MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2021年01月07日
XML
カテゴリ: 下町
2020年11月8日に開催された、JR東日本が開催する「駅からハイキング」(→→→ こちら )に参加して蒲田から羽田を歩いた報告です。
ちなみに今週末から始まる予定だった駅からハイキング、緊急事態宣言を考慮して中止となっているようで、ちょっとガッカリしています。

多摩川の土手を歩いていきます。

このあたりの地名「本羽田」というのですね。「羽田」という地名、翼のある飛行機が飛ぶ飛行場ができたから付けた名前ではなく。

「羽田」という地名は、以下のような由来で、
 地形説 - 多摩川河口で海に接する地を「ハネ」という。
 地名説 - 古代の荏原郡に特に多い田のつく地名。
 半田説 - 方言で半分のことを「はんだ」ということから。

 土質説 - 赤土・粘土地などの「はに」に由来する。
 開墾地説 - 新開地・墾田を「はりた」というが、その転訛。
付けられたのだとか。歴史ある地名だったんですね。

そして、ここから神社巡りが。

この神社、重幸(じゅうこう)稲荷神社(→→→​ こちら ​)です。

多摩川の洪水に悩まされていたこのあたりの大野上田の住人達が、旧六郷土堤際に、田畑の守護と五穀豊穣を祈願して祀った神社だそうで、この神社の管理に尽力した家亀重幸氏が社名の由来だそうです。

今流行の町中華のお店です。
町中華というと、BS-TBSの「町中華で飲ろうぜ」(→→→​ こちら ​)を観ていますが、そこに出てくる町の中華料理屋さんって、大抵、
「店主は18歳の時に山梨県から出てきて、銀座の中華の名店で修行して、32歳の時に結婚を機に独立してこの店をはじめて、以来、シュウマイの旨い店として地元の人に愛されて25年」

このお店にもそんなファミリーヒストリーがあるのかもしれませんね。

こちらの集合住宅。

ちょっと変わった名前、「工場アパート」(→→→​ こちら ​)。工場と住宅が一体となった施設だそうです。

こちらの神社は「中村天祖神社」(→→→こちら)です。



しかし、本命はこちらの高山稲荷神社(→→→ こちら )です。
「高山」の冠称は、遷座前の社殿が飛騨高山より来た大工によって造営された事にちなむのだとか。

この大きな土地と建物は、「東京都立つばさ総合高等学校」です。

2002年、東京都立羽田高等学校と東京都立羽田工業高等学校の全日制課程を統合して開校したそうです。



【つづく】


人気ブログランキングへ

蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月07日 00時10分12秒
コメント(44) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
あきても  さん
神社巡り歩き 新しい発見があり、楽しいですね。
今の時代歩くのが一番かも。

緊急事態宣言
いつまで続くのか気になります(-_-;) (2021年01月07日 03時11分15秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
エンスト新  さん
おはようございます
工場アパート、住み込みの発展したような形で社宅と会社が一体化しているのですね。 (2021年01月07日 05時30分50秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
●1/7 ぽち、完了しました ^^^)/ 
(2021年01月07日 07時27分11秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
●羽田・・・諸説あるんですね。

なかでも・・・

>地形説 - 海老取川を境に2分され、その形が海上から見ると鳥が羽を広げたよう見えることから。
●これが面白いです。

飛行機のない時代に誰がそんな景色を見たのか? という疑問もあるでしょうが、ナスカの地上絵もあるし、日本人だって江戸時代にこういう絵を描くすごい想像力を持った画家がいたんですから・・・
https://www.fujibi.or.jp/our-collection/profile-of-works.html?work_id=10184

(2021年01月07日 08時01分09秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
 おはようございます。東京の新型コロナ新規感染者1591人、重症者は113人、共に過去最多となりました。年代別では、20代が439人、30代が326人・・・若者が多いですね。
 こうした企画は、今後しばらくはできないですね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2021年01月07日 09時56分56秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
dekotan1  さん
多摩川の土手はやはり歩きたいです。

よくテレビでも映っています。☆ (2021年01月07日 10時09分07秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

羽田神社には行きましたか?

のポテチ・・・

(2021年01月07日 11時14分09秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How's everything ?

 授業の合間にお邪魔します。

 暴風雪+ Corona Virus で日本列島が
活火山になってきました。

 今日で冬期講習会10日間は終了し
明日から新学期のスタートですが
しょっぱなから休校の学校が出ました。

 講習会午前の部の高2女子が
パラパラ雪を「吹雪」と言ったのには
道産子の私は驚いて苦笑しました。


Have a great day.

💛 長崎から真心応援完了です。


(2021年01月07日 13時33分07秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
saltyfish  さん
羽田の名前の由来・・・驚きです。 (2021年01月07日 14時05分04秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
歩世亜  さん
今晩は。

色々な神がいますから、神社も大変ですね。 (2021年01月07日 14時12分44秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
地元密着の神社があるのですね。
工場団地というのはこちらにもありますが工場アパートなんですね。
アイデアですね。
(2021年01月07日 17時56分43秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
今日は七草ですね、七草がゆって大好きです~
応援☆ (2021年01月07日 19時03分15秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
「中止になった駅からハイキングを辿る」として、ひとり駅からハイキングをすればいいのでは?(笑) (2021年01月07日 19時16分56秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

夕方4時半から6時ごろまで「もも」の散歩。
寒くて風が強くて体感温度1度って感じ。

羽毛ジャンパーのフードを被っていても脱げてしまう。
何度もフードを被り直しうつむき加減に歩いた。
「もも」は何度も立ち止まり草の香りを嗅いでいた。
(2021年01月07日 19時42分22秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

羽田と言う地名はそう言う理由があったんですね
工場アパートも珍しいです

中華 楽天と言うお店なんですね( *´艸`)
中華料理が嫌いと言う人は居ませんね
人気もあるのでしょうね

応援♪ (2021年01月07日 21時15分07秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^O^)

羽田の地名の由来は沢山あるんですね~
どれが本当の由来なんでしょうね(*^^*)

街中華は知りませんでした(*'▽')
そこに出てたお店なのかしら♪

羽田あたりは工業地帯ですよね
住宅と工場の混合施設は初めて知りました(゚д゚)!
羽田らしいと言えばらしいですね( *´艸`)

神社も沢山ありますね(*^▽^*)

応援☆
(2021年01月07日 22時06分34秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
木昌1777  さん
こんばんは。どこにも立派な神社仏閣があるのですね。昔の人は、神頼みだったんですね。その玉川の沿線で、世田谷寄りの方には巨人軍の練習場がありますね。 (2021年01月07日 22時49分32秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
chiichan60  さん
今晩は。

駅からハイキング、結構大勢の人たちが参加するんですね。

今週末からの駅からハイキングが中止になって残念でしたね。

いろんなところを見学して回るんですね。 (2021年01月07日 23時29分19秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
chiichan60  さん
今晩は。

駅からハイキング、結構大勢の人たちが参加するんですね。

今週末からの駅からハイキングが中止になって残念でしたね。

いろんなところを見学して回るんですね。 (2021年01月07日 23時29分19秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
chipi★  さん
こんばんは
いつもありがとうございます(o^^o)
今日から寒くなりました
着込みすぎてもこもこで動きにくいくらいです(笑)
★p (2021年01月07日 23時47分17秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
あらら、休止ですか、残念。

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2021年01月07日 23時51分03秒)

Re:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
街中の中華屋さんって、おいしいところがありますよね。
私も甲子園に住んでいるときに、すぐ近くに中華屋さんがあって、そこの麻婆丼が好きでした。 (2021年01月08日 00時38分50秒)

Re[1]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
あきてもさんへ
コメントありがとうございます。
再びの緊急事態宣言。
ちょっと長引きそうですね。
(2021年01月08日 07時39分31秒)

Re[2]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
エンスト新さんへ
コメントありがとうございます。
工場アパート、そういうところもあったんですね。
(2021年01月08日 07時40分38秒)

Re[3]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
いわどん0193さんへ
応援📣ありがとうございます。
(2021年01月08日 07時40分52秒)

Re[4]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
いわどん0193さんへ
コメントありがとうございます。
着眼点の違う人っていつの時代にもいてるのですね。
(2021年01月08日 07時42分18秒)

Re[5]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
ただのデブ0208さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
自粛ですね。
(2021年01月08日 07時42分58秒)

Re[6]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
dekotan1さんへ
コメントありがとうございます。
多摩川土手、空が広く感じられます。
(2021年01月08日 07時44分13秒)

Re[7]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
悠々愛々さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
羽田神社もお参りしてきました。
(2021年01月08日 07時45分48秒)

Re[8]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
神風スズキさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
(2021年01月08日 07時46分13秒)

Re[9]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
saltyfishさんへ
コメントありがとうございます。
拙も知りませんでした。
(2021年01月08日 07時46分57秒)

Re[10]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
歩世亜さんへ
コメントありがとうございます。
(2021年01月08日 07時47分21秒)

Re[11]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
クレオパトラ22世さんへ
コメントありがとうございます。
このあたり、町工場の多いところですから、工場アパートもあるのでしょうか?
(2021年01月08日 07時49分20秒)

Re[12]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
Mew♪さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
でも七草がゆ毎日食べたいわけでもないですね。
(2021年01月08日 07時50分31秒)

Re[13]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
シャク返せでごんす01さんへ
コメントありがとうございます。
それもそうですね、でもどのルートかは詳しくわからないのが残念ですが。
(2021年01月08日 07時52分13秒)

Re[14]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
Photo USMさんへ
コメントありがとうございます。
(2021年01月08日 07時52分46秒)

Re[15]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
し〜子さんさんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
町の中華屋さん、減ってきているのでしょうね。
(2021年01月08日 07時54分37秒)

Re[17]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
木昌1777さんへ
コメントありがとうございます。
巨人軍の練習グランドは、今は川崎ですよ。
(2021年01月08日 07時56分21秒)

Re[18]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
chiichan60さんへ
コメントありがとうございます。
中高年には人気があるようですね。
(2021年01月08日 07時57分18秒)

Re[19]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
chiichan60さんへ
コメントありがとうございます。
色々なところを回りますよ。
(2021年01月08日 07時58分40秒)

Re[20]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
chipi★さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
(2021年01月08日 07時59分49秒)

Re[21]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
ヴェルデ0205さんへ
コメント&応援📣ありがとうございます。
残念です。
(2021年01月08日 08時00分30秒)

Re[22]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
あけやん2515さんへ
コメントありがとうございます。
町の中華屋さんで飲むというのが、好きな人がいるんですね。
拙は、蕎麦屋さんですが。
(2021年01月08日 08時02分27秒)

Re[1]:蒲田から羽田へ(その6) 稲荷神社めぐり(01/07)  
じぇりねこさんへ

羽田の町、色々と発見できました。
(2021年01月08日 09時01分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔25帖 蛍 8… New! USM1さん

現在の順位(WASAI推… New! ムーンリバーforeverさん

夜の河原町三条 祇… New! Traveler Kazuさん

フラワーパークへ行… New! 蘭ちゃん1026さん

人生日録・世相 昭… New! 風鈴文楽さん

--< Cord Cafe >--日… New! いわどん0193さん

今年最後の桜見物 New! Saltyfishさん

ひょんな、かっぱ海… New! し〜子さんさん

今日のおやつケーキ… New! クレオパトラ22世さん

私には難しいバラ New! marine/マリンさん

コメント新着

クレオパトラ22世 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! 平田篤胤をお祭りしたということは、相当…
コーデ0117 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! おはようございます 南新宿あたりは歩い…
dekotan1 @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! よく歩かれているので、 体力勝負ができ…
Saltyfish @ Re:新宿彷徨(その42) 平田神社(05/12) New! 平田篤胤をお祀りしているのですね。こう…
MoMo太郎009 @ Re[12]:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! ヴェルデ0205さんへ いつもコメント&応援…
MoMo太郎009 @ Re[11]:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! ひろみちゃん8021さんへ 確かにお得ですね…
MoMo太郎009 @ Re[10]:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! USM1さんへ コメントありがとうございます…
MoMo太郎009 @ Re[9]:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! し〜子さんさんへ コメント&応援📣ありが…
MoMo太郎009 @ Re[8]:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! Saltyfishさんへ コメントありがとうござ…
MoMo太郎009 @ Re[7]:孤独のグルメ 朝ご飯の不動のトリオ(05/11) New! いわどん0193さんへ 応援📣ありがとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: