2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
新生児~Mサイズの頃はほぼ布おむつ。その頃はためしにパンパース、メリーズ、ムーニー、グーン、ドレミ、マミーポコといろいろ試してました。保育園に入園してからは、おむつカバーと布おむつが山のような洗濯物が返ってくるし、洗濯が乾かないと保育園に持っていく分がなくなるので、家では紙おむつを使うようになりました。そうなると、気になるのが紙おむつ代。あおくんはお肌が強いようで、新生児の頃におむつかぶれができて以来はどんなおむつを使ってもかぶれません。どのおむつでも「これは漏れやすい」とか感じたことはありません。なので、Mサイズからはずっとドレミを愛用してきました。その他の紙おむつと比較して、お値段はだんとつで安いのではないかと思います。メモルんちの近くのドラッグストアでは、テープ式もパンツ式も1パック680円で常に売ってました。ところが先日、そのドラッグストアに行ったところ、「ドレミは6月末に商品改良のため在庫限りになります」と掲示されており、メモルの欲しかったテープ式Lサイズもパンツ式Lサイズもすでに売り切れでした。その時は、ドレミが改良されるんだと思ってました。ドレミの買い置きが底をつきそうなので、ネットで買うことにしました。ドラッグストアの最安値には負けますが、かさばる紙おむつを家まで届けてもらえるというメリットは大きい。ポイントが多くつくときならそんなに損した気分にもならないですし。楽天内では送料や対応などを考えて、1パック760円のケンコーコムが一番お得かなと思います。で、先日お買い物マラソンの時にケンコーコムでドレミテープ式Lサイズを2パック注文したんですが…、「ドレミはメーカーによる製造終了のため、在庫を売りつくし販売終了となります。在庫ある分のみの手配とさせていただきますので、勝手ながらご注文を[2]個から[1]個へ変更させていただきたく…」とのメールがっ!ショックです。いや、長らく続いていたドレミポイントプレゼントが終了したあたりからなんだかあやしい気配はしてたんですが…。でもネピアのホームページにはなんにも書いてなかったし…。とりあえず探していたら、雑貨屋 楽天市場支店の在庫セールでドレミがあったので、まとめ買いしました。今日になって再度ネピアのホームページを見てみたところ…。ドレミのページが消えてます!ものの見事に!痕跡すらありません!ていうか製造終了の案内すらなくない?そして…、乗っ取ったのは、そう!あの丸顔です!いよいよ、明日6/20全国発売です。パンツ式。 テープ式もあるんですね。 ていうか、どれもこれも高い…。パンパースを越えてるんじゃない??ネピアさんは丸顔に賭けてるのですね…。さて、メモル家は…、まとめ買いしたドレミがなくなったらどうしましょ?それまでにおむつがはずれるとは到底思えませんし、夜はやはりおむつが必要でしょうし。いや、ためしに今回グーンのテープ式も一緒に買ってみたんですけどね。最近グーンが結構人気らしいので。その後は…、高級丸顔にチャレンジするかなぁ…。うーん。人気blogランキング楽天育児ブログランキング>育児日記
2007年06月19日
コメント(4)
![]()
夜9時。あおくんを寝かしつけてからマラソン再開。 ケンコーコム何度もリピしてるショップ。3000円以上送料無料なのでこんなマラソンにはぜひとも利用すべし。今ならポイント10倍(マラソン中は最大19倍)。消耗品をもろもろ購入。いびきクリップはチチ用。睡眠時無呼吸症候群ではないかと本気で心配するハハのために。 楽天ブックスずっと欲しかった堤式乳房マッサージの本をこの機会に、と思ったら在庫切れだとよ。なんでだよー。ついで買いしたのは図書館で借りてあおくんが気に入った絵本です。 北陸の地酒・全酒類問屋 和田屋父の日のプレゼントを何も準備してないことに気づく。なんせ4日前なのでほとんどのショップが売り切れとか父の日の発送は無理だとか。ようやく見つけたこちらのショップ。チチと義父に送りました。 PENNSNECK(ペンズネック)以前から気になっていたショップ。こどもがいるとデニムとかの方が動きやすい。でもたまにはピラピラしたかわいい服も着てみたいかなっと。でもやっぱりスパッツははかないと走ったりしゃがんだり、自転車に乗ったりしにくいよねぇ。 ケアフォーユーデンマークSHOP共同購入はマラソンの対象外だけど、ついつい勢いで購入。半袖ボディースーツは7・8枚目。夏場はこれをパジャマ代わりにしようかと思って追加購入です。はい、ここで時間切れ。マラソンは6店舗までしかいけませんでした。他に特に欲しいものがなかったし。合計8万3000円くらい、かな。あとあと売り切れとかもあって、結果的にはもうちょっと少なくなると思うんだけど。1日で8万…、自分でも驚き。だんなが帰ってきてから「8万もお買い物しちゃった。てへ。」と言ったらちょっとひいてた。まぁそうやろうね。いいやん。別に無駄遣いしたわけじゃない。まとめて買っただけ。でも8万ってことは1店舗増えるごとに800ポイント増えるんだよなぁ。だったら、送料無料1000円とかを適当に買えばよかったか? あと4店舗、頑張れば良かったかな? でも時間がなかったんだよぉ。やっぱりお昼寝が痛かったな。ショボーン( 。。)人気blogランキング楽天育児ブログランキング>育児日記
2007年06月17日
コメント(2)
ちょっとおっきいお買い物をしたかったんだけど、別に急ぎではないし、ちょっとでも多くポイントのつくイベントを待ってました。で、13日10:00~の14時間限定お買い物マラソンに参戦することにしました。 マザウェイズ楽天市場店夏の福袋がぴったりマラソンとかぶりました。いずれにしても購入予定でしたがラッキーです。(^▽^)vキッズボーイズ97cmとベビーボーイズ90cmを購入しました。 e-net shop 収納宅配館以前にも別店舗で購入したことがあるチェスト。使いやすくて重宝してます。こちらのショップの方がサイズ種類が豊富。ずっと購入のタイミングを狙ってました。しかも今ならポイント5倍(マラソン中は最大14倍)。合計4つ購入、合計金額なんと52432円。1店舗マラソンするごとに524ポイントつくわけですよ。これはでかいっしょ~。 深夜勤明けだったため、ここまでの買い物で撃沈。14時間しかないのに。起きたらあおくんのお迎え行かなきゃいけないのに。あおくん帰ってきたらパソコンに向かう余裕なんてないのに。人気blogランキング楽天育児ブログランキング>育児日記
2007年06月16日
コメント(1)

キッズボーイズ夏の福袋 097cmのネタバレに続きます。べビーボーイズ90cmです。アニマル柄?の水着。実はこれと同じ柄の長袖Tシャツを昨年の福袋でゲットしてます。かわいくて好きです。甚平。ベージュっていうか淡いオレンジ色ていうか…、めずらしい色目です。まったく見えませんが、トンボ柄です。半袖Tシャツ。無難です。Feel so good!恐竜柄のパジャマ。家ではボディで寝てるけど、保育園ではパジャマがいるので嬉しい。ノースリーブボディ2枚セット。ボーダーと胸元ワンポイント。ケアフォーユーデンマークSHOPのノースリーブボディを買おうか迷ってたから嬉しいよぉ。クジラ柄のタンクトップ2枚セット。色違いでかわいい。カラフルなパンツ。これ、素材はそうでもないけど見た目が暑苦しくな-い?しかもなんだか長そうだ…。えーとえーと、以上、…何点ですか?えーと、ノースリーブボディと肌着をそれぞれ1点と考えれば…、7点ですかね。500円の送料を別として…、3000円÷7=428.……円。ノースリーブボディと肌着をそれぞれ2点と考えれば…、9点ですかね。3000円÷9=333.……円。わおっ!お得ですね!これまた満足です。星、いつつ~。☆☆☆☆☆。人気blogランキング楽天育児ブログランキング>育児日記
2007年06月15日
コメント(0)

いろいろすったもんだがありましたが、マザウェイズさんの福袋届きました。まずはキッズボーイズ97cm。アニマル柄の水着。これは嬉しい。グレコタイプの水着が何着か欲しかったんだ~。サンダル。15cmなり。でかい!涼しそうなシャツ。でかい!これまた涼しそうなTシャツ。マザウェイズには珍しい?和柄。波と…、何これ?龍?火の鳥?実に無難な半袖Tシャツ。胸にワンポイント。てか体操服みたい。これはパジャマ?なのかな??巾着袋に入った薄手の半袖Tシャツ2枚とパンツのセット。黒のパンツとワッフル地(…かな?)のパンツ。5分丈と7分丈ってとこでしょうか。以上、…何点ですか?えーと、パジャマを1点と考えて…、8点ですかね。500円の送料を別として…、3000円÷8=375円。お得ですね!現在身長83cm、体重12kgのあおくん。どうだろ?やっぱまだ大きいかな。今、現物(あおくん)は保育園に行ってるので分からないけど。ま、ほとんどが来年用になったとしても、満足です。星、いつつ~。☆☆☆☆☆。えーと、ちなみにベビーボーイズ夏の福袋 090cmも同時に購入してます。続いてネタバレします。人気blogランキング楽天育児ブログランキング>育児日記
2007年06月14日
コメント(0)
メモルの中では恒例となったマザウェイズ楽天市場店の福袋購入。かわいいし、安いし、保育園用にはもってこい!今年の夏物も楽しみに待ってました。そして届いたメルマガ。13日の10:00~販売開始。13日は深夜勤。夜勤が忙しくなければ、勤務を終えて帰ってきたら参戦できる~♪とうきうき。今回はベビーボーイズ90cmを購入予定。そして迎えた13日。深夜勤はお産も緊急入院もなく、ほぼ定時に終了、帰宅。家に着いたらすぐに寝たいけど、それに耐えパソコンの前でスタンバイ。テレビの時計を見ながら、10時にポチ。するとサーバーが混雑してるとの表示。ええええー。売り切れちゃう。ポチ、サーバー混雑、戻ってまたポチ、サーバー混雑、戻ってまたポチ。を、ひたすら繰り返し、15分後くらいにようやく画面が変わったら、なんと「ベビーボーイズ90cmは売り切れました」との表示。ええええー。ショックぅ。去年の夏も冬もスムーズに買えたのに。そんなに人気が出ちゃったのね、マザウェイズ。でも、売り切れになってるのはベビーボーイズ90cmだけ。うぅ、あきらめきれない。せっかく夜勤の仕事を早くすませて、眠気をこらえて参戦したのに。なので、仕方なくキッズボーイズ97cmをポチ。まぁ来年用ってことで…。購入完了。あぁ、あおくんももうべビーじゃなくてキッズとかになっちゃうのね。大きくなったもんだ。としんみりして、改めてベビーボーイズ90cmを見てみたら…、売り切れ表示が消えてる!!え!まだ買えるの?ほんとに? 欲しい!! とまたポチ。購入できた。さて、落ち着いて考えてみると、2回購入してしまったので、送料がダブルになってしまった。同梱にしてもらって送料を変更してもらわなければ。と、マザウェイズさんにメールを書き始める。いやいや、ちょっと待てよ。そもそもメモルはベビーボーイズ90cmを購入の予定だったわけだ。売り切れ表示が出たから、キッズボーイズ97cmを購入したけど、これは予定外。1つだけ購入する予定だったのに、2つも購入してしまった。なんだかだまされた気分になってきた。アクセスが集中してシステムがおかしくなったのか、ショップ側のミスかなんだか分からないけど、考えれば納得がいかない。悶々としながら、マザウェイズさんにメールを送信。10:45にメールを送信し、10:55に返信。あまりの対応の早さにびっくり。福袋販売開始直後で忙しいだろうに。で、90cmの売れ切れ表示については他のお客さんが誤って大量の購入数にてカゴに入れてしまい、注文数を修正したため再販売となってしまったのこと。同梱、もしくは90cmのみでも承りますが、いかがでしょうか? とのこと。ふぅーん。売り切れ表示が出たことについては、納得。まぁ、ショップ側が悪いわけではないし、メールの返信は恐ろしく早かったし、対応も悪くない。今年はたまたま深夜勤明けだったけど、来年の福袋販売日は仕事してるかもしれない。いろいろ考えて今回は2つとも購入することにした。なので、送料と、今回両方でポイントを使ってしまったのでその調整、ついでに「できれば90cmと97cmで内容が重複しないように」とお願いしました。到着が楽しみです。 ↑今回購入した福袋。90cmはすでに売り切れ。人気blogランキング楽天育児ブログランキング>育児日記
2007年06月13日
コメント(0)
![]()
お風呂での出来事。あおくんは最近なぜか泡が嫌い。お風呂の床に泡が落ちると、そこから先は近づいてこない。指差して「流せ流せ!」と言葉にならない訴え。体を洗うと「あわ~」と泣きそうになりながら、出てないシャワーを持って体や手を押し付ける。本泣きされると、うるさいし、お風呂あがりの服を着せるのも大変になるので、なんとかご機嫌をとろうとメモルも必死。暑くなってきてるからシャワーしないわけにもいかないしねぇ。歌をうたったり、アンパンマンやメロンパンナちゃんのお風呂用おもちゃでなんとか気をひく。最近では鏡を見せるとだいぶ機嫌良くしてくれるようになった。鏡の中の自分を指差し「あっ!あっ!」と言い、鏡の中の自分に微笑みかけ、ちょっとポーズを決めてみたり、まさにナルシストそのもの。先日、鏡を見ながらあおくんがうふうふ笑ってる間に髪の毛を洗ってやってた。ふとあおくんのほっぺたに泡がついてしまった。「あわ~」とあおくん泣きそうに。やばいっ!泣くな!泣くなっ!! 急いでほっぺたの泡を拭き取った。でもあおくんは今にも泣きそうな顔。メモルの中でいい考えが浮かんだ!あおくんの髪の毛を1本にまとめてツンと立たせる。「ほらほら、あおくんドキンちゃんやで~。」と言う。すると、あおくんは鏡を見ながら「ききんちゃ~。」と嬉しそう。顔を左右に動かしながら、前からチェック、横からチェック。「ほらほら、次はばいきんまんやで~。」と、次は髪の毛を二つに分けてツンと立たせる。「ばいばいき~。ぐふ、ぐふふ。」とこれまた嬉しそう。 くっくっくっ、なんて単純な。しょせんただのこども。しょせんただの丸顔おたく。これからはこれでだましだましいけるな。と思ってたら、「えーぱんま!」とあおくんが言い出した。え?「えーぱんまん!!!」え…? …カレーパンマンですか…?「えーぱんまん!!!」 えーとえーと…、カレーパンマンの頭にしろってことですか…?「えーぱんまん!!!」 あおくんちょっとキレぎみ。えーとえーと…?カレーパンマンの頭って言われても…? え…、てか無理でしょ。無理だよね?だって頭自体はつるんとしてて髪の毛で作りようがないやん。そしてあおくんは泣き出す。あああああああああ。大失敗。結局泣いちゃったやん。もういいや、泣いてるついでにジャバーと流したれ。 ジャバー!そして大泣き。ああ、疲れた。いや、でもこどもっておもしろいことを言うもんだねぇ。大人の想像を越えますな。人気blogランキング楽天育児ブログランキング>育児日記
2007年06月12日
コメント(2)
「顔ちぇき」というケータイサイトを知ってますか?「顔ちぇき」は自分の顔が有名芸能人の誰に似ているか判定してくれるサイトです。携帯で撮影した自分の顔写真を顔ちぇき!サイトにメールで送るだけで、どの有名人にどれくらい似ているかわかります。おもしろいですよ。お暇な方はぜひ一度お試しください。PCからじゃなくて、ケータイからですよー。http://kaocheki.jp男性、女性、男性と女性、ドラマに出てくる男性、女性、男性と女性などなどいろいろ選べます。写真によっても変わってくるみたいです。テキトーに楽しんでくださいね。ちなみにメモル家の場合…。メモル「女性」でやってみました。竹内結子…57%、市川実日子…54%、紺野まひる…51%「男性+女性」でやってみました。竹内結子…57%、グッチ裕三…55%、市川実日子…54%わっわっ!竹内結子だって!言われたことないよ。てか、グッチ裕三って…。だんな「男性」でやってみました。板倉俊之…58%、濱口優…58%、小泉孝太郎…57%板倉ってインパルスの? あー、なんか分かる気がする。あの骨張った感じが…。そして濱口優と小泉孝太郎は眉毛の感じかな。あおくん「男性」でやってみました。上田晋也…45%、中田英寿…45%、濱口優…45%上田晋也ってくりぃむしちゅーやね。あの人生まれたばかりの赤ちゃん顔してるもんね。てかだんなにも濱口優、あおくんにも濱口優。ほぉ。普段あまり似てるとか言われない親子なんだけど、だんな似なんかな?別にあおくんは眉毛濃くないけど?というわけで、「このブログの管理人メモルはどんな人なんだろう?」と思ったら、竹内結子を想像してくださいね☆人気blogランキング楽天育児ブログランキング>育児日記
2007年06月11日
コメント(1)
![]()
メモルのメモ、図書館メモ8。さよならさんかくまたきてしかくさよならさんかくたんじょうびおめでとうアンパンマンとばいきんみみせんせいアンパンマンとゆめのくにねないこだれだおーいおーいおきがえあそびいいこでねんねできるかな「さよならさんかく またきてしかく」ってわらべうたなんですね~?知ってました?知ってました!?これって常識なのかな。メモルはマクドナルドのCMで、そのフレーズを初めて知りました。そして図書館で同じタイトルの絵本を借りてきたわけですよ。さて、「さよならさんかく またきてしかく」とこぐまちゃんシリーズの「さよならさんかく」。マクドのCMのおかげでメロディーに乗せて読んであげることができます。あおくんは「さよならさんかく またきてしかく」はおばけのページがなぜかお気に入り。「おぱけ~」と言ってます。「obake」ではなく、「opake」です。こぐまちゃんの「さよならさんかく」はカラフルでいろいろな絵があってあおくん楽しそう。「ぼる(ボール)」、「あななー(バナナ)」、「ぼうち(帽子)」と指差しながら言ってくれます。「たんじょうびおめでとう」もこぐまちゃんシリーズ。全巻読破目指してますがまだまだあるのね。あおくんはケーキの絵を見ると「たんじょーぴ」と言います。「tanjyoubi」ではなく、「tanjyoupi」です…。「アンパンマン」は今回3冊借りました。「ばいきんみみせんせい」は2回目。あおくんが離さなかったので。あともう1冊「アンパンマンとしくしくばくだん」という楽天内にはない本も借りてます。ちょっと古いのかな。チーズがブチのある犬でかなり違和感。「ねないこだれだ」もシリーズ?。同じ作者さんで切り絵でこのサイズの本いくつかありますよね?これもあおくんは「おぱけ~」と言ってます。もちろん「opake」です。「おーいおーい」はこどものとも0.1.2.シリーズ。この本が今回見事にあおくんのハートを射止めました。何がそんなにいいのか母にはさっぱり分かりません。やっぱり擬音語が多いからかな?特にあおくんは「ピッポッパ」という響きが気に入ったらしく、ごはん中もお風呂に入ってる時も、しょっちゅう「ぴっぽっぱ」と言ってます。うるさいくらいに。「ねんね」はシリーズもの。制覇目指し中。このシリーズはかわいくて好きです。「おきがえあそび」「いいこでねんねできるかな」もシリーズ制覇めざし中。このシリーズもあおくん大好きだけど、しかけ絵本は破られそうなので買わないでおこうと思ったら、友達が「ひとりでうんちできるかな」と「はみがきあそび」をプレゼントしてくれました。うれし~!今回もあおくんのお気に入りナンバーワンは「おーいおーい」ですが、今回は結構どれも気に入ってるみたい。とっかえひっかえ本棚から引っ張りだしてきて、「あい!」と渡してきます。絵本のおかげか、ほんとに最近あおくんの言葉が増えてきてます。でも相変わらず2語文ってやつはまだですね。おうむ返しでならできますが、自発的にはまだ。まぁ確実に言葉は増えてきてるので、気長に待ちますよ。図書館デビュー図書館メモ2図書館メモ3図書館メモ4図書館メモ5図書館メモ6図書館メモ7人気blogランキング楽天育児ブログランキング>育児日記
2007年06月03日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

