全31件 (31件中 1-31件目)
1
アイスクリームやかき氷を食べた時にキーンとくる頭痛、誰もが一度は感じたことがあると思います。この「キーン」、欧米ではその名もズバリ「アイスクリーム頭痛」と呼ばれています。このような痛みは、リラックスした状態でしばらく時間が経てば、すぐに治まることがほとんどですが、より早く痛みを無くしたい場合は、舌を口の中の上の部分に押し当て、血管を早く温めるようにすると良いです。いまリアルにやっているオレ。
2012.08.31
コメント(4)
ヴァン・ヘイレンの待望の来日公演が延期になったことが、ウドー音楽事務所のサイトで明らかにされた。マネージメントからエディ・ヴァン・ヘイレンが大腸憩室炎の緊急手術をしたと連絡を受けました。全快には4~6ヶ月かかるそうで、日本公演は来年(2013年)への変更を希望しています。よって新たな日程を調整中です。大腸憩室炎?緊急手術??おいおい大丈夫かよ。最近、定期的に体調崩している様な気がする。あっ!オレ成人病検査予約しないと。
2012.08.30
コメント(2)

コク深いチョコアイスとすっきりとしたバニラアイスをぐるぐるマーブル状にした、見た目も楽しい爽のチョコマーブルが新登場!バニラでもなくチョコでもない。幼き頃、おかんと買い物に行くと、デパチカの地下で食べるソフトクリームはいつもミックス。そして、何となくドリーム・シアターメトロポリス2000似てる(笑。
2012.08.29
コメント(0)
2010年のベスト盤のボーナス曲でプレイしていたSean McNabb (ex-QUIET RIOT, HOUSE OF LORDS他) と前アルバムと同様にJohn Levinがギタリストとして名を連ねた11枚目のアルバム。タイトルは「Broken Bones」。アルバム・メキング、ドキュメンタリー映像を収録したDVD付き。LAメタル最強のバンド、王道のメロディアスなハード・ロックは本作でも健在で、往年の勢いを完全に取り戻している。だって。ドンさんはまだ声が出るのかね?しかし、ギタリストはジョン・レビンかあ。。ノーラムの方でお願いしたいな(笑。
2012.08.28
コメント(0)

パッケージの絵のとおりの食材を用意してやったぞ。これは何だろうなあ。。塩気だな(笑。チーズとの愛称がいいとみた!とろけるチーズでピザにしたらおいしいかも?開封食後はオイルがいっぱい出るから注意だぞ。
2012.08.27
コメント(2)

生産量が前年の1.5倍に!今レコードだそうだ。人気音楽配信や電子書籍と、コンテンツをダウンロードして手に入れる時代。だからこそなのか、レコードのアナログ感に親近感が寄せられている。独特のライブ感を表現していたり、暖かみのある音に癒やされたり。デジタルな音にならされた耳には新鮮に聞こえ、中高年世代は郷愁をかき立てられる。大きなジャケットやレコードの重さが存在感となり、愛着を増している面もある。プレーヤーはないけど、確かにいまだ捨てられないレコードたち。そこそこお金かかったしね(笑。ハーゲンの新製品紫いもだ。思いのほかうまい♪
2012.08.26
コメント(0)

ついに購入マツイ洗剤。これで5,000円は高いけど、ボトル100本分と思えば安いか。とりあえず10倍くらいので、台所の壁を棚を拭いてみる。少量でもパワーあるし、ヌルヌル感があまりないし匂いもない。うちではこれをマツイさんと呼ぶことにした。
2012.08.25
コメント(0)

すぐ食えるこれから食ってみた。キャラメルとバターの風味、外側がパリパリしていておいちい。
2012.08.24
コメント(2)

さて、この未知なる食い物にオレはどう立ち向かうべきなのだろうか(笑。とりあえず必要なのは紅茶だな。気になるのはやっぱこのチューブ、え~とpasta di acciughe!だな。魚の絵が書いてある。そそるぞ。。必要なのはパンとレタス?とトマトかな??サンドイッチの要領だべ。
2012.08.23
コメント(2)
元CIA捜査官が書いた本『Spy the Lies(ウソを見抜け)』によると、もし相手が本当に潔白であれば、大抵は会話の最初にはっきりとした言葉で「罪を犯していない」と否定すると言っています。実際には、質問をしてから5秒以内に、このもっとも重要な手がかりを口にします。私たちは、会話の中からウソを見抜こうと考えがちですが、話が込み入ってくると見抜くのはますます難しくなっていきます。ウソをついているのではないか、と疑っている相手がいる場合は、相手が最初にどんな言動をするかに注目した方がいいということです。なるほど。結論から申しますとに似てる。
2012.08.22
コメント(2)
日本の甲信越地方に多く伝えられる妖怪、もしくはそれが起こすとされた怪異である。つむじ風に乗って現れ、鎌のような両手の爪で人に切りつける。鋭い傷を受けるが、痛みはない。近代には、旋風の中心に出来る真空または非常な低圧により皮膚や肉が裂かれる現象と説明された。帰宅してジーンズを脱ぐと、ふくらはぎに5センチくらいの鋭利な切り傷。結構血が出たのかなあ。。靴下が凄いことになってる。痛みなし記憶なし(笑。
2012.08.21
コメント(2)
マツイ洗剤が意外といいこと知ったオレ。早速パートのおばちゃんに報告!ネットでいろいろ調べてみたら、台所周り以外にも使い道があることが判明。買ってみようかなあ。。
2012.08.20
コメント(2)
サッカーU-20女子ワールドカップ日本大会第1日、地元開催で初優勝を目指すグループリーグA組の日本は4得点でメキシコを圧倒し、初戦を飾った。なでしこばりのパス回しと、厳しいチェックで危なげなく勝ち点3、安心して観ていられたぞ。次の22日ニュージーランド戦は、予選最大の強敵か?日本の女子は、どの世代でも世界と渡り合えるのが頼もしいぞ。
2012.08.19
コメント(0)
ネット上ではAKBメンバーの家賃も予想されている。これは、テレビでのトークや、ブログに掲載された部屋の写真などから推測。大島優子が15万円、高橋みなみが18万円などと予想され、1位は前田敦子の24万円だそうだ。オレ・・8万(笑。
2012.08.18
コメント(2)
水から生まれた洗剤らしいマツイ洗剤、これいいよ!と言うのでパートのおばちゃんにかりてみた。5倍と書いてある。5倍に薄めたものなんだろう。いや~驚くほど落ちるぞ。うちのマジックリンは何なんだ(笑。
2012.08.17
コメント(0)
新保守主義的な持論を標榜することで有名なメガデスのデイヴ・ムステインだが、特にオバマ大統領の出生証明書は偽造されたもので本当はケニア生まれなのだから大統領になる資格を有していないと繰り返し主張してきていることでも知られている。アメリカの大統領にはアメリカで生まれていないとなれない規定になっているが、オバマ大統領はハワイ州ホノルルで生まれたことで知られている。デイヴがオバマ大統領がケニア生まれだと主張する根拠となっているのは、ケニアには「オバマ大統領の生地」という看板が林立しているからだという。なんだそりゃ(笑。
2012.08.16
コメント(0)
地元の友達に会ってきた。なぜかパソコンの設定をさせられ、テレビのアンテナ線の引き回しも。もうオレのそのキャラ古くね(笑。彼は某大手メーカーの工場に勤めているんだけど、休みが2週間あるらしい。休みが多いのは一見羨ましいけど、もうすぐ中国に生産ラインを移すそうで、その工場も閉鎖の方向だそうだ。で残業も人も減らされて、役職のないベテランは依願退職を促されているとか。「オレもわかんえーよ。。」って辛そうだった。まだまだ景気はよくないのかね。
2012.08.15
コメント(0)

今日は連休中唯一のブランク、洗濯と布団干して、気にしてた換気扇の掃除と床にスチームモップ。昨日も結構歩いた疲れせいか、2時間くらいの掃除でなんか疲れた(弱。冷蔵庫在庫一掃!pinoの塩ミルクだ。
2012.08.14
コメント(0)

氷白熊が出来たのは昭和7,8年。鹿児島市の西田本通りにあった綿屋さんが、夏の副業としてかき氷屋を営んでおり、そこの新メニューとして登場したそうだ。パイン、あずき、みかん、桜桃。このセイカの白くまシリーズには、黒くま赤くまっていうのもあるらしが。。
2012.08.13
コメント(0)
社内のイベント事業の手伝いでテントの回収に行ってきた。お祭りや行事なので使う仮設テントみたいなやつ。あれをバラして回収だ。普段は関わらない仕事なので、新鮮でちょっと楽しかったぞ。デスクワークだけだと体なまるし。適度な体の痛さで、今日はよく寝れる♪さて明日からお盆休み3連休だぜ♪
2012.08.12
コメント(0)

8月6日発売のコーヒーミルクだ。コーヒーのほろ苦さ、豊かな香りと、ミルクのまろやかな味わいのバランスにこだわって飽きがこないように仕上げました。コーヒーソルベとミルクアイスクリームがとけあう、濃厚ながらもすっきりとした味わいをお楽しみいただけます。うまいぞ。ロンドンオリンピックももう終わりだね。。
2012.08.11
コメント(0)
「マイホームは諦めるしかないのか…」。東京都内の中堅メーカーに勤める男性(40)は頭を抱えた。妻と小学生の子供2人の4人家族。長引く不景気で給与水準は上がらず、年収はまだ約500万円だ。大震災から5年がたち、消費税は2段階で増税された。毎日の買い物には10%の税率が上乗せされ、5年前と比べると年間17万円近く出費が増えている。15歳までの子供がいる世帯を対象にした減税(年少扶養控除)は民主党政権が廃止、その分を財源に充てるはずだった「子ども手当」は「児童手当」に名を変えて縮小された。あてにしていた子育て資金は、これで10万円以上消えた。電気代も高くなり、厚生年金保険料は29年まで毎年引き上げが続く。あれこれ合わせると、なんと年34万円以上の負担増になった。むむむ~。
2012.08.10
コメント(0)
ロンドン五輪の女子サッカーはこの後決勝が行われ、初めて決勝に駒を進めた日本女子代表と、3連覇を狙う米国がロンドンのウェンブリー競技場で午後7時45分(日本時間10日午前3時45分)から激突する。アメリカはグループリーグも含め、ここまで5戦全勝。ワンバックのパワー、モーガンのスピードと攻撃陣は強力だ。強敵だなあ・・がんばれなでしこ!しかし、この時差は辛いな。今日は寝ないのかなオレは。
2012.08.09
コメント(0)

《依存心》は正しくは「いそんしん」。「依存=いぞん」と読む場合もあるようですが、本当に正しい読みは濁音が入りません。まじか・・。セブンの白くまいちご特別変わりばいはないぞ。
2012.08.08
コメント(0)
英国のウェンブリー・スタジアムでロンドン五輪準決勝、U-23メキシコ代表戦に臨み、大津祐樹のゴールで先制するも、1-3で逆転負けを喫し、初の決勝進出はならなかった。惜しかったなあ~日本。日本チーム、ちょっとミスが多かったかな。しかしメキシコ強かった。メダルに値するチームだよ。大会前は1勝も出来ないじゃないかと思った日本代表。大会中にチームは急成長し、ベスト4入りは立派!まだ3位決定戦銅メダルの可能性がある。3位決定戦はたぶん日韓戦になるのかな?韓国相手は燃えるぜ。絶対勝つぞ~。
2012.08.07
コメント(0)
接客の基本は、声がけから始まるコミュニケーション…。そんな常識が崩れつつある?丁寧なカウンセリングが最大のサービスである百貨店の化粧品売り場で、あえて「声をかけない接客」が導入され話題を呼んでいる。がんばれなでしこ!比較的若い世代では、『何かお探しですか』と声をかけると、スーッと帰られてしまう場面も少なくない。拝啓ねーさん、海外では『I'm just looking, thank you』だぞ(誰。
2012.08.06
コメント(2)
今日は夕方から女子マラソンをみる。五輪で初めて採用された周回コースは起伏が多く、曲がり角は約100カ所。石畳や路地も走る特異さに加え、レース序盤は強い雨が降り気温も低かった。この通常とは違った条件の中でも、やはりアフリカ勢は強かった。日本勢は五輪2大会連続でメダルどころか入賞にも遠く届かなかった。高橋尚子、野口みずきのような絶対的エースは不在。かつて世界を先導していた日本女子の地盤沈下を露呈した。調整不足?そもそも練習量?何より3人とも日本勢は無抵抗の惨敗を喫したことが残念。もっと攻めてほしかった。
2012.08.05
コメント(2)
そんな調査結果が話題だ。キャバクラで働いてよかったことの1位は「給与が高い」で、「コミュニケーション能力が磨かれた」「美意識が高くなった」といったメリットもあるという。確かにたまにいる。
2012.08.04
コメント(0)
海外の音楽と楽器のサイトMusicRadarが「現在世界で最も速く弾くギタリスト TOP20」を発表。アーティストと、そのアーティストの最速トラックを紹介している。●Michael Angelo BatioFastest track: The Finish Line●BucketheadFastest track: Welcome To Bucketheadland (listen out for the solo at 3.00)●Al Di MeolaFastest track: Mediterranean Sundance●Marty FriedmanFastest track: Saturation Point●Chris ImpellitteriFastest track: Stand In Line (solo at around 3.10)●Jeff LoomisFastest track: Nevermore ? The Psalm Of Lydia (solo at 2.18)●Alexi LaihoFastest track: Bodom Beach Terror (solo at 2.20)●Albert LeeFastest track: Country Boy●The Great KatFastest track: Metal Messiah●Steve VaiFastest track: For The Love Of God (cut to 5.00 to see some of his quickest licks)●Yngwie MalmsteenFastest track: Far Beyond The Sun●Ben WeinmanFastest track: Sugar Coated Sour●John PetrucciFastest track: Stream Of Consciousness (solo)●Joe SatrianiFastest track: Surfing With The Alien●Paul GilbertFastest track: Frenzy●Alex SkolnickFastest track: Disciples Of The Watch●Rusty CooleyFastest track: Under The Influence●Steve MorseFastest track: The Bash●Eddie Van HalenFastest track: Eruption●John TaylorFastest track: Flight Of The Bumblebee
2012.08.03
コメント(2)
仕事帰りに寿司食ってきた。ちゃんとした寿司屋さん!おまかせの握りが3,800円、あら汁が1,000円しちゃう(怖。年間そんな行けないぞ。ある記事で、回転寿司でよく食べるネタは何ですか?全国の男女に聞いたところ「サーモン」と答えた人が最も多いそうだ。40代以上では「マグロ赤身」、50代以上は「エビ、甘エビ」がトップ。「イカ」「ホタテ」「ウニ」「貝類」「タコ」などは、高年代層で目立った。完全に高年齢層のオレ。
2012.08.02
コメント(1)
体を運動や暑さにならすために、水分の補給が重要です。水分の補給にはどのような注意が必要なのでしょうか。30℃以上の環境温度のもとでは、人は主として汗によって体温を調節します。マラソンなどでは一般の人でも1000ワットもの熱を発生します。100ワットの電球10個分の熱が発生するわけで、この熱をちょうど自動車のエンジンをラジエータの水で冷やすように汗で冷やして、体温を一定範囲内に保っているわけです。
2012.08.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


