雨風しのいで♪建物よろず物語

雨風しのいで♪建物よろず物語

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

前chang

前chang

Calendar

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
むうみん6363 @ ほお。。。 勉強になった。です。 我が家も築4年半…
前chang @ Re:く・・・ kakkonさん コメントありがとうございま…
kakkon @ く・・・ まずは自分でできるメンテですが、家は建…
前chang @ Re:お疲れ様。(08/13) kakkonさん ご無沙汰です。コメントあり…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2008.12.03
XML
予算が合わないとなるとVEしましょうと言われることがあります。

VEはバリューエンジニアリングの事。

価値観をなるべく変えないで価格を下げる代替案を立案すること。


安かろう悪かろうの代替え案ではVEとは言わないのです。

それは単なるグレードダウン。質をおとしてるだけ。

VEと言えば聞こえも良く勘違いしている業者さんは多いです。

流れで今までの打ち合わせを無視した代替案の選択をしてしまうことも・・・


VEの際は要求事項が守られているか再確認することが大切です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.05 00:09:40
コメントを書く
[ファシリティマネジメント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: