全31件 (31件中 1-31件目)
1
織田信長は、幼少期から青年期にかけて奇妙な行動が多く、周囲から「尾張の大うつけ(愚か者)」と称されていたという。ただ、彼について残された逸話やデータをみると、“大うつけ”ではあっても、整理整頓を好み、身の回りは常に整理され清潔だったそうだ。今週末こそ掃除するぞ。
2012.05.31
コメント(2)
ある書籍をレビューした記事だけど衝撃的だね。生活保護は年間3兆3000億円支給され、増加中。大阪では18人に1人が受給しているなど、その多さも問題になっている。受給者は医療費や年金も免除される。受給者の医療費は3兆円の中の半分くらいを占めているそうだ。そういう不正は当然許されないのだけど、現在の受給者200万人以上のことを考えると不正を調べる職員給与だけでも相当な額になる。なにより、一部の不正を正すために、本当に必要な人が受給できないようでは福祉の意味がないーー。なんだかなあ。。働けるけど働けない受給者の問題は深刻だ。制度の敷居の高低だけが問題ではない様な気がする。若い人が働かないって、年金問題とかにも直結してしまうもんな。まあ、この機会にいろいろ明るみになるといい。大阪以外の状況、年齢層とかも気になるぞ。
2012.05.30
コメント(0)
某取引先の人が、別に趣味でもないモデルガンをかっこいいからとネットで購入したら、販売元が銃刀法違反だかで検挙され、顧客リストであがったらしい。何でも通常以上の殺傷能力?何だそりゃ?まあ、もちろん知らなかったんだろうけど、取調べを受けているとか。まあ、そんなこともあるよな。ないない(笑。
2012.05.29
コメント(4)
大腰筋が弱ると骨盤がゆがみ始める。下っ腹のたるみの原因だな。後頭部、肩甲骨、尻の頭、かかとがすべて壁につかない場合、前後方向のゆがみがある。この姿勢を3分程度維持できない場合も、前後のゆがみがある可能性が高いかあ。とりあえず出来たけど。
2012.05.28
コメント(2)

映画『メン・イン・ブラック3』観て来た。ウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズ主演の人気シリーズ第3弾。過去にはマイケル・ジャクソンが出演して演出に注目が集まる中、レディー・ガガやジャスティン・ビーバー、サッカーのベッカム選手らのカメオ出演、元NBA選手ヤオ・ミンなど探すも見つからず(笑。爽の白いサワー。この手好き♪
2012.05.27
コメント(2)
この後は、伊藤政則がナビゲーターを務める、全ロックファン注目のプログラム『伊藤政則のロックナイト!』だ。今回はプログレッシブ・ロック特集として、4大アーティストのライブ映像を伊藤政則の解説を交えて紹介する。ラッシュが名盤「ムーヴィング・ピクチャーズ」を完全再現した2011年のツアーより「トム・ソーヤ」、ステックス「ザ・グランド・イリュージョン/ピーシズ・オブ・エイト」ツアーより「ブルーカラーマン」、YESが分裂後、再結集した1991年の貴重な「8人YES」のライブより、「ラウンドアバウト」、そしてEL&P、2010年奇跡の再結成ライブより、「展覧会の絵」を16分フルで放送する。【5月27日(日)27:00~27:55】6月10日の「80'sロンドンメタル特集」もそそるぞ。
2012.05.26
コメント(4)
人類にまぎれて地球に生息するエイリアンの行動を監視する政府の極秘組織MIBの活躍を描くシリーズ第3弾。今回は時空を飛び越え、タイムスリップした“過去の世界”を舞台に壮大な戦いが繰り広げられる。予備知識何もなし!週末観て来るぞ。
2012.05.25
コメント(0)
出した手の下に手を添えてくれる人いるよね。朝通勤ルートで週に2,3寄るセブンの年配の方じーさん。たぶんオーナーのお父さんで、気さくな感じで対応も親切だし、手を添えられても嫌な気はしない。いつも「いってらっしゃい!」と声を掛けてくれるし。そんな中、最近週に1回寄るかのKで、ながめに手を添えてくれる可愛い子がいる。最近入った様だけど、決まった時間に結構な確立で遭遇する。じーさんとはまた違った意味で、最近はこっちが週に2,3になっている(笑。
2012.05.24
コメント(2)
日本テレビ系で放送中のドラマ「クレオパトラな女たち」が、6月6日放送の第8話で終了するそうだね。ドラマは美容整形がテーマで、主演は佐藤隆太。稲森いずみ、北乃きい、余貴美子らが出演しているが、平均視聴率(関東地区)は5月16日の第5話は7.6%だった。やっぱり。。これも1話をみて、つまらないので連ドラ予約解除したやつ。きいちゃんを主演にすればいいのに。
2012.05.23
コメント(4)
クラウデッド・ハウスの元ドラマーで、イギリス・リヴァプール出身のピート・ジョーンズが、患っていた脳腫瘍のため18日に45歳で他界したそうだ。若いのに。。クラウデッド・ハウスと言えばやっぱりこの曲。人生に残るメロディをありがとう。。どうか安らかに眠ってほしいぞ。Crowded House - Don't Dream It's Over
2012.05.22
コメント(0)
とりあえず生でみたよ。たまに雲がフィルターになって、丸いシルエットがみえた。太陽と月と地球が一直線になるなんてロマンだね。一応、写真も撮ったけど、やっぱり写らないね(笑。各テレビ局も朝の情報番組で日食中継を行なう中、大事件や災害の際なども特別番組をやらないテレビ東京だけは、通常通り見知らぬアニメを放送してた。SKE48の松井玲奈が金環日食を「金星が地球と太陽の間にある」と誤認。こんな感じで金環日食祭りは終了!売れ残った変なめがねが超特価になるだろうな。
2012.05.21
コメント(2)

まろやかな甘さのカスタードアイスクリームに、食感と風味のよいバタークッキーと甘酸っぱいアプリコットソースを混ぜ合わせたアイスクリームです。こだわりの製法でアプリコット本来の酸味と華やかな香りを引き出したソースがアクセントとなった、春夏らしい味わいを楽しめます。うん、これそハーゲンダッツだ。
2012.05.20
コメント(2)
オレや妹から散々言われてたけど、ようやくケータイを買ったようだ。なんの心境の変化が知らないけど、たぶん身近でなんかあったんだろ(笑。オレも妹も車で1時間以内のところに住んでいるとはいえ、うちの両親ももう70過ぎ。すぐ連絡がとれるのは安心だ。
2012.05.19
コメント(2)
の入れものが破裂して、家の中が大変なことになってしまった。あまりの大惨事に、もう何もやる気がしない。このまま放置して寝てやる。
2012.05.18
コメント(0)
なんて怖いゴシップ(?)記事をマジマジ読んでみる。4号機の燃料プールに入っている使用済み燃料棒は1500本以上で、通常稼働原子炉で使用される2.8倍の量だそうだ。地震で燃料プールが破壊され、この数の燃料棒が剥き出しになれば、広島型原爆の4000倍から5000倍の放射能が飛散、首都圏4000万人以上の人が避難を強いられ、原子炉近辺の人間がバタバタと死ぬぐらいの放射線量だとか。ほんとなら怖いっ。。
2012.05.17
コメント(2)
取引先の社長が来社した。仕事の話もそこそこに、商品倉庫の中を歩き回りこれ何これ何とはじまった。説明しながら、じゃあこれとこれとなんて6点ほど買ってくれた。請求書会社にまわしといて!正確な金額も出してないのに、金銭的にもさることこの即決力!さすが社長だ。
2012.05.16
コメント(2)

茹で時間1分30秒!ストップウオッチ機能を使い、さらに軽量カップを使いスープの量も説明書どうり。もちもち感がハンパないねこれ。拝啓ねーさん、かまぼこよりなると方が高かったよ(笑。
2012.05.15
コメント(2)
明日は会社を定時であがり、帰りにスーパーでなるとを買ってくるぞ。それはかまぼこの代わりだから(謎。
2012.05.14
コメント(2)
隣駅の2,480円の2時間食べ放題しゃぶしゃぶに行ってきた。もともと炉端焼きの居酒屋だけど、最近はじまったみたい。近所のバーミアンでもやってるけど、しゃぶしゃぶの食べ放題最近増えてきたね。元焼肉屋社員の友人の話では、1皿200グラムくらいのしゃぶしゃぶなら原価100円以下で、どんなに食っても儲かる仕組みだそうで、食材が単一の上、さらに機械で切るだけ。給料の高い調理人がいらないので、バイトだけでまわせるそうだ。なるほど。締めに食ったしじみラーメンは相当うまかったぞ。
2012.05.13
コメント(2)
フジテレビ系で日曜夜に放送している連続ドラマ「家族のうた」が、6月3日に放送予定の第8話で打ち切りになるそうだ。4月15日にスタートしたが視聴率が振るわず、第4話では3.1「%(関東地区)と、ゴールデンタイムとしては異例の低さだった。これ1話を見て、連ドラ予約を解除したやつだ。話がつまらな過ぎ!オダギリジョーのせいじゃない。
2012.05.12
コメント(2)

超かわいいいとしのねーさんより沖縄のお土産だ。思わぬ贈り物で、週末食い物がなかったからよかったよ(爆。これがちんすこうかあ・・。この食感、思えば貰い物か何かで食ったことあるかも?塩っていうのがナウいぞ。焼き鳥もタレよりは塩派のオレ。しかしいいなあ・・沖縄行ったことないんだよな。あと今日はスーパーカップのチョコミントだ。歯磨きした後に食ったには失敗だったかな(笑。
2012.05.11
コメント(2)
会社のハイエースもうダメだなあ。今日突然動かなくなった。エンジンはかかるけど、何故か動かない。前も後ろも。なんだこの症状は?車に多少詳しい相棒いわく、車が古すぎてブレーキパットがくっ付いちゃってるのかなとのこと。何度かぶんぶんしてたら今日は動いたけど、この不安定さはいざという時に困るな。走ればいいよななんて、でちょっと検索してみたら50万くらいで買えそう。決算の状態みて買うかも?そーなるとオレの昇給は??ん~微妙。。
2012.05.10
コメント(2)
猫さんは昨年10月にカンボジア国籍を取得。同国オリンピック委員会が五輪代表に選出したが、国籍変更後1年未満の猫さんは国際陸連の改定規則に抵触し、特例も認められなかった。楽しみにしてたけど残念だよね。外国籍から日本に帰化するには、日本に5年以上住んでいることなど6項目が「国籍法」に規定されている。小3程度の読み書きができるかを試す日本語試験もあり、膨大な書類が必要なことから断念する外国人も多い。日本で生まれ育った猫さんは問題ないとみられるが、わずかな間に国籍を何度も変更することを簡単に認めていいのかという道義的問題があるとか。国際陸連?もっと早く判断してあげればいいのに。。国籍変更までして?このやり方にもいろいろ言われたけど、誰にでも出来る事じゃない。なんと言うか「個の力」みたいなの。強さを感じたぞ。
2012.05.09
コメント(2)
空が急に暗くなったり、風が急に強まったり、また遠くで雷の音が聞こえた場合、発達した雨雲が近づくサインのため、建物の中へ避難してほしい。また、「竜巻注意報」が発表された場合、屋外では、頑丈な建物の物陰に入って身を小さくする、屋内では、一階の窓のない部屋へ移動する、窓・カーテンは閉める、丈夫な机やテーブルの下に入り身を小さくして頭を守る、など、身を守るための行動をとってほしいとしている。明日も広い範囲で発達した雨雲が発生することが予想されるかあ。
2012.05.08
コメント(2)
そー言えば今月末運転免許の更新だな。今回ゴールドじゃね?はじめての!!ゴールド免許は、自動車運転免許の更新等をした時点で過去5年以内に加点対象となる交通違反などがない優良運転者に与えられる運転免許である。免許証の有効期限記載欄が金帯で表記され、黒枠で「優良」の文字が付記される。5年かあ。。記憶にないけど最近は違反ないぞ。もしかしてオレ初の「優良」?
2012.05.07
コメント(2)
冷凍したごはん or 冷えたごはんに日本酒を大さじ1を加えて再加熱すると、アルコールの召集作用で臭みや容器の臭いが取れます。また、煮崩れを防ぐので、ふっくらしたごはんに仕上がります。1人分のみそ汁の仕上げに日本酒大さじ1を加えると、塩味をまるくすると同時に、鰹節のうまみを倍増させてくれます。カップ麺ができあがった時に、日本酒大さじ1を加えると、カップ麺の油臭さが消えます。また、日本酒のうまみ成分がスープの味をまろやかにしてくれます。まじか?すぐやってみよう。
2012.05.06
コメント(2)
怪物クラーケンを打ち破ってから10年。神々の長ゼウスと人間の間に生まれたデミゴッド(半神半人)のペルセウスは、人間の漁師として息子のヘレイオスとともに静かな生活を送っていた。一方、人間からの崇拝が薄れたことで神々の力が弱まり、冥界に封じられていた巨神クロノスが目覚め始める。クロノスを鎮めようとしたゼウスは、ハデスと息子アレスの裏切りにより捕らわれてしまう。ペルセウスは愛する息子を守り、捕らわれたゼウスを救うため再び立ち上がり、同じ半神のアゲノールやアンドロメダとともにクロノスが眠る「タイタロスの牢獄」を目指す。監督は前作のルイ・レテリエから「世界侵略:ロサンゼルス決戦」のジョナサン・リーベスマンにバトンタッチ。「タイタンの逆襲」劇場鑑賞してきた。サム・ワーシントン主演でギリシャ神話の英雄ペルセウスの活躍を描いた3Dアクション「タイタンの戦い」(2010)の続編だ。3Dメガネは車に常備!この手の映画は3Dに限るな。しかし、こんな神がいたら人類はひれ伏すしかあるまい(笑。
2012.05.05
コメント(2)
デイリーヤマザキには、「良味100選 スティックラスク フレンチトースト味」(末広製菓、税込105円)というのがあるそうだ。黄色くて甘くて、パンの耳を卵にひたして揚げている様なお菓子、しかも、あのヤマザキ「ランチパック」の耳で作ったという。他にもヤマザキのパンの耳シリーズは、「揚げパンスナック」シリーズのコーヒー味とシナモンシュガー味もある。近所にデイリーストアどこにあるのか?
2012.05.04
コメント(2)
またぶっ飛んでるな。昨日のコメントも表示されてないみたい。これ楽天の問題??
2012.05.03
コメント(2)
加齢臭を消すためのセッケンが様々売られている。安いものは200円から、2000円を越す商品も少なくない。ところが「値段によって、加齢臭を除去する効果効能は変わらない」と専門家は言う。危う買うところだったぜ。。まず加齢臭ねーし。(自己申告)
2012.05.02
コメント(2)
5月は会社の決算だ。ちょいちょいやること多いな。今年も利益が出ちゃうそうだから、期末在庫を増やすバブリー状態(笑。うまく調整して、毎度ぺらぺらの利益を計上する作戦だ。今月から給料増やしちゃおうかな♪最後の月、今月もがんばるぞ。
2012.05.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


