2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

只今里帰り中です実家のPCは古いため、なんだかいろんな不具合があり、全然更新できませんTTとはいっても、まだ生まれてませんヨ(^▽^)/毎日の生活と言ったら、食べるか寝るか? みたいな生活。。。(^^;もちろん、母が仕事から帰って来るまでに家事でできることはしておきますが。 洗濯取り込んでたたんだり、ごはん炊いておいたり、夕飯の下準備しておいたり、お風呂洗っておいたり。でも、やっぱりかなーーーり楽チン生活させてもらっちゃってます。いいのかしら~散歩や階段の昇降運動、スクワットや雑巾がけも少々。で、3時のおやつにどうしても食べてしまうアイスクリーム。実家って、なぜこんなにお菓子が豊富なんでしょう!!(うちだけ?)常にアイスやヨーグルトが何種類か揃っています。「全員が甘いもの好き」 という超甘党のんにゃー家なので、食べるのも争奪戦です(笑)先日は、私が狙っていたアイス、「爽」を食べようと冷凍庫を開けると。。封が開いている。。。!!! Σ( ̄ロ ̄lll) やられた。。。 半分食べられてる。。。負けた相手はすぐわかります。 父です。それはなぜか!こんな食べ方するのは父しかいない!!元々こんな形だったかのように、キレイに成形されています(^^;・・・ん? なんかこの感じ、過去にあったような。。。あ、、、旦那の作品、、、 フルーチェ。。。
July 31, 2007
コメント(16)

明日、里帰りだというのに、今日も旦那はお仕事です。 かわいそうに、全然休みが取れません><里帰りすることに対して、あまり改まっては話してなかったのですが先日、旦那に寂しくないのか聞いたら、「寂しいってゆーより、 洗濯とかアイロンとかどーするのか考えたらブルーだ」と言っていました。。。なんだそれーーーーーーー 逆にしろ、逆に。 何よりも先に寂しいと言え(-_-)さてさて胎動って、すごく不思議で、何度蹴られても蹴られても慣れないし、痛くても痛くてもすごく幸せに感じますこの幸せもあと少しだなー って。で、ちょっと前になるんですが、 ふと、旦那にも胎動を感じさせてあげられないか!と思ったことがあります。だって、この不思議な幸せ、私だけ感じるのってなんかかわいそう。パパにも感じさせてあげよーーー ってネ。で、考えたのが、 1) 二人とも並んで横に寝そべる 2) 服をたくしあげて、お腹同士を直接当てる 3) 二人ともが同じ感覚で胎動を体験!!旦那に話したら、すごいバカにされましたが、実行してみることに。。。結果は「フツーにお腹の外で動くだけだ」ハハ やっぱり?(^▽^;全然ダメでした。 当たりまえ。 二人のバカ親が、ただただ腹出して横になってただけという滑稽な風景となっちゃいました(^-^;男の人も胎動感じられたら、もうちょっと父としての自覚が出てくるだろーにぃ 残念です。さきほど、旦那からメールが。。。。。「明日からのんにゃーがいないと思ったら急に寂しくなってきた。 明日は一日休みにするし、今日も早く帰って一緒の時間を作りたいと思います」ですってなーんだ、寂しいんじゃんうれしくって、泣いた挙句、メールを保護った私。。。エヘ
July 21, 2007
コメント(16)

今日でマイベイベは37Wです正産期入りました~で、昨日検診に行きました。エコーにとりかかるとき、先生から「小柄だったんだよねー 2500(g)近くいってるといいんだけどねぇ・・・」 との言葉が「ですよね~」 と不安な私。。でも、先生、明るい顔で「ま、小さいなら小さくても大丈夫だけどねっ」えっ 大丈夫なんだ 前回は心配そうにしてたのにぃ~で、実際測ってみると。。。先生 「2500いってますねぇ」まじですか! 2500いってるんですか!もー泣きそうでした~ぁ「他も順調だし、あとは陣痛が来るの待つだけだよー とにかく動いて、いっぱいお腹張らしてねー 出産はほんとーーーに大変だから!!」動きますとも動きます!! さっそく昨日からウォーキングとスクワット再開です♪前回、けっこう誤差があったのかなぁー とも思ったのですが、腹囲が1週間で2センチも大きくなってたので、一気に大きくなったのかもしれません><本当にヨカッタ。 イイ子イイ子~旦那が帰ってきて、その報告をすると、「こうやって一部のお腹をひっこめてたんじゃない」と、グニョグニョ体をうねらせていました(-_-;あんたのお腹と一緒にしないで。。。「オレも1週間で2センチ増も夢じゃないな・・・」 とつぶやく旦那んん?「実はスーツのズボンがキツい・・」あぁ、 ベイベの成長と共に、旦那のお腹も成長していくぅ~今週末から里帰りです。里帰りと言っても、車で15分の位置にある実家ですが。旦那はどんどん出張が増えているので、一人の夜はさすがに怖く、実家で安心してゆっくりしたいと思います。旦那の食料確保のために、保存食を作っていますが、何を食べても、きっと太っていくんだろーな。。。 自分でお菓子買ってくるだろーし。。。コノ子が生まれたても体重増加していくであろう旦那に乞うご期待です。。。
July 19, 2007
コメント(18)

先日の日記では、みなさんの励ましコメント、ありがとうございました!! なんでこんなに、、って思うほど、気にしちゃってました。母にも心配かけちゃって。大事なベビちゃんのことなので。。。元気に生まれてくれることだけを考えて、残りの妊婦生活楽しみます!!!気分転換のために、この期間に色々動いてみました。まず、久々にベビ服チクチク♪カーディガンです。写真じゃわからないけど、すごくちっこいんですよー♪旦那に、名前の頭文字をアップリケ付けろって言われましたが、いい色のフェルトがなかったので、ポケットだけで完成です!そして、昨日は同期とランチでした。久々に電車に乗って街に繰り出しました~♪バーゲンもやってたりして、時間潰しにフラフラしてみたり。なんと言っても、友達と話すことは何にも負けない気分転換になりました会社近くのカフェだったこともあって、違う部署の後輩の子も、食堂でご飯を食べたあとなのに顔を出してくれて、少しの時間ですが、一緒にお茶を飲んでくれました♪本当に嬉しかった♪45分のお昼休み、あっという間でした。そのあとは、自分の古巣の部署に顔を出しました。みなさん元気で、いっぱいしゃべってきちゃいました。最初は部署には寄るつもりじゃなかったけど、行ってよかったと、今は思います♪会社に行ってた頃って、こんなに1日でしゃべってたんだ。。。 ちょっとビックリ(笑)しゃべりのリハビリになったかな(笑)私と旦那以外の声をたくさん聞いて、ベビも大興奮だったようで、帰ってからも蹴りまくりでした~みんな大事な友達なんだよー って話してあげました。生まれたらみんな遊びに来てくれるかな。きっと「あのときの声だ!」って、ベビもまた大興奮するかな。
July 14, 2007
コメント(14)

前回記事のビリーズ話、続編はないかと思います。。。妹も父も次の日全身筋肉痛で、まだアノ日以降1度もやってないとか。。やっぱりネ。。。 ヴィクトリーへの道は思った以上に険しいようです(笑)さてさて、本日で臨月突入しましたっ昨日検診だったのですが、毎度のことながら小さいって今回はちょっと心配になるほど、前回からの成長が少ない気がしました推定体重は、エコーでベビちゃんのお腹の輪切りを測って出します。今回は子宮に当たっていて、ベビちゃんのお腹のお肉がグニャリと曲がっていたので「誤差がけっこうあると思うケド」 と、先生は言ってましたが~35W6D で 2100g強 コノ子は細身だからねぇ~ って先生言ってました。。喜んで私の贅肉あげるのにぃーー予定日くらいまではもたせた方がいいなぁ~ とのことでした。今まで順調に来ただけに(食中毒はさておき^-^;)、最後の最後に何かあるんだろーかって怖くって怖くって。元気に生まれてきてくれるのかな。 ちゃんと大きくなってるのかな。 って。私の胎盤、小さいのかな。機能が悪いのかな。栄養足りないのかな。 なーんて。私が凹むなんて、珍しいんですヨ年に数回しかないと思う。 ノーテンキ女ですからでも、ま、大丈夫でしょ! のいつもの精神で明るく過ごした方がお得ですよね!ベビちゃんにも不安は伝わっちゃうし!そうそう、リズミカルに「トットット」という胎動がよくあります。私の場合、1日に1,2回なんですが。これって脈? それともうちの子は音楽的才能があるのか??とか思ってたけど、しゃっくりなんですねーーーっ赤ちゃんもお腹の中でしゃっくりするんだーぁ って思ったら、なんだかカワイイです
July 12, 2007
コメント(16)

先日、旦那の先輩にベビーベッドを譲っていただきましたそのまま実家で組み立て。実家の、狭い私の部屋は、歩く場所もないほどですなんだか、いよいよだなーって感じですその日は、旦那が美容院に行く予定だったので、その間、私は実家でのんびりすることに。両親は食料品を買いに出かけたので、妹とダラダラとすごしていました。すると、妹がおもむろに部屋から持ってきたDVD。。。とうとう妹も入隊です!そう、話題の ビリーズ ブート キャンプ うちは未だにDVDが父の部屋でしか見れません。なので、部屋を移動して行きました。私も一人でいても暇なので、あとでその部屋へ行ってみると。。。ビリーに首ったけの妹の姿あり。。すごくキツそうです。私はさすがに今は出来ないけど、見てるだけでおもしろいので、しばらく見ていました。 が、妹が汗だくなのを見て「タオル持ってきてあげるよー!」 と、別の部屋へタオルを取りに。。数分後 DVDの部屋へ戻ると。。。 1人増えてるっ ( ̄□ ̄;)!!。。父 入隊。。買い物から帰ってきた父がさっそく並んでやっていたのでした。完全なる体育会系のうちの家族は、こーゆー系のものにハマりやすいのでした。私も出産後、元の体に戻すためにこの光景に加わろうと思います ^▽^ゝ
July 9, 2007
コメント(24)

久々に2日連続で更新です先週ですが、出産前最後の美容院に行ってきました本当はバッサリショートにしたかったけど、旦那の激しい反対を受け諦めて肩くらいの長さにしました。顔が丸いから絶対似合わないんだとさ。 余計なお世話だその日は旦那は連泊の出張だったので、「美容院行ってきました」の報告メールしたはずなのに、帰ってきて、私の顔を何度見ても何も言わない!!いつ言ってくれるんだろーって、少し我慢してみたけど、やっぱり気づいてない。ちょっと切ったくらいならいいんです、ちょっとなら。けっこう切った。ロングからボブくらいになった。なのに!!「ねぇ! ねぇ!!」「なに?」「私見てなんかないわけ?」「へ?何が」「髪けっこう切ったんですけど」ハッ という顔をしてました。明らかに忘れてた。それだけじゃない。最初のひとこと、なんて言ったと思います!「マダラだね」マダラて!そうさ、そうさ!なんとなく妊娠してからはカラーリングしてないんだもん、色はマダラさ!切ったから黒いのも目立つんだろーよなのに、切ったことの感想でなく、色かよ色!!変化を探した結果がそれかよ!!こーゆーやりとり、どっかで見たことある。。。・・・父と母だわああはなりたくないと思ってたのに歴史は繰り返すんですねこれからもきっと求める対応をしてくれるとは到底思えません。。。男性の皆さん。タモさんを見習いましょう。
July 4, 2007
コメント(16)

暑いですね~クーラーつけずに頑張ってるんですが、何もやる気がなくてダラダラしてるので、いっそのことクーラー使ったほうがいいんじゃないかと思い始めましたさて、TVのCMでイエローハットのCMがあります。あれって全国区じゃないのかなぁ。 この辺だけかもしれません。カーナビのCMです。「女は地図が苦手というのは本当だろうか」「少なくとも まさみ は苦手なようだ」(言葉は少しずつ違うかもしれません)ってナレーションが流れます。先日、旦那がゴハンを食べながら見ていたTVで流れました。旦那は初めて耳にしたようでした。旦那、食べていた箸を止める「・・・まさみ?」とボソッとつぶやく。 ゆっくりTVを見る。しかし、お目当ての「まさみ」はもう映っていませんでした。なにかを期待した目でこっちを見る旦那その期待が、あまりにもかわいそうだったので教えてあげました。「久本まさみ ですけど、なにか?」表情が一気に落胆の色へ。。。「騙された。。。」久本さん、すみません。旦那は長澤まさみを望んでいたようです。長澤まさみを望む人ならきっとみんな思っただろうとも。久本なら久本って言えよ。。 ってね。旦那、まだ好きなんだな、まさみのこと(笑)
July 3, 2007
コメント(10)

毎日あちー です。。暑さに極弱の旦那は、夏になるとベッドの上を自由自在に動き回ります最近は私の存在も気にせず横向きになったり。昨日は上下逆さまでした。。。「ちょっとぉ~ 逆さになっても涼しくならないんだからちゃんと寝てよ」って言ったら、旦那、「オレ、逆子」って嬉しそうに言ってました。。。(-_-; なにが嬉しいのやら。。あぁ、暑い。。さてさて、ただいまベビちゃん34W。先日、検診に行ってきました~2週間に1度になってからは、あっという間に検診です。推定体重は2000gやっぱり少し小さめかな。元気にちゃんと大きくなってるからいいんですけどね♪今回の検診では、”むくみ” の注意を受けてしまいました~自覚症状もあったため、「やっぱり^^;」って感じでした。そんなにひどいわけではないですが、足の甲が赤ちゃんの足かのごとくぷっくら しちゃってます。。 暑いから水分摂っちゃうし、そのわりに散歩行かないし、そりゃなるよね、みたいな。。 気をつけます。そして、血液検査の結果、”貧血” も!!太い注射で真っ赤な鉄剤を打ってもらって、毎食後にお薬飲んでます。。ここにきて、フルコースって感じですそうそう、逆子の旦那。このあいだ珍しくキッチンに立ちました~お義母さんにいただいた大量のじゃがいもを使おう! と、フライドポテトを作ってくれました♪途中の過程を見ようとすると、断固拒否され、不安でいっぱいでしたが、とっても美味しかったです♪♪旦那特製フライドポテト↓主役がポテトじゃなくて旦那の手になってる。。。「ハイ、これも!」と、張り切って出してきた被写体。。。それは。。カレー味のフライドポテト 写真じゃまったくわからんっちゅーにカレー粉でごまかしてます
July 1, 2007
コメント(12)
全9件 (9件中 1-9件目)
1