おいしくありたい! あたふたカナダ生活記

おいしくありたい! あたふたカナダ生活記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KMJulie

KMJulie

コメント新着

KMJulie @ Re[1]:ちょっとショックっつーか。。。(02/21) マドンナママさん、 共感してもらえます?…
マドンナママ @ Re:ちょっとショックっつーか。。。(02/21) ビックリ! ケーキを写真で見る限りでは…
サリー@ Re:小麦粉の話 (スポンジ編)(11/08) 小麦粉情報ありがとうございます!実は・…
マドンナママ @ Re:春なのに(05/15) Julieさん、かなり、長い忍耐の時を…
KMJulie @ ありがとうございます。 こんな暗いトピにコメントいただき、あり…
2008.07.27
XML
カテゴリ: つぶやき
2ヶ月近く、更新をサボっていた私。取った写真はカメラの中においたまま。

今日、旦那がテニスに行って、子供たちは自分たちで遊び、ちょっと時間が空いたので、写真の整理をしました。

さかのぼるけど、せっかく撮った写真を眠らせておくのはもったいないので、載せます。

あ、そうそう、昨日は旦那の会社のファミリーピクニックでした。
うちから車で1時間弱のところにある、「African Lion Safari」に行ってきました!
このサファリは、普通に入ったら4人家族で、入場料だけで100ドルはします。
入場料に、園内にあるボート、観光用電車、各種ショー、スプラッシュパークは含まれます。
サファリ内を自分の車で入る分には、入場料でカバーされますが、サファリバスを利用すると、家族4人で20ドルほど。

でもねでもね。。。 全部しっかり見ようと思ったら、バスがお勧め。

どういうことかって?
サファリのサルたち

お猿さんたち、好奇心旺盛すぎ。V社のGolfのアンテナにかじりついていたお猿さんもいました。。。

会社のピクニックサイトの近くでは、お昼の時間に近くなると、「象さんとの綱引き」というパフォーマンスもあり、今回はチーターの赤ちゃんも連れてきて見せてくれました。

ランチは、まぁ「バーベキュー」なんだけど。
こっちのバーベキューというのは、ハンバーガーとホットドック。
「これがおいしい!と思う人ってのは、可哀想だよね」。でも、フリーだからいいか。。。

ランチの後は、子供をスプラッシュパークへ連れて行き、親は端っこのベンチで休憩。
スプラッシュと言っても、かなり大きくて、深いところは 大人のひざ上くらいにもなる。
当然、もっと小さい子供用のスプラッシュもあるけど、うちの子達は 大きい子用のスプラッシュで1時間半ほど遊びました。
その間、私と旦那は「眠たいね。。。」と言いながら、うつらうつら。。。
ちゃんとライフガードがついているので、それほど心配することもなく。。。。

DSC01433.JPG



1日めいっぱい遊んで、家に帰りました。子供たちは 車の中で熟睡。
興奮が冷めず、夜遅くまで遊んでいました。

さて、ファミリーピクニックは、私が平日働く会社でもありました。
独立した「会社」として立ち上がってまだ1年に満たない会社であり、なんと まぁ、会社のトップが「現地法人企業経営」のことには、無知で、HR(人事総務)のマネージャーも、なんだかなぁ~。。。って人で。。。
と、ここまで言えば分かると思うけど。。。


製造業だから、製造現場の人が90%近くを占めるこの会社。ヒラの事務員6人中、参加したのは私を含めて3人。

しかし、どうも このクルーズランチは、現場作業員を対象にしていたようで、事務員は冷たく扱われました。製造課の課長(駐在員ね)に挨拶したけど、無視されるし。。。
ランチはおいしくないし、デザートは最悪だし。。。
「Family appreciation」なら、もっと家族で楽しめるような企画を考えてよね。。。と、現場の誰かに言われて、HRマネージャーに言ったけど。。。
でもまぁ、ランチも雰囲気も最悪ながら、トロントの街の写真が取れました。

トロントダウンタウン

こんなんじゃない。。。 まぁ、いいか。。。

もう一つ。。。
夏はパン作りの季節です! イーストがよく発酵します。
生イーストを使うようになって、ドライイーストを使うより、発酵の時間が激減。味もいい。できばえもBetter。
そんなんで、いろんなパンを作るうちに、大分 上達しました、っていうかイーストとミキサーのおかげです。

ミニソーセージと野菜のパン

朝食用にミニソーセージと野菜のパン。
野菜はコーンとブロッコリー。トッピングはケチャップとマヨネーズ。 
息子のお気に入りです。
でも、ソーセージはあまり体に良くないので、滅多に買わないので、あまり作ることもありませんが。。。

また、色々とアップしてきたいなぁ。。。(希望)
いやいや、目指すは「有言実行」的人間。頑張ります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.28 12:15:29
コメント(4) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最近の写真(07/27)  
このサファリーパークは、楽しそうよ!!! 私は、動物が苦手なんで、ここまで近寄られると幻滅だけど。 子供たちが喜びそう。 バスの方が安全だね。

パンは、物凄く上手に出来てますよ!! まるで、パン屋さんで買うみたい! さすが!!!

(2008.07.29 02:28:48)

Re:最近の写真(07/27)  
ilife320  さん
盛りだくさんの日記、読み応えありました!
最後のお写真...Julieさんの作るパンやお菓子の写真を拝見するといつも感動すると共に、ホッとするんです^^...。 (2008.07.29 05:29:22)

Re[1]:最近の写真(07/27)  
KMJulie  さん
マドンナママさん
>このサファリーパークは、楽しそうよ!!! 私は、動物が苦手なんで、ここまで近寄られると幻滅だけど。 子供たちが喜びそう。 バスの方が安全だね。

>パンは、物凄く上手に出来てますよ!! まるで、パン屋さんで買うみたい! さすが!!!
-----
そうなんです。結構 このサファリ、楽しめますよ。でも、やっぱりサファリバスに乗らないと、ね。。。 ラジオガイドでなく、ドライバーガイドが、サファリパークのことや、各動物の説明をしてくれるし、お猿さんにまつわるお話をしてくれるんですけど、それが結構、面白い!
象さんのショーも楽しいしね。
(2008.07.29 11:12:39)

Re[1]:最近の写真(07/27)  
KMJulie  さん
ilife320さん
>盛りだくさんの日記、読み応えありました!
>最後のお写真...Julieさんの作るパンやお菓子の写真を拝見するといつも感動すると共に、ホッとするんです^^...。
-----
最近、パン お菓子作りはサボってます。ほんとうは、もっと頑張って、色々なものを作って見たいんですけど。
9月からまた、学校へ行きます。Certificate Course最後の科目です。そうしたら、少しはやる気も出てくるかなぁ~って思ってます。。。 (2008.07.29 11:15:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: