2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

おはようございます♪少し涼しい大阪ですが、日差しはあり気持ちの良い朝です♪本日はマリオの授業参観&懇談会(役員決め等)があります。モモはマンションのママに預かってもらい行ってきます!(ありがたいことです・・・)マリオは予想通り、今週から始まった「給食」すごくテンション上がってます(^ー^* )フフ♪学校から帰っての話はすべてが給食のメニューに関してです・・・(; ̄ー ̄川 アセアセいいんですけど・・・もう少し授業の話も聞かせてほしいな・・・幼稚園の給食(噂では全然おいしくない給食と評判でした)で満足していたマリオ、小学生のお友達にも幼稚園の給食だっておいしいよ!と張り合っていましたが、いざ小学校の給食が始まったら断然小学校の方が美味しいらしく、毎日とっても興奮して話してくれます。毎朝、今日の給食のメニューが楽しみな様子。(*'-'*)エヘヘ学校生活も順調な様子。登下校ももうひとりで行けるようになりました。(めちゃくちゃ近所なんですけどね・・・)このまま楽しく小学校生活を満喫してほしいものですね♪*さて、先日の私の誕生日、マリオも自分の貯金箱からプレゼントをくれました♪ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!リクエストを聞かれたので、100均一!で売ってるであろう、メガネ吹きを希望♪カメラのレンズを拭くのに必要で買いに行かなくては・・・と思っていたのでうふ♪(* ̄ー ̄)vパパと出かけた時に買ってきてくれました♪手提げかばんと一緒に2枚頂きました♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ そして、パパには「CREDRAN~クレドラン~」のボディバック大を買ってもらいました♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 「小」と「大」で悩んでたので、ネットで買わずに実店舗に行ってみてみたくて、週末に心斎橋まで付き合ってもらいました♪ネットでみたら大きいかな・・・という印象だったけど実際に持ってみたら印象よりコンパクトだったので「大」にしました。「小」だと携帯と財布しか入らないサイズだけど「大」なら携帯、財布、カメラ、は充分に入ります。B5サイズも入ると思います。体にフィットするのであまり重さを感じなくていい感じ♪中身出す時もクルッと前にして目の前に入口がくるので出し入れしやすい!これは小さい子、連れてのお出かけにもってこいです。普通の斜め掛けバッグより断然いい感じです。*ただいま、オークション出品中 ご興味ある方は → コチラをクリックください。mailboxhome
Apr 19, 2013
コメント(0)

こんばんは*本日15日、私の誕生日でございます・・・ということで先週末に家族に祝ってもらいました♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 頂いたプレゼントは後日upします。久々にそのプレゼントを買ってもらうために心斎橋の方にいってきました。で夕食を食べて帰りました♪行き当たりばったりでしたが、良いお店に入ることができました♪四つ橋筋をさらに西に少し行ったところにひっそりありましたが結構広い店内で、絵本なんかも置いてありお昼はきっと子供もたくさんくるんだろうな~的なお店でした。「LION KITCHEN」という店名煮込みハンバーグがオススメっぽかったです。私達もその煮込みハンバーグ、タジン鍋の新鮮野菜と豚の蒸し鍋、きのこのシザーサラダ、きのこのナンピザ、バゲッドをオーダーサラダ、すごいボリュームありました!煮込みハンバーグもおいしかったデス♪タジン鍋、いいですね~野菜がおいしく食べれて!欲しくなりました♪翌日シリコンスチーマーで真似してみました♪(結構好評でした♪)店員さんも愛想よかったし、ゆったりしててモモがいても全然気兼ねなく食べれたし、ココよかったです。お昼のランチならもっとリーズナブルなので今度はランチで利用したいな・・・店の前は公園があって、モモとマリオなら充分な広さがあったし。子連れにもってこいでした♪帰りに近所のケーキ屋さんでホールケーキ買って帰りました。おうちで「ハッピーバースデー」歌ってもらいケーキ頂きました♪小さなホールだったので、切り分けずにそのままフォークでつつきあいながら完食・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ食べすぎました・・・でも祝ってもらいおいしい夕食・ケーキも食べれて幸せでした。(*'-'*)エヘヘmailboxhome
Apr 15, 2013
コメント(2)

こんばんは*先週1週間、長かった・・・マリオの小学校はずっと昼前に下校してきて最初の1週間くらいは・・・と登下校ともにマンションの門までついていってました。(門から校門見える位の距離なんですけどね・・・)マリオは特に緊張する様子もなくあまり普段とかわりない様子・・・学校であったこともそれほど話すこともなくコチラが細かに聞きださないとその日あったこと1つくらいしか話しません・・・(; ̄ー ̄川 アセアセまぁ、楽しく行ってるので構いませんけど・・・コチラとしては色々聞くのが楽しみでもあるのにそんなに特別感がまったくありません・・・明日から初の給食!!コレに関しては興奮して教えてくれるかも・・・デスうふ♪(* ̄ー ̄)vさて、久々に麻ひもで編みました!いつものラウンドトートを少し深めに編みました。サイドの少し内側に「Dカン」を付けて肩ひもを付けれるようにしました。以前にも自分用にグリーン×ベージュで編んで使ってます。マリオの幼稚園の送迎や出かける時にカギと携帯とハンカチだけすぐ出せるように使ってます。結構便利です。ただもう少し深かったら飛び出す心配がないかな・・・と思い今回は深めにしました。ただいま、オークション出品中 ご興味のある方は → コチラをクリックください。今回のこの「ラウンドトート」はまだ出品してません。内側にマグネットボタンを付けるか考え中・・・もう一つ編もうかな・・・とも考え中・・・mailboxhome
Apr 14, 2013
コメント(0)

金曜日、マリオの入学式がありました。お天気にも恵まれ、心配していた桜もきれいに咲いていてとっても良い日に入学することができました!!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ マリオの小学校は住んでるマンションの門から30Mほどで校門まで行ける、超ご近所になります。ベランダからは運動場が見え、誰が居てるか確認できるほどです。ということで通学にはあまり心配はありません。マリオ本人もとくにナーバスになったりもせず、むしろ楽しみにしてます。入学式、クラス分けのプリントを校門で受取り確認すると、マンションのお友達男の子4人が同じクラスに・・・幼稚園の時のお友達も1人一緒でした。ますます小学校生活楽しくなりそうな予感・・・♪マンションのお友達、数人と桜の木の下で記念写真を・・・(*'-'*)エヘヘ明日からいよいよスタートです!!にぃにがんばれ!!!mailboxhome
Apr 7, 2013
コメント(4)

おはようございます!やる気のある間にUPします!!*3月30日 摂津峡へお花見に行ってきました♪お天気も良く、暖かくて最高のお花見日和♪初めて行きましたがお花見できる場所はベビーカーでも行ける大丈夫だし、遊具も広場もあって、屋台やちょっとした売店もありお花見ムードも満点でした。お昼を食べた後、遊歩道を歩くことに・・・ここはベビーカーでは少しきつい道もありましたが目標の場所までなんとか到着して滝を見て帰ってきました。翌日は近所の大きな公園で、毎年恒例のマンションのお友達家族達でのお花見&飲み会をしてきました♪今年のお花見はこれで終わりかな~(*'-'*)エヘヘ*4月1日に幼稚園のお友達数家族で「USJ」へ行ってきました!この日モモは私の実家へ預けて久々にマリオと二人でのお出かけです♪この日はすごい人でチケット買うのに40分、トイレに行くのにも長蛇の列・・・CMで宣伝されてる逆ジェットコースターなんかに至っては500分待ち・・・(って8時間・・・)ディズニーランドみたいにファーストパスがないのでひたすら並ぶか、入場の際に別料金で3900円払ってファーストパスのような横入りできるチケットを購入するしかないです・・・私達は通常のチケット購入だったのでひたすら並ぶしかありません・・・とりあえずスヌーピーのエリアで1時間弱で乗れそうなアトラクションに2つ乗り、その後小さい子向きのアトラクションへ行くメンバーとジュラシックパークへいくメンバーの二手に分かれました。私達はジュラシックパークへ・・・これが大誤算・・・入口には140分待ちとなってましたが終わってみると3時間40分も待つはめに・・・(; ̄ー ̄川 アセアセしんどかったですが、子供達はDSを持ってきてる子が順番に貸してくれたりして全然ぐずることなく過ごすことができ、ママ達も並んでる間はおしゃべりしてたので立ってるのはしんどかったですが終わってみたら楽しかったです♪ジュラシックパークのアトラクション自体はすごく楽しめたしうふ♪(* ̄ー ̄)v母子共々♪私達はモモを預けてたので早めに帰り、ちょっと消化不良・・・私は年間パスがすごく欲しくなりました・・・年間とおして安く販売する時期があるらしいのでその時期を狙って購入を考えてますうふ♪(* ̄ー ̄)vmailboxhome
Apr 7, 2013
コメント(0)

こんばんは*またまたお久しぶりです。というのも、以前にもUPしようとしてたんですがCPがUP直前にシャットダウンしたり・・・本日も夕方に書いてたんですが途中、モモの邪魔がはいりキーボードを叩かれ、画面が変わってしまい書いていた内容が消えてしまったり(; ̄ー ̄川 アセアセなかなかUPに至りません・・・・この春休み色々ありすぎて、いまさらひとつひとつを掘り下げて書くのも大変なのでざぁ~っとまとめますね・・・*さて、3月上旬、近所の「さたけん家カフェ」にてワークショップやハンドメイドの1DAYショップが開催されました!ご近所でこんな催しがあるなんて初めてでウキウキしました!しかも携わったのがマンションのママ友だったのでさらにウキウキ!!モモを連れてだったのでちょこっとのぞく程度でしたが目にとまった、手作りボタンとパッチン留めだけ購入しました♪ボタンの使い道はこれからですがキャンディみたいでかわいい~*パッチン留めもシンプルにラヴリー♪このパッチン留めに影響を受けてこの前のブログのニードルフェルトもパッチン留めになりました♪これからも定期的に開催を考えてるらしく楽しみです♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ *さて、先日久々に「大日のイオンモール」へ行ってきました。中のショップがかなり入れ替わっていて、1Fに「sutudio clip」や「nico and...」なんかも入ってましたよ~結構大きなショップでした。そんな中、フラッとはいった「plus heart」さんで一目ぼれのティーポットに遭遇・・・赤バージョンと迷いましたが、このグリーン系にしました。実はちょっと前にもティーポット買ったとこなんです・・・それもずっと探してて欲しいカラーがなくて、やっと気に入ったカラーを見つけて買ったとこだったんですが・・・探してる時ってなかなか気に入ったものが見つからないのに買う気がない時に限って気に入った物が見つかるんですよね~結局我が家にはティーポットが2つ新調されました・・・(*'-'*)エヘヘ*毎度おなじみの晩餐会も数回行われてます、この中の1回、我が家にて「スキー旅行のお疲れ様会」うふ♪(* ̄ー ̄)vバタバタした春休み、マリオの入学準備もほったらかし・・・気になってはいたけど、やる気も起きず、結局ギリギリになり採寸も適当な感じでだだ~っと仕上げました。裁断してる時に、マリオがチラッと生地の柄を見て「ポケモンがよかったなぁ・・・」と・・・聞けばそう言うと思って聞かずに購入しました。だって小学生の間使うのに、ポケモンにしたら使えなくなるかもだし私的にもポケモン柄じゃ楽しくないし・・・(; ̄ー ̄川 アセアセということで妥当な柄でお買得な生地にさしてもらいました♪だって、手提げバッグに上靴袋、体育館シューズ袋、体操服袋、給食エプロン袋と盛りだくさん、キャラ生地高いしね~私的には上出来だと思ってるんですが・・・「気に入らなければオークション出して、マリオのはお店で出来合いのを買ってもいいけど~」といったら、「コレでいい!」とのこと・・・(なかば脅迫?・・・でもまんざらでもない感じでした♪)*ホワイトデーのお菓子にプラスアルファペン縦にでも・・・と空きビンに編み編み・・・最近、編み物もあまりしてないなぁ・・・そろそろまた麻ひもの季節、来週からマリオが小学校に行きだしたらちょっと落ち着くかな・・・・15日から給食だし!!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 小学校入学の話はまた次回詳しくお話しますね・・・(*'-'*)エヘヘ今回は長々とお付き合いありがとうございます。かいつまんで書かせてもらいました。mailboxhome
Apr 6, 2013
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
![]()