・お受け致しますので、ご遠慮なく連絡くださいまし。
Dec 15, 2006
コメント(14)
嗚呼。昨夜は寝ようと思えば充分に早く布団に入れたのです。ばってん。我慢できなかったのですわ。ええ・・・もうしたくて、したくてしょうがなかったの。身体が勝手に・・・ダイニングとキッチンの大掃除はじめちゃいまして。結局4時までやっちゃいました。眠い~~~~~~~~。。。しかし新しい冷蔵庫を迎える準備が整いました。明日の朝やって来るんですわ~。←本日のオススメですよん♪やはり人気のノスタルジックなチャイナブルーのニット。刺繍が入ってキュートです。ウエスト部分のリブが広いのでスッキリした印象で着て頂けますよ。詳しくはJasmine.のHPでチェックして下さいね。(ブックマークんとこから入れます。)昨日から、何だか書きなぐってきたこの駄文日記のカテゴリー分けをはじめてしまいました。もう・・・なんかスゴイ数。なんですが・・・割と完璧主義な私は、全部やっちゃわないと眠れない気がします。。。新着アップがおかしな事になっているようですが・・・多目に見てやってくださいまし。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・突然ですが。あなたは、背中にて・・・左右の肘(ヒジ)をくっつけることができますか?前でくっつくのと同じように・・・背中で両肘をくっつけるのです。さあ!レッツトライ。無理して、肩を外しても責任は負いませんわよ。うふふさて。くっついた方はいらっしゃいます?うふふ・・・くっついたあなたは、残念ながらジャスミンと同じ種類の生き物ですわ!!!笑ジャスミン、背中で両肘をくっつけることが可能ですの。うふふ。。。学生のころから、未だにまだ同じようにくっつく人に会ったことがございませんわ。何?見たことがないし、どういう状況なのかよくわからない?うふふ。ではいつか一緒に酒でも飲んで、ジャスミンの機嫌が良ければ宴会芸として披露しましょう。笑!!(←飲みの席でよくやっている人)決して、身体が柔らかいわけではございませんわ。いや・・・身体はガチガチなんでございます。人並みはずれてガチガチなんです。何せ30なのに40肩なんですからね。。。昔から、何かがオカシイ・・・と思っていた私の骨格。やはりどうやら、一般的なヒトとは違うようでございますのよ。(だって鎖骨が斜め32度ほど上を向いているのよね。やたらイカリ肩なんです。 肩だって自由自在に脱臼出来ますし。)このヒドイヒドイ肩こりもそのせいじゃないか?とジャスミンは睨んでおりまして・・・マッサージをしてくれるMちゃんも否定はしないので、あながち間違いではないような。先日Mちゃんにオイルマッサージをして頂いたんですわ。良い香りに包まれて・・・癒されるわ~~~♪とまったりしとりましたらね。Mちゃんが、うつぶせのだだっ広い私の男前の背中をなでながら言ったのでございます。「ジャスミンさん・・・あれ・・・これ・・・なんでしょう?」彼女がこりこりと押したのは・・・ちょうど右肩胛骨のワキ。(どうでもいいがうちの母は肩胛骨を手羽先と呼ぶのである!!!)右の肩胛骨の左ワキで・・・背骨の右隣。そこにね・・・なにやらコリコリゴリゴリする物体があるのでございます。いやね。ジャスミンだって、人に言われるまで気が付きませんでしたわよ。カメレオンじゃないのですから、己の背後なんぞそうそう凝視出来ませんからね。以前に風呂上がりに背中を鏡で見てて・・・目が寄っちゃってくらくらしてヨロヨロと倒れてバスタブのフチにて・・・眉間を強打したことがあるのです。危険危険、エマージェンシー エマージェンシー。で・・・彼女に言われてはじめて気が付いたのですけれど・・・。実際自分で触ってみますと・・・「うむ。何かある。」。「なんでしょう。。。」とMちゃん。・・・みんなに存在するものでは無さそうですよ。触った感じはコリコリとして、焼鳥屋でお目にかかる軟骨のような感じでございます。ふむ。。。「骨でしょ?」←何だか解らぬが適当に断定する私。すると・・・「いや・・・そんなところに骨はありませんよ。。。」とMちゃん。ま。結構よく言われることではございます。クイックマッサージに行って・・・肩から首をマッサージしていた若い姉ちゃんが・・・「ええ!!!??人に無い骨があります!!!!」なんて仰天をするんでございますわ。いや・・・何のことはない・・・筋とかリンパとかがガチガチになっているだけの話なのですけど。多分・・・背中のもそうかな。。。特に、酷く痛んだり表面に浮き上がっていたり、変色していたりするわけではないのでしばらく様子を見ることにしたんですわ。しかし。肩胛骨のワキに軟骨状のしこり。・・・となると・・・思わず考えずにはおれませんわよね。ふふふ・・・ジャスミン!!!・・・天使の羽根が生えてきているのかもしれないわ!!!!ってね。うふふ。そうよ。ジャスミン・・・30にして天使になるのだわ。生まれ変わるのねぇぇぇぇぇん♪ええ・・・『エンジェルジャスミン!骨太な天使』 ←映画のタイトル風。素敵じゃないですか。そのうち、大空に羽ばたいてやるわ!!!!笑。上海出張もひとっ飛びだわ!!!!『骨太天使上海へ行く』←あくまで映画のタイトル風。ま・・・いまんとこ右だけしか生えてくる気配がないので、片方じゃちょっと飛びにくいだろうけんどね。ま・・・歯だって不揃いに生えてくるし。待っていたら、左側も生えてくるに違いないわ。『不揃いの骨太天使たち』 ←もういい?・・・なんてお馬鹿な事を考えて・・・更に親友ツベル・クリン嬢にそのようなメールを送ったら・・・Re:【きっとそうよ!!天使になるのよ!! 羽根が生えてくるから、腕が退化してるのよ!!だから四十肩で腕が上がらないのよ】・・・だってさ。なるほど。。。だから四十肩なのか。つじつまが合いましたわ。今度Mちゃんに説明してあげよう。これなら医者でも納得する答えだわ。←本当か?しかし・・・メールの最後にて。【ま・・・でも羽根は羽根でも昆虫の羽根かもしれないからきをつけて!!!】ひぃぃ!!!!羽根は羽根でも天使の羽根ではないというオチはイヤですわ!!!天使じゃなくて・・・ミツバチハッチか。。。あんな下ぶくれキャライヤ!!!!!(目の周りのクマもヒドイしさ。)*寝てないので変なテンションですんません。*
Dec 14, 2006
コメント(16)
年末だし。整理整頓!!と思い立ち・・・たまりにたまったカテゴリーの分類というやつをやってたんですが・・・なんか。。。テーマのところでスゴイことになっておりますわ。そうか。カテゴリーに分類して登録し直すと・・・新しい日記として上がって来ちゃうのか。嗚呼・・・びっくりしました。
Dec 13, 2006
コメント(2)

雨ですね~~~。明日も雨だそうです。今週末は、寒くなるそうです。雪がちらつくとかいう予報は本当かしらん?寒くなりますよ。皆様・・・風邪ひかれませんように。←ここ最近、急激に注文が増えておりますのがコチラでございます。もうこの柄は数が少のうございます。黒地にグレイや白・・・それにピンクが入ったラブリーな柄です。黒と白のコントラストが強いのでキリリとした雰囲気ですよ。切り替え部分を細めに作っておりますので・・・エンパイア型のワンピースでも着太り無しです。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpでチェックして下さい。昨日はお休みでした。まあ・・・朝4時まで年賀状を書いて・・・朝8時に起床。銀行行って・・・冷蔵庫買って・・・友人Aの出産祝いを贈って・・・友人Bの結婚祝いを贈って・・・そしてバスでMちゃんの勤めるクリニックへ。そう例の「つぼ注射」をしてもらうためでございます。ええ・・・若干物思いにふけってしまい降りるべき停留所を乗り過ごし・・・見知らぬ場所で降りてしまいドキドキしましたが、まあ・・・良くあること。。。慌てず騒がず、アニマルな勘を頼りに病院へと徒歩で向かう途中・・・友人のS嬢よりメールが。【おでん今日でも良いですよ?】おお!!おでん!S嬢と京風おでんを食べに行く約束をしていたのでございます。今日?空いておりますわ。確か・・・Mちゃんも空いてるとか言っていたはず・・・。『今日、おでんいかが?』とメール。今から、Mちゃんの勤める病院へ行くのですけど流石に診療中に「おでん行きましょうよ?」とは誘えませんのでね。笑!注射はつつがなく終わりましたわ。ええ・・・先週「70代」と言われた私の身体ですけども。今週は「なんとか30代」へと復活しておったようですわ。(先生のお世辞かもしれませんけどね)でも、皆様痛くないはずの「つぼ注射」は、私にはやはり痛かったです。やはり背中の筋肉がガチガチなんでしょうな。。。来週はまた、Mちゃんにオイルマッサージをしてもらうことにします。年末を乗り切るために!!!笑。胃が痛いので胃薬を追加して貰い、眠れないので安定剤も頂き・・・診察終了~~!いつもはここでほぼお休みが終わるはずですの。ええ・・・いつものお休みでございます。家に帰って、食事をこさえて・・・本を読んで・・・ぼんやり過ごすのですわ。しか~~し!!!今日は・・・おでん♪京風~~おでん♪♪・・・というわけで。MちゃんとS嬢と夕方にカフェで待ち合わせまして・・・おでん屋さんへレッツゴー。(待ち合わせ中に、ワイン飲んじゃったジャスミンです。笑)向かったのは・・・「こんなところに?」と思うような場所にある普通のビル。中に入るとアラびっくり。素敵な落ち着いた女性好みのお店でございました。日本酒と焼酎の数は多うございます。で。。。おでん。これが美味しゅうございました。大根↓*お花の形に抜かれていて可愛い~~~~!!! カラシではなくモミジおろしで頂くのも変わってます。**生麩。木の芽みそがのっていて美味しかったです。 木の芽の良い香り~~~~~♪♪**カボチャ。うふふ。甘いかぼちゃでした♪・・・大きかった。*その他・・・湯葉も美味しかったし・・・レタスっていうのもありましたし、トマトも食べましたし(おでんにトマト!)・・・卵も美味しかったし・・・「全種類食べる!!」と意気込んでいたものの・・・食べられず。←さすがに満腹。久々に日本酒を頂いて、もう良い気分のジャスミンでございました。MちゃんとS嬢は、実は初対面でしたのですが・・・意気投合したようで良かった良かった♪美味しいモノ好きな3人は・・・「ヨシ!!!ときどき美味しいモノを食べに行く会を結成しよう!!!!」と盛り上がり・・・今月末に『美食倶楽部発足会』と称して美味しいモノを食べに行く予定です。うふふ現在お店を物色中。←行きたかったフレンチのお店が予約で一杯でしたのよ。。。で・・・盛り上がっちゃったついでに・・・もう一軒。大名のバー・・・オ●カーさん。ここって昨年のクリスマスにS嬢と来たお店ですわ。海外のホテルのバーみたいに、バーテンさんがオールバックに髪をなでつけ・・・白の上っ張りを着ているお店でございます。あの髪のなでつけっぷりを見るだけでも楽しいですわ。*オススメのフレッシュないちごのネクターをシャンパンで割ったもの。を注文**3つ一緒に撮影したら可愛いでしょう? シャンパンに・・・いちご。 いくつになっても乙女な組み合わせだわ。(乙女ですが・・・お酒は二十歳になってから。笑)**S嬢がいつも飲むのはマティーニ。 『あっちこちで飲むけどここのはかなり美味しいよ』と言う通り・・・ 美味しゅうございましたよ~~~~~~♪*ジャスミンはダイキリも頂きました。スッキリサッパリで美味しかったですわ。Mちゃんは何を飲んでたんだっけか???おつまみは・・・ゴディバのチョコレートと生ハム~。生ハムは・・・まあまあでした。(もっと癖の強くてしょっぱくてクサイのが好き。)チョコレートは天下のゴディバさんの板チョコ。カカオ50%のと85%のもの~。でもこの前「カカオの%が上がると酸っぱいからあんまり好きじゃない~」とかワガママ言ってみたらデメルの猫ベロチョコが出てきたので、今回も言ってみます。笑。しか~し・・・今回はデメル無し。。。残念でございます。人がすごく多かったしな。しょうがなかったカモ。(そして年齢層が凄く高かった気が。)良い気分に酔っぱらい。何だか思いがけなく楽しいお休みになってしまったのでありました。笑。これでこそ年末。街中の浮き足だった人々を見るにつけ「いいな~」と思っておりましたが。ジャスミンもやっと浮かれポンチの仲間入りをした昨日なのでした。ヨシ!次は忘年会とクリスマス会だわ!!!笑
Dec 13, 2006
コメント(10)
昨夜、年賀状300枚書き終えましたぁ! 今朝、4時までやってました。 うちの年寄りプリンタがやかましい音をたてる中 流れ作業で表書きをするジャスミン。 (住所とかくらいは自筆でね。) あなたと私の共同作業。 暮れのせまる師走の夜中。 まるで内職にせいを出す夫婦のようね。 さあ、歌いましょう。 昭和枯れススキ。 ま~ずぅ しさにぃ~ まけたぁ~~~ いいぇ せけんにぃ~~ まけぇたぁ~~ もうテンションが変です。(涙) 今から病院行ってきます。(テンションが変だからではありません。) ああ… 冷蔵庫も買いに行かなくちゃっっっっ!
Dec 12, 2006
コメント(16)
今日は土曜日です。イヤ、世間が月曜日だとしても・・・私にとっては今日は土曜日~~~~~~!笑明日は待ちに待った週一のお休みでございます!!今週は・・・長かったです。。。なんだか「まだ終わらぬ・・・」と言い続けた一週間でございました。さて。明日の休みは年賀状制作と、病院だな。。。明日300枚の年賀状をどうにかして終わらせるつもり!神よ!我に力をぉぉぉぉぉ~~~。笑!!あ・・・冷蔵庫も買いにいかねう゛ぁ!!←久々登場、アオザイチュニック。やはり定番的な人気者でございますよ。スッキリラインで、あまりコテコテすぎない柄というのがオススメのポイントでございます。こちらのターコイズは、しっかりした生地で・・・しゃきっとかっこよく着回せますよ。クリスマスのおデートにいかがでしょうか?笑コートを脱いだらちょっぴりアジアンテイストちゅうのも良いかもしれませんわよ。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpでチェック。昨夜は、MちゃんとDr.手羽先氏にお誘いを受けて飲みに出かけましたの。お久しぶりぶりの手羽先氏でございますわ。最近、体調がよろしくなく胃の調子も悪かったジャスミン。ばってん!!かかりつけのお医者さんから胃薬処方してもらっちゃいましてね。うふふ昨日は、なかなか胃の具合も良かったのでございます!お昼も抜いており(←時間が無くて食べられなかったのだ)、お腹も空いておりましたし♪ノリノリで出かけたのは良かったのですが。。。食事も美味しく頂いたのですが。。。ジャスミン・・・調子に乗りすぎました。笑胃の調子が良いのは、お薬のおかげなんですわよね。ふふふ帰り際に久々にお酒で気持ち悪くなりましてね。いや・・・食事がわりかしコッテリしてたせいもあるのでしょうが・・・。最後の最後に若干悪酔い。お二人にご心配をおかけしてしまいましたわ。失礼致しました。無事に家に戻り、薬を飲んでシャワーを浴びてベッドで力尽きておりましたわ。ええ。。。しかし本日は復活!!ちゃんとばっちり目が覚めましたわ!・・・ということで。(???)若干忙しゅうございますので、本日も頂いたバトンで茶を濁します。ファッションバトンですって。以前頂いた気がしますが、若干内容が違うようなのでやってみますわ。●ファッションバトン● 【1】何系(ストカジ・アメカジ・古着等)の洋服を購入しますか? 何系って・・・何だっっ!笑 新幹線だと500系のぞみとかいうアレですか? コンサバ系とかモード系とか・・・そういう分類? そうね。 Jasmine.系でござる。笑。【2】彼氏・彼女にはどういったファッションをしてほしいですか? 清潔なもん着てくれてればよかです。 男子がファッションに気を配りすぎるのはあまり好みません。 ああ・・・でも和服いいよね。。。 角刈りで下駄でお願いします。←時代錯誤。【3】ファッションには1ヶ月でどのくらいのお金を費やしますか? お金ですか・・・。 月によって違いますわ。 昔ほどお金はかからなくなりました。 最近は、海外出張に行ったときに自分の服も調達することが多いですけん。 あ・・・でも靴を買った時は結構・・・金額が行きますよね。 取り憑かれたように靴を買ってしまうことがあります。 きっと取り憑いてますわ。 靴に思い入れのある人物の霊でしょうな。 靴のサイズが合わなかったばっかりに、玉の輿に乗り損ねたシンデレラのお姉さんの霊と見た!!【4】コロンなどの香水ではどのような香りが好きですか? コロンって響きが愛らしい。笑!!! 別冊マーガレットみたい!ときめくぅ~~~~。 最近は「香水」の香りがあまり得意ではなくなりました。 でも割と「もったり」で「すっきり」な香りが好きです。 ↑どんなだよ?笑 ガーデニアとか・・・夜に香る花の香りが好き。 時々つけるのは「ガーデニア」か「緑茶」のトワレ。 「墨」の香りのする香水を探しているのですが、どなたかご存じなくって? そうそう・・・先日Mちゃんにアロママッサージをしてもらう際に・・・ オイルを選ぶのにいろんな香りをかがせてもらったのですが 結局「レモングラス」のオイルを選びましたの。 Mちゃんに・・・ 「やはり。アジアの女ですね。」と言われちゃいました。 なるほど・・・レモングラスの香りって・・・タイのニオイって気がします。【5】現在、あなたは洋服を何着くらい所有していますか? ええっ!!!そんなの数えられません。 でもね・・・処分しました随分。。。 じゃないと大変な事になりますの。(職業柄。)【6】ファッションブランドで気に入っているメーカーはどこですか? Jasmine.とか言ったら怒られるかしらん?笑 ブランドと呼ぶにはあまりにも・・・ですな。失礼失礼。。。 エミリオプッチの柄が好き。(すんごく可愛い。でも高価。) ロベルトコリーナのニットは本当に可愛い。(質も良い。でも値段も良い。) ジュエリーはヴァンクリーフ&アーペルが素敵。(デザインが大好き。買えない。) もう挙げ出すとキリがございませんな。 でも買いませんいや・・・もとい・・・買えません。笑!!! もっぱら・・・GAPでシンプルなものを ZARAで流行りもんを・・・ メインはJasmine.のお洋服を!!!な安上がりなファッションですわ。 Banana Republic が福岡にオープンしたのでそこもよく覗きます。 先日Banana Republicにてカシミアのニット帽を買いました。 ぬくぬくでございます。 でもね。ドメスティックブランドも好きなんですよ。 もうサッパリ買わないけど。。。 案外乙女チックなもんが好きなのでケイタマルヤマとかも大好きなんじゃけど。 刺繍もんとか可愛いです。 【7】ファッションについてあなたがこだわっていることといえばなんですか? ズバリ「頭がよく見えるかどうか。」です。 もうね・・・中身の無い分は外側でカバーよ!!!!! あと「下品じゃないかどうか。」も重要。 お下品な柄でも上品に着こなせるような人にならねばね。 【8】洋服のカラーは何色っぽいモノが好みですか? 何色っぽいってまた曖昧な質問ですね。笑 焦げ茶色っぽい・・・ものとか グリーンっぽい・・・ものとか 黒っぽい・・・ものとかに・・・派手な柄を合わせるのが好きざます。 基本・・・くすんだ色が好き。 綺麗な色はねぇ~~~似合わぬのですよ。 (肌色がマツザキシゲルだから↑。まあビビッドな色は似合うと思いますが・・・ ジャングルの派手な鳥みたいに見えるのは勘弁。。。)【9】ファッションセンスに自信がありますか? こんな仕事をしてて言うのもなんですが・・・ あんまりファッションって重要じゃないんです。・・・私の中で。 いや・・・まあまあ重要ですわよ。 相手にどう見せるか?どう見られるか?って・・・第一印象は外側で決まりますので。 でも・・・重要なのはもっと他にござる。 自分に自信あればどんなファッションだって堂々としていられると思うんですわ。【10】ファッションの情報はどこで獲得してますか? 街行く人と雑誌とウインドウショッピングです。【11】あなたの行きつけのファッションの店はどこですか? Jasmine. なにせ毎日通ってます。爆!!!週6日も!!!【12】あなたがオシャレをしだしたのは何歳ごろでしたか? そんなの覚えてないですが・・・ 中学生くらいからサカリのつく年頃なので、みんなその辺りからなんじゃないでしょうか? スカート長くしたりしてませんでした?笑 しかし・・・今の小学生はお洒落ですな。 私なんか小学生時分は、スカートのしたにブルマーはいて・・・ 上着は体操服でかけずり回っていた気がします。 酷かったわ。。。【13】外出中には他人のファッションをチェックしてしまうほうですか? 結構見てますよ。チェックしてます。 顔は覚えてなくても「ああいう服着てた人」とかいう風に記憶には残ります。 でも最近メガネかけずに街を歩いているのでね。 五里霧中ですわ。 「あ~~~人が居る~」くらいにしか見えてません。←危険? 【14】これまでに購入して失敗したという洋服は何着ぐらいありますか? 一杯ありますね。 昔は試着が面倒くさくって・・・試着せずに買ったりしてましたので。 服って立体になるとイメージが全然違いますので・・・ Jasmine.でも試着をオススメします。 ネット販売だとそういうわけにもいかんのですけどね。【15】このバトンをどんな感じのオシャレなのか知りたい方へまわしてください。 お洒落好きな方・・・どうぞ!!
Dec 11, 2006
コメント(14)
昨夜、いつものように駅まで歩いたのですがスゴイ人!!!!忘年会でしょうか?それともクリスマス??とにかく・・・すんごい人混みで驚きましたよ。夜も遅い時間だったので、皆様良い気分に酔って楽しそうでございました。笑私も早いとこ胃を治して・・・楽しいお酒が飲みたいでございますわ~~。皆様は楽しい12月を満喫しておられすか?←本日のオススメ。人気のローズカットワークスカートです。なんともキュートな形でございましょ?巻きスカートタイプですが、ウエストファスナーで普通に着脱出来ますよ。腰履きで、ウエスト部分には革紐のリボン。これだけで、ウエスト周りはスッキリに見えます。腰張りな方には特にオススメの一枚です。シンプルなトップスを合わせるだけでインパクトのある着こなしが完成しますよ。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpでチェック!10年来のおつきあいでした。苦楽を共にした仲でした。大変クールな人でした。なのに・・・いつも背中は暖かかったわ。(ええ・・・熱いくらい)そんな・・・そんな彼が・・・昨夜旅立ちました。いや。正確に言えば・・・昨夜私が自宅に帰るとすでに「冷たく」いや「なまぬるく」なっておりました。ええ。牛乳も卵も・・・ヨーグルトもお野菜も。・・・生ぬるく。え~~~ん!!!!!わたしの・・・冷蔵庫!!!!!!!何も・・・何も・・・こんなクソ忙しい年末に壊れることないじゃない!!!!今まで調子よくやって来たじゃないのよ。電気代喰ったって愛してあげたじゃないのよ。一人暮らしする前に「間に合わせ」でやってきた貴方だけど・・・器の小さい貴方だけど・・・好きだったわよ!ええ・・・もっと器の大きい人に気移りしそうなこともあったわ!!でも・・・チルドなんか無くたって私は大丈夫!!「貴方がいればそれでいい~~~~~~~!!!」って思って一緒にいたのだわ!そうよそうよ!たまに喧嘩もしたけれど、横っ腹をけっ飛ばして気合いを入れたら・・・景気よく動いてくれたじゃないですか!!やたら声が大きくて。しかも気まぐれな貴方。夜中静かな時に限って「ぶお~~~~~ん!!!!」ってスゴイ音で叫ぶのよ。ええ・・・びっくりしちゃうわよ。でも・・・「ぶお~~ん!!!!」が聞こえない昨夜は寂しかったわ。愛してたのよ。(それなりに。)なのに。なのに。な~~ぜ~~~~~???何も言わずに言ってしまったのぉぉぉぉ~。貴方と私の仲じゃない。なぜに動かなくなる前に「明日さよならだよ。」とか言ってくれないわけ?嗚呼・・・さよならも言えぬまま・・・。それに・・・何と言っても・・・ヒドイわ!!!牛乳も豆乳も飲めるかどうか怪しいじゃない!(今朝一応飲んだけど)卵だって6個パックを買って、まだ1個しか使ってないのよ?昨日、私が家を出るまで元気だったのに。突然さよならなんて・・・アタシ!!かなすぃ~~~~~~!!!!!一体モノ要りな年末に・・・どうして・・・どうしてなのさ。←本音そうよ・・・運んでもらって設置するにも時間をとられるのよ?家にいなくちゃならないのよ?涙。。。嗚呼・・・面倒くさい。しかも。冷凍庫は元気なのに・・・冷蔵庫はサッパリってどういうことさ!涙。アタシはどうしたら良いのよ~~~~~~っっっっ!!!ばか!バカ!おばか~~~~~~!!!!まったくあなたは最後まで中途半端なヤツだわよ!そうよ。一応温度調節ついてるくせに、温度を下げると豆腐が凍り・・・上げるとなんだか冷えきれない・・・そんなハンパなヤツだったわ。でもね。10年間もおつきあいしてきたのよ~~~~~。寂しいわ。。。・・・というわけで。ビッグカ●ラの家電コーナーに寄って・・・新しいの物色してきました。ふうむ。。。安いのは本当に安いんでやんすね。でも高いのは本気で高い。。。自炊するので大きいのが欲しいところではありますが・・・「一体どこに置くのだね?」ってことで。身の程知らずなチョイスは止めようと思います。。。そうね。でも一人暮らしでも少し大きめに変えましょう。。。やっぱ。器の小さい男より器の大きい男ってとこか。しかも。「電気代は10年前の冷蔵庫の6分の1」ってスゴイわ。。。ジャスミンてば。ここ10年・・・「穀潰し」を養っていたってことかしらん?←ヒドイ。笑・・・というわけで。乗り換えよう♪新しいのに。しかしそれなりに金がかかります!!!!!!!(ええ・・・結構なお金額)貯めてたソファー代を回すか。。。ソファーか冷蔵庫かと言ったら・・・やはり冷蔵庫でございますものね。ううむ。しかし・・・何も年末にぃぃぃぃぃぃ~~~~~~~!!!アノヤロ!!!(笑)ええ・・・愛した分だけ憎さ100倍と申しますか。。。さよならを言わずに旅立った彼が、憎いでございますわ。しかし・・・真夏ではなく・・・寒いこの時期に行ってしまわれたのは・・・ヤツのせめてもの気遣いかもしれませんわ。(だってベランダのほうが冷たいもの。。。←野菜瑠偉をベランダに避難中。 もうちょっと冷え込んでくれ!福岡!!)ホロリ。あ~~明日にでも買いに行こう。新しいの。
Dec 10, 2006
コメント(12)
今日は少し暖かい福岡。少し歩いたら汗かきましたわ。先ほど福島に里帰り中の親友から電話が入りましたが向こうは雪が降っているとか!!!すご~~い。同じ日本でも西と東じゃこんなに違うんですね。雪か~~~。今年も福岡はホワイトクリスマスは望めないんでしょうか。ま。降ったとしても間違っても積もりはしないのである。笑←本日のオススメ。大反響のコチラのチャイナ。フロッキープリントの上品なチャイナドレスでございます。オトナっぽくて素敵ですよ。クリスマスパーティや結婚式のお呼ばれにもオススメ。ファーを合わせたり、カーディガンを羽織ったり・・・表情を変えやすいのも人気の秘密。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpでチェック。突然ですが、Jasmine.の店頭にあります電話機は静かです。あまり鳴らないし・・・私もあまり使いませんの。重要な仕事の電話はほとんど携帯ですしねぇ~。お店の電話はあまり使わなかったりしますの。仕事の電話と言えば・・・たまにお客様から「注文」の電話か「場所の問い合わせ」の電話があるくらいでございます。しかし11月末から年末にかけて・・・電話が鳴る回数が劇的に増えます。。。最近も急に増えましたわ~。賑やか。。。その半数以上が「営業電話」でございます。「ご融資致します。」「人材派遣の○○です。」「ちょっとだけアンケートにお答え下さい。」「電話代お安くなります。」「ネットショップのご案内です。」などなどなどなど。面倒くさいけれど、こちらも丁重にお断り致しております。何しろ店頭なのであまり感じ悪くも出来ませんしね。ま・・・それはよろしい。向こうも商売、私も商売・・・気持ちはわからぬではございません。しかし。それ以外の困った電話も増加中なのでございますばい。先日の変態電話。・・・つい数日前もまたかかって来たんでございます。しかも平日の真っ昼間!!!!店開けたばっかで・・・掃除のおばちゃんに捕まって困っている時でしたので・・・「救いの神!!」とばかりに「おばちゃん!ごめん!電話だわ~。」と受話器をとると・・・「ハア・・・ハア・・・ハア・・・」・・・と切なげな息使い。まさか。「あの・・・イマ・・・僕の○○が××でカクカクシカジカ・・・」OH!!!マイガー!!!!神は私を見放したもうた!!!!!おばちゃんから逃げたと思うたら・・・今度は変態野郎でございますたい。う~~む。。。試練じゃ。私はきっと神さんに試されておるのよね?笑。うんざりしながらそんな事を考えておりますと・・・尚も電話の向こうでは「今・・・エッチなDVDを・・・ウンヌンカンヌン・・・・」と息苦しそうであります。うううむぅぅぅ。か細い声の感じからして以前の電話と同じ変態男子でございますわ。「もしかして以前お電話頂いたかたかしら??」思わず訊いちゃいましたよ。。。↑営業モードなためつい「頂いた」と言っちゃったお馬鹿な私。すると・・・「ハ・・・ハイ。僕です!」←認めた!?笑!!!!あまりに素直なんでつい笑ってしまったワタクシ。しかし・・・ジャスミンも忙しいのでおじゃるのよ。。。やらねばならぬ事が一杯あるんでございますばい。何せ師走じゃけんのぅ。あんたのリラックスタイムにつきあっとる場合じゃなかつよ。。。ほんなこて。なので・・・「悪いけんど、めちゃくちゃ忙しいのよね~~~。あなたみたいに暇じゃないのよ。」と冷たく受話器を置きましたわ。すると・・・すぐにまた電話が鳴る・・・。今度は、営業だろうな・・・と思って受話器を取りますと・・・「あの・・・あの・・・ああ・・・あの・・・」と先ほどの変態さん。「・・・・・。」←かけ直して来やがるとは思わなかったので若干びっくり。笑。「今日も聴いててもらっていいですか?」はあ~~~~????今オマエさん・・・ナント言った???人聞きのわるか!!!!!『今日も聴いててもらって良いですか???』だぁ????前回、私が一部始終聴いてやったみたいじゃないですか!!!!爆!!!!!!ちょっとお待ち下さいマシ。あたしゃそげなシュミ無くってよ??笑。「忙しいんだよ!」と半ば笑いながら言いますと・・・「あの・・・も・・・もう少しですから・・・ハアハア・・・」あんたの1分と私の1分を一緒にすんな!おバカ!勿論・・・忙しかったのですぐ受話器を置きましたけどね。(忙しくなかったら聴いてやるというのではないのよ!!!笑!!!!)それからはかかってきませんが。。。しかし・・・平日の真っ昼間。。。声の感じではそう年でもない男子でございますわよ。ええ・・・きっと青年でございます。そんな働き盛りの男が・・・何をやっとるんじゃ!!!!!!!と頭痛のする思いですわよ。仕事がないの?引きこもりなの??何なのよ。。。青年よ!!!働け!!!!!さもなくば・・・そのエネルギーとイマジネーションを他に向けなさい!!!!!そんなお馬鹿なことに全体力使ってどうするのじゃ!!!!!・・・ジャスミン・・・お馬鹿な電話1本で日本の将来が心配になってしまったわけですわ。そんでもって本日。またまたオープン後すぐに電話が鳴りましたわ。「はい。ジャスミンでございま~す♪」と出ると・・・「○村さん??」・・・・こ・・・この声は!!!!!よく間違い電話をしでかしてくるおばあちゃん!(顔は知らぬ。)このおばあちゃんも1ヶ月に数回は電話してこられますンですわ。必ず「○村さん家」と間違えて。。。しかもね・・・「違いますよ~。Jasmine.ですよ~~。」と答えても・・・「え?○村さんは?」「いえいえ・・・お間違えですよ~~。じゃ・す・み・ん ですよ~。」「え・・・違うの?そうなの?ごめんなさいね。。。」←寂しそう。「ええ。お間違いみたいです。じゃあ。」そう言って切っても・・・またすぐに・・・電話が。。。「○村さん?」「いいえ~。違うんですよ~。ここはお店なんですよ。」「だって・・・092ー○○○ー××××でしょ?」「ええ・・・その番号ですが、それはJasmine.なんですよ~。○村さんじゃないの。」「ええっ?そんなはずないのよ・・・。この番号は○村さんの・・・・・・ブツブツ・・・」「いえ・・・それはJasmine.の番号なんですよ?お家の方に確かめて貰って下さいね。」「・・・一人なもんじゃけん。スミマセン。。。」そう言って電話が切れます。う~~ん・・・お一人暮らしか・・・。と思っていると・・・また電話。「○村さん?」「・・・・・・・いえ・・・じゃ・す・み・んです。。。」これがね・・・続けて10回はかかってくるんです。。。今日は最高記録・・・15回。これって痴呆症とか認知症とかいう部類のご病気なのかしら??よく解りませんが・・・きっとなにかのご病気だと思いますわ。さすがに・・・10回続くとうんざりするんでございますけど・・・でも、「わざと」じゃなさそうなのでね。。。あまり強くも言えず。。。申し訳ないですが30分ほど受話器を上げさせて頂きました。一人暮らしで・・・ご病気持ちで・・・「○村さん」と連絡が取りたくてしょうがないお婆ちゃま。う~~~~むぅ・・・・。ちょっと涙出ちゃいそうですが・・・ばあちゃん・・・失礼ながら迷惑です。涙。引きこもりに・・・高齢者問題。店に居ながら様々な事を学んでしまう今日このごろ。さてさて・・・どうしたもんかね。。。Jasmine.はお悩み相談室じゃないんでございます。
Dec 9, 2006
コメント(8)
ああ・・・まだ年賀状に手を付けてさえ居ない。。。どうしましょ。大丈夫でしょうか?本当に・・・クリスマスどころの話ではなく冗談抜きでクリスマス飾りもしていないJasmine.の店舗でございます。う~~む。いいのだ。うちはアジア屋でございますもの。クリスマスなんか関係ないわ!!!祥月命日(花祭)のほうが重要なのだと己に言い聞かせ師走を駆け抜けることにします。←本日のオススメ。人気でございます。スパーダーニット。。。そのネーミングとは裏腹に・・・なかなかシックでキュートな一枚なんでございますよ。ウッドビーズ付きの刺繍がまた素敵。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpでチェック!!出た。出ました。先日の血液検査の結果でございます。結果は正に衝撃的でございました。相変わらず、頭痛もとれない・・・肩も腰も痛い・・・なんだか酒も旨くない・・・そして・・・なんと。つい2~3日前から胃が痛く・・・真夜中に「胃痛」で目が覚めてウンウンうなったりしているジャスミン。先日の病院にて。先生も「・・・血液検査しとこうか?」と言いたくもなるのが解りますわ。ふん。いいのよ。どうせ30年も使っているのだもの。ガタが来て当然ですわよ。・・・そう・・・覚悟は出来ていたんでございます。しかし。しかし・・・イザ、検査結果の紙を見て愕然。いや・・・呆然。・・・・悪い数値は一個も無し!!!!!!!ええ。すべて正常。(白血球が少なめだったようですがギリギリ!正常値内ですわ!ノープロブレム!)私・・・健康でんがな。先生も・・・検査結果を見た時おっしゃったそうです。「あれ?悪いとこ無いじゃない・・・おっかしいな~~???」笑!!!!!「これは70代の身体だよ」とおっしゃった先生。確かに、バキバキバリバリでへろへろなジャスミンの身体は70代だった!!!しか~~し!!!めちゃめちゃ健康体の70代なのである!!!!←意味のない自信が生まれたジャスミン。さすがオババの孫であるわけね・・・。う~~む。嬉しい事実でございます。うふふ。しかしね。どっこも悪くないのに、こんだけ体調が悪いというのは・・・まさしくストレスが原因なのでしょうね・・・。肌つやも無いしね。。。胃も痛いしね。。。頭痛は相変わらずだしね。。。手足も冷えてしょうがないしね。。。う~~む。。。おそるべし・・・ストレス。(胃は・・・胃カメラ飲まなきゃ解らないと思うケド。)とにかく・・・この精神状態を良い方へと持って行かなくちゃ。「やっぱり健康のためにも恋せんとな。」(←なんか違う)と先日ゴハン食べながらMちゃんと話をしていたら「いやいやいや・・・しようと思って出来るもんじゃないですから。 まずはやっぱり相手あっての事でしょう。」・・・と言われてしまいましたわ。そんときに・・・「タイプって割とないのよね・・・。見た目も割とどうでもいいのよね。。。理想も高くないはずよ?」と2人で話しておりましたところ・・・某所で、タイプバトン・・・というのを頂きましたのでやってみます。・・・でもこれ・・・タイプバトンなのか???あずちゃん????趣旨が違う気がするけど。。。・・・・・・・・・・・・・・タイプバトン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■かっこいいね。かわいいね。きれいだね。セクシーだね。っと異性から褒められました。なんて返す? そんなの本気で言っているわけないので、こっちも適当に返せばよろし。「あら?今まで気が付かなかったの?目ぇ悪いのね。」■夜中、相手から今から会いに来てと言われました! 明日も仕事。どーする? 明日も仕事なら行かない。 明日が仕事じゃなくても、何かやらなくちゃならないことがあったら行かない。 つうか会いたいならお前が来い! ・・・でも来られても明日が忙しいと邪魔なんだわよね。■同棲することになり、ルールを決めることになりました。5つあげて。 その1。お互いの時間を大事にしましょう。お互い何かに没頭しているときは話しかけない。 その2。家の中の仕事は半分やってよね。 その3。食べモンの文句を言うなら別に作れ。 その4。一緒に住んでいるのだから休日くらいは別に過ごしましょう。 その5。お金はキッチリしましょうね。 ・・・別に、同棲しなくてもいいかもって答えになっちゃいました。。。■相手は髪が長めが好き。でも髪をバッサリ切りたい。切る?切らない? 切りたいなら切ります。。。 髪型を(服装とか趣味も)相手に合わせるってことの意味がわかりません。 恋人といえど他人は他人です。■予定は決まってないけど、遊ぶことになりました。行き先は自分の行きたいとこ?相手に合わせる? 予定が決まっていないのなら、遊びには行きません。 だって自分の予定もございますもの。。。 「ど~~する~~?」「何する~~?」と言っている時間が一番キライです。笑 でも相手が行きたいところがあったらそっちに合わせます。 私が行きたいところは、「私が」行きたいところなので一人で行ったほうがきっと楽しいので。■くだらないことで、大ゲンカ。謝る?謝らない? 争い事は苦手ですのでね。 割とすぐ謝りますが、私が悪くない場合は「深く」根に持ちます。 そして解らないようにちょっとずつ仕返しを考えます。←暗い。■自分の誕生日にTDLに行く予定だったけど、相手は微妙に体調不良。 相手は「とりあえず行こうよ」と言ってくれてます。 行く?行かない? 行きません。 大体そんなときに遊びに行くと、男性のほとんどは「大丈夫だよ。行こうよ。」と言いつつ 途中で大変機嫌が悪くなりますのでイヤでございます。 そんで翌日もっと体調崩したときにゃあ~「お前のせいで」とか言われるのがイヤなので 行きませんわ。 行きたかったら元気な友人を誘って、体調不良の人は家で寝ててもらいます。■一緒にいるとき相手にケータイがガンガン鳴ってるのにケータイを見ようとしません。問い詰める?放置? 他人の携帯のことなど、どうでもいいです。 しかし、どうでもいいですがうちのママンは・・・ 他人の携帯には「ほら!!鳴ってるよ!!!!」と過敏な反応をするくせに 己の携帯は目の前で鳴ってても「え?私の~~~?」なんてとる気配さえ見せません。 天然過ぎて時々イライラします。。■飲み会にて。気に入った人にケーバン聞かれてるとき友達から「今あなたと話してる人、気に入っちゃった」 とメールがきました。どうする? そんな設定がどうしても頭に浮かびません。。。 でも友達も気に入っちゃったんならそれでいいのではないかと思うところ。。。 しかしケーバンって・・・軽自動車のバンタイプだと思ったわよ。←三十路の発想■紹介された人と会うことになり、実際会ったら親友の彼氏・彼女!! 親友に言う?言わない? 言う。 すぐその場で電話する。 そして修羅場を見学したい。■待ち合わせ場所に行ったら、相手がヤクザに思いっきり絡まれてます。どぅでる? どう出るもよう出るも・・・助ける努力はしますわ。 でも私が出たところで、話がややこしくなりそうな場合は・・・ 迷わず警察に電話する。 ま・・・お巡りさんの仕事です。私の仕事ではないかも。■バトンをお願いしたいお友達 どなたでも~~~~。・・・でもこれやっぱりタイプバトンじゃないでしょう?笑。でも恋が出来ない理由は明らかになったかも。。。。。。。。おそるべし。
Dec 8, 2006
コメント(16)
年末に向けて・・・買わねばならぬものが一杯です。まずタオル。くたびれたものを雑巾に格下げし、新しいものを投入。ずっと無印の「ワッフル素材」のタオルを使用していたんでございますがね。近くの無印に買いに行ったら・・・「こちらの店舗ではもう扱ってません」な~~んて無碍に言われてしまいましてね。。。売れなかったのかね?あげに使いやすいタオルだったのにぃ。(キャナルには置いてるかも?とのことでしたけど。)タオルってなるべく同じもの使いたいですよね。タオル買いに行くか。。。バス乗って。。。←本日のオススメ。昨日のオススメのスカートと一緒にアップした一枚です。こちらは丈も長めで、刺繍もオトナ。少しアラビックな感じのする刺繍でございます。縦ラインが下半身をスッキリ見せてくれますよ。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpでチェック。また。捕まってしまった・・・・・・。「え?ジャスミンついに御用???」と思ったそこの君。ジャスミン、福岡県警には特にお世話をおかけしておりませんわよ。では・・・何に捕まったか???・・・というと、それは・・・「掃除のおばちゃん」でございます。Jasmine.の入っているビルには週に数度、ビルのメンテナンス会社から派遣されたおじちゃんやおばちゃんがやって参ります。結構年配の方ばかりですわ。主婦のパートさんかしら?男性はきっと定年後に働かれている方も多いのかも。・・・とにかく。彼らのおかげで、ビルは綺麗で清潔でございますのよ。ありがたい事です。もちろん、顔を合わせたら・・・「こんにちは~。お世話さまです~。」と声をおかけします。おじちゃんもおばちゃんも・・・「こんにちは~!」と挨拶して下さって、一言二言言葉を交わすのも楽しゅうございますわ。ところが。最近・・・この「こんにちは~。お世話様です。」のひとことを言うのを躊躇っているジャスミン。その原因は・・・・それは数ヶ月ほど前から、ビルの清掃に来て下さっているおばさま。丸顔の可愛いおばさまでございますわ。はじめてお見かけしたのはいつだったか。「こんにちは~。なかなか涼しくなりませんね~」とお声をおかけしたようなのできっと夏の終わりかしら??すると「こんにちは~。そうね~~いっちょん寒うならんね~~~。」とおばちゃん。そして、モップの手を止めて・・・「ねえ!今日○○交差点で事故があっとったの知ってる??」と話し始めたんですわ。「いえ~。知りませんけど、どこでぇ?」なんて話をしていると・・・何時何分○○交差点を通った時に、近くに居た人に事故の内容を聞いた話にはじまり・・・交通事故・・・警察の話・・・そして何故か、娘さんの話まで・・・延々と・・・20分は話をされたんでございますわ。まあね。話好きな可愛いおばちゃん!って思っていたんですが・・・それからお会いして「こんにちは」と挨拶するたびに、おばちゃんの「演説」(←もはや一方的なので会話ではない)を聴くはめに。。。いや・・・いいのよ。暇なら聴いてあげますわ。結構可愛くて楽しいおばちゃんでございます。話すのが楽しくてたまらない!!といった感じなんですよ。しか~~~し!!!おばちゃんに会うのは出勤してすぐ。お店をオープンする前に・・・それが始まってしまうと・・・もうお手上げ。メールの返信もせねばならぬ。「今日の配送は何件だっけ??」なんて気もそぞろな30分なのでございます。しかし、電話がかかって来るか来客が無い限りは話し続けるおばちゃん。。。(電話・・・終わるの待ってる時ありますしね。笑!!!)いやはや・・・もう「こんにちは」と声をかけるのをためらっちゃうわけですよ。しかしねぇ~。お店に来て、開店準備をしていて・・・廊下をおばちゃんが一生懸命モップ掛けをしてくれていたら・・・無視するわけには行かぬでしょう??笑しかも、おばちゃん・・・私が声をかけるのを「待っている」んでございます。モップをかけながら「声かけてちょうだい!お話しましょ!!」ってオーラがむんむん。笑プ・・・プレッシャーが。。。で。今日もプレッシャーに負け「こんにちは。」とお声をおかけした次第。すると・・・おばちゃん。待ってました!!とばかりに小走りでやって来てJasmine.のガラス扉のところにモップをたてかけると・・・・今日食べたランチの美味しい喫茶店のこと・喫茶店の隣の席の若いお姉ちゃんが食事を汚く残していて腹立たしかったこと・子供のしつけについて・己の娘さんのこと。 ←ジャスミン彼女の娘さんは会ってなくても、どこで何してるか知ってます。笑!!!いろいろいろいろ・・・・。あんまり興味の湧かない話って面白くないわ。。。涙あんまり長いので、最近は仕事しながら聴いてることも多いんですが・・・おばちゃんはひるまず。笑しかし・・・本当に立て板に水!!なもんで・・・「もういい加減に結構ですから・・・」と思いつつ若干店の中に後退すると・・・おばちゃん、ずんずんと店の中に入って来て・・・更に饒舌にしゃべり出す!!!やっと・・・電話がかかってきて助かりましたが。。。ううむ。。。恐るべし。。。たまに1軒となりの店の前にも、モップが立てかけてあるのでね。そのお店のお姉ちゃんも、おばちゃんの毒牙にかかっているんだと思いますが・・・ジャスミンに飛び火するのが怖いので見て見ぬふりをしております。(すんません。)1Fでもおばちゃんの声が響き渡っていることがあるので・・・きっと1Fの店のお兄ちゃん達も被害者か?笑冷たくするのも可哀想ですしね。かといって・・・話を聞いていたら30分は絶対潰れるんでございますわ。(多分みなさん・・・同じ気持ちかも。笑)最近・・・出勤しておばちゃんの姿を見かけるたびに・・・動悸がはげしくなるジャスミンです。おばちゃん・・・清掃の仕事より営業のほうが向いてると思うわ。。。私。。。
Dec 7, 2006
コメント(14)
電車もバスも銀行も郵便局もデパートも・・・どこへ行っても人が多い。。。12月に入ったら急に人が増えるのは気のせい?皆、師走ってだけで・・・妙に気ぜわしくなっちゃうんでしょうか?ジャスミンはまだ年賀状も書いてないですわ。どうにかしなきゃ・・・。妖精さんが書いてくれないかな~~~~~~。。。 ↑↑逃避中~~~~。←本日のオススメ。一昨日の夜にアップしたスカート。バラのカットワークスカートです。黒×赤というインパクトのある組み合わせをふんわりとしたシルエットが優しく見せています。巻きスカート風ですが・・・ウエストのファスナーで着脱する普通のスカート。ベルト要らずのウエストも素敵です。ヒップハング気味で、スッキリと着やすく膝丈なのでとても着やすいですよ。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpでチェック!昨日はお休み。ちょっくら病院へ行って参りました。どこが悪いと言うわけではなく、ここ数年ずっとどっか調子が悪いジャスミン。肩が上がらないとか。肩こりが酷くて吐くとか。腰が痛いとか。身体が冷えてしょうがないとか。夜、サッパリ眠れないとか。偏頭痛がとれないとか。気分的に落ち込んでいけないとか。それに連動して胃痛がしていかん!とか。全身が「ツる」とか。気管支あたりがモヤモヤしっぱなし。とか・・・・・・・そんなこと。で。先日、インフルエンザの予防接種を受けるついでに・・・Mちゃんの勤めるクリニックの先生に見て貰うことにしたのですわ。なんでも、「中医」を学ばれた先生とかで。お薬もいわゆる「漢方」を使用されるそうでございます。ふむ・・・漢方。中国によく参ります私は、割と身近なお薬でございます。まあ・・・たまに「絶対漢方なんぞ信じぬぞ!」とか言う人もいらっしゃいましょうが。ジャスミンはどっちでもなく・・・「何でも効けばいい。。。」と思うだけです。まあね。何か「ココが悪いの!!!」という場合は、普通のお薬で治せばよろし。しかしジャスミン・・・あっちゃこっちゃ痛いし良くないのだけど何が悪いのか解らないのだわ。調べてみても特に原因がわからない。。。結局・・・「自律神経失調症」とか言われちゃうのがオチなんす。「ストレスですね~。心療内科とかご紹介しましょうか?」なんて。結局心療内科でもたんまりお薬くれちゃうだけなんすけどね。だったら所謂・・・漢方とかのほうが良いんじゃないか?と思うてみたりしたわけですよ。たまたまMちゃんが勤めている病院がそういうお医者様で、信頼出来そうでしたし、でね。クリニックに参りますと・・・別に怪しげな髭を蓄えた中国人のジジイが出て来る訳でもなく・・・普通の(若干中国人ぽいニオイはする方ですが)お医者様がおられましてね。結構いろんな話を気長に聞いて下さって、診察。お腹を触ったり、背中を触れたり・・・喉見たり音聴いたり。普通のお医者さんと同じです。で・・・背中の筋肉がバリバリなので先生オススメの「つぼ注射」なるもんをやってみました。お灸や針と一緒の原理なのだそうです。つぼに注射を数カ所刺すだけ。(つぼを刺激するのだそうな)かなり細かい針なんだそうで、普通はそう痛くないんだそうですよ。ジャスミンの場合は、背中がかなり!ガチガチだったので若干痛かったんですがね。。。ま・・・その注射が結構良く、肩も楽になったし、寝付きも前よりは良くなったので・・・ちょっと続けて見ることにしたのでございますわ。頂いた漢方薬も続けてみようかと思ってね。で・・・今週も続けて行って来たというわけ。今回・・・お腹を診てもらうとすぐに「この1週間でなんかイヤな事あった??」と先生。。。イヤなこと???忙しくはあったけど、割と平穏無事な1週間でしたが。。。ま・・・特に嬉しいことも無かったけど・・・。なんて思っていたら・・・今度はツボ注射の際に、背中を触りながら・・・「どうしたの?何があったの??ストレスがすごく肌に出てるよ・・・スジ張ってる。」と先生。う~~む。。。若干疲れては居るものの・・・これが普通の状態。先週は京都帰りで心が満たされてたからまだマシだったのかも。笑!!!ヒドイ時はもっとヒドイ状態になるはずなんですが。。。先生・・・「ストレスの原因は何だろう。。。何か楽しい事やらないとダメだよ。 まだ若いのに、、、、そんな。。。」と大変心配して下さいました。。。(よか先生です)う~~~ん。結構楽しく生きてるつもりだけんど?笑私、案外ストレスに気が付かないタイプだからかなぁぁぁぁ~。身体に出てからしか気が付かないのよね。「でも確かに、ここ数週間アルコールが美味しくないんですよ。。。」と素直に告白。確かに・・・なんだかアルコールが欲しくないんですわ。で・・・ここ最近は珍しく飲んでおりませんの。「一応・・・血液検査してみる??」と言う先生の言葉に従って・・・血・・・抜いてきましたわ。その後・・・クリニックでアロママッサージをやっているMちゃんにマッサージをして貰いましたわ。嗚呼・・・リラックス。。。でもやはりヒドイ状態だったらしく、ちょっと延長してやってくれちゃいました。。。ありがとうMちゃん。昨夜は深い眠りにつけましたわ~~~~。クリニックの帰り。Mちゃんからメールが入りました。【先生がね・・・ 『ジャスミンさん1週間で何かあったのかな?身体ボロボロやったよね。 肩もガチガチやったし・・・あれ70代の身体よ?さすがに本人には言えんやったけど。』 ・・・って言ってましたよ。 やっぱ楽しくてハリが出ることしましょう~~~! やっぱ恋しなくちゃね~~~!!】・・・ですって。笑「これ30才の身体じゃないよ~」って先生が私の背中を触りつつ言った時に「じゃあ一体何歳くらいでっか??」と訊ねようと思って止めたんですが・・・なんと・・・70才とはっっっっ!!うちの両親よりはるかに上じゃんか!!!いかん・・・いかんぞぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~。ストレス発散方法を何か編み出さねば!!!!!やっぱ恋ですかね?Mちゃん?笑女性フェロモン供給するにゃあ・・・それが一番!お肌ぷりぷり若返り!!!!!70才のばあちゃんにだって効きそうだわ。しかし・・・ジャスミンの場合。まずは・・・恋をしたいと思う気持ちから取りもどさんとイカンようですばい。笑「恋のつぼ」はどこにあるんじゃろ。今日から押しまくろうと思います。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゆーちゃんさんから頂いた色バトン。ジャスミンのイメージの色は黒だとか??うふふ。そんなにシャープなイメージを持って頂いているのかしらん?嬉しゅうございます。【色バトン】★好きな色は? 好きな色は1色に決められませんわ。でも強いて言うなら・・・・浅葱色←大好き・珊瑚色←大大大好き・錆茶←好き好き好き。・オペラピンク←大好きあとアクセサリーは・・・ゴールド。 でも別に黄金の茶室が欲しいと言うわけではないですので。★嫌いな色は?ビリジアン←嘘くさくってイヤ。あとはどの色も嫌いじゃないです。色って組み合わせの問題ですもんね。★携帯の色は?シルバー。どういうわけか携帯の色とか(機種も)にはほとんど興味なし。「今この場にあるヤツ」でOKです。選んだこともないな~~~。「この色でこの機種で」と指定したことも無いです。あ・・・でもえらいラブリーな色だとちょっとひるむかも。。。どピンクとか。だってイヤでしょう?仕事んときにラブリー携帯使っているオトナって。。。★心の色は?最近ダークです。ドドメ色。クリーニングが必要みたい。★まわしてくれた人の心の色は?美味しそうなオレンジ色。いっつも美味しそうなン日記なんですよ。お料理上手です。隣に住みたい。。。★美術の時間に絵の具セットの中で一番初めに無くなった色は?黄色。何か大量に減りません??★今はいてるパンツの色は?黒よ黒。味も素っ気もない黒よ。服を脱ぐと「鉄腕アトム」に見えるはず。もしくは長州力。★次の6つの色に合う人にバトンをまわして下さい。赤・青・オレンジ・ピンク・黒・白おう!!!「あたしのテーマカラーが!!」って方。お持ち帰りください。
Dec 6, 2006
コメント(18)
ジャスミンちゃん、栗好きでしょ? …と頂いたくりきんとん。 実は、栗は好きでもくりきんとんは苦手なのだわ…。 そう思いつつも、包みを開けてみると… 「これは好き!」 食べる前から解ります。(笑) お節のくりきんとんみたいに、無粋な芋なんか入っていない… 純粋栗100%のくりきんとんっっ! さすが!源 吉兆庵!! 色は上品なベージュ色。 高級カシミアみたいな舌触り♪ ほんのり甘くてお上品! おっきな箱に…8つしか入ってなくて きっとお高いんでしょうね…。 くださった方。 ありがとうございます。 毎朝一個。 おいしい八女茶か京都で買ったそば茶で頂いてます。 素敵なおめざ。 幸せな一日が始まりますわ。 あ~幸せ。 画像→くりきんとん とお茶。 懐紙は先日京都鳩居堂で買ったミズタマ模様。 お茶碗は、昔昔に有田で買ったタコ唐草模様♪ 私の携帯…色が綺麗に出ないの何でかにゃ。。。 今から病院行ってきやす。
Dec 5, 2006
コメント(8)
昨日雑誌を見ていたら、素敵な指輪を発見。この時期はクリスマス狙いのジュエリー特集が各雑誌で目白押しですからね。笑目についたのは・・・ヴァン クリフ&アーペルの指輪。言わずと知れたハイジュエリーブランドですな。私、ここのデザインが上品で可愛くて大好きです。「買えるわけがあるまい」と思いつつ・・・まあ・・・もしかして案外お手頃価格だったりしたりして・・・と・・・淡い望みを持って価格をチェック。・・・・・ひゃくさんじゅうまん!!!!!そんな高い石じゃないのにな。。。でも可愛い。。。でも・・・ひゃくさんじゅうまん!!!!!ううううううむ。。。。諦めやすいお値段デスこと。←本日のオススメでございます。寒くなったので一段と売れておりますコチラ。もふもふのファーがついて暖かいジャケットです。ぴったりした形なので着太りもなし。ちょっぴりシノワテイストなのも素敵。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpでチェック。福袋のご予約も受付中でございます。皆様・・・お熱いのはお好き?熱い抱擁。熱い接吻。熱い・・・熱い・・・熱い・・・そう・・・冷たい冬だからこそ・・・燃えるように熱い・・・アレ。ジャスミンも、昨夜は久々にアチチな体験致しました。あんなに熱いのは初めてかも。。。くせになりそう。。。うふふ・・・それは・・・・・・ここ数日寒いでございます。福岡も本当に寒い。。。つい昨日、ジャスミンは夕方に凍えておりました。。。ええ・・・昨日は家から店まで30分も歩いて出勤。店を開けたばかりの頃は、暑いくらいだったのに。。。汗がひくとともに・・・身体が冷えはじめましてね。夕方には歯の根の合わぬ状態へ。(昨日特に薄着だったもんで。)いや、昨日に限らずうちの店のあるビルは、とにかく寒い!!!んです!!!!店がガラス張りなので暖房をつけていてもサッパリ効かず。。。毎年毎年、12月の夕方には歯の根が合わぬ状態に。(3月末までこんな状態)昨夜も・・・夜の9時に店を閉める際には、もうコートを羽織って仕事をしておりましたの。そのくらい・・・寒いんですわ。涙。あんまり寒いので駅までの間に行きだおれるんじゃないか?と心配になる冬でございます。で・・・何か暖かいもん飲もう・・・と小刻みに震えながらお馴染みのス●ーバックスコーヒーへ。もう週に3~4度はお世話になりますわ。。。もうすっかり顔を覚えられていて恥ずかしいので・・・以前は週5は行っていたけど週4に減らしたのです。。。(あのね。 付け加えておきますが、福岡には美味しいコーヒーを飲ませる喫茶店がたくさんございますのよ。 ばってん。 夜の9時に開いているとこなんか・・・メリケンチェーンのカフェしかないのじゃわ。)もう見るからに寒そうにだったのか?カウンターごしに兄ちゃんが「こんばんわ~。今日も寒いっすね~。」と声をかけてくれますわ。「ええ・・・寒かですな。。。」と鼻汁すすりつつ会話。暖かい店内に入ったにもかかわらず・・・身体は冷え冷え。。。とっとと注文して暖まりたい!!!!!もうこりゃ熱い煮え湯を飲み込むのが一番じゃ!!!!注文するもんは決まっております。日替わりのコーヒー豆で煎れるコーヒーかカフェミスト。(ス●バのカプチーノもカフェラテも・・・ちょっと牛乳が多すぎるのであまり飲まないんでございます。 カフェミストだとコーヒー飲んだ!!って気になるので。)酸味の強いコーヒーが苦手ですのでね。酸っぱそうな産地の豆のときは(アフリカ大陸側の豆は酸っぱい気がします。笑)カフェミストでご注文。解らぬときは「今日の豆酸っぱい?」ってスタッフに必ず訊くので、きっとウラでは『またあのスッパイ人が来た』とか言われているに違いないわ。。。『スッパイ人』ならまだしも・・・チャイナスタイルで訪れるので『あのスッパイチャイナ』とか呼ばれている恐れアリ・・・。。。。で・・・スッパイチャイナ女のジャスミンは・・・昨日はカフェミストで注文致しました。(胃の具合も良くなかったし)すると・・・「寒そうっすね???いつもより熱くしときましょうか??」と兄ちゃん。?今なんて言いました?熱くしときましょうか??屋台のオヤジが「お!今日は寒いね~。今日は熱燗にしとくかい?」って言うのと同じ台詞じゃなかったか???ス●バって結構細かい注文を聞いてくれるそうですわね。甘いコーヒー系だと生クリーム減らして・・・とか牛乳を豆乳に変えてちょ・・・とか○○フレーバーのシロップ入れてよ・・・とかとかとか・・・いろいろと。ジャスミンは基本的に、本日のコーヒーかカフェミストしか頼まないので、スペシャルな注文をつけたことはございませんわ。しかし。「いつもより熱く」ってオーダーが出来るなんてしりませんでした。。。スゴイぞ。ス●バ。兄ちゃん「エクストラ ホット!!」(←横文字にすっとかっちょいいね。)なんてバリスタに注文しとりましたが。う~~~む。かくして・・・ジャスミンの元にやって来たのは「いつもより熱々のカフェミスト」でございましたわ。もともと・・・熱いもんが大好きなジャスミン。ええ・・・風呂だって心臓に良くなかろうが・・・江戸っ子並の熱湯につかりたい!!「くぁぁぁぁっっっ~~~~~っっ!湯が尻に噛み付くぜ!!!」なんて言いながらね。うふふ当然・・・猫舌では決して無く・・・ベロの皮がめくれてもいいから熱々のモノを飲みたいタイプでございますので・・・熱々カフェミストは大変嬉しゅうございましたよ。うふふ。もうちょっと熱くても良いと思ったほどよ。ああ。良いモン教えてもらったわ。この冬は・・・これに暖めてもらおうと心に決めた冷え性ジャスミンですばい。寒がりな皆さんもカウンターで言ってみてはいかが?「いつもよりお熱いの下さらない?」
Dec 4, 2006
コメント(14)
何だか街に人が溢れておりますね。昨夜も、あまりの寒さに耐えかねて・・・某コーヒーショップに立ち寄ったのですが。席が無くて驚きました。。。ま・・・土曜日だったのもありましょうが。でもしかし人の多い事。忘年会帰り?結婚式帰り?デートの帰り?もう人人人・・・・。しかも皆さん楽しそうでございました。仕事帰りの私は何だかちょっと疎外感。笑結局、コーヒーは持ち帰りにしました。←本日のオススメ。人気のぬくぬくワンピースに・・・ジーンズを合わせロングカーディガンを羽織らせております。それぞれ人気のアイテムですよ。マフラーもなかなかの人気者。(マフラーはHPにはアップしていませんが。)ああ・・・暑い。・・・こやつ・・・このバカ寒いのに何を言ってオルのじゃ??と思うたあなた。ちょっと説明させて下さい。本日、ジャスミン・・・家から店まで歩いて出勤~~~~。「それがどうした?」って・・・言わないでくださいまし。一応3駅分ほど歩いたんでございます。(田舎の3駅分って割といっぱいよ?笑)ま。。。大した距離じゃございません。今までだって数度歩いたことがございます。しかしたまに歩くと結構な距離ざます。。。最初に歩いたのは・・・春先。桜の花の綺麗な時期でございました。てくてくと歩いておりましたら・・・大量に発汗。ついでに、うっかり日焼け。2度目は夏。真夏の太陽の下「元気はつらつ!!オ●ナミンC~~~~!!!!」と無駄なパワーを放出。家から歩いて出勤したのでございますが・・・このときも大量に発汗。仕事場に到着するのが昼ですけんね。灼熱地獄に耐えながらの出勤でございました。ええ・・・化粧ハゲハゲ・・・。ちなみに服も汗だく。ヒールのサンダルで靴擦れも発生。ついでに、仕事をやる元気も喪失。。。3度目も夏。ええ・・結果は2度目と同じ。へろへろのバテバテ。4度目は、夏の夜。酔いに任せて歩きました。ちゃんと家には戻っておりましたがその他記憶はございません。5度目は・・・はて???しかしきっと「止めておけばよかった」と思うたはず。毎回「もう止めよう。電車ちゅうもんがあるじゃないか。。。」と思うのです。しかし。懲りないというか、学習しないというか・・・若干Mっ気があるのか・・・ときどき「今日は歩きたい」という日がございますの。いや「ちょろいちょろい歩けるわよ!!」と己を過信するんですわね。で。本日も朝起きた瞬間に決めておりました。「今日は歩いて行こう!!!!」ええ・・・春にも夏にも数度歩いたことがございます。が・・・冬は初めてでございます。冷え性で寒がりなジャスミンは、冬には活発に行動できない変温どうぶつなんでございますばい。ばってん!!!今日はいけそうな気がしたの。いつものように着替えを済ませて外に出ますわ。「さ・・・サブイ。。。。。。」いつにも増して・・・寒いじゃないか!!今日という日は!!!!!涙。しかしね。歩くと決めたからには歩きましょう。ジャスミン・・・ガツガツと歩きましたわ。基本的に・・・私は歩くのが好きでございます。いろんな事を考えながらてくてくと歩くので、割と長い距離が歩けるんでございますわ。ガツガツガツガツ・・・歩きます。信号で止まるのがイヤなので・・・信号が赤になりそうな時は手前からダッシュしたりも致します。風が冷とうございます。耳が・・・痛い。。。イヤーマフが欲しいな~~~。。。なんてたまにしか歩かないくせに思います。そういえば小学生のころイヤーマフが流行りましてね。しかし家の親は「車の音が聞こえなくて危ないからダメ」と買ってくれませんでして結局30才になる今の今までイヤーマフちゅうのをしたことがございません。私だって花の子ルンルンのイヤーマフ欲しかったわよ。「・・・イヤーマフなんかしてなくても、周りなんか見えてないし聞こえてない子だったから あんまり関係なかったかも。。。 それに小学生の時なんか何もなくても何度も車にはねられてるし。。。」なんて思いつつ今でも注意力散漫なジャスミンは自転車に嫌われながらテクテク歩きます。15分も歩くと・・・ちょっと身体も暖かくなって参ります。ジャケットの前ボタンを開けて歩きます。耳は痛いのを通り越し・・・今度は耳の穴の奥の方がズズ~~ンと痛くなっております。「おお・・・この感じ・・・懐かしい。。。」そうそう・・・小学校の登校時も、中学校の自転車通学時も・・・この痛みってあったわよねぇ~。もう残すところ3分の1というところで時計を見ますわ。うむ・・・家を出てから20分程度。なかなかぶっ飛ばして歩いたので速かったようでございます。これならば・・・30分がキレるかも!!!そうなんですわ。毎回30分がきれないんでございます。夏場なんか灼熱の太陽に足を取られ意識を奪われ・・・45分というタイムでしたのよ。今日は・・・30分を切れるかも!!!ジャスミン・・・ムキになったらやる女。己の体力云々を計算する頭脳は持ち合わせておりませんのでね。。。ええ・・・もう最後は小走り。←バカ。Jasmine.のあるビルに到着した時は・・・息切れしつつ・・・汗だく。襟をかき合わせるようにして、ストールを巻いて歩く道行く人々の視線が痛い。。。。。風に吹かれて髪の毛ぼさぼさだし。鼻汁だってずるずるしとるし。しかしね。ジャスト30分。ジャスミン・・・やりました!!!!涙30分を切ることは出来ぬとも・・・30分ジャスト!!!!頑張ったよ!お前!←自賛でも。やっぱり・・・朝から激しい運動をすると・・・ダルいし眠いわね。。。仕事にならぬのは相変わらず。ちっとも頭が働きゃしないわ。笑しかし、こんな運動しちゃうと胃も気持ち悪く食欲も無くすので・・・ダイエットにはもってこいかもしれませんわ。(数キロ落とさなくちゃいけないんでございます。。。ホント・・・)夏ほどグロッキーにはなりませぬし。よし。この冬、天気が良い日にはチャレンジしましょうかね。次回こそは30分を切ることを目標に。今日だって8cmヒールじゃなけりゃもっと良いタイムが出たはずよ。うふふ
Dec 3, 2006
コメント(12)
うううう・・・寒うございますね。今年の夏はあれだけ暑かったのに・・・ちゃんと冬がやって来るから不思議でございます。今年は暖冬だって誰が言ったのか。。。そうそう見たい映画がございます。「プラダを着た悪魔」。まあ・・・内容云々はこの際置いておきましょう。プラダの可愛いお洋服が一杯!らしいので・・・一応見に行こうかしらん??笑。はやくソフィア・コッポラの「マリー・アントワネット」が公開されないかしら。。。あれって衣装見ただけでも乙女なら誰でも悲鳴を上げるくらい可愛らしゅうございます。う~~~ん。早く見たい!!!!←昨日アップしたばかりのチャイナドレス。これ・・・画像が美しくないですね。。。モデルをやってくれたMちゃんの美しさを全然伝えられていないわ。残念。笑もっと新しいカメラを使いこなせるようにならなくちゃ。しかし素敵ですのよ。このドレス。上海モダンが香ります。全部で3色。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpでチェック!!!さてさて。。。たった1泊2日の京都旅行記が・・・こんな超大作になろうとは。書いている本人だって思いはしませんでしたわよ。。。時間的には1泊2日でしたけど・・・こりゃもう・・・1週間くらいの旅を凝縮した感じですな。笑!!!・・・八坂さんを出た時はすでに・・・20時前。京都駅のチケットカウンターに着いたときは、20時20分を過ぎておりました。時刻表を見ると・・・OH!20時代の博多行きはもう終わり。次は、9時半くらいののぞみ。しかも・・・博多行きの最終!!!!!笑!!!!スゴイ。こんな旅・・・初めてでございますわ。朝8時の新幹線で福岡から出てきて・・・1泊。翌日の最終電車で福岡に帰る。。。ええ・・・時間を余すところなくばっちり使った感じでございますわ。少々時間がございますので、駅で軽くゴハン。先ほどくずきりを頂いておりますので、軽く。食事をしつつも、話題はずっと今回の旅の話でございます。紅葉が綺麗だったこと。お食事がすばらしかったこと。素敵な人たちに出会えたこと。もういろいろありすぎて、話が尽きませんわよ。食事を終えて、持ちきれないほどの荷物を抱えて駅のホームへ。程なくしてホームに滑り込んできた新幹線に乗り込みました。席に着くと・・・「ああ~楽しかった♪」と妙に満ち足りた気分。あれもやれば良かった・・・ここに行けば良かった・・・なんて・・・そんなネガティブな発想は0でございました。もう・・・「満足!満足!!」「来て良かった!!」そんな言葉しか口をついて出ませんの。本当に楽しかったんでございますよ。笑大学時代は休みの度に乗った京都~博多間の新幹線。たった4時間弱なのに・・・とても長く感じられて・・・毎回うんざりしたもんです。しかしね。友人が一緒ですと、あっという間なんですね。乗り込んで・・・いろんな話をしていたら・・・「次は岡山」とのアナウンス。倉敷在住の姉さんとはここでお別れでございます。約10年ぶりに会った姉さんはちっとも変わっていませんでした。相変わらず、優しくて可愛らしくてしっかり者で。笑ええ・・・お互いもう大学卒業してから10年立ちますからね。。。それなりに小じわが増えたり、寝不足だと目の下にクマができたりしますわよ!腰だって痛いし、私なんかまだ30なのに!!40肩ですわ!!!!笑。しかしね私たち。この1泊2日・・・10年前に戻っておりましたのよ。ええ・・・夢と希望と少しの憂鬱に満ちたあの大学時代に。笑!その証拠に全然寝て無くても疲れ知らず!!!爆!!!あれから10年たったのか~~と思うと不思議な気分。でも確かに10年たっちゃったんですな。姉さんは絵描きとして頑張っているし・・・私は何故だかチャイナ屋なんかやっている。あのころとは明らかに違う場所にいるんだわ。私は、姉さんと初めて会った日のことを思い出しておりました。私が3回生の頃に、短大から編入してきた姉さん。思えば、今の私とそう変わらない年齢で大学生集団の中に飛び込んできたのですわね。彼女が編入してきた日の当日。まだ寒さの残るアトリエのテラスのはじっこで・・・ブルーのエプロンをつけた姉さんが不安そうな顔でタバコを吸っていた顔が、未だにハッキリと目に浮かびますわ。「スゴイとこに来ちゃったな。。。」そんな顔で。笑ええ・・・ええ・・・大学3回生といえども、本当にピヨピヨ集団だった私たち。普通の同じ年代の大学生よりずっとずっと子供っぽかったですからね。笑!化粧っ気もないし、お金もないし、小汚いし、あり得ないテンションだし。笑そんな集団にいきなり、大人が放り込まれたら・・・戸惑いますよね。そんな彼女に声をかけたあの日から・・・なんと今の今もずっと友達なんだわ。。。そう思ったら妙に感慨深くなりましてね。「姉さん、絵描きになれて良かったね!」という気持ちとか・・・ああ・・・私はちゃんと生きてきたかな?という不安とか・・・本当に楽しかった2日間とか・・・あの時代は「バイバイ!」って別れても翌日アトリエに行ったら姉さんに会えたのにな、とか・・・今度はいつ会えるかな?という寂しさとか・・・また明日から頑張るぞ!と言う気持ちとか・・・姉さん!応援しとるから!!という想いとか・・・なんだか一杯伝えたい事が・・・ぐぐぐと押し寄せて参りましてね。ぐぐぐと押し上げられた想いは、胸一杯で詰まった口から溢れることが許されず。目から涙となって流れ出したのでございました。泣くなんて思わなかったんですわ。自分でも。だってもう30ざます。いや・・・まだ30だわよ。涙もろくなる年齢じゃなくってよ?笑。でもね。目から水が出ちゃったの・・・。友達と別れるくらいで何を泣いてオルのだ?私?なんて・・・思いつつも・・・止まらない涙。見ると姉さんも涙。涙。涙。そういえば、私たち・・・卒業後別れる時も涙は見せませんでしたわよね。姉さんと別れてから泣いたんだわ。私。今は、目の前にして泣けるようになったようですわ。オトナになったな~。笑いよいよ岡山駅が近づくと・・・新幹線のデッキにて・・・「ありがとう!」「頑張ってね!」「なかなか会えないけど!元気でね!」そんな思いを込めて・・・抱き合ってサヨウナラ。目を真っ赤にした姉さんが小さくなるまで手を振って。この旅は終わったのでございます。岡山~博多間の人気のない静かな車内で。私はぼんやりと色んな事を思い起こしておりました。ぼんやりと。ただぼんやりと。そして、博多駅到着のころには・・・「さて!明日の仕事の予定はなんだっけ?」頭の中のスケジュール帳をめくりはじめておりました。人って。たまに昔に立ち戻ると・・・次のスタートの足取りは軽くなるようで。何だか年末も頑張れそうでございます。さて。師走。ジャスミンも走るわよ~~~~~!!!
Dec 2, 2006
コメント(10)

う~~~~ん。寒い。。。急に冷え込みましたね。私の周りは風邪っぴきばかりでございます。皆さんはいかがですか?かく言う私も・・・少々喉の調子が悪うございましてね。。。なんだか体調が万全でない日々が続いておりますわ。さて。師走。。。もう12月ですよ。。。本当に1年早いわ~~~~~~~。←しみじみ。←本日のオススメ。まだアップしてませんが、今日中にはアップ予定のチャイナドレス。オトナっぽくて上品なシリーズですよ。渋めの色の生地に花のフロッキープリントが特徴なんでございます。詳しくはhttp://www.maomaojasmine.jpでチェックして下さい。そうそう福袋の予約もまだ承っております。さてさて。今日もまだまだ・・・京都の旅日記。あと2回で終わらす予定でございます。うふふ。11月23日の午後は、とにかく街歩きの日!!ギャラリーを出た私たちがてくてくと歩いて向かったのは・・・あの俵屋旅館さんがオープンさせたスーベニールショップ「ギャラリー遊形」。ここは姉さんのお薦めショップでございます。以前に、誕生日にこちらの石鹸(石鹸が有名なんですって)とお干菓子を頂いたことがございましてね。石鹸はパッケージもさることながら香りも素敵で・・・和三盆のお干菓子は上品きわまりなく美味でございまして・・・一度行ってみたいな~~~なんて思っておりましたんでございますよ。場所は・・・なんと・・・昔昔大学時代に通っていた水干絵の具屋さん「彩雲堂」さんの斜め向かい!!久しぶりに彩雲堂も覗き込んでまいりましたわ。風格あるたたずまいはそのままで・・・ちっとも変わっておらずに何だかにんまり。学生時代は、ここに来るのが怖くてたまらなかったジャスミン。いやね。怖いというと語弊がございましょうが・・・学生には緊張する空間でしたのよ。笑歴史を感じる古く薄暗い店内で、店のおばちゃんが・・・これまた古びた絵の具箱から・・・目の覚めるような鮮やかな色の絵の具の数々を取り出し計量する一連のシーンは、まるで儀式のようで頭の片隅に未だにこびりついております。薄暗い中で輝くように見えた水干の美しさと言ったら!!!!初めて行ったときは、感動しましたよ~~~~~~~。ガラス越しにのぞき込み・・・暫しいろんな事を思い出し。そして・・・「ギャラリー遊形」さんへ。ここ。「きっとジャスミンちゃん好きだよ~~~」と姉さんが言う通りに・・・素敵なモノが一杯!!!!もう・・・「あれも欲しい」「これも欲しい」と片っ端から手にとりたくなりますわ。全て俵屋さんプロデュースの品々で、旅館でも使われているものがほとんどなのだとか。うお~~~!!鬼になる!!!買い物の鬼になるぞ~~~!!!と・・・鼻息荒く突進していったものの・・・なかなかどうして「京都な」お値段。笑俵屋さんは、30才の若造にはまだちっと早かったようでございますわ。しかしね。お正月用の箸置きや、和三盆のお干菓子なんかを購入!!!もっと欲しいモノが一杯でしたが「また来るぜ!俵屋さん!待っててちょ!!!」と涙の別れでございました。笑(しかし和三盆のお干菓子は数あれど・・・ここのはスペシャルに美味しい!!!!!! これホント。口溶けがじぇんじぇん違います。 もっと買ってくれば良かった・・・と本気で後悔しているジャスミンなのです。)俵屋さんを出て・・・鼻息荒いまま向かった先は・・・鳩居堂さん。「そんなの福岡でも買えようが?」と思ったアナタ!!!でもやはり品揃えが違いますわ。京都に来たら寄らなくちゃ!!!!紙好き、模様好きにはたまらないお店なんでございます!!!なんてったって・・・包装紙までキュートなんですからっっっっっ!!!*包装紙。昔はこれをブックカバーにしてたわ・・・。←貧乏性*ここでは、京都鳩居堂初体験でポストカード大好き娘Mちゃんが悲鳴をあげましたわ。「きゃあ~~~~!!!どうしよう・・・私こっから動かなくなるかも!!!!」ええ・・・ええ・・・解りますわ。本当に乙女心を揺さぶられるもんばっかりを置いてあるんざます。ジャスミンが購入したモノ。・ポチ袋←お年玉用にしようと思うたけどあまりに可愛いので人にあげずに眺めることにします。・お懐紙←可愛いので目の保養に。(使いませんわよ!!)・千代紙の折り紙←絶対鶴なんか折らないわ!!!見てると和むの。。。・はんこ←これは使います。笑・ハガキ数枚←飾ります。姉さんは、無地の素敵な便せんを大人買いされていましたわ。お礼状を書いたりするのに欠かせないんだそうです。鳩居堂の便せんで・・・お礼状・・・。ジャスミンもそんな大人になりたいわ~~~~~~~~。まずは字の練習からですが。。。鳩居堂を出ると・・・若干辺りは薄暗く。しかし「祇園まで歩いて鍵善のくずきりを食べる」という使命が私たちにはあるのです。ええ・・・幸せの重みの鳩居堂の紙袋を下げててくてくと歩きますわ。すると・・・「永楽屋」さん発見!!!!!!!てっぬぐいの専門店~~~~~~~~~~~~~!!!!もちろん、3人の女達は・・・悲鳴を上げつつ店内へ。そこには・・・100種類以上はあろうと思われるてぬぐいが!!!!!しかも・・・お高くないのだわ。(1000円ちょっと)これは・・・レッツ大人買い!!!!!!!!!うひょひょひょひょひょひょひょ!!!!!!!笑いがとまりませんわ!!!「ちょっと~~~これ見て!!可愛い!!!!」「こっちも!!!」「きゃあ!!!猫じゃ!!!」「が~~~~~っっ!!!!どうしよう!!!店ごと買いたい!!!!!」もう大はしゃぎでございますわ。「ああ・・・これは○○ちゃんっぽい・・・ああ!これは○○のお土産にしよう!」・・・なんて・・・ジャスミン・・・10数枚ほど求めました。←自制した。「てぬぐいなんか何に使うの?」って人もおらっしゃいましょうが。綿ですけんね。ハンカチ代わりにももってこいだし・・・私はやりませんがスカーフみたいに巻く人も居ます。私はもっぱら、お部屋の「カバークロス」として使いますわ。籠類って置いておくと埃がかぶって大変なことになりましょう?なのでねバスケットには布をかぶせておくのです。布を洗えば清潔ですし、布を取り替えれば部屋の雰囲気も変えられますわ。*ジャスミンが自分の分に買ったのはこの2枚。冬のお部屋に馴染むように色の濃いものを。 上の小鳥の箸置きは「ギャラリー遊形」さんのもので、昔姉さんに頂いたものです。**さっそくバスケットの上に。解り辛いですがこれは毛糸玉の模様です。*永楽屋でフィーバーした私たち。寒さなんかなんのその!!で・・・更にいろんな店に頭を突っ込みつつ・・・向かった先は鍵善良房。くずきりの名店。谷崎潤一郎だって随筆に登場させております名店です。ここ・・・綺麗になってましたわ~~~~。確か、大学4年んときに工事しよったのは覚えておるんですが・・・それから見てなかったんですよ。昔は結構渋いわびた感じの店でした。ギシギシなる階段を上った2階で食べたもんだわ。実は小学校4年生くらいのときに、オヤジに連れてきてもらったことがございます。結構量が多いのに・・・美味しいので全部食べましてね。。。その後、リバースした記憶が。笑!!!!いや・・・吐くまで食べたかったんですわよ。笑。そんなリバース覚悟でも食べたい美味しいくずきりがコチラ↓夏の食べ物ですが・・・冬でも美味しいですよ♪昼間は並ぶほど人が多いとのことですが・・・夕方は人も少なめでした。お腹も満足・・・心も満足して・・・最後に向かった場所。それは八坂さん。大学の卒業式を終え、私が京都から福岡に戻る日・・・最後に寄ったのもここだったな~~~~。日はどっぷり暮れて・・・なかなか良い雰囲気でございましょ?笑手を叩いて色々お願いしてきました。「また、ここに戻って来れますように。皆、元気にまた笑顔で。」そして八坂さんの隣の「縁結び」の祠にも。「良い縁をありがとうございます。この友情の縁がずっと続きますように。 ・・・と・・・ 良い仕事の縁も!!! 美味しいモノとの縁も!!! 美しいモノとの縁も!!!宜しくお願い致します~~~~~。」・・・一杯お願いしたので100円あげてきましたわ。。。八坂さんを出ると、なんだかやっと・・・旅も終わりに近いかなという雰囲気になって参りました。そして私たちは京都駅へと向かったのです。続く。(次回終わります。。。笑)
Dec 1, 2006
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1