PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて先週末に 今期大幅減益予想
私は決算を受けていくつかの質問があったので、本日ウチヤマHDのIRに問い合わせをしました。今日はそれに関する個人的なメモ書きです。なお、内容に関してはメモを書き起こしたラフなものなので細かいニュアンスや数字に間違いがあるかもしれません。皆様も疑問がある場合は直接IRに問い合わせて頂きますようにお願い致します。それでは始めます。
Q1 優待族のみきまるです。早速ですが、前期に大規模増資をしたことを加味すると、今期予想は非常に物足りないと言うか、こんなに悪いのか? 増資してこれなのか? というのが率直な印象なのですが、この予想の理由を教えてください。
A1 まず前期の数字に関して言うと、補助金の対象になった施設があり、それで経常利益で2億円程度のプラスになった。今期は補助金対象となる施設が無いこと、また建築関係で工事が遅れそうな施設があり、それを加味して安全な予想とした。巡航速度での成長は出来るものと考えている。
Q2 次の質問ですが、今期予想には「セール&リースバック」による特別利益は加味されていないものと理解してよろしいでしょうか?
A2 はい、当社では毎期「セール&リースバック」を行いたいと思っており、今期もその予定です。現在当社が保有する施設の内、ファンドに興味を持って貰えそうな大型物件が2つ3つあり、また現在建設予定の物件の中にも更にいくつかあります。前期は5つの施設が「セール&リースバック」の対象となったのですが、今期はそれよりはやや小粒になるかもしれません。ただ、確実に特別利益は発生する予定です。具体的なことはまた決定したら開示していく予定です。
Q3 そうすると、今期の業績予想については最低ラインを示した保守的なものと考えてよろしいでしょうか?
A3 そうなります。
Q4 なるほど、良く分かりました。ただそういうことであれば、決算短信の中に「今期もセール&リースバックによる特別利益の発生が見込まれる」というようなことが少しでも書いてあると投資家目線ではより親切なのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?
A4 東証より、株価に影響を与えるような開示をしないように厳しく指導を受けている。(そのためセール&リースバックについては書いていない。) ただ、投資家への説明会などでは極力分かりやすく説明するようにはしている。
Q5 次の質問ですが、昨年の東証2部昇格がありましたが、引き続き東証1部昇格への志向はおありでしょうか?
A5 はい、あります。現在株主数も2200人をクリアしており、後は東証の判断を待つという状況です。
Q6 株主優待制度の変更や更なる増資の予定はありますか?
A6 現時点ではありません。
Q7 御社のライバルを教えてください。
A7 介護だとツクイやメッセージなどの大手があるが、当社は地盤が九州ということもあり、あまり競合しない。むしろ地元の企業が競合相手となる。またカラオケは第一興商がそうだが、第一興商から機械を仕入れているということもあり、共存共栄というかあまりライバルと言う感じではない。ただカラオケは首都圏への侵攻を考えており、シダックスとは今後そうなるかもしれない。後、今の段階では「介護&カラオケ」での成長を考えていて、飲食部門は現状維持の予定かつ九州のみなので特に競合はない。
Q8 今日お聞きした内容の中でブログで書いてはいけないことはありますか?
A8 十分に気をつけてお話をしているつもりである。なのでそういうことは特に無い。
Q9 納得が行きましたのでこれからもホールドして応援させて頂きます。本日はお忙しい中色々と教えて頂き有難う御座いました。
ということでした。
私の印象をまとめると、
0. IRの方の印象が非常に良かった。(みきまる評価◎◎) ネガティブな質問にもきちんと確実に答えてくれるし、答えられない場合もその理由を的確に明示してくれる。過去の経験上、IRの印象が最上級だった銘柄では少なくとも「クソ負け」したことは一度もないので、非常にポジティブな感覚を持った。
1. 今期業績も前期と同じようにどこかで施設の「セール&リースバック」による特別利益が発生して上方修正されるだろう。前期と較べてどうか、良いか悪いかということは現時点では分からないが、巡航速度での安定的な成長は期待できそう。
2. 今期の東証1部昇格はかなりの確率でありそう。
3. 来期予想の見た目の数字がかなり悪いので、短期的にはこれから550円程度までの下値はありそう。ただ中期的な視点では、のんびりホールドで特に問題はなさそう。
ということでした。今回の日記は本来は人様にお見せできるようなクオリティではないかもしれないのですが、他のブロガーの方でウチヤマHDの来期予想の悪さを見て動揺している方が複数いらっしゃったので書いてみました。参考になりましたら幸いです。
2024~25主力株概況102位、日本ハム。 Nov 19, 2025
2021~25PF概況637位、ミアヘルサホールデ… Nov 18, 2025
2024~25主力株概況101位、マルハニチロ。 Nov 16, 2025