全36件 (36件中 1-36件目)
1

え~・・・一つ前の日記により、かなり凹みまくってますけど、今日は再会の続きをUPしときたいので、頑張りまぁぁぁ・・・・・す 久々にカープメンバーを見てきましたえ~っと。。。。。その前に言い訳していいですかあたしは今日、確信した事があったんです 今日のあたしは冷静だったんですよあたしの腕が悪いんじゃないこのデジカメが悪いんだぁぁぁぁっ このカメラで撮ってきた、数々の写真・・・・コドモソウル、自主トレ中の天谷ん、男子バレー、そして今日の選手たち・・・・・ まぢで、驚くほど全部!全然うまくとれてねぇこのカメラが悪いとしか考えられん けど、とりあえず、その中でも見れる写真を・・・・ほんと、下手くそですみません先に謝っておきます。 一生懸命とったのにぃぃぃ左から緒方選手。甲斐選手。。。誰か次の方を教えて(笑) ピンボケボケじゃぁぁぁん左(奥)佐々岡選手。(前)白濱選手。。。。。右端が小島選手。 だぁぁぁ空港でず~っと誰だっけかなぁ・・・って思ってた右上を見てる彼・・・・・・ 佐藤坊やじゃぁ 某コブファミさんのブログタイトルはこの方のことです(笑) え~っと、あたしにはほかの方が分かりません誰か教えて(笑)前列中央の下向いてるこの選手は、歓迎の言葉を日南のカープ協力会(?)の方が話だした瞬間、笑いをこらえてました宮崎弁がおもろかったのか必死に笑いをこらえてる感じでした 小島選手。。。ずっとこんな感じだったなぁ。。。(左前)(腕組してる)前田選手、いつか目の前で笑顔みてみたい。。。あたし、無口で笑わない人の笑顔みたら・・・・すぐ惚れます え~っと・・・う~んと・・・・あとの方が分かりません あたし、ほんとにファンかって疑ってるそこのあなた ほんっと申し訳ない許してくださいあたし、まだ初めて見る選手がいますからユニきてないと分かんない人の方が多いですからやっと今、ファン歴1年ですから うぁぁ。。。言い訳ばっか日曜日は頑張るぞ
2007.01.31
コメント(8)
竹善兄やんの単独ツアー…宮崎入ってなぁぁぁい!! ショック。てげショック~!! まじで立ち直る自信ない。あたしは何を楽しみにすりゃいいんだぁぁ!! 竹善兄や~~~~んっ!! なんでぇ?どうしてぇ?
2007.01.31
コメント(4)
今日は再会の日です 約2ヶ月半ぶりに再会 久々に会えるぅカープ選手そろそろ、背景に設定してる我が家のハイビスカスも、小さく、元気がない花になりつつあるので、ここで気分転換しばらくは。。。カープ仕様です 前回、空港に初めてお出迎え行った時は長谷川っちを初めて、生で見たということもあって、かなり我を忘れて興奮状態でした そのため、テレビカメラの存在をす~~っかり忘れちゃってたんですいやぁ。。。。お恥ずかしいあの時、散々・・・・友達や姉妹、保育園のお友達から「夕方ニュース見てたら映ってたんだけど、いったの?」とメールや電話を頂いたんです 今日、宮崎入りするメンバーは若鯉と超ベテラン選手沖縄スタートのハセは残念ながら、いなぁぁいっ だ・か・ら今日のあたしは冷静に行動できるんです(笑)ハセがいなきゃ、あたしは至って普通です 残念ながら、今日は、強力な助っ人がいません1号はだし、2号は水曜日は3時からなので、今回はあたし一人で空港ですちょっと、淋しくて不安ですけど。。。。。行きます たった今、お姉が掛けてきて、「今日、一緒にチョコ見にいかん」って誘われたけど「あぁ・・・今日は用事ある」って即却下 「まさか、あんた行くつもりじゃないやろね」って若干引き気味のお姉そのまさかです けど、お姉も鹿島がキャンプきたら、あたしと同じ行動に出るので、一緒だけどね(笑) そういえば。。。昨日8時半に寝たんですその前にちょっとでちょっと設定変更したんですが。。。。なんか、コメントできないよう設定しちゃったみたいで・・・「コメントできないけど、どうした?」ってメールが数件朝、それに気付きました メールくれた方々。ご心配ありがとう
2007.01.31
コメント(2)
500082007-01-30 11:56:23*.miyazaki-catv.ne.jp 500072007-01-30 11:44:5561.194.*.* 500062007-01-30 11:42:01*.dion.ne.jp 500052007-01-30 11:11:22Musasabi助さん 500042007-01-30 11:03:52粉雪の子さん 500032007-01-30 10:42:40iモード 500022007-01-30 10:41:30iモード 500012007-01-30 10:41:22iモード 500002007-01-30 10:29:54***.itscom.jp 499992007-01-30 10:27:02*.interpro.ne.jp 499982007-01-30 10:24:47*.miyazaki-catv.ne.jp 『モリゾーの森』開設・・・359日目にして、アクセス数が50000突破しました 不特定多数に公開してますが、大半は知り合いでコメントくださる皆さんです ありがとうございまぁす 残念ながらキリ番踏んだ方が誰かは分かりませんけど(笑) miyazaki-catvの方49998番目惜しい 唯一、この方が宮崎人だって事だけはわかりました
2007.01.30
コメント(2)
あ・・・・・・危なかった もうちょっとで皆さんにお知らせするの忘れるとこでした 先日、カープ繋がりのお友達である夏鯉さんから素敵な情報をゲットしてたんでした 2月28日までですみなさんも是非参加してみませんかぁ セレーネ「月に願いを!」キャンペーンあなたの名前とメッセージをへ届けますという・・・・夢のあるキャンペーンです詳しくはHPへ飛んでみてくださいねロケットに乗せて、月へ運んでくれるそうです あたしは・・・・こういうとき、欲張りすぎて。。。。未だにメッセージがまとまらず。。。。 今日は、コレにちゃんと応募してから寝ますからでも可能となってたので、URL載せときますねあ・・でも携帯からだと、多分、なんか見方あるんですよね?PCのHPが見れるやり方でやるんだと思います。そのやり方で携帯からHP見たことないんでちょっと分かりませんが・・・ごめんねhttp://www.planetary.or.jp/selene/pc/index.html みんなの願いが叶うといいね
2007.01.29
コメント(6)
人間の口約束ほど曖昧なものはないです。 ある人が結婚を考えてる男性はバツ1で前妻との間に1・2号と同じ年の子がいます。 離婚の時、二人合わせて月10万の養育費を18歳になるまで払い続ける約束で同意。書類も交わさず、今まで数年払ってきました。 が、前妻が3月までに300万、まとまったお金が欲しい。それを工面してくれたら、養育費を今後10万→5万でいい。と言ってきたそうで……。 今年中にも籍を入れる予定の彼女としては、月10万というのは、ちゃんと父親としての責任をもてる人だと、ある意味感心して、納得済み。 あたし達は慰謝料も養育費も一切とれず、出産直後にいきなり離婚をせざるを得なくなり、泣いてきた人を二人も知ってるので、そういう、責任ある行動とれる人は当たり前だけど、偉いと思うんです。 ですが、それをいい事に勝手な事情や気分でまとめて請求されると、彼女は将来自分と生まれてくるであろうわが子のも含め、やはり生活が成り立たなくなるという不安・精神的苦痛もあるため、この際、法的手続きをとろうと……。そして公的文書を作成しよう……と。 そのやり方などの説明を聞きに、裁判所と公証役場へ一緒に行ってきました。 弁護士のとこに相談に行く人の付き添いもしたことありますが、やっぱ、どちらもあまり気分いいとこじゃないですね(*_*) 今、前妻が提示している要求は、3月までに300万と18歳まで、二人合わせて5万。 しかし、最初の約束は月10万を18歳まで。 単純に計算しても、明らかに前妻の言ってるのは、自分に不利な条件。 彼女だけでなく、あたしが聞いてても納得いかない。 とりあえず、2~3万円出して、公証役場で書類を作成する事になりました。が、いざ正式な文書を交わすとなるときっと前妻は自分の提示した条件に納得しないのは目に見えてます。その時は、裁判所にて調停だそうです。 前妻が再婚したら、養育費は払わなくていいと思ってたけど、実際は違いました(;^_^A勉強になりました。お互いの今後の収入や環境の変化によっては、再度、減額や増額もあるらしいですが……。 あたしには何もできないので、あとは見守るだけです。 頑張って、幸せになってもらいたいとココロから祈ってます。
2007.01.29
コメント(6)

今日も・・・・の~くんは魚釣りです彼は・・・・魚が釣れた日は、疲れもなく、年相応の顔で帰ってきます彼は・・・・魚が釣れなかった日は、ゲッソリやつれ、5歳ぐらい年とって帰ってきますどうか・・・・・バカな魚が掛かってくれてますように・・・・ さて、昨日の男子バレーすごかったですおもしろかったぁぁぁ とりあえず、席は知り合いのおばさんが確保してくれてましたそこに座って・・・・始まるまで1時間。練習してる選手をみてました。千葉選手(堺BZ)や細川選手(NEC)など、全日本のメンバーを見るも・・・やはり、まだ二人はゴッツ石島選手や山本選手などじゃないと分からなかったようで・・・ 千葉選手・・・・真ん中の方です なぜか、写真ちょっと小さめです 細川選手。。。。ちょっと遠いし、あまりピントあってませんけど でも、とりあえず、それなりにみてました 1試合目は堺ブレザーズ VS NECブルーロケッツでしたがストレートで堺の勝ちNECを応援してたあたしは・・・ややショック で、2号がトイレに行きたいというので、1階に降りると・・・・そこに長身の男性登場 あたしが一瞬、固まって動けなくなりましたその方は次の試合に出る・・・大分三好の南克幸さん高校時代から、同じ宮崎県出身だったので、応援してました初対面 なのに・・・・・緊張とデカさで固まり・・・小学生にサインしてるのを見てるだけでしたはっ・・・と我に返って、2号に「2号!!あの人!!南のかっちゃんっ」というと、2号は走り出し・・・・ 我が子ながらあの度胸と行動力には感心しますが、カープの神様:前田さんの時同様、「握手してください・・!!」って言ってましたカメラ持ってたのに、その姿撮るココロの余裕なんてありません。。ただ見てるだけ 2号は身長200cmの南選手の側に立ったとき、彼の股下までも身長が及ばず あたしのとこに戻ってきた2号は、人間じゃないものを見たような顔してて「背がたけぇぇぇぇ」って言ってました そのおかげで、次の試合は・・・・かなり盛り上がりました少しでも近くで南選手を見ようと。。。大分三好の応援団の方々の席に一人勝手に移動してました 身を乗り出して下を見てる真ん中のチビッコが2号あたしたちとは全然違う場所にて、30分ぐらいみてました 第二試合は大分三好 VS 東レ2セットを東レが先取したため、次のセットで負ければ、試合終了・・・・・でしたが、大分三好がなんとか取って、2-1で4セットへ。 この時点で、疲れがピークに達した1号が。。。。大分三好の応援をやめ、東レが勝って試合終了を祈るようにあたしは南さんがいる大分三好を応援してたのに・・・・ それで逆にあたしと2号が燃えて・・・(笑)1号も負けずに燃えて。。。。一時7点差とかになって、もう駄目かなぁ。。。と思ってたけど、ギリギリで追いついてジュースに1号かなり凹む。あたしと2号半端じゃなく喜ぶ。結局、東レが勝ち試合終了。思えば、4時間半見てたのに、最後の1セットが一番おもしろかった 南さんは近くに行って、何枚か写真とったけど、バレー選手ってじっとしてないので、ほとんどブレてました唯一、一番近くでキレイだったのは。。。コレ。 う~~~ん・・・・・微妙(笑)でもまぁ。。いっか。 東レには・・・・阿部裕太選手がいました テレビでみてたときはもっと低い印象でしたが、191cm。やっぱデカかったそして、テレビで見てた印象と変わらなかったのは、彼の技。。。やっぱバレーはアタッカーも大切ですが、セッターがうまくないと成り立たないね阿部選手のプレーは見てても、安心感あって、なにより、トスも早くて速攻性があったなぁ。。あのプレーをみれただけでも大満足でした あたし、小学生のとき、一応、バレーしてました。ちなみに・・・・セッターでしたけど、球技苦手なあたしには・・・・・苦痛の3年間(笑)中学では軟式テニスの前衛(また球技)もう、いやだぁぁぁぁって事で高校では陸上部で大好きだった長距離したかったけど、諸事情で断念し・・・・・・ワープロ部 ま、とにかく楽しかったですあたしが一番気に入った選手・・・・それは・・・東レの3番レフトの柴田 恭平選手いやぁ・・・ものっすごい爽やかでしたPCでチームのHPをちょっと調べてみたら。。。。バレー以外に好きな(やってみたい)スポーツは野球だそうです。。。うんうん^^野球ユニも似合いそう(笑) でも、年齢見て・・・||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||1981年生まれ・・・・ってあたし、最近いつも思うんです。。。スポーツ選手が皆年下になってく大人の男性(ひと)がいいので、年上が大好き。。。というか、1個でも年上じゃなきゃ嫌だと思う、あたしにとっては、全く関係ないんだけど、でもショック あぁぁっぁぁっぁあぁっぁぁぁっぁぁ。。。。。。。。どんどん年とってくぅぅぅぅぅ・・・・・嫌だ なんで、バレーの話から年の話で終わるのか訳わかんない あっ。。。。そういえば、もうすぐ50000アクセスです只今、49741アクセス最近はほぼ毎日200アクセスほどなので・・・・もしかしたら明日には50000突破の可能性もあります みなさ~~~んHP来たら・・・・是非ご確認を~~PCから来てくれた方は、右上にアクセス数でますから さて、50000のキリ番踏んだ方があたしの知り合いだった場合には・・・・何しよっかなぁ・・・・・・・・・知り合いでないことを祈るべきか?(笑) とにかく、覗いて、コメント残してくださるあなた自分が何番目だったか、是非・・・是非・・・ご記入くださいませもしかしたら、あたしはキリ番を見れなかった場合。。。すみません。。。なんせ、楽天の足跡は。。。50件までしか残らないし、楽天ブログの方以外は、名前さっぱりわかりませんので、インチキなしでよろしくね
2007.01.28
コメント(10)
楽しみにしてたスポーツ観戦……今日は男子バレー♪ただひとつ心配なのは自由席って事(^o^; 11時開場だけど、仕事だから、どんなに早く行っても13時。試合は14時からだからいいんだけど……席があるか不安だなぁ。 ところで………さっきあたしが一番好きな服装の男性を見ました☆ ほどよく色落ちしたブルージーンズに、パーカー、その上にダウン。 アウターはダウンでもベストでも似合ってればこだわりません(笑)フードなしじゃなきゃだめです。パーカーのフードありますから。 もう、かなり好きです☆ その男性、似合ってました☆ 朝からちょっとテンション↑↑♪ あ~……、黒のタートルが似合う人も好きです(笑)しかも折り曲げず、そのままくしゃくしゃに着てほしいです(^-^) みんなは、異性のどんなファッションが好き?
2007.01.27
コメント(10)
※タイトルのコブチャとは・・・・コブクロのHPにあったコブクロチャットの事 え~・・・時代の流れとかその他いろいろあったみたいで・・・・・・・25日をもって閉鎖されました すっごく悲しいおくらファミリー(竹善兄やんつながりのお友達)で言えばですね・・・・ききさんちのチャット閉鎖と同じですよ淋しいでしょ?? コブチャで知り合った、全国各地のコブファミさん。まだ会えてない方々も多いけど、会えた方も多い。宮崎ライブのときは・・・・オフ会もして、ほんとアフォな会話で盛り上がれる友達を得た場でした 深夜、集まる常連さんたち気付けば、何時間もチャットしてて。。。。朝だったことも深夜組でコブチャは・・・・・「魔チャ」【一度入ると抜けられないチャット】と呼ばれ、延々と話した頃が懐かしい コブクロを愛するファンと交流できたあの場所が大好きでしたあたしが知ってるコブファミのみなさんは、みな良い人ばっかりチャットしてたおかげで、初めて会っても、普通に近くにいる友達の感覚で話せたし。コブファミみんなが思ってると思いますけど、あたしはあの場所を忘れません チャットという楽しさを知ったのはコブチャのおかげですおかげさまで竹善兄やんちのチャットにも普通に入れたし(笑) コブチャ~ありがとうそして。。。さようならコブファミの皆さん。。。。team kobukuro入会するまでちょっと待っててね(笑)そいで、teamでまたチャットして遊ぼうね
2007.01.26
コメント(10)

ここ数日、毎日のように、しつこく言われてたコトをやっと、やり終えたぁぁ 昨日、の~くんの帰りが遅かったので、あたしが入れたんだけど、そのときも、風呂場でしつこい・・・しつこいっ・・・・ しまいにゃ、風呂場で歌う・・・・踊る。。。体や頭洗いながら・・・泡いっぱいついたまま・・・・・・・・ 「これタイキくん」と言ってとる行動・・・・ドラム叩きながら顔は横向き。。。で、マイクがあるような感じで・・・あぁ~って歌う・・・。 「ゆうきくん1号はこうやがね」といいながら、ギター弾く真似して、歌う・・・そして何故か後ろに反る・・・・ 「ゆうき2号くんは・・・・・」といいながら、ギター弾く真似して、ちょっとキョロキョロ周りを見ながら、体を左右に揺らす・・・ よくみてんなぁ。。。と思いながらも、裸でかなり暴れる二人・・・・そしてまた、思い出したように、『今日つくってよ絶対やからね』と。。。。 そんな二人からのお願いとは。。。。 コドモソウルの歌詞を、自分達が読めるようにひらがなで書くこと 竹善兄やんの「今日も君に恋をした」以来コブクロは結構いろんな歌番組にも出てて、見る機会多いので、自然と覚えたんだけど、それ以外で自分達が好きな歌は必ず、ひらがなで書いてといいます。。。 やっと作りあげました。。。どうせ、奴らのことだから、一人1枚ずつというのは目に見えてるので・・・・・もうで作成しました よし。。。。完璧これでまた二人はしばらくコドモソウル一色でしょう あたしと同じB型の二人・・・ハマると半端じゃないんだよねぇ。。。 1・2号はあたしの好きなもの全部好き竹善兄やんも、コブクロも、コドモソウルも、野球も・・カープなんてもう大好き の~くんが好きなものも好き魚釣りも・・・・胸の大きなおねえちゃんも やっぱ、子供って親を見て育つんだあんま、余計な事は教えないよう。。。。気をつけよっ
2007.01.26
コメント(8)
常に明るく、前向きにプラス思考でありたい人なんです。 そう思えるよう、自分なりに努力してみたりするのですが………。 今日はダメだ。 なんか全部放棄したい感じ。 すべてが嫌。 こんな状態なので、ほんとくだらない事で昨日もの~くんと喧嘩になるし……。 小さい悩みがいくつもあって、消化しきれなくて、もう、いっぱいいっぱい。 ここ2~3日は9時になったらベットでゴロゴロして、10時には寝てるのに、1時間おきぐらいで目が覚めるし…全く熟睡できず。 今日は頭痛もあるし、前向きになれるよう考える気力もなぁい! 車の運転が一番しんどいっ! 今日はチャリもしんどい気がする。 歩くのも………。 はぁ、、、、もっと強い人になりたいっ!! もっと前向きで、上をむいて歩ける人になりたぁいっ! 今日は仕事がもうすぐ終わるから、窓もカーテン全開にして、部屋の空気入れ替えて、掃除して、洗濯いっぱいしよ………。 昼からはチャリで大塚のお姉の会社まで気分転換兼ねていくぞ~o(^-^)o がんばれ~!!モリゾー!もりもり!もろちゃん! (笑)あたし、3つも名前が……
2007.01.25
コメント(18)

月曜日から、一人イライライライライライライライライラ・・・・・・ で、ガックリ・・・・・・・・・・・・・・・凹んでます なんでなんでよりによって今なのさあたしは今週末から2月末までは大好きな人たちにたくさん会うっていうのにぃ・・・・・・ なんでなんでぇぇぇぇっ 日曜日、コドモソウルライブに行った時にも、違和感はあったんだけど、問題なく。。。。 夜、寝るとき、なぁんか嫌ぁな予感したんだけど。。。。。爆睡 ||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||| 朝起きたら・・・・・ 口内炎が3つ・・・・・・・そしてなにより最悪なのが・・・口角にも・・・・・・・ちょっと水ぶくれみたいになってて・・・・痛い。。。痒い。。。でも触れない・・・ 前に出来た時、触ったら広がった事あったから、絶対触らないように・・・・・・してる。 あぁぁぁぁぁぁっぁあぁっぁdfかsldkjごうぇうbym、hv4えrfgffvcsktcq237ウァァァッァァッァッァセイtモエjcgsチk6gyフェrtglhgvビあえ「ただぁぁぁっぁっぁぁllだっしえtgヴぃうぇうgsdgfjc、せrygkvcwもぉぉぉぉおっぉぉおぉぉぉおjfdhlくれウtyg、f。wでhvwかw075g2h4 どうすりゃいいんだぁぁぁ・・・・・・。土曜日は千葉くんや南のかっちゃんとかを見に行くってのに。。。。。やだなぁぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あと半月で治るかなぁ。。。。長谷川っちぃぃぃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・嶋っちぃぃぃぃぃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・永川しゃぁぁぁぁぁぁぁぁん・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 長谷川っちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あぁぁぁぁ。。。。。。長谷川っちぃぃぃぃぃぃ 相変らず、かっこえぇぇぇぇ つうか、今友達から電話きてちょっと衝撃 「竹善さん、宮崎来てたらしいよ今日はライブに出なきゃ行けないからって4時前の飛行機で帰ったらしいけど、知ってる」 しらねぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~~~けど、今日の日記更新されてるけど、確かにライブに呼ばれてる うそぉまぢでぇぇぇぇもし来てたなら。。。。。会いたかったなぁぁぁ・・・・・・・・・・・・・・・いや・・・・この顔じゃ会えん・・・・・・ もぉぉぉ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いやだぁぁぁぁ・・・・・・・ 誰にも会いたくなぁぁぁぁぁあぁぁぁぁっぁっぁぁぁぁい会う人みぃ~~~んな口元みるんだもぉぉん
2007.01.24
コメント(14)
先週の水曜日、2号を保育園へお迎えに行くと 「今日ね、野球選手が来たっちゃが」ととってもうれしそうに話してくれました。 「今日は、サッカー練習終わった後に、宮崎ゴールデンゴールズの方が3人遊びに来てくれて。。。一緒に遊んでもらいました」と先生からの説明 ゴールデンゴールズの監督といえば、元カープ選手で今お好み焼き屋さんをしてる片岡さんなんですそれだけでなんだかうれしいあたし 「お母さん2号くんとKくん(この子のママは、竹善兄ファン・コブクロファン・ホークスファン・・・なにかと共通点があって、仲良しなんです)はすごかったですよ選手もビックリしてました。普通に野球の会話ができるし、プロ野球選手の話して盛り上がってました特に・・・来てた方の一人が、え~っと・・・誰だっけ?(2号に聞く先生・・・)」 「キムラタクヤ」 「そうそう、キムラタクヤ選手に似てるって言われるらしくて、似てる??とかって2号くんに聞いてて・・・そしたら、もうカープじゃないよ!巨人に行ったもん!!って言うから、選手も詳しいねぇってうれしそうでした」と・・。 そして、昨日、前回も来てくれた1人が運動遊びの時間に来てくれて、蹴り野球をしたそうで。 「ルールは野球と一緒やっちゃわでもみんな分からんとよっ僕、一生懸命教えたっちゃが」と2号。 そしたらまたも先生が・・・・ 「今日はすごく助かりましたみんなに2号くんが指導してくれて・・・・」 で、続きを話す2号。 「みんな、全然わかっちょらんとよ走るとこではぼけ~って止まってるし、止まらんといかんとこで、勝手に走るし・・・・そしてねルールをよく知ってる子がリーダーねって言われてね、でね、そしたらね、その人がね、僕にね、君は分かってるからリーダーに決まりって言ってね、僕がチームのリーダーやった」・・・・得意気な2号。 ものすごく、熱く語ってくれました(爆)その後も延々と蹴り野球の話をして、何回目に何点入って、そして相手が何点入れて・・・・で、10-7(だったかな?)で僕たちのチームが勝ったと満足そう この方たちは、あと数回遊びに来てくれる約束があるそうで・・・・2号は残りの保育園生活2ヶ月を地元の野球選手と触れ合いつつ、思う存分楽しむ事ができそうです
2007.01.24
コメント(2)
“ALL-IN!!” 今日は、広島東洋カープの監督、マーティー・ブラウン氏のお誕生日です♪♪ さて、何歳だっけ?(;^_^A と、とにかく…… HAPPY BIRTHDAY♪監督っ☆ 忙しくなりますなぁ……。ちなみに我が家のスケジュールは…… 1月27日・男子バレー観戦。 1月31日・空港にて春季キャンプ第1陣お出迎え。 2月4日・日南は天福球場でカープ1日密着。 2月11日・2号の保育園発表会。 2月18日・2号サッカー大会。 2月24日・サンマリンスタジアムにて【巨人 VS 広島】練習試合観戦。 2月25日・都城にて【西武 VS 広島】オープン戦観戦。 スポーツ観戦の2月(笑) 予定いっぱいです♪ インフルエンザが流行りつつありますが、無事全部参加できますように(^人^)
2007.01.23
コメント(12)
ビリー・ジョエルのトリビュート盤「WANNA BE THE PIANO MAN」11月29日発売 MHCL-974 ¥3,000(税込)K 「オネスティ (HONESTY)」 ゴスペラーズ 「ロンゲスト・タイム (THE LONGEST TIME)」 槇原敬之 「素顔のままで (JUST THE WAY YOU ARE)」 大黒摩季 「ストレンジャー (THE STRANGER)」 綾戸智絵 「ニューヨークの想い (NEW YORK STATE OF MIND)」 SUEMITSU&THE SUEMITH 「アップタウン・ガール (UPTOWN GIRL)」 Sowelu 「ピアノ・マン (PIANO MAN)」 古内東子 「夜空のモーメント (LEAVE A TENDER MOMENT ALONE)」 Skoop On Somebody 「ベイビー・グランド (BABY GRAND)」 DEPAPEPE 「マイ・ライフ (MY LIFE)」 渡辺美里 「そして今は… (AND SO IT GOES)」 古内 東子ちゃんが参加してるので、ずっと欲しかったのですが。。。。迷った末、買わずに兄から焼いてもらいました 洋楽って、普段あまり聞かないので、ちょっとどうなのか。。。。と思ってたけど、さすが、有名な曲が多かったです。どっかで聞いてる曲ばかりでした参加してる人たちも豪華で好きな方ばかりだったので、聴きやすかった 東子ちゃんの声、大好き相変わらずキレイでかわいい声でした 皆さんも一度、東子ちゃんの声を試聴してみてね 多分、ほとんどの曲をここで試聴できますちなみに、あたしは「誰よりすきなのに」の時からファンになりました(笑) 古内 東子ちゃん
2007.01.22
コメント(8)
あたしは、旦那の実家で働いてるけど・・・・ホントは働きたいとこがあります 今の仕事は好きじゃないけど、嫁の立場だし・・・・・・ 好きじゃないけど、自分がママになったら、こういう環境で子供を育てたいという強い想いがあったから・・・それを実現するには、あたしが我慢するしかない その想いとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あたしが保育園児だった頃から、ずっと抱いてた寂しさを自分の子にはさせたくない ただそれだけです6人兄姉妹がいながら、妹1歳の時から母子家庭だったので、母は夜7時ぐらいまで仕事から帰ってこなくて・・・・田舎だったので、皆さん農家の方が多くて、お迎えも早く・・・なのに、あたしと妹は。。。結構距離がある自宅までを兄や姉が学校終わってから迎えに来てくれて、歩いて帰ってましたあの頃は、母が嫌いでキライで・・・・・・・・・・仕方なかったなぁ・・・・ なので、あたしは自分に子供が出来たら、絶対、家でおやつ作って、帰宅を待っててあげたいと思ってましたそれを実現するには、仕事をしないか、せめて14時までに終わる仕事を探す事。でも、仕事はしたかったんだよねぇ。。。やっぱ自分の物は自分で働いて買いたかったから なので、妥協して妥協して妥協して妥協して妥協して妥協して・・・(どんだけ妥協してんだか)嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌(どんだけ嫌なんだろ)ながらも今の仕事してます けど、旦那の実家は義父の代で辞めます。「もったいない」と言われますが、辞めます。それは義母の長年の願いであり、子供として母を思う旦那と弟妹の意思なのできっと、あと5年ぐらいですそうしたら、晴れてあたしは自由の身になります(爆)その頃は1・2号も野球に没頭して、忙しい毎日だと思うので、帰りを待つ必要もなくなるはずなので。。。。。あたしは絶対、就きたい仕事を探します 夢は・・・・雑貨屋さんで働く事 買い物行っても、雑貨屋さんだったら、何時間でも過ごせます自信ある その夢の為、今は大人しく・・・・日々と過ごしてます さて、今日書きたかった夢はこの事じゃないんだよね(じゃ、書くなよって突っ込みは受け付けません・・・) 今朝、目が覚めたら・・・・・・・・・・夢をはっきり覚えてましたでは。。。。その話を・・・・・・・・ 甲斐くん(広島東洋カープ選手)に会いました。空港でした(多分、キャンプインするメンバーが昨日発表されて、31日に空港にお迎えに行く予定だからかな。)普通にお話して・・・・・練習場所へ移動・・・・・・・・ あれ夢の中なんでありえない出来事が。。。。 甲斐くんは、ユニに着替えて登場・・・・・何故かバレーの日本代表ユニなんでバレーユニ(たぶん、27日バレーを見に行くから・・・で、その中にはいませんけど、宮崎出身のバレー選手に甲斐くんって実際いますので、名前でダブったらしい。。。) そしたら、隣に座って見てたのが・・・・・・・・見てたのが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 竹善兄やんっ 「モリゾーちゃん、バレー好きなんだね欽ドン」 意味わかんねぇ。。。なんでバレー好きで欽ドンそういや竹善兄やんのブログでおもしろいコメント書いたら『欽ドン♪』をくれてたのに、最近貰う人がいないなぁ。。。ってずっと思ってて、いつかコメントしようと考えてるから。。なのか。。。? そのうち、選手達がたくさん集まってきたんだけど・・・・その選手は皆・・・・体形はバレー選手。顔は。。。。カープ選手 バレーのユニ着てるのにバットとグローブ持って、室内で野球の練習。 そしたら、いきなりの~くんが登場 「おまえさぁ。。。。。風呂場での会話きいた」とこの場に関係ない質問「え~っ?何の話??」 「1・2号がさぁ、オレにコドモソウルを熱く語るけど、俺知らんて・・・それより日産、何時に行くと」 って言ったとこで目が覚めましたそういや、昨日、ず~っと。。。コドモソウルの事をの~くんにずっと話してて。。。お風呂に入ってるときも「お父さんっ!今日ね、僕たちコドモソウル見に行ったわぁ!で、バビロン世界歌ってくれるかきいたら、歌ってくれるって言ったっちゃわぁ。。。あのね、いっぱい歌を歌う人がゆうきくん1号でちょっと小さい声で【ゆらゆら~♪】って歌う人がゆうきくん2号で・・・・太鼓みたい(ドラムのことです)のを叩くのがタイキくんって言うとよね!!そしてね・・・・」 延々と今日の報告?らしきものをしてたからかなぁ。。。。そりゃ、の~くんにどんだけ説明しても分かるはずがない しかも日産って。。。。。絢香とコブクロが選んだ曲がCDになってて、それを無料でいただけるってのを、今日貰いに行こうと思ってたからなのか・・・・・ もう、好きなものが全部ごちゃ混ぜで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 好きなのを一つに絞れない・・・・浮気症なあたしらしい夢でした 日産でいただけるCDは・・・・今朝、2号を保育園に送っていったとき、ママ友達があたしの分も知り合いから貰ってくれてるらしいので、明日頂きますラッキー
2007.01.22
コメント(12)

今日も、コドモソウルライブに行ってきました 宮崎では今日が知事選挙だった為、とりあえず有権者として清き1票を投票して、午後からはの中、懲りずに後輩とに出かける、の~くんに宮交シティまで送ってもらいました で、13時から始まるライブを見るのを楽しみにしてた1・2号は「僕たちここに座っとく」というので、あたしは一人プラプラ近くのショップで手袋見たり、帽子見たり、バッグみたり。。。 で、気付いたらライブ始まってました急いで子供たちのとこへ行くと・・・・・・・・・・・・・||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||真ん中ぐらいに座ってたはずなのに、何故か最前列にちょっとぉ・・・・これじゃ写真撮れないじゃん しかもあたしの座った場所からは丁度照明が逆光になって撮れない仕方なく1号にを渡し、撮らせましたでは、こっからはカメラマン:1号の写真を・・・・ ||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||| タ、タイキくん・・・・ぶれてる・・・・ ||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||| ゆうき1号くん・・・更にぶれてる ||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||| ゆうき2号くん・・・・目が3つぐらいあるし 歌は最高でしたが、写真は・・・・・・・不発やったぁぁぁそして、6曲(だったはず)を歌い、1ステージ終了 次のステージまで、1時間半ほどあったので、とりあえず、約束してたゲームをする為上の階へ移動チラッと1階を見るとを売る3人が見えたので・・・とりあえず・・・・ 今日、何枚売れたかなぁと思いつつ、もう一枚 タイキくん気付いた・・・・ で、子供たちはライブの次に楽しみにしてたゲームを満喫 何が楽しいかさっぱりわかんないけど・・・・ま、良しとしよう と、そこへコドモソウル登場 そして、あたしはあるものを発見なんで、人間ってこんな事したくなるんだろうねぇ。。。。 プリクラの機械を囲ってあるやつに・・・・・・鼻毛プリクラなんてもう4年ぐらい撮ってないわぁ・・・・と思ってたら、中からコドモソウルが出来てきた今回はどんな写真とったのかな どっかへ移動する3人を追っかけていった1・2号は二人がお気に入りの曲『バビロン世界』を次のライブで歌うか確認しに行ってました「次、歌うってやったぁぁ でもさ、何で大人だけなのに、子供のゲームんとこ来たっちゃろか」二人にとっては、とっても不思議だったみたい その後、もうすぐ1年生の2号はとりあえず、気分だけ小学生 そしてお腹空いたというので、1Fのロッテリアで時間潰し・・・ゆうき1号くんに会いましたちょっとご挨拶を交わして、席につくと、2号が・・・「ゆうき2号くんとタイキくんはおらんね」と心配そう。。。食べ終わって、外を歩くタイキくんを見つけてガラス越しなのに張り付いて手を振る。。。が・・・・気付かれず(爆) そして、15時から本日2度目のステージ1度目より、確実に1F・2F・3Fから見てるお客さんも増えてました 次こそはと意気込んであたしがを ゆうき1号くんあ・・・・・あれ微妙だけど、アップは上手く撮れてました ゆうき2号くん ・・・・・・・・あ、あれっカメラって難しいぃぃ そして、最後はタイキくん・・・・・・タイキくん・・・・・タ、タイキくん・・・・・・ 1枚も上手く撮れてなかったぁぁぁかなりショック 唯一、3人がきれいに撮れてたのは、どうしても1・2号が撮りたいといったので、お願いして快くとって頂いた5ショット1・2号はコドモソウル大好きです歌も一緒に歌ってました帰りも・・・帰ってからも・・・今も・・・・ず~っと・・・コドモソウルの歌で知ってる部分を歌ってます う~ん・・・・サイズ小さくしてるからなんか微妙だけど、もちょっとキレイに撮れてましたちょっと、いらない部分を編集して・・・・チャレンジ・・・・・ まぁ、ちょっとはマシになったかな2号の後ろにゆうき2号くん1号の後ろにゆうき1号くん「で、僕の前は・・・・」というタイキくんに「え?あたし??」とアフォな冗談言いながら、ちゃんと撮影しましたよ あたしが一番好きな曲・・『月も、あなたも。』を2回も聴けて幸せでしたまた次、子供たち連れていけそうなライブあったら、一緒に行きたいなぁ 帰りはだったんだけど、その中で2号は・・・「僕、カープ選手なるの辞めて、コドモソウルになろうかな」 え??コドモソウルになるのかよっそりゃ無理だって頼むから、カープ選手になってよぉぉぉ・・・・・・・ その言葉を聞いて1号は・・・・「僕たちが大人になる頃はコドモソウルになれるやろ」 はっコドモソウルはなんかのチームか 野球とかと同じように思ってる二人・・・・まだまだ子供だな。。。 あ・・・・最後の曲が始まる直前、2階から1・2号を見つけたらしく、コブファミ:ランドリーから電話が・・・・ 「もりもり、どこおる? これがコドモソウル? 1・2号だけおるっちゃけん!」デート中のランドリーはちょっとだけ遊びに降りてきてくれて、「すげぇね!2号一生懸命歌ってる♪」って笑ってました。 以上!!(笑)
2007.01.21
コメント(12)

平成13年1月19日(金曜日) 午後5時34分体重3370g 身長52.0cm 胸囲34.0cm 頭囲34.0cm分娩所要時間6時間38分 天気:〔宮崎〕 2001年1月昼の天気最低気温最高気温19日晴 後時々 曇 -1.2℃12.7℃ この日、我が家に次男が生まれました名前は2号 1号の時の記憶は鮮明なんだけど、2号の時の記憶は・・・曖昧・・・ 自分の事より、旦那の実家に預けたままの1号が気になって仕方なかったような・・・ 無事産まれ、2歳2ヶ月の1号はすごく喜んで、名前を教えると「2号!2号!!」って何度も呼んでたなぁ その後、退院して2日、実家に帰らず、自宅で過ごしたんだけど・・・・1号は旦那の実家から帰ってこなかった今まで一人占めしてたお父さんとお母さんが赤ちゃんにとられた気分だったのか、赤ちゃんがいる家が自分の家じゃないように感じたのか。。。。 でも、その後1号も連れて里帰りすっかりいつもの1号に戻ってました。 が・・・・・・・・・・・・・・・・生後25日目、急性上気道炎になって、県病院に入院。 その1年後には肺炎で同じく入院。その1年後には・・・嘔吐下痢が悪化し、またも入院。 この頃から、標準よりかなり小さかった2号は1年半ほど、定期検査に通いました。。。。。いろんな病気があるため、もしかしたら成長が途中で止まる可能性もあると言われ、ドキドキしてましたが。。。。。 小さいながら・・・・なんとか無事6才になりました昨日、保育園で貰った紙に書いてあった・・・・・・・・・・・ 身長 106.3cm体重 17.1kg 母子手帳を見ると、身長も体重も4歳半の平均6才の平均だったら、身長は115、体重は20kg 明らかに小さいし、みんなに「春から小学生」というと決まって「え?来年の春よね?」って聞き返されるけど、マチガイナク今年の春から小学生 ボチボチ・・・・そのうち・・・・・グ~ンと大きくなる事を信じて、今日はケーキ食べます 2号が「僕の誕生日は絶対コレにしてっ!!!」ってずっと言ってたから、希望により、最近行ってなかったケーキ屋さんへ頼んであったのを取りに行きました さすがきっとあたしよりカープ大好きな2号らしい注文でした おととい、長谷川が表紙になってる雑誌『アスリートマガジン』もって注文しに行った時も、「カープは初めてですこっち(スライリー)のキャラクターは初めてみましたぁ」ってお店の方に言われたぐらいです お父さんの帰りが早ければ、今日、晩御飯を食べてから、一緒にイオンへ行って、プレゼントを買います今日行けないときは。。。明日 何を買うかは・・・もうだいたい見当つくと思いますが・・・・さてさて・・・急いで晩御飯作らなきゃ
2007.01.19
コメント(26)
2月25日。広島 vs 西武のオープン戦に行くける事がやっと確定して、てげうれしぃ~♪ ※宮崎の鯉人の皆さん!あたし、初参加なんだけど、外野席ってお値段いくら? カープ♪カープ♪と思いながら、今日のハードスケジュールを乗り切るつもりで、元気に仕事しました。 そしたら、お義父さんがお付き合いでバレーのチケットを買ったらしく、『あげるから、行ってきない!1号のは、今また頼んであるから、ちょっと待ってて。』 ぅあぁぁぁぁぁぁっ!まじでぇ? バレー、諦めてたのに、思わぬ展開♪ラッキー♪ と言うことで、1月27日はあたし的に一番好きな体系の彼らに会いに行きます♪4チーム、2試合見れて3000円はお得♪1号は1000円、2号は無料♪(てか、我が家的には出費【¥0】( ̄∀ ̄)V)幸せ☆ さて、ハードスケジュールとは……… 今日は、配達を10時半までに終わらせて、すぐ保育園へ行き、1月のお誕生会に出席。2号は明日19日が6歳の誕生日なので(^^)v 昼食も一緒に食べて、2号も帰宅♪皆さん、お仕事してるので、ほとんどが午後も預けるんだけど、我が家はこういう行事ある時はいっつもお昼まで(^-^) で…………………………… 今日は、2時15分から1号の参観日も重なってるので、ゆっくりしてらなぁいっ(;^_^A ま、頑張りますo(^-^)o
2007.01.18
コメント(10)
ちょっと用事があってで出かけたので、早速竹善兄やんのアルバムを聴いた 一人だったので、思い切り大音量で 『CROSS YOUR FINGERS』で唯一、2日続けて歌われた曲。 SING LIKE TALKING の 『Spirit Of Love 』 歌詞カードにその理由が記されてました コブクロの黒ちゃんも、スキマスイッチの常田くんも、絢香ちゃんも・・・・・ いろんな人がこの曲に衝撃を受けたそうで ホント、名曲です アルバムに入ってたのは風味堂の渡くんと歌ったバージョン 渡くんの最初のコメントにかなり感動しました その後、Spirit Of Love を聴きました・・・・・・普通に涙でました 5月のイベントから発売されるまで、竹善兄やんがこだわり続けて作ったアルバムはとっても素晴らしい仕上がりでした(竹善ファミリーは知ってるよねぇ) そしてそして・・・・・・I LOVE YOU・・・・・・河口 恭吾くんと歌ってるこの曲。竹善兄やんが歌い出したとたん、顔が赤くなったのは何故(笑)めちゃくちゃ照れました さ、早いとこ携帯に落として、明日から仕事中も聴きます 歌詞カードに載ってる竹善兄やんも、めちゃくちゃかっこいいっ
2007.01.17
コメント(6)
やっと、我が家に~♪ さ、車で出かけるので早速♪ ラララ~♪楽しみ~♪
2007.01.17
コメント(4)
したかったんだけど、あたしは明日の発売まで待つことにしました大好きな竹善兄やんのアルバム風味堂の渡さんと歌ってる「SPIRIT OF LOVE」は年明けてすぐ、2日に「イブニングJJ」というラジオ番組に竹善兄やんのコメント付きで流れたので、とりあえず聴ききましたが・・・ たぁ~~~~~~~~~まぁ~~~~~~~~~らんっ やっぱり、あたしは竹善兄やんなしでは生きていけません 最近、CDはいつもタワーレコードで買ってるのですが、今回はちょうど用事があって、西村楽器店の側まで行くので、そっちで買うことにしたんで、あたしの手元に届くのは明日の午後 愛しの愛しの竹善兄やんっ・・・・CDちゃん(笑)明日まで待っててね ところでフライングゲットできなかった淋しいあたしですが・・・・・竹善兄やんのすっごい素敵な声・・・・で聴く事ができたぁぁぁ ここを覗いた人は強制です絶対、聴いてていうか、3月にはシングル発売予定とか書いてあるしぃ最大の目標ができた待ってたんだよぉぉブログでよく話してくれてた、あの曲なはず CM曲はそれじゃないけどね シングルモルト 余市 500ml↑ここに飛んだら、大きく余市って書かれてて写真載ってるとこをクリックして、出てきた画面の右端の方に「CM情報」ってあるからそこをクリックしてねんCM見るのもいいけど、ちゃんと竹善兄やんのCMソングメイキングっていうのも読んでね あたしの大好きなあたしの(誰にも譲れないわぁ)竹善兄やんあっ、違った あたしの あ・い・し・て・る 竹善兄やん だったわ それにしても写真の竹善兄やんは毎日見ても素敵あたしの理想はカレですパーフェクトですいっぱい好きな人はいますけど、カレ以外はどこか必ず妥協してる(爆)竹善兄やんとだったら、あたしは浮気だってなんだってできるっ(笑) あっ、かなり遅れたけど、ここでも竹善兄やんが見れますそして、2月にならないと公開されないけど、コブファミさんも必見よこの竹善兄やん特集で2月24(土)から「木蘭の涙 with コブクロ」 も見れちゃう 最初、ちょっとした登録必要だけど、GYAOは無料だし、他にもい~っぱい見れるから・・・是非この機会に登録してみてね GYAO ←ここに飛んで、音楽ってとこをクリックしてね
2007.01.16
コメント(18)
昨日、無事コドモソウルの参加するライブを見に行く事ができました の~くんが、時間通りに帰って来てくれたので、充分間に合うはずだったんだけど、1・2号の晩御飯の後片付けしたり・・・一応やるべき事やってたら、自宅を出たのは19時半 ライブは19時スタートだったので、すでに遅刻けど、タイキくんが19時半までは前座のバンドがやってるはずという話を聞いてたので、多分間に合うかな・・・と急いでいきました場所はいまいち分からんかったから、途中でやで連絡をとり、迎えに来てくれたタイキくん。。。きっと忙しい時間だったと思いますが・・・ありがとういざ行ってみると、めちゃくちゃ分かり易かった(爆) そして、初のライブハウス・・・・・・・・・・ドキドキです 「へぇ・・・こんな感じなんだぁ。。。」と思いつつ、最初のバンドの演奏が始まり・・・・ ←感想はこんな感じどうしていいか分からない状態でした で、次がコドモソウルの番昨日もすっごく良かったぁ ドラムのタイキくんは相変わらず、尊敬ほんと、何度みてもすごかったなんでいっぺんにあんなたくさんのことできるのか、不思議だぁ・・・かっこよかった♪ ボーカルのゆうき1号くんは、やっぱり素敵な声でしたちょっとトラブルもあったけど、「いや、順番変えずこのまま行きます」っていう姿はかっこよかった ベースのゆうき2号くんは、見てても楽しくて仕方ないんだなぁと思うような感じ弾きながら他の二人を見てはにっこり笑ってたり・・・こっちまで笑顔になりそうでした そして、7曲を終えて、最後のバンドの方の演奏となりました最後の方々・・・・・いやぁ・・・ハードロックでしたボーカルの方、めっちゃかっこよかったですよう~~~んとね・・・え~~~~っとね・・・・・・誰かにそっくりだったんだよけど、未だに思い出せない。。。 ま、そんなイケメンなボーカルの方より、気になったのはギター(種類が分からないので、まとめて全部ギター)弾いてる方。 多分、このバンドの演奏の時、3分の2は彼をみてました楽器のことなんて全く知らないし、腕がいいとかもさっぱり分からないけど、あたし的にはとっても上手に見えた聴こえた あたしはビーズも大好きで、松本さんのギターがすごく好き松本さんのソロアルバムも持ってますとにかくなんて説明していいか分かんないけど、その人のギターや動きが松本さんと被った・・(爆)すっごいよかった そんなこんなで、ラブイハウスデビューもいい思い出になりました最後まで「大丈夫でした」って気を使ってくれた、タイキくんにも感謝感謝 3バンドを充分楽しんだんですけど。。。。。けど。。。。。。しんどかった何がって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あたし、一人で行ったこと一人だと笑いたいとこでも笑えず、こらえるのに必死次は友達連れて行こうっと そして、外へでて、コドモソウルの3人にあいさつして、楽しかった事を伝え、帰宅。帰りはそのまま真っすぐ帰ればチャリを飛ばして、自宅まで5分ちょっとで帰れるはずだったんだけど、ちょうどコドモソウルが歌ってるときに、何度もちょっとぉ・・・・・今、一番いいとこやっちゃけど・・・・勘弁してよと思いつつ、仕方ないので外にでて電話を取りました。 『まだ終わらんと何時ごろ終わるゆっくり楽しんできていいけど、帰りにケンチキよってきてよ』 の~くんの注文により、家とは逆方向の駅へ向かい、ケンチキの前を通ると、「22:00まで」 勘弁してよぉ・・・・・・ 仕方ないので・・・・・・・何も買わずに帰宅12時ぐらいまで、くだらない話をしてて・・・・その中で「上辺だけの付き合い」という話になった時「上目使いの付き合い」と言ったアフォな、の~くんに爆笑して、寝ました「寝たくない・・・・」と意味不明なこというアフォ・・・・理由は・・・・・・・・・・・・・・・・「寝たら、朝がくるわぁ。。。」というくだらない事。けど、こういうバカな話できる事に安心しつつ。。。。。また次のライブに備えます次は・・・・・日曜日またコドモソウル 愛する竹善兄やんにも会いたいなぁ。。。いよいよ明後日はアルバム発売だぁフライングゲットはできないけど、店頭で買うから、待っててね竹善兄やんっ 思い出した3つ目のバンドのボーカルの方。新垣くんに雰囲気が似てるんだ新垣 渚くん ソフトバンクのね
2007.01.15
コメント(14)

先日のリベンジ~♪ということで、今日は仕事が11時には終わったので、一応保育園に預けた2号を迎えに行って、そのままアイビースタジアムへ ソフトバンクホークスのキャンプ地でありますで、自主トレにムネリンと本田選手(?)と井手くんと和田選手のタカ組と共に、コイ組の天谷んがきてました天谷んのファンですか?と聞かれたら・・・・・必ず、あたしはこう答えます 『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カープファンです』 はい。この答えに関してはこれ以上は突っ込まないで下さい さて、ムネリンが来てるから人も多いだろうと思いつつ、に入ると福岡・北九州・鹿児島・・・皆さん遠いとこからご苦労様です で、スタジアムの中に入ると、誰がどうみたって、タカ組派の方々ばかり・・・ けど、あたしはコイ派ちょっと端っこにいた天谷んとこのまん前に座って。。。さ、見よう と思ったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あれ見たことあるご家族がなので、トントンと肩を叩いてみました こっからはこのご家族と新年のあいさつを交わし。。。久々にゆっくりお話しましたそのご家族は、1号が生まれて公園デビューしたときからのお友達あの時はよく公園にくる6世帯ぐらいの方と「また明日ね♪」って約束して、子供がお昼寝してる間に夕飯の支度を済ませ、3時ぐらいから日が落ちるまで、夏は7時すぎまで延々と遊んでましたそういう方とは今でも続いてます学校入って再会した方もいますほんと、友達っていいもんですパパと子供たちを公園で見かけたり、ママとすれ違ったり。。。という事は結構あったけど、なかなか話す時間もなく、ほんと、久々にゆ~っくり2時間ぐらい話せました 聞けば、夏にソフトバンク VS 西武の試合を見に行って以来、熱烈なソフトバンクファンになったのだとかうちの子たちが入る予定のMチームに入れる予定と聞いて、また楽しみが増えました さてさて、肝心の本題とりあえず、写真は沢山撮ったけど、なんとか見れるものをUPしま~す では、まずはムネリンから う~~~~んあんま興味なかったけど、確かにかわいい顔してましたけど、ユニがピッチピチで・・・・お尻がムッチムチで・・・・( ×m×)これ以上のコメントは控えさせていただきます さて、次は・・・・・・カープの天谷ん 「大切なのは前にでる姿勢」と書かれたTシャツは選手お揃いでした ちょっと休憩中 ソフトバンクの井手選手(宮崎県出身)と練習中 グランド整備する天谷ん この時、ある事を発見しました練習中流れてた曲・・・・ず~っと絢香だったのが、いきなりMEGARYU【上昇気流】に変わって、あたしも気分アゲ↑アゲ↑『アゲアゲハリケーン』聞いてて、1号も覚えてる曲あるので歌ったり・・・すると、2曲目『夜空に咲く花』になったとき、天谷んが整備しながら歌ってた そっかそっか。。。。天谷んはMEGAERYU好き と、そんなとき背後から声掛けられました「誰あたしに話掛けたんじゃないよね」と思いつつ、振り返り・・・・考える事30秒程度 「あぁぁっぁこんにちわぁ~~~」 お仕事で近くを通りかかり、とりあえず寄って見たという天福ファミリー:カズヨさん登場いやぁ。。忘年会ぶりでしたあのとき、ご夫婦で1号の行動に感動してくださったそうで、その話をようやく聞くことができましたお褒めの言葉、ありがとうございま~すマイペースでなんでも適当な1号ですが、やさしさだけはあたしも保証します そんなこんなで(どんなこんな??)、このとき、天谷んに1・2号が「天谷く~ん」と声をかけ、天谷んが手を振ってくれました~思わず4人で振り替えしました ということで、今日は11時半~3時まで、タカ&コイを楽しんできました 最後に・・・・・・・・2日ぐらい前に書いた交渉・・・・・・ 成 立 という事で、明日の夜、日曜日にも関わらず、2時間程度外出許可いただきました今度は一人で。。。。コドモソウルライブに行って来ます だから好きよ。。の~くんっ
2007.01.13
コメント(14)
今日、1年生前に追加で受けることになってる、風疹と麻疹の混合ワクチンの予防接種に行ってきた。 写真は待合室で待ってた時、見つけた本♪ あたしは…【はせがわくんすきやっ♪】(笑) いや、いや………これは置いといて…………。 このワクチン接種は去年の4月から始まった、新しい予防接種なので、まだいろんな意味で数字的な結果を調査してる段階みたい。 で、看護士さんが『2号くん、強かったっけ?頑張れるなら、調査に協力してくれません?』と言われ、説明を聞きました。 最初、注射の前に採血して、今までうけた風疹・麻疹の抗体がどれだけあるかを調べて、その後、注射。そして今日受けたワクチンの効果が接種前と比べて、どれだけあがったかを1ヵ月後にまた採血して結果を見るとの事。 そして今日から1ヵ月間、毎日体温測定やリンパの変化、注射部位の赤みや腫れの大きさなど、11項目ぐらいを、専用の観察表に記入するんだそうで……。 ま、ちょっぴり面倒臭いけど引き受ける事に! 内容が理解できない2号だったけど、「注射の前に血を少しだけもらっていい?頑張ったらご褒美あるよ!」と言われ「うん♪ご褒美何やろ~?」とうれしそう。 先生が『2号、頑張れよ!後で図書カードあげるから、帰りに本屋いってこいっ!』って言ってたから、あたしも「ラッキ~♪」と思って終わるの待ってました(^^)v 『はいっ!ご褒美!』 先生が2号に渡したのは図書カード以外にもあって、見てみると……… \(^O^)/ 体温計と封筒。わ~いっ!体温計までもらっちゃいました♪ あれ?封筒が3枚……? 一つ、中を見ると………! (☆。☆)1000円のカード。 もしかして……と残り2つを見るとやっぱり同じ! もらった体温計は1000円以上するものだと思うので… ( ̄□ ̄;)すげぇ~♪2号の血が4000円ぐらいになった(笑) 間違いじゃないかと、看護士さんに一応確認。すると………『1ヵ月後、採血終わったら、また3000円分の図書カード貰えるよ!』 (☆。☆)ま~ぁじっすか?? 合計すると2号の血が7000円ぐらいに!!なんという……素敵なお話( ̄∀ ̄) やったね2号♪好きな本、いっぱい買っていいよ!1号にも買ってあげてね♪ この際、プロ野球名鑑でも買っちゃう?ねぇねぇ、2号くんっ♪
2007.01.12
コメント(12)
いろんな駆け引きが必要なのは分かってます ただ・・・・あとは時間が問題なだけなんだよねぇ・・・・ あたしが今、新たに、の~くんに交渉しようと思ってる事とは・・・・・・・・・・ 成立しなかった場合も考えて、敢えて何の事かは書かない ただ、金額は1000円ですお金の面からすると簡単に思えますが。。。 時間の面がかなり微妙 の~くんは、確実に釣りに出かけますいつも帰りは7時頃 あたしが行きたいのは7時~ 隣の実家に預けるなんて。。。。そんなの無理だぁぁって。。。。日曜の夜に子供置いて出かけるなんていったらさぁ・・・←何個あっても足りんって・・・・・・・・・・ だからね、とりあえず、なんとかしての~くんのご機嫌を取らなきゃ今日から、日曜日まで。。。頑張るしかないなぁ。。。。 あれ?ちょっと待って・・・・ 14日までご機嫌とって。。。。21日の用事はまぁ、勝手に行っても怒られないからいいとして・・・・そんなこんなしてたらカープキャンプ ||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||| そしたら・・・・そしたら・・・・1ヶ月もご機嫌を取り続けなきゃいけないのねぇ。。。はぁ。。しんど~~~~い 多分、その頃ぐらいには竹善兄やんやコブクロのライブ情報なんてのが出てくる可能性あるから、またご機嫌を はい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結局あたしは1年中、ご機嫌とりまくってますまぁね、いいさ。その分、ちゃんとわがまま聞いてくれるしね さぁ・・・・・・・・・・・・頑張るぞ~ ご機嫌取りとは。。。「○○に行きたい(欲しい)んだけど、ダメ え~っ。。。だったら、△△(その時期、の~くんが文句言ってること)ちゃんとするからっそしたらいい」 と言うと「絶対するっちゃねせんかったらダメやかいね」 ぜ~~~~~~~~んぶ、コレで乗り切ってます今回のはまだ交渉の席にすらついてないよしっ、明日の朝・・・・・・・・・・・・・交渉開始急がな、14日まで時間なぁぁいっ
2007.01.11
コメント(8)
まだ出てません。 6年前、2号を産んだばかりで里帰りしてた2月3日。 母・兄・姉3人・あたし・妹……家族7人全員で出した結論を行動にうつした。結論に至るまでの日数はわずか16日。たった16日で大きな決断を。 あたしが一番その結論に賛成してました。というより、みんなが違う選択肢も考えてみようと悩んでたけど、あたしは「本人の為」と言い張り、聞く耳なんて持ちませんでした。 夜。帰宅した本人の泣き顔を見て、皆泣きました。淋しそうに、悔しそうに泣きじゃくる姿にあたしたちはヒドイ事したんじゃないかって、後悔もしました。 それでも何事もなかったかのように、皆、甥っこたちと豆まきして笑いました。笑わなきゃ、耐えられなかった。 コンビニで『節分』の文字をみた瞬間、またこの日が来るんだなぁと考えちゃいました。 「これで良かったんだよね?間違ってなかったよね?2年前の2月1日、6年前と違って、みんなに祝福されて同じママのとこに産まれてきた、あの子はあなただよね?だから2月に産まれたんだよね?」 いくら問い掛けても返事はないけれど……。 今年も節分の日、あたたかい手袋とたくさんのおやつを買ってお寺へ行きます。 答えってすぐにはでない事もたくさんありますね。 でも、いつかきっと分かる日が……、周りの人にも分かってもらえる日がくるはず。 もしかしたら間違ってたかも知れない……けど、将来それを良かったと思えるようにする努力をすればいいんだ!そう思って今日も明日も…今年も頑張ります。
2007.01.11
コメント(4)

とある方から、情報を頂きました。あたしがじっとしてる訳がないもちろん・・・昨日から、楽しみにしてた場所へ行ってきましたよ 仕事終わってから、夕飯の下準備を済ませ・・・・張り切って・・・・・・行った・・・・・・ ところが、やっぱ2時過ぎてたせいなのか、平日だからなのか・・・・想像以上の静けさでした ほら・・・・こ~んな感じ あまりに淋しすぎて笑いが・・・・・で、情報くれた方へ電話してみました 『誰もおらんちゃけど」ってね(笑) しばらく話して、仕方ないから・・・・・また写真撮ってみました お仕事頑張る青年たち。。。。お疲れ様です でも、どうしても気になる人が一人、黙々と遠くを走ってました もしかして・・・・・・・・・・・・・・・・・もしかして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そんなに遠くを走るあなたはいったい誰・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ でも、もうこんな時間ですこっからまでは20分ぐらいだからいいけど、4時には1号が帰宅するので、早めに帰らなきゃ・・・・ ってことで、あたしはへと向かいましたそしたら、車に近いとこをあの人が けど、最後まで誰だか分からず・・・・もしかしたら、全然関係ない一般人の可能性すらありますほんとは2度至近距離(5メートル)ぐらいのとこで見たんですが、メガネかけてたし、帽子被ってたし。。。 あぁ~~~~~~~・・・・・・すみません全然わかんなかったです さてさて・・・・・カープを愛する皆様。これは自主トレに来てるA谷んだと思いますか誰かおせ~て さてさて・・・・土曜日にリベンジしてきま~す(懲りない、あたし)
2007.01.10
コメント(14)
主婦なので節約しなきゃいけない事はできるだけします♪ なので、ひとつ計画を諦めることに……。27日、本当はVプレミアリーグを見に行くつもりだったけど……断念。 買わなきゃいけないものが増えたから(;^_^A 化粧水・乳液・下地・ファンデーション、更にマスカラまで同じ時期にすべて使いきってしまう予定(あと3日分ぐらいかな…)なので全部揃えたら2万円ほど。薬局で20%オフの安いもの使ってるから、これぐらいで済むんだけどね(笑) だけど、こっからはこだわりがあって節約できない(;^_^A マスカラと口紅だけはあたしの決めているブランドが…薬局に売ってない(*_*)この2つは妥協できない為、値引きナシで買ってます。 マスカラはランコムのエクステンシル。いろんなメーカー・種類を試してきて、やっと出会えた。もう8年ぐらいこればかり買ってます♪泣いても落ちない!!しかも、他社のクレンジングオイルでもキレイに落ちない(笑)専用液じゃないとね♪ 口紅は10年ぐらい、マリクワ♪匂いがする口紅は気分悪くなる(T_T)だから、ずっとここの…しかも飽きずに同じ品番ばっか使ってる(笑) こんな感じで、あたしは好きになったら、誰が何を言おうが『コレ!』と決めたものから動かない(;^_^A 多分、周りに迷惑かけてるはず(;-_-+ 頑固故に、自分自身が苦しむ事もしばしば(;^_^A 今、妥協できずこだわりつづけてるのが日傘とジーンズ。 日傘は欲しくてお気に入りを探し歩いたけど、未だに見つからず、2回夏がすぎました(爆)もう、半分諦め気味ですが、今年の夏も頑張りますo(^-^)o ジーンズはスィートキャメル!!就職してから何本履き潰したことか……気に入ったらしょっちゅう着るので、よく膝が破れるんだよねぇ。スィートキャメルは履きやすいし、形がすごくすき♪自分で買うのはここのばかりです。でも、違うのも持ってますよ(^3^)/ 妹がジーンズショップで働いてるから、よく新しいものを買って、着ないのを譲ってくれるから(^皿^)助かります♪ さて、ダラダラ書いたけど実は仕事中(笑) またねぇ♪
2007.01.10
コメント(10)

え~っと・・・1つ前の日記に書いたことは、忘れるとして(笑)落ち着いたとこでようやく本題に入ります一応、ちゃんとタイキくん(の方)の許可を得たので、写真もほぼ同じのしか取れてませんが、3枚ほどUPしちゃいます写真とっていいのかどうか・・・・微妙だったから、周りの動きを確認しつつ、最後の方でしか取れませんでした 最初のはで遠慮気味に撮ってみましたで、下の二つはデジカメで 一応、冷静に撮ったつもりですフラッシュをたかなように設定したしそこまでは良かった・・・・・・はぁ。。。連写モード設定すれば、苦労せず、何枚も撮れたんだった今回、気付けてよかったカープキャンプの時も同じ失敗しないで済みそう さてさて。。。。先に写真UPさせて、更に本題へ最後の曲で撮ったものです記憶が正しければ「手紙をかくね」の時です え~っと・・・メンバー紹介もしときます右のスーツ姿の方がゆうき1号くん(Vo・Gt)左のジーンズ姿の方がゆうき2号くん(Ba・Cho)中央のサングラスの方がタイキくん(Dr・Cho) これ以外の詳しい事は・・・コチラへどうぞコドモソウルそして、あんまり変わらないけど。。。もう一枚う~ん・・・ホント同じのばっかしか撮れてないや野外じゃなきゃ、なかなか写真って撮れないから、貴重なライブだったのにぃ。。残念 けど、ほんと、生で聴いてもゆうき1号くんの声は変わらず最高でした歌詞もすごく素敵ですが、それを生かす声を持ってる人。。。すごいなぁって思いますゆうき2号くんは、足元が気になって仕方ありませんでしたステージが高く、そのうえ明るいため、足元がよく見えて、「この曲のあの音はこっから出てるのかぁ!」とど素人のあたしには新鮮でしたタイキくんは、いつもと違ってちょいハード系な雰囲気がこれまた新鮮サングラスひとつで人って変わるもんですねぇ足もつかって、両手使って、コーラスまで・・・・・一人何役??ってぐらいの動きに目が回りそうでした尊敬です そして、一緒に見に行った我が家の1・2号は・・・・会場につくまで、いろいろありました一番後ろをついてきてた1号は何度も信号で一人ひっかかり、おいてきぼりにされ・・・・自転車に乗ると何故か大声出したくなる2号は酔っ払いのオヤジのごとくフ~ラフラしながら「あぃ、とぅいまて~ん!」と叫びまくり・・・・ 会場まで約10分ちょっとの距離をそれなりに楽しみ・・・・中心街が近くなると溢れる新成人相変わらず2号はその人ごみを「あぃ、とぅいまて~ん!」とまだ叫びながら通り抜け・・・晴れ着姿のお姉さまに目を奪われつつ・・・・信号無視して渡った道路の真ん中で転倒焦ってなかなか自転車を起こせない・・・みんなが笑ってるのが恥ずかしくて。。。お姉さまたちの顔見ながら泣く2号。。。一番笑ってたのはあたし 苦難を乗り越え、会場につくと、6曲(だったかな?)を最前列の椅子に座って大人しく聴く2人。彼らにとって野外ライブは・・・・・あたしが旦那より愛する竹善兄やん以来ちゃんと拍手もしてて、思う存分、コドモソウルを楽しみ・・・・「お母さんがCD持ってる人やろ?今日、配達のときでも聴いてた曲やったね」「僕たち、コブクロの次にコドモソウルが好き」「の人(タイキくん)なんであんな真っ黒やと?なんか叩いてるのがすごい!おもしろかった♪」「歌ってる人(ゆうき1号くん)通る人チラチラみちょったがね僕、その時みたらあんな服(晴れ着)きた女の人やった」「こっちの人(ゆうき2号くん)、『あ~あ~あ』しか歌ってなかったね『あ~あ~あ』しか知らんちゃろか?」「今から、空港行くっちゃろ?車でコドモソウル聞かせて~」「バビロン世界って何?」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・帰り道、チャリに乗って、ず~っとこの会話してました来る時は「あぃ、とぅいまて~ん!」だったのが、帰りは立ちこぎしながら「あ~あ~あっ!」「あ~あ~あっ!」ってゆうき2号くんのコーラスの真似ばっかして帰ってました 夜、の~くんにも「コドモソウル」見に行ったっちゃがってうれしそうに報告また、機会があったら一緒に見に行きたいなぁ。。。
2007.01.08
コメント(8)
今日、仕事終えてから、1・2号連れてコドモソウルというバンドの演奏を聴きに行ってきました かきたい事はイロイロあるのですが、今は。。。。。。。。ちょっと複雑 ドラムのタイキくんはお顔知ってましたが、他の二人を知らなくて。。。今日、初めて見たのですが。。。。。ボーカルのゆうき1号くんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 似てました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。とっても似てました。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 いろいろ思い出して、ちょっと複雑な心境になりました いやぁ・・・・・・・・・・こんな自分にビックリでした過去のことなんです。。。。。。。過去の事だと思ってます。。。。。。。。。きっと過去なはず・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 過去のはずなのに。。。。なんなんだぁ・・・・・・痛い という事で、まだ気持ちの整理がつかず。。。書きたい話はいろいろありますが・・・また後ほど。。。。ちょっと気持ちを落ち着かせて書きます ふぅ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・参ったなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 写真:こんだけつけりゃ、盗まれない日記関係ないようですが、実はあるんですこんぐらいたくさん思い出があった。。。こりゃ、ちょっとやっかいですな・・・・これを全部捨てるには・・・・時間がかかりそうなんですけど、の~くんには内緒ですよ、皆様
2007.01.08
コメント(10)
う~ん…………何年ぶりだろ?ハーゲンダッツ買ったの(;^_^A 『なんで子供には80円コーナーから選ばせて、お前198円?(・・;)』失笑気味の、の~くん…… 『え?いいじゃん(笑)』 ↑笑ってごまかす。で、甘いものキライだから、食べないと分かってるけど、一応…… 『の~くんもいる?』 『………』 『じゃ~よね。(笑)』 『聞くなよ!』 思わず買っちゃったけど、今日食べるのは一番危険だなぁ(*_*) 今日は、の~くんの弟夫婦の赤ちゃんがお宮参りだったため、お昼はお隣にお呼ばれして、お寿司の懐石料理を食べてお祝いしました(^^)v 赤ちゃんは1ヵ月見ない間に一回り大きくなって更にかわいくなってた♪ 食事会があったため、外出せず、午後は1号の宿題点検♪無事、全部終わりました(^^)v だから、まったく動いてない(笑)なのに………食べちゃった。 【バナナキャラメルタルト】 あまぁ~~~いっ!甘すぎた(T_T) やばいなぁ、絶対身になる……明日は仕事だから、動くし……まっ、いっか♪ 写真は………実は中身からっぽ。食べたあとに撮ったんだよね(笑) あ~♪ 明日の午後はコドモソウルが山形屋でライブだ~!初めて、生演奏聞けるから楽しみっ!1・2号連れて見に行ってこよ~っと!
2007.01.07
コメント(16)
今日、宮日新聞に 『ならんで歌ってカッコイイ豊作!!男性デュオ特集』があった(^O^) コブクロ………だけ、インタビューも載ってた♪ で、疑問が(笑) B'z………なぜ、この曲? 2005年………なんでここだけ4つ? 2006年……ここにコブクロないのはなぜ?やっぱ桜やろ~!! MEGARYU。大好きだけど、やっぱコブクロもでしょ~~!!
2007.01.06
コメント(12)
あたしは結構(ほぼ毎日のように)、勘違いする人です。ちなみに、すぐ人の話を信じちゃいます(;^_^A 年末、くじらのお刺身を見た1・2号が食べたい!と言いだして、あたしも記憶にある限りでは食べたことなかったから、買って晩ご飯の時、食べることに! すると、の~くんが子供たちに『くじらて書いてあるけど、ホントはシャチよ!』と言った。 『( ̄□ ̄;)うそっ?そうやと!?知らんかったぁ~!シャチ???』焦るあたし。 『(☆。☆)お前、バカか?子供からかったのに、お前が信じるなよ(爆)』 なぁんだ………(;^_^A なんて事、日常茶飯事。 そんなくだらない会話してると、の~くんが……。 『今日、前を走ってた車のナンバーみて、懐かしかった~!1455やった。』 ????? ハテ?1455? 懐かしい?? 『R~ちゃんの車、1455やったがね(^-^)』とうれしそう。 何いってんだ?あたしの車は2488だよ。 『それ、俺のセブンやったが!』 大丈夫か!?あなたの車は8854だったでしょ? 30分近く揉めて、やっと勘違いに気付いたの~くん。 1455…………… 1453と似てたから、懐かしく感じたんらしい。それはあたしの実家の電話番号です(^_-) の~くんが勘違いするなんて珍しい(??????@;)老化現象かな……今年33になるし。 ……………って、まだ早いっ!!(笑) 写真:全然関係ないけど(^^ゞコブクロのツアトラと記念撮影した1・2号。
2007.01.06
コメント(0)
お正月……念願のデジカメ買っちゃった(^^)v 「やったぁ!1・2号の成長をたくさん撮ろうo(^-^)o」と喜ぶあたし。 『おまえ、ビデオ買ったときも言ったがね……すぐ飽きて最初だけやわ……』と嫌味をいいつつ、なんでもお願い聞いてくれます(^皿^) 飽きてる訳じゃないもん!!ちゃんと行事ごとに撮ってるからいいんだもんっ!!(と、言い訳。) デジカメ説得は1年ぐらい前からしてたけど、なかなか許可がおりず(;^_^A でも秋のカープキャンプの写真現像代の話聞いて、ようやくデジカメ買ったほうが特だと気付いてくれた(^^)v (^.^)b作戦成功♪すべて、あたしの計画通りです♪(笑) これで2月の春季キャンプでは秋季キャンプ以上にたくさん写真が撮れる~! カープの為に買ったのか………………………??? い~え!子供たちの為…………………??? ザンネンッ!!! 自分自身の為やわ、きっと(爆) さて、今日までの~くんも休み。あたしはホントなら今日から仕事だったけど、の~くんも今日まで休みなので、休みもらえました♪最後の休み……仕方ないので1日ぐらい、の~くんに付き合います(゜_゜) 【の~くん=釣り】 という事で今、日南~♪サンメッセ通過~!油津港へ向かってます♪何が釣れることやら(;^_^A ていうか、何が釣れるかより、降り出した雨の方が心配なんですけど(;-_-+
2007.01.04
コメント(18)
2006年から持ち越してしまった鼻水・・・・。こんなティッシュあったら治りそう いやいや・・・新年早々こんな、おバカかな日記更新してる場合じゃないわ みなさま新年あけましておめでとうございま~すお互い去年よりも~っと充実した、素敵な1年にしましょうね さて、モリゾーの今年の目標を早速・・・・言っちゃいます 去年以上に竹善兄やんを愛する事 佐藤竹善&フレンズ『introducing CROSS YOUR FINGERS Vol.2』1月17日に発売のCDなによりも今はこれが一番楽しみ去年以上にコブクロを応援する事昨日のK-1の時のCMで「2月7日に都城に来るって~」って1・2号がお風呂は言ってるあたしに教えてくれました。・・・が、HPにも更新されてないし、会場(MJ)のHPにもそんな話は全く載ってない。。。いったい彼らは何をみたんだぁいまいち微妙な情報去年以上にカープに燃える事今年はカープの年ですよ~まずはプレーオフ進出しますから この3つはあたしの元気の源ですこれなしには今年はありません 2007年。行きたいと計画してる事。1月8日・コドモソウルのアーケードライブに行きたいまだ、生で歌ってるのを聴いた事ないので、是非見に行きたい 1月27日・Vプレミアムリーグ男子宮崎大会(堺BZ VS NEC と 東レ VS 大分三好)男子バレー・・・・徒歩で行ける場所に来るのですが、いつも行かずじまい・・・だったけど、やっぱ今年は1・2号連れて行こうかなぁ。。。って考え中いや・・多分、行くはず 2月・カープ春季キャンプin日南今回もお出迎え行くつもりもちろん何度キャンプに足を運べるかなんて無計画ほぼ毎週末・・・行きたい・・・オープン戦も2号のさよなら大会と重ならなければ行きます天福ファミリーのみなさん。い~っぱいお話しましょうね8月第1または第2金~日で広島市民球場、家族&友達カップル旅行も計画中野球観戦するのはあたしと1・2号だけ一緒に行いこうねめぐ&マッキー(笑)おっと、カープといえば、師匠イチ兄さんも。。。是非大阪から遠征してくださいな そして、福岡にも遊びに行きたい竹善ファミリーとのお麩会in福岡~を開催した~~いっ・・・・えっと・・・カープの交流戦がある時期に行きます←この理由なきゃの~くんが行かせてくれないと思いますので(笑)メインはどっちかってそれは臨機応変に(笑) そんな目標をもちつつ。。。モリゾーは今年も精一杯頑張りますみなさんも。。。。今年1年頑張って生きましょう あっ・・・行きましょう ニューイヤー駅伝から目が離せないモリゾーより新年のごあさつでした(あいさつになってない?)
2007.01.01
コメント(30)
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()
![]()
