全20件 (20件中 1-20件目)
1

26日、糠平(ぬかびら)湖から山田温泉経由で然別湖に入った。然別湖畔の道路は狭く、前から大型バスがきて、30mほどバックすることになってしまった。このコースはあまりお勧めではありません。この時期、団体さんも少なくすいていました。たぶん秋は混むんでしょうね。
2006.08.29
コメント(2)

変なタイトルになってしまった。昨日のカボチャはメルヘンという種類で、今日の夕飯に出てきた。単に蒸しただけだが、ホクホクしておいしかった。旬はもう少しあとかな。十勝の写真(その1)上士幌(かみしほろ)町にある、たぶん町立の牧場です。十勝平野が一望できます。・・・・後日は別のところからの十勝平野をお見せします。牧場なのに、牛さんどこへ・・・今日は、上毛高原に行ってきました。(仕事ですよ)
2006.08.28
コメント(1)

今回は、カボチャを買いました。重かったですが、金額対効果、金額対重量では一番かなと思っております。220円でした。北海道のこれからのカボチャはバツグンです。こちらは、帯広発羽田行きの太平洋上空の写真です。
2006.08.27
コメント(0)
会社的には出張から帰ってきました。帰りの飛行機は満席でした。関西も、十勝も暑かったです。然別に行く目標?も果たしました。写真は、明日準備し、少しづつ掲載します。22日神戸、23日新橋、24日千歳、25日帯広で飲んできました。(簡単にいうと毎日です)・・・・飲みすぎや気がついたこと、1)北海道は考えていた以上安いこと。2)素材がいいこと。4年間北海道にいた時は気がつきませんでした。明日、北海道マラソンです。25日に一緒だった人が出場すると行っていました。飲ませてよかったのかな?
2006.08.26
コメント(0)
22日朝:神戸へ、午後から打ち合わせ、宿泊(よって飲み会♪)23日午前に東京に戻り、午後3時来客(小生が説明) 夕方:飲み会♪(以前、一緒の部署だった7-8人が集まる予定。小生下っ端)24日:再び大阪へ、 午後1時から打ち合わせ 夕方:関西空港から千歳へ、宿泊(別の部署のING長が千歳全日空ホテルに宿泊している らしい。うまくすると合流できるか。合流できると♪25日:帯広へ移動。帯広からはビート畑とイモ畑の中をレンタカーで移動。 一応終日打ち合わせ、帯広で宿泊♪26日午前:帯広から然別湖に行ってこようかな。(写真が撮れたら公開します) 午後便で東京へ。28日も出張命令出ているが、まだ日程決まっていない。どうやって切符手配しようかな。行き先もわかっていない。変なの。 早稲田実業(優勝したから先に書いた)-駒大苫小牧はいい試合でした。
2006.08.21
コメント(2)

庭にある小さな畑に咲いたニラの花きれいではあるが、どうしよう???これって食べられるの?今日は、家内が午前に出かけたため、昼ごはんを作成。簡単、昼ご飯。中華なべで作る野菜炒め。(豚肉、タマネギ、人参、モヤシ、キャベツ)まあ、うまくいったかな。キュウリ炒めようかとも思ったが、具が多いのでやめた。よって、キュウリは乱切りにして、家でとれたミニトマトでサラダ。
2006.08.20
コメント(2)
仕事に関係するかと思い、読んでいるのが、PHP新書175富山和子著「環境問題とは何か」簡単にいうと、「林は大事。生活の源である。以前から木材には関税がかけられていないため、日本の森林産業が衰退している。林は手入れしないと、荒れるばかり・・・」ということである。まあ、当たり前のことを当たり前に書いていらっしゃるのだが、この手の本は、当たり前だがスピードがないので、なかなか進まない。話ははずれるが、某森林組合長に聞いた話であるが、中国が木材輸出を減らしたため、国産の割り箸価格が1膳あたり1円値上げできたそうだ。ここの業者は、年間数千万膳作っているので、利益も当然数千万円でているそうだ。今までは、「銭」単位での交渉だったとか。今、同じように中国から炭の輸入が激減したが、ベトナム産を偽って輸入しているヤカラがいるとか。森林を大事にしましょう。でも何ができるのだろう今日も暑いです。
2006.08.19
コメント(0)
今日は、半月まえくらいに決まった飲み会。昼から、ニコニコ。昨日のことなんか、忘れてしまった。6時30分新橋駅烏森口集合。I社HG氏、J社のTN女史、EJ社のTH女史の4人。この女史二人にとっては、オジサンなんだろうな。HG氏は10月にリタイア。某HB学会事務局に勤めるそうだ。才能のある人はいいな。TN女史は妊婦さんになっていた。1月1日出産予定らしい。よかったね。落ち着いたお母さんになるだろうなと思う。22時終了午前中、川崎に出かけた。いつもクールビズなので、ネクタイ忘れた。(まずいよね)
2006.08.18
コメント(2)
ある混合ガスを1ミリSECで計測できる装置を開発した。これはなかなかすごい技術かなと思う。とはいっても何に使うのかな。(ある程度は決まっているけれど)小生が担当するわけではないので、評論的立場で説明を聞いていた。IN君をそそのかし、君が担当したほうがいいと1年くらい前に言ったのが発端なので、あまり無責任にするわけもいかない。口は災いのもとかな。その関係者(IN,UE)とNKJ S氏と1階のそばやで7時から飲み会。4人で焼酎(720ml)を3本。飲みすぎや。22時終了。後日、また会うことにしたけど、打ち合わせのあとが怖い(楽しみ?)
2006.08.17
コメント(0)

ウーパールーパー。夏休み中のお預かりもの。あれ?写真が思ったより大きい。マッいいか。
2006.08.15
コメント(2)
長女MKが受験生ということで、毎年行っている北海道旅行は今年はなし。小生の両親の挨拶を兼ねている。ということで、夕食にいくことにした。昨夜、店を相談していたとき、「寿司は?」と聞くと、毎年北海道で食べていると断られた。ということで、横浜ルミネ7階「豆ちゃ」和食。満足してもらったようだ。これであと半年頑張ってもらおう。小生、アルコール抜きにした。これからビール(発泡酒だけど)飲もーーーと。今日の朝、関東地方の停電。ここは影響はなかった。マスコミをいろいろいうけど、よく3時間くらいで復旧したなと思う。
2006.08.13
コメント(2)
札幌から横浜に来て、1カ月半。理由はわかっている。・運動不足 札幌にいるときは、通勤のときは地下鉄は立ち、その間は歩いていた。単身赴任だったので、掃除洗濯炊事もしていたが、横浜に着てからは、何もしなくなった。通勤も1時間30分以上かかるが、電車は座っている。・ソファーに座っている。 札幌にはなかった。腹筋を鍛えなくてはとは思いつつ、あああーーーどうしようと思っているだけで体が動かない。今日は日曜日。朝はウグイスが鳴いていた。セミはうるさいほど鳴いている。まだ涼しい。
2006.08.13
コメント(1)

北海道の一部の特急の座席についている手すりが赤く塗ってある。これはたんちょうの頭をイメージしている。
2006.08.12
コメント(2)
業績が悪くなってくると会議が増える。まさしくそのパターンになっている。G長とKW、小生の3人の会議。1月の再編が4月に延びたとのこと。具体的人選に入っているとか。この半年、どうやって部員に説明していくか。難しい。小生は引き続きBi-Eをするのだそうだ。(人ごとみたいに書いているが、半年先を考えると恐ろしい)KWは当然、Gなんだろうな。午後は、部長からの(あまり興味のわかない)経営会議の説明とコンプライアンス教育。午後、NDから連絡があり、18日第2回ヒヤリング。夕方、補助申請がほぼOKとなったと連絡が入った。予算が大幅に削られるがいいかとのこと。その会議(ヒヤリング)が18日。SSのGTにいろいろ休み中に試算、検討をしてもらうことにした。夕方、Y製のSZと3人で横浜の予定がSZの予定が変わり二人となったので、G長と北品川ひょうたんに出向く。22時15分終了。時間の割りに、あまり飲まず。話題は、午前の会議の続き。WKちゃん誘わないでごめんね。
2006.08.11
コメント(0)
9時30分羽田発千歳行きANAに搭乗台風と朝の離着陸の混雑で、離陸まで約40分遅れ。さらに苫小牧上空で自衛隊機緊急着陸で15分待機で、結局1時間遅れて到着。札幌は暑く、明日で8日連続30度を超えているようです。そばを食べ、北海道支社に13時に入る。18時に出て、ホテルチェックイン。今回はTinちょっとはずれだった。会社の同僚と夕食。札幌駅前の新しいビルYビル2階の開店早々の店であったが、ちょっとね。21時30分解散今日は羽田に14時過ぎに到着。そのまま四谷3丁目へ。関連会社SR社へ。3月まで上司だったAK部長を訪問四谷でワリカンで夕食。19時30分解散。
2006.08.09
コメント(4)

夏!という気温。4年間も北海道にいた体には、なんとも言えない。どうやって慣れたらいいのだろうか。とは言っても、昔からクーラーは嫌いで、あるにはあるが、まだスイッチを入れていない。動くのだろうか。今日、先日孵化したトカゲ君を庭で見かけた。親もうろうろしているようだ。たんちょうの写真第一弾。少し涼んでください。
2006.08.06
コメント(0)
晴れ6時30分に起床。7時30分北区にある両親の家訪問。父に、小生が仕事で関係している方の奥さんを知っているかと聞いたら、教え子であり、その父親も知っているとのこと。その旦那は元Y市の職員であり、その子(奥さん)がどうしてY市に行ったかはよくわからないと。その時代は集団就職時代だった頃だと。昔のことはよく覚えている。9時北海道支社。来週の会議の打ち合わせ。11時40分駅に向かう。暑い!千歳空港で昼食。札幌で、はまなす亭のカニ三昧弁当にしようかと思っていたが、電車の出発まで時間がなく、あきらめた。13時30分発15時羽田着。札幌よりもっと暑い!15時40分帰社。18時退社と思っていたが、飲みに誘われ、そのまま中華屋へ。メンバーはkwb、Y製のkom,Fun,sir21時50分お開き。まだ暑い。今日は34℃だったとか。
2006.08.04
コメント(1)
朝、旭川行きの飛行機満席だったようだ。観光客が多く、仕事の当方が目障りという感じ。今日の北海道は暑い。避暑のつもりできている人には気の毒。夕方、旭川を出て、20時20分札幌駅着20時35分ススキノの焼き鳥Hへ。北海道支社のM課長とOと3人で。ホテル着23時15分。
2006.08.03
コメント(0)

その昔に使っていた駅。今年廃線になりました。ふるさと銀河線(池田から北見間)です。
2006.08.02
コメント(2)
今、ある開発に携わっている。毎日のように関連する記事が出ている。その打ち合わせを、昼からA社とした。先方は、5人もでてきた。興味があるらしい。ただ当方の開発する時間軸が世間とあうかが一番の課題かもしれない。前後するが、午前中が、別のプロジェクトを立ち上げるか、Y製のSと二人でコーヒーを飲みながら検討した。否定的ではないが、慎重に進めることとした。夕方は、O社幹部と、今半(日本橋)で会食。今M&Aで話題となっている。うまく収まってくれないと当方にも影響が及ぶかもしれない。18時30分から21時。こうみるとなかなか忙しそうに見えるな。実は、時間はある。もう少し仕事を入れなくてはと思う。
2006.08.01
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1