みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

ポーランド政府がウ… New! Condor3333さん

雑記 9月27日 New! らすかる0555さん

自民党総裁選 New! slowlysheepさん

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

【消費】ディスカウ… New! わくわく303さん

岸田首相、最後のプ… モンゴル2008さん

3261グランディーズ… Night0878さん

AIR CHINAの料金が倍… fuzzo728さん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 15, 2010
XML
カテゴリ: 優待株について

「突撃、相場に負けるな!」 siferさんが10月9日の日記で、「今現在の状況が続けば、危ない優待株に転落しそうな銘柄」特集をされていました。

 siferさんはその中で「大庄、サンデー、サガミチェーン、グルメ杵屋」の4銘柄を指摘されていました。どの銘柄もまさに危うい要素満載で、siferさんの洞察力の鋭さを明確に示していると感じました。

 ところで私は上記の「ポスト危ない優待株」4つの内最大で3銘柄を保有していたのですが(笑)、先日その銘柄の1つから優待品が到着しました。その銘柄とは、、、、

 名古屋地盤の麺類主体の外食チェーンのサガミチェーン(9900、東1)です。

R0073410.JPG

R0073411.JPG

 現在の株価は483円、ZAI11月号理論株価は185円、PBR1.14、株主持分比率は62.7%も利益剰余金マイナス、過去3年連続最終赤字でかつ今期も赤字予想、配当利回り0%と指標的に極めて割高かつ業績改善の目処も立っていない非常に危うい銘柄です。ただ優待だけはなかなかに魅力的で1000株保有で年2回、1・7月株主に15000円相当の優待食事券が戴けます。

R0073412.JPG

R0073415.JPG

R0073413.JPG

   優待券のヤフオク平均落札価格は額面の60%と意外に低く、総合利回りは3.8%となります。リスクの割にはリターンが低く、その意味でも厳しい銘柄ですね。

 それではなぜ私はこのような銘柄に参戦してしまったのでしょうか?

 話は1年ほど前に遡ります。私が名古屋に住む母親と電話で話していると唐突に母親が「みきまる、サガミの優待券ってないの?お母さん、しょっちゅう行くからあるなら欲しい」と言います。私はその瞬間「サガミって確かちょっと指標的にヤバイ銘柄なんだよな。なんて答えようかな?」と思いながらも「うん、今は持ってないけど優待あるよ。でもちょっと買いにくい銘柄なんだけど、、、」と言いかけると、「あるなら、欲しい欲しい。絶対買って送ってね。待ってるから」と言います。

 私の母親は異常に記憶力が良くかつ一旦言い出すと実現するまで諦めないところがあり、その後は電話する度に「サガミの優待券が早く欲しい」と言います。私は「これは仕方ない。母親も喜ぶし、一度は買ってみよう。業績回復する可能性も0じゃないしな。」と考えてリスク覚悟で参戦したのでした。

 ただこのサガミチェーン、買ったはいいがホールドしていてどうにも落ち着かないんですね。私はほぼ毎日自分のポートフォリオの全銘柄をざっとチェックしているのですが、サガミチェーンのところに来ると優待族としての直感からくる危険信号がピカピカ光ります。理性が「ここは危ないよ。もう損切りして手放そうよ。どうしても優待券がいるならヤフオクで買えばいいよ。」と私に警告します。

 とうとう私はサガミチェーンから結構な損失を出しながら撤退したのでした。今回戴いた優待券は早速母親に送りますが、前もって「もう次は無いよ。サガミはどうしてももう買えない。ごめんね。」ときっぱりと言いました。

 「どうしてもこの優待が欲しい!」という灼熱の想い、いわゆる「優待発作」は我々優待族の目を眩ませます。優待内容が魅力的であればあるほど、その銘柄の負の部分には目を瞑ってしまいがちです。優待に溺れそしてシラフに戻って反省し、冷静になって次の銘柄に向かう、これもまた優待株投資の楽しさの1つだと思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 15, 2010 08:39:17 PM
[優待株について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: