全19件 (19件中 1-19件目)
1

喪中につき 年末年始のご挨拶をご遠慮申しあげます本年中に賜りましたご厚情を深謝いたします明年も変わらぬご交誼のほどお願い申し上げます 平成二十五年十二月 ももびー なんだかんだない日々を送ってますこうなると 来年初っ端からの更新は グチグチとした日々が続くぐらい話題に事欠かない日 という事を予告しておきます
December 31, 2013
コメント(3)
![]()
お歳暮商戦が一段落した頃ですがこちらではお歳暮よりお年賀が主流で 実家では何が良いか頭を悩ませていたそんな悩むことなんて無いうちの姑はすごく簡単お茶さえ貰えば機嫌がとてもいい お洒落な 高級そうなお茶じゃなく 普通のお茶反対に抹茶が入ったものや粉茶 ほうじ茶や玄米茶などは彼女にとって論外そんな物を買って行った暁にはグチグチ文句をを言われる一日十杯の緑茶が現代病の予防に役立つとされ、大変注目されています。お世話になったあの方に「健康を応援する気持ち」このお茶に託して伝えてみませんか。宇治茶詰合せ(健康応援茶)KOB-33お茶以外の物が届くと 送った方が常識が無いかのごとく愚痴るなので うちの実家にも お茶で良いと言っているがたまに別のもの・・・と思うようで貰ってあからさまに姑はガッカリするあげる方は 美味しそうな珍しいものをあげたいって思うときもあるのにねギフトは気持ちなんだから何貰っても喜べば良いのに 先日 珍しく姑から電話が来た車を運転中だったので娘が私の振りをして応対すると東京の舅の兄弟が亡くなったらしく ご主人様に伝えて欲しいという事すぐさまご主人様に連絡を取ったが応答が無く 結局帰宅後に伝えるしかなかった帰宅後 ご主人様が姑に電話を入れたが話がかみ合わず仕方ないので 東京の姉やこちらの従兄弟に連絡をしたが詳しい情報はまだ分らないただ葬式はちょっと間があって四日後ぐらいらしかったご主人様にとっては叔父に当たる 舅がいた頃でも叔父の葬儀なら行くに決まってるでしょ丁度 通夜葬儀も休日に当たりそうだったので仕事にも支障が出ないそこで叔父さん叔母さんに会って 舅の一周忌の話が出来たら良いなぁと私は大歓迎すると・・・次の日 姑から電話があった葬式の件は 既に郵送で香典を送ったから行く事はない丁度お歳暮のお返しを送った舅の姉妹たちと電話で話してわざわざ遠くから行く必要は無いと みんなそう言うから・・・と あなたが言うからあちらは同意するしかなかったんでしょえっ舅の兄弟の葬儀に舅本人が生きていても年齢が年齢なので行けないのは理解できる今はご主人様の代で ご主人様が行けない理由はないでしょ姑は同じ市内の実兄の葬儀にも行かない人なので彼女にとっては鼻から行く事は考えられないだろうけど 常識的に言えば ココは行くでしょその事を帰宅後に聞いたご主人様は 行く気だったので驚いたがただそれだけ・・・香典を送ってしまった後で 億劫だった事もあり ラッキーって感じかな離れて住んでいる従兄弟との交流ってこういう時しかチャンスがないでしょうそこを行かないって何考えているんだか・・・それで 葬儀にも来ない人には一周忌の使いは出す必要が無い って言うしどちらかが歩み寄って交流しなきゃ 舅が悲しむよぉ~うちとしては 葬儀に付いて行って スマショップに行きたかったんだけどなぁ雪の融けた後から芽を出したたんぽぽせっかく咲いたのに 雪が降ったらダメになっちゃうんだろうなぁ
December 27, 2013
コメント(4)

数日前は雪マークだった天気予報は その後コロコロ変わり今日は久しぶりに太陽がしっかり顔を出した昨日より2度近く気温も上がって 大掃除日和なんだけどねぇ~ する気が起きない明日は大荒れだって 学校が休みになって 天気が良いと 何処からとも無く湧き出してくる子供達 何が違うんだろう 主に例の子達なんですが雪が降ったら 雪の掃かれていない道は歩き辛いし履物に雪が入ってしまうので歩きたく無いと思うのが大人だし うちの子もそんな感じが この子達は昔の田舎の子供そのものって感じで 雪を億劫がる事はないゴミ置き場を掃除していると 出てきたうんこ2号ジャンバーも着ないで向かったのは雪の掃かれてない場所を通って役所の施設ソコが近道だとしても普段でもソコを通って行こうとはあまり思えない場所ソコを躊躇なく 雪を掻き分けて行くんだなぁ~その後も今日は天気が良かったのでアパート周りをあっち行ったりコッチ行ったり何でこんな場所 と思うところにも足跡だらけガス置き場の消火器入れを開けて放している事もある モチロン注意書きはあるが読めないし気にしないらしいココに長いこと住んでいて いろんな悪がきがいたが 消火器入れで遊ぶ子はいなかったイタズラするだろうなぁ~ と思っていた除雪の境界のために立てた棒コレも何度直しても移動させられている降雪が多くない時に刺していた棒も 雪の中から掘って全然関係ない場所にあったこの棒にはちゃんと除雪の境界線と注意書きが記してあるにもかかわらず だうちの子と違って 見るもの全てが興味津々で 確かめずにはいられないんだろうねソコにある意味も注意書きも全然興味ないんだろうなぁ~まーー そういう事を教えられていないんだって事だろうケド一対多 でそういう子が何人かいるので今 正にイタチゴッコ状態そのあふれる興味を違う方向に向けたら 案外 あっと驚くタイプかもね
December 26, 2013
コメント(2)

昨日の事は 時間が経つにつれていっそう腹立たしく今まで大便まで片づけてやったのに と文句の1つも言ってやりゃ良かったとか多分彼女が愚痴れば同調するヤンママは他にもいると思うので そう思うと今までやってきた事今日も天気が良ければちょっと雪を片づけようかなぁ~と思っていた事が馬鹿らしくこれから先の役員として その他のボランティアも何もかもボイコットしようかとグチグチ思い悩んでしまうのよね 昨日は息子の三者面談みんなこのシーズンは模試の結果を元に絞られるんだよなぁ~結局面談の日時のプリントは目にすることなく 息子から聞いた時間でいつもの教室に向かったいつもの教室だから~ と気楽に向かったのだが・・・時間に余裕があると思ってちょっと雪を片づけていたら もうギリギリの時間大急ぎで車を走らせて なんとか7分前に駐車場到着途中 それっぽい父兄と昇降口ですれ違って 面談室に向かうただ この面談のための教室が曲者で昇降口から1番遠い棟で 増築を繰り返したとみえて 最短距離がないあっちいって コッチ行って やっと目的の棟に着いたら なにやら騒がしい確かこの教室・・・と思って覗くと 大勢の生徒を前に講習の真っ最中あれっ 部屋の名称も違う としばし思いをめぐらせて あぁ そういえば この上の階だったかも・・・とココまでで既にヘロヘロの身体にむち打つ階段を登って そうそうこの教室 と思ったら中でも講習の真っ最中えーーーっ どうしよう目的の部屋はこの奥の この教科の準備室 この教室を通らないと目的地には行けないせっかく急いだのにココから先に進めず時間通りに来た息子もココでストップ息子から先生に連絡を入れさすと やっぱりこの授業中の中を通って行くしかないと言う先生は全然問題ないという表情で廊下まで迎えに来てくれた前回もこの部屋で あの時は授業はしてなかったけど 自習に解放している中だった先生は平気そうだけど やっぱりコッチは慣れないよぉ~特に息子は私と一緒にいるところを他の人に見られるのを極端に嫌がる 別に私ってそんなに恥ずかしい代物だと思わないけどなので生徒に顔を見せないよう コソコソ それこそどろぼうのようにーーー面談は夏に話し合ったことの確認模試の結果は希望する大学全て楽観出来ない状態なので先日受けて合格を頂いている職業訓練校もどきは しっかり入学手続きが必要になるこれからはセンターの結果次第だが センター利用の試験を2ヶ所一般入試を3ヶ所 受けなければならないセンター利用は一般入試の半額ほどになるが 全て受けると入学金の安いことーーー先生が気楽に入学手続きを勧める訳だわ・・・もう職業訓練校もどきに入ってくれちゃえば助かるのに・・・毎年 多くのクリスマスケーキを注文して この時期のケーキを楽しむが 今年は毎月のようにご主人様がケーキを買ってくるので飽きてきたところ前もっての注文は 息子の初音ミク1個だけでもいざクリスマスシーズンになるとちょっと寂しい何を思ったか22日にご主人様がまたケーキを買ってきたので 昨日カタチだけでも・・・と購入してみれば 結局はこんな感じ私たちが買った他にもご主人様が仕事帰りに買ってきたうわぁ~ 見ただけでご馳走様気分
December 25, 2013
コメント(5)

今月は私がゴミ置き場の掃除当番冬は天気の良い時にしないとなかなかキレイにならない昨日 月曜日がゴミの日だったので その日のうちに天気をみながら水洗いをしたそして 今朝せっかく水洗いして 乾かそうと開け放していたゴミ置き場に菓子の空き袋がひとつ二つに分かれているもう一つの方も スナック菓子のこぼれ落ちた跡自分が掃除をしてないならこんなに怒りはしないけど冬 周りが雪だらけのところの水洗い 寒いよぉ~ソコに1日も経たずにゴミだもんコレが初めてじゃなくて 今年は春から何度も何度も注意喚起しているつい一ヶ月ほど前も雪が降る前にアパート周りを掃除して 見せしめで自転車置き場に貼り出して置いた 相変わらず誰もリアクションが無かったけど昨日 子供が外で遊んでいたのは声がしていたので気付いていたので今回 そのゴミをゴミ置き場に近いアパートの共同入り口の扉に貼り付けておいたゴミ置き場にゴミを置かないように 非常識だとコメントを付けてそしたら午後から電話が来た夏に越してきた うんこ2号 の母親なんで自分達の入り口にゴミを貼り付けるのかゴミ置き場にゴミを捨てるのはいけないけど ゴミを入り口に貼り付けるのもよっぽど非常識だとあちらがキレテいるので こちらはただ話を聞いて じゃ剥がします と返事をしたすると もう剥がして横に置いてある と言うその後 見に行くとゴミと注意書きが剥がされ その下に落ちていた横に置いてある と言ってなかったっけなので 今度はゴミ置き場に貼り付けてきたけど・・・今までも このオタクのベランダ下にゴミや食べかけのご飯・目玉焼きが散乱していた彼らが越してくるまでそんな事は無かった事石を投げつけたり いろんな物をイタズラしたり 雪を置かないでという場所に捨てたり並べればキリが無いぐらい 越して数ヶ月の間にいろいろあったソコの子でなくても ソコの入り口の子達も ゴミを食べ散らかしているのは気付いていたから今回はソコの入り口に貼らせて貰った今までのように ソコの入り口の奥にある自転車置き場じゃ効果がないようなので・・・が そしたら苦情の電話だもんね私がやったと良く分ったこと組長に聞いて 私に電話してきたのかなぁ~ 組長も何もしないけどね今時の若い人ってスゴイなぁ
December 24, 2013
コメント(2)

昨日の筋肉痛で 朝から手がぎこちない昨日出ていた天気予報では 今日は曇りで 降っても雨その予報をうなづけるように昨夜は雨が降っていたが 今朝起きた5時頃から白いものがチラホラ朝の最低気温に伴ってアッと言う間に真っ白に・・・でも この時の予報は 雪マークは9時頃まで9時頃からは曇りマーク 降ってもたかが知れている と今日は除雪一休み~ と思っていたのにお昼になっても雪は降っていたこの時の予報は 18時まで雪マークに18時までなら仕方ない と思っていて 今 気象庁の予報を見ると・・・あーぁ 0時までの雪マークに変わっていた結局1日中雪が降っている 注意報も何も出てないのに昨日雨が降っていたので地面の雪は湿気を含んだとっても重いもの雪はしないつもりだったのに 出かけるたびに車の雪を下ろして それを片づけてそしてまたアッと言う間に地面を白く染めていく・・・重いから今日は手抜きの除雪今夜一晩降り続いて 明日はフル回転で除雪するはめになりそう こんな季節が懐かしい
December 20, 2013
コメント(1)

毎日楽しみにしているサスペンスの再放送今週は違ったシリーズなのに殺人事件の舞台が毎日何故かココ大牧温泉観光旅館富山のシーズンって春かなぁ~と思っていたけど 今がお勧めなのかしら 先週からずっと 降雪による諸々で悩んでいた予報によるとそろそろまた雪マークが出始めたし更なる降雪がある前に 雨とか降らないうちに・・・ やっちゃった方が良い先週から悩んでいた隣接する駐車場にこちらの倉庫からの落雪による被害の可能性ご主人様には相談してもスルーされ 他の役員も当てにならないこれから住民の総意を集めて 集金して外部に委託するにもちょっとやそっとでは無理そうなら グズグズ悩むより 1人でやっちゃった方が よっぽど前向き毎年 ボランティアでアチコチ雪を掃いていたし 今年はちょっと規模が大きいだけと思って午後から天気が崩れる予報なので 除雪に取り掛かる開始前がこんな感じ 隣の駐車場と雪がつながっているそして 屋根にはまだ落ちきらない雪が残っている今日はゴミ当番だったのでゴミ置き場を掃除して 10時半から開始去年はこんな感じに資材があったから無視していられたのよね資材に積った雪と屋根からの雪が押しくら饅頭して屋根から雪が落ちれなくているこのままだとお互いの雪で倉庫を傾けてしまう危険もあるのよね・・・・と思っていたら左側は資材がこんなに倉庫まで近づいている という証拠なのだが右側に枝発見コレがあるから引っかかり雪が落ちれなくなっていたらしい狭いスペースなので抜くのもちょっと大変だったが 太さ約5センチ 長さ50センチはあったかなぁ~コレも子供達の仕業 他にも屋根から枝が垂れていたり 落雪の中に石がゴロゴロ・・・全く 屋根にそんなものを投げ入れて何が面白いんだか駐車場と倉庫の1番狭い場所になると スノーダンプも通れそうに無い今回は枝が雪をせき止めて 落雪はなかったが 次回はどうしようかな屋根から落ちてきた雪なのでかなり硬くなっている部分もあり 重いし 崩れないし本当に気が遠くなるなぁ~ と思いながらやり始めたがやっと 駐車場と隣接している部分が終了ココで終えても良いが 折角なので隣接してないけど他の倉庫からの落雪している部分にもトライおぉ~~ なかなか壮大じゃないコレで 団地の2部屋と共同玄関・階段部分を合わせた位の距離地面も平でなくて奥に行くにしたがってちょっと上り坂になっている雪が落ちる事を考えたら 奥のほうが下がっていた方が雪を溜めて置けるのに今回 いろいろ考えて 雪は塀を乗り越えて隣の畑に捨てさせていただいた塀の高さがかなりあるのを無理して乗り越えたので 押すのも血管がバキッといきそうだしスノーダンプにもかなりの負担がかかってしまったでも かなりの重さがあるから持ち上げるより時間的に短縮できる捨てた雪を見ると かなりの量じゃないまだ12月 1度の寒波でコレなんだから コレからが思いやられるなぁ~終わったのが12時半をちょっと回っていた頃 2時間強掛かったことになる小康状態の足が 春になった頃どうなってるのか気になるが なんとか持って欲しい汗ビッショリ でも何故か痩せないのよね・・・
December 19, 2013
コメント(2)

微妙なお年頃になると 身体のあちこちに変調をきたすアラフィフに足を突っ込んだ途端に 会えばお互いの体調の話題って・・・ちょっと悲しくない私は薬はあまり飲まないサプリメントも1ヵ月も飲めたら御の字だんだん面倒くさくなる が 先日会ったアパートの友人はーーーアレルギーの薬と 高血圧・コレステロールの薬を飲んでいるらしい私からすれば この三種類でも スゴイなぁ~って思うのだが今日会ったママ友はそのうえを行くもともとほっそりしてか弱そうな感じ胃も弱く 定期的に検査もしているそうで胃薬 便秘の薬 コレステロールの薬を飲んでいるらしいソコに去年の大雪で春先から腰に違和感を感じて整形外科にも通い始めた整形外科からも幾つかの漢方薬が処方されているそうで1日の薬の量はかなりの物になるらしい朝の分の薬を飲むにコップ2杯の水が必要だというのでサラにビックリ薬って 効用もあれば副作用もあるはず・・・そんなに多くの薬を飲んで 飲み合わせとか大丈夫なのかしらスゴイよね 高齢者じゃないよぉ まだアラフィフ薬を全然飲まないって方が少数になっちゃってるのかな 山形のゆるキャラもこんなにいっぱいいるのに 全然認知度が足りないよねぇ~
December 18, 2013
コメント(3)

毎年 雪が降ると駐車場の入り口の除雪車が置いていった雪やゴミ置き場の入り口や消火栓周りの雪などを一緒に除雪していた友人がいた不規則な仕事の奥さんだけど 旦那さんはお昼は戻ってご飯を食べているなので 仕事に出かけるとき お昼に戻ってきた時 仕事から帰って来たときちょっと時間を見つけては あちらこちら除雪してくれる旦那さんだったもちろん 奥さんも私と一緒で少しでも雪が降ると落ち着かない除雪をしながらのおしゃべりも私たちの楽しみだった昔はそんな仲間が大勢いたのだが 1人減り また1人減り・・・ 今年も一緒におしゃべりできると思っていたのに最近 彼女の親御さんが亡くなった それもちょっと訳ありで・・・一人娘の彼女の実家にはお母さんだけになり 訳ありなので実家もゴタゴタしている雰囲気実家も近いのですぐに完全に引越しすると言うことはないが ほとんどアチラにいる降雪のあった時は駐車場の除雪には来るが あとは実家に行ってしまう私が除雪をしていても 誰も出ては来ないし 今まで3人でやっていた場所を1人でやってるようなものである目に見えて彼女もやつれているので連絡もはばかれて・・・なんかつまらないココは私の車の周りの人たちが雪を捨てていた場所わりと除雪に慣れている人が揃ったとみえて後々の事も考えて なだらかな坂の奥の方に雪を捨てていたのに 昨日 夜 息子を迎えに行ったところ・・・土日に除雪をしていなかった何かと問題のある人たち数人がセッセとココに雪を運んでいた昨日は午後から雨でしっかり水分を吸って重くなってしまった雪をーーー上まで持ち上げる事が出来ないならスコップで持ち上げてくれればいいのにスノーダンプで途中で力尽きたとみえて 坂の途中にスノーダンプ型の雪の山々これじゃ次の降雪の時にスノーダンプが坂を登れず 奥の方に雪が捨てれなくなっちゃう それに除雪道具は各自揃えて欲しいとお願いしているのに共用の物でやってるし・・・一昨日 ガス保管庫前に雪が捨ててあったココに雪があるとガスの補給が出来なくなるので置かないように注意していたのに だなので 掲示板に注意書きを貼り付け その場所の雪もどかして置いたのに 昨夜 また山のように雪が捨ててあった自分さえ良ければ・・・という人ばかり娘と坂の雪をどかして ガスの前も片づけて 車道の雪も均して・・・1人でやってると空しいね
December 17, 2013
コメント(1)

あーーー 降った 降ったお陰様で 日々筋肉痛の箇所が増えて 増えてわぁ~ こんなにすぐ筋肉痛なんて私って若いわぁ なんて喜んでいる場合ジャー無いもう今は両手両足 ロボットみたい幸い左足の痛さのピークは過ぎていたのでなんとか用は足せていますが昨日からまた足1本 湿布に埋め尽くされている貼りっ放しになると肌が荒れてイタイのよね・・・ 荒れに荒れた日本海側ココも雪が降ったが ご主人様の実家は豪雪地域なのでかなりの量だと思われるなのでご主人様は土曜日から実家とココを行ったり来たり・・・ 戻ってこなくてもいいのにね意味もなく不機嫌になるし 金曜日 隣接する会社の駐車場への落雪の被害を心配していた頃週末の降雪で同じアングルの写真は撮れなくなってしまったが今日の 同じ駐車場隣の敷地との段差が分らなくなって 屋根からの雪もスゴイ事になっている2日ほど雪が降っただけでこの量これから本番の降雪 お隣さんと揉めたくないのに・・・ご主人様に言ってもリアクションがないし 他の人も様々な意見があった土曜日 ちょっとした降雪があったので除雪がちゃんとなされているか点検久しぶりのまとまった雪だったので 休日でも除雪の為に多くの方が外に出ていたが 3人の当番のうち1人の除雪がまだ この時朝の8時平日の多くの人の出勤にあわせ6時半からやって欲しいという事になっているやっていないのは今年の役員の代表であるMさん他の人が終わっているのにやっていないとすごく目立つし 今年は厳しい通達をしているので電話をして催促をしたすると かなりのコールのあとに眠そうな声で 今するところだと言うみんなさぁ もう起きて活動しているんだよ・・・深夜まで男を引っ張り込むのも勝手だけど私だって12時に寝て5時前には起きているんだよさらに みんなが自分の車の周りを一生懸命除雪しているのに彼女は車の雪を掃っただけで車を前進したりバックしたりで雪を除雪したように見せかけるそしてもう1人の役員のYさん 何故か定職を持たず内職をしている3人の子持ちの男性どういう事情があるのか窺い知れないが ちょっと調子のいい胡散臭い人以前からあまりキチンとしていないと思ってはいたが あろう事か自分の駐車場の雪を隣のスペースに勝手に捨ててしまった隣のスペースに車が停まっている事が少ないとはいえ 全部満車だとは伝えているそのお隣は私のママ友だったので 彼女の怒りの苦情がーーーーーゴミ置き場の掃除も今日まで彼の当番だったが チラッと扉を開けて見ただけで終了申し送りを私に持ってきた 丁度外にいたのでオイオイ 数日前の不燃ゴミの未回収が残ってるんだけどみんなこんな感じ今年はアレほど事細かに除雪の注意事項を配ったのに 雪を置いたら困るスペースに雪を捨てていく夏に引っ越してきたうんこ2号の親新しい場所ならその場所のやり方を学ぼうとする気持ち 何で無いのかなぁ管理者からは何もまだ返事が無いが 本当なら役員一丸となって問題に取り組むべきなのにこんな人たちばかりで 物事を解決できる自信がないーーー子供に除雪道具をイタズラしないように言い聞かせて欲しいと申し送っていたのに今朝 多くの雪を前に登校前の小学生がスノーダンプを押して遊んでいた当番がきれいに掃いた場所のあちらこちらに雪の塊私は昨日30センチぐらいの雪を朝5時45分から7時30分頃までかかって終えている
December 16, 2013
コメント(1)

昨日は なんか楽天ブログの調子が悪かったコメントを残そうにも他のサイトは大丈夫なのに楽天ブログだけ文字が入らなかったそれでも何とか自分のブログを書き終え アップするボタンを押すと・・・ エ ラ ー前ページに戻って作業をやり直してください とかいうやつ戻ったら 書き終えたブログが無いに決まってるじゃないかぁ~~ここで私のネット時間は終了ーーー 私の時間を返して~~~ 昨日は午前中からチラホラ雪が降っていたが 夕方には大雪警報になり車の上の10センチ以上の雪を掃って息子を迎えに行ったコレは朝になったらかなりの雪が積ってるんだろうと覚悟をしていたらその後の降雪は少なく ちょっと肩透かし状態でも今年は自治会の役員 除雪当番をサボった人にはキッチリ倍返しをすると通達しているそう意気込んでいたがいざ注意をするとなると億劫だなぁ・・・と思いつつ外に出ると ギリギリセーフ するほどの雪は無かったでも出たついでにアチコチ見て周り ふと 倉庫の奥に行って見ると・・・ 隣接している会社の駐車場から雪がコチラに捨てられている倉庫の奥って死角になってて住民はあまり気にしていないが 今年役員としてあちこち見て回ってゴミを拾ってると子供達じゃなさそうなタバコの吸殻とか空き缶とかココに落ちてるんだよななんだかなぁ~と思っていると今度は雪なの雪国は雪の捨て場に困るからお互い様なんだけど うちは雪が落ちてしまう畑の持ち主に年度末にお届けものをしているでもこの会社は毎朝 堂々と駐車場の雪をこの畑に捨ててたんだよなぁ~そして 今回こちらの敷地にも捨ててる事が発覚最初 そんな隣接する会社にイライラしたでも 見方を変えると・・・ ある事に思いついた 今まで 隣接した会社のこちら側は資材置き場だったが数ヶ月前に舗装工事をして駐車場に変わったばかりで 今まで停まっていなかった場所に車が数台停まるようになったなので どんなに雪が降ろうとも今までは資材の上に落ちるので苦情などはなかったがコレは もしかしたら大雪だったりしたら車に落雪する危険もあるって事もし車に落雪でキズが付いたら 誰のせいそう思ったらちょっと心配になって まずは現場を知っている管理者が契約しているこのアパートのお直し担当者さんに連絡いろいろ話してみると 雪の除雪は住民がする事になっているので コレも住民だろう と自治会として隣接する会社に 危ないから車の移動を願い出た方が良いと言うでもココが公共の管理だと言うのはみんなが知ってて1住民が行っても説得力に欠けなくないせめて管理者からの文書でもあれば・・・と思って 今度は管理会社に電話してみた管理会社はココから離れているので こちらの今の状態は知らないし見たことも無いと思うそして あちらは図面を片手に いろいろ説明したのだが・・・最後は受付のお姉さんでなく お偉いさんに変わって倉庫の除雪は住民がする事になっているので迷惑を掛けないようにマメに雪を下ろす自然に落ちてしまって危ないなら 雪が落ちないように屋根に柵を付けると ゴクゴク当たり前の事を言うが 大雪の時にはアッと言う間に屋根に1メートルも雪が積もり 私たちは駐車場だけで精一杯 余程の事が無い限り倉庫の屋根は放っている前回のうちが役員時の大雪の時でさえ 誰にも頼める余裕が無く2人でやったそれにもし事故があった場合に誰が補償してくれるだろうこの倉庫が出来る時に あんなに隣接する場所に建てたほうが悪いのにコッチに責任転嫁私もココで独断で柵を付けて貰って住民で屋根の雪を下ろすことを決定できないかといって 上から雪がどんどん落ちてくる危険性があるのに雪をマメに掃く事も今年 自分なら出来るかもしれないが 来年以降は約束できないそんなんでグズグズしてしまい 結局来週こちらに来る用事があるので現場を見にくることに狭いよね雪 多くなってくると屋根から駐車場に落ちてくるよね
December 13, 2013
コメント(2)

おととい午前中に車の修理の件で車屋さんに行って部品を取っておくから・・・との事で その後の日時は約束せずに帰ってきたダイハツのお店は月曜日が休みだから 早くとも連絡は水曜日かなぁ~と思っていると昨日火曜日 お昼休みを終えてすぐかしらという時間帯で電話が鳴った車屋さんからで 部品が届きました という内容あまりにも急で 昨日は午前中買出しに出て帰ってきたばかりだったのでーーーあっ じゃ そのうちに伺います と返答したするとあちらの事務員さんは慌てた様子で それじゃ社長に聞いてきますと言う えーーーっ 今電話を寄こして すぐに来いって事だったわけ それで今日 行ってきました マフラーから続くテールパイプの取り付けに・・・30分ほどその場で待って出来上がったのがピカピカ一年前に取り付けたのがこうやって比べればやっぱりキレイでもね 修理って こういう感じだったとか以前の物を見せられる事ってない出来上がって ちゃんとした説明もココはしてくれない前回も ホイ終わったよ~ という感じで 明細書を渡されて帰ってきただから今回は這いつくばって見てみた 素人は見ても良く分らないけどね1番最初の画像の奥の部分(後ろのタイヤの所)になるが 部品を交換したわりに錆びてない部品代は テールパイプ 13700円 とガスケット470円そこに技術料が2400円 の合計税込みで17399円先日は5から6万ぐらいかなぁ~って言われたがネットで調べると純正同等でうちの車種は部品7000円ぐらいなんだよねあまりに違いすぎる 品物はキレイなのに送料無料(沖縄離島別途)【マックス】テールパイプ純正タイプ【L960S】【純正品番 17430-97244】ネットで見るパイプはとってもキレイで この3番めの写真のような錆びはないもしかして 中古の部品でも 部品を取り寄せるって言われて 届いた と言われただけで新品が良いとか中古でもかまわないなんて話はした事がない外から出てる部分は去年のものよりピカピカだけど なんで奥の方があんな状態なんだろう・・・ご主人様の実家近くの車屋さんじゃなければ 色々いえるんだけど田舎の付き合いがあるから何も言えないんだよね・・・
December 11, 2013
コメント(3)

骨髄バンクのドナー登録をして・・・2ヵ月ぐらいかなその後 登録の確認と登録内容に間違いが無いかどうかの確認の封書が届いたへぇ~~ である多くの患者さんがドナーを待っている という認識だったのでドナー登録をすると すぐにでも待っている人に適合して連絡が来るものだと思っていたが私の型はありふれた型なのか それとも滅多にない型で適合する人がいないのか・・・と思いながら骨髄バンクのホームページを見てみたら提供者さんのインタビューによると 忘れた頃に来るものらしいなーーーーんだ ドキドキしてちょっと損した今現在血圧が問題になっているので一生懸命血管マッサージしているのになぁお陰様で 最小血圧が確実に下がった登録した時に3回測って 最高が165 最小が115ぐらいだったのが今は最小が100を超えることは無い 80台位になったが 最高血圧はなかなか・・・ 数値にバラつきがあるマッサージするのとしないのとでも違いますが 一定の効果はあったかな そんな日々を送っているところに 骨髄バンクからの封書がおっ 適合があったかな とドキドキしながら開いてみると・・・骨髄バンクニュースとともに入っていたのはご寄付のお願いでしたうんうんうん・・・ なるほど・・・是非 自分のHLA型を知りたいと思ってましたが コレは教えてもらえないのか献血は何十回と提供して表彰される人もいるが骨髄バンクって2回までしか提供出来ないらしいドナー登録者の中の適合者は約36パーセントらしいふん ふん ふん・・・ なかなか狭き門なんだわこれじゃ 登録しても適合も無いままに年齢制限で出来なくなる可能性もあるのかぁ~でも きっと私は適合出来るでしょうなので 私はお金でなく 骨髄で協力します
December 10, 2013
コメント(2)

アベノミクス効果なのか 年末が近づくにしたがって工事が多くないあっちもこっちも工事中で 工事に出会わないで何処かに行こうとしても出会ってしまうほどまさかそのせいでは無いだろうケド昨夜 買い物に出ようと車に乗ってみたら後ろの方から何かガタガタ音がする絶対今までに無い音なのでちょっと走って駐車場で停まってすぐさま確認エッ 夜では見づらいので朝に取った写真まだ取り替えて間もないマフラーが 絶対こんなんじゃなかった丁度1年ほど前 大枚はたいて交換したときのマフラーはこんな感じなっ 何でこんな姿に・・・この日に車を使っていたのはご主人様なので すぐさま出先からご主人様に電話するとーー ワイパーを交換するために工具を取ったから それが原因だと思っていた と音がしている事には気付いていたらしい普通 そうしたら音の原因を探って 工具だとしても音がしないように見るでしょ帰宅後 変わり果てた写真を見せても あまり反応なし このままの状態でいて良いはずが無く ディラーさんである兄に相談しながら私としてはマフラーを交換してまだ1年足らずなので修理のミスだろうと今朝電話したマフラーが外れてプラプラしているのですが すぐ直してもらえますか とすると 外れないで来れますか という行くしかないじゃないか~ 他にどういう方法があるというんだーーー とちょっとムッこれ以上外れない様に針金で補修して 人気のない道路をノロノロと向かった1年前に交換した車屋さんのオーナーはマフラーって言うからこの間交換したばかりで・・・と思ったら コレはマフラーじゃないマフラーって中のほうの太鼓みたいな(円柱)のものコレはソコから出ているパイプで ホラ さびて完全に外れている と 左側は車外に出るほうで右側がマフラーに接続している部分去年は マフラーとマフラーガスケット ガスケットという物を請求されているそれだけで5万5千円支払っているそれで今回の部分は再利用できたので その時は交換していないから・・・と言うタダで外れた部分をはめ込んでもらおうというコチラの目論見は見事ハズレ今回も5~6万かかると軽く言う今度の3月でまた車検が来る予定なのだが前回の車検から今回まで 車検の為にマフラーをパテで補修して車検代を払ってその後 10万キロ越していたのでタイミングベルトやら諸々交換して3万ちょい修理を終えてホッとしたのもつかの間 マフラーが完全に穴が開いて爆音発生その修理で5万5千円その後も 前タイヤのところのボディが雪で開いてきたのを直したり空調の電球を交換したり つい先日はクラッチのワイヤー交換にも大枚はたいた平成15年に買ったので10年経っているとはいえ修理が多すぎない 正確に言えば8年め頃からの事だから今まで乗っていたスズキの車 10年以上は軽く乗っていたが修理なんてほとんど無かったこんなに修理にお金を掛けた車は今まで経験が無いダイハツだからそんな事を考えていたら思い出したアパートの友人はずっとダイハツの車に乗っていて今はスズキの車だ前回の車の時に しょっちゅう何かのオイルが漏れて駐車場を汚していたその修理も原因が良く分らないと言って何度も何度も・・・そして その後買い換えたのがスズキの車大きな修理じゃないけど左が 子供が乗る後部座席のドア側の内装かなり早めにめくれ上がって 今は中のコードが両側共にむき出し右側は数ヶ月前にクラッチワイヤーを交換してから気付いた運転席の内装ココもカーペットがめくれ上がってしまっているなんかねぇ~ そんな所もチャッチイ気がするのよねもちろん今まで乗っていた車でこんな事は経験ない今 パイプは外されて 部品を取り寄せてからはめ込まれるモチロン今回は修理が多いってグチグチ抵抗もしたが 車も生き物だから・・・とか簡単に済まされたコレじゃ車の修理屋さんじゃなくて 車の部品交換屋さんだね
December 9, 2013
コメント(2)

先日 自動車学校の方がピンポーーーンとやって来た娘の時も 多分今年もポストに案内のパンフレットは入っていた気がするが 昔と違って今 高校は自由登校ぐらいの時期にならないと自動車学校に行く許可が出ない進学校なら卒業式が終わらないと行けるわけが無いそれなのに的確にうちのポストにパンフレットが入っているそして今回はピンポーーーンとやってきた自動車学校の営業の方今年高校卒業の息子さんがいると聞いたので免許を取る予定はないかと・・・とこんな勧誘の電話は良く来るので辟易しているまた何処からか情報が漏れているのかと ちょっとイラッとしながらなんでうちに息子がいるのを知ってるんですかと イライラッと聞いたすると・・・・ 〇町のペケペケさんから聞きました とうん高校は同じ中学校から誰も行っていないので久しぶりに聞く名前名前を聞けば 「あーーぁ」とやっと思い出す程度子供の名前は思い浮かぶけど あれっ 親御さんってどんな人だっけ・・・うちにわざわざご紹介いただくほどの交友関係はない気がする・・・ この手の押し売りに辟易しているところにやってきたのでかなり不機嫌な対応だったかもしれない 申し訳ないけどでも 知らせてもいない個人情報が知らないところで流れている事に嫌悪する第1 私はそのペケペケさんが何処に住んでらっしゃるかも息子さんが何処に通っているかも何も知らない息子に聞いても たぶん・・・ という程度 その上 中学時代に仲間はずれにした方のグループ・・・それなのに相手は知っていた 目立つアパートなのでアソコのアパートという認識は多くの人が持っているかもしれないがちゃんと部屋まで来れたんだからねぇ~ちょっと怖いと思っても仕方ないんじゃない
December 6, 2013
コメント(2)

先日の市報に固定資産家屋の移動届出について出ていたこの届出をちゃんとしておかないと来年度の課税にかかわってくる らしいで 今朝 ご主人様が市役所に行ってくれたか と聞いてきた結局は 市役所に行ってみるとうちは関係なかった市報を良く良く見ると・・・家屋の新築や解体した場合の事だった 恥ずかしいっタラありゃしなかったわで 今朝 珍しく私に声を掛けてきたご主人様私を見るなり 顔色が変わったコチラの方がびっくりしてしまう 普段と変わる事なんてないんだから・・・何のことは無い 自分の奥さんの顔を見るのが久しぶり過ぎて イメージと違っちゃったのかもね 先週 急に息子が歯の痛みを訴えた自慢じゃないが息子に虫歯は無い が 歯が痛い経験もないので歯磨きは手を抜きがち・・・丁度 今ならテスト期間で時間があるので 大急ぎで予約をとったそして 昨日夕方息子は歯医者へ 歯槽膿漏の可能性は大だけど アレだけ痛がっていたので虫歯もあるんだろうなぁ~初めての歯の治療になるので大丈夫かなぁ~ってドキドキして待っていると・・・虫歯ではなかった歯周病はあるらしいので歯の掃除をして歯磨きをちゃんとするように指導を受けたらしいそして今回の受診のキッカケになった歯からの出血は かみ合わせの不具合だったそうで少し歯を削って調整してくれたと・・・虫歯って赤ちゃんの頃はミュータンス菌等の虫歯の原因菌がいないらしい成長する中で 虫歯菌のある人と口移しや食器を共用するなどで菌がうつるよくよく考えれば うちは飲み物を共用したりという事は神経質なほどしない今まで虫歯のなかった子が虫歯の原因菌を保有することは ありえない結局 息子が受診している間に娘とそんな話をしていて虫歯だったら問い詰めようと思っていたが 虫歯ではなかったでも 今後 虫歯になったら・・・ そういう大人の階段を登ったという事かしらもっぷは虫歯がないので ガッツリ食事をとれちゃいます
December 5, 2013
コメント(2)

朝方は道路が濡れていたが時間が経つにつれ 太陽が顔を出していい天気うわぁ~なんて 大掃除日和なんでしょ しないけど 初雪が降ってからのいい天気はとっても貴重曇が多いと なんともやる気が起きず ブルーになるけど天気がいいとそれだけで気持ちまで晴れ晴れするそれなのに・・・午前中 1台の救急車が通って行った去年 なんどか舅が救急車にお世話になった事を思い出すそしてちょっと心がざわつくその後 夕方にもまた1台近くに老人施設が出来るたびに 救急車を見かける数も増えているが1日に2回も通るなんてねぇ~ 2日続けてというのも今までなかった気がするのに 珍しい寒くなってきたから体調に変化が出るのね
December 4, 2013
コメント(2)

10月に突然始まった左足の激痛最初は ただ ただ痛いだけで 何をしてもイタイ という言葉しか思い当たらなかったがそれでも ちょっとずつ状態は変わり 痛みの根源が見えてきた痛みは横になっているときより立つと格段に痛みが増すそれも足をピンーーと伸ばすと更に痛みが増すなので夜 寝ているときに無意識に寝返りを打とうとして激痛に襲われるそして 痛みの寝た子を起こしてしまう事になるそんな事を繰り返しながら 約2ヵ月良くなったと思えば 痛みが出て 痛いと思えば 痛みが軽減して・・・根っこは変わらず 上手に付き合っていくしかないのかな 痛みが出てすぐに診察を受けたときは脊柱管に神経の束があるから そこを圧迫している と言われたがちゃんとした診断名は言われなかったネットで自分の状態と照らし合わせてみると 脊柱管狭窄症というよりも坐骨神経痛になるんだと思う現に 痛みの根っこはお尻 足の付け根の関節のお尻側がいつまでも痛みが残ってるそして足にはしびれこのしびれの強さと痛みは正比例する 先日行ったホテルもクリスマス仕様この痛みがなければ 暑さが和らいだ時を狙ってキッチンの大掃除をしようと思っていたそのための諸々も揃えていたのだが 立つ事さえ難儀だったので掃除なんて・・・そうするうちにもう雪が降る季節寒さは足に堪えるし 何より暖かいコタツから出る情熱が私に残っているだろうか冷えると和らいでいた痛みが増す気がするコレは もしかしたらこれから先 ずっと続くのかしら・・・
December 3, 2013
コメント(3)

例年より早い初雪が来てその後 天気予報で雪マークが出るけど 初雪ほどの降雪はなくでも 県内ニュースで違う地域の降雪をみると いつ来るかいつ来るか ドキドキ先週末も 県内ではかなり降雪があった所もあったようが うちは雨どまりさて 次の雪はいったい 何時になることやら・・・ 今年はいつになく降雪が気になる・・・それは・・・・ 私が雪関係の今年の役員だから春に 駐車場の抽選や管理をして その後草取りの企画実行草が生えなくなってホッと一息つくと 次は冬の除雪関係毎年 この役員さんは通路の除雪の当番表を作って 夏の間に仕舞っていた道具を入り口に出すでも 私たち 昔からいる(自分で言うのもナンだが)キレイに除雪をするママ達は毎年 いろいろ不満もあるシングルマザーで大変なのも分るが 年々新しい人がいい加減な仕事しかしない普通 新しく入ってきたら周りの人のやる事をみたり聞いたりして覚えていきそうなものだが自分勝手にやってしまって後からの仕事がやり辛くなったりするなので 今年は今までに無い事細かに注意書きを作ってみた最近のお子様は自分ちの物でも人んちの物でも区別無く持ち出して 使いっぱなしなので今年は備品は子供には触らせないようにして欲しいという事にした今まで 当番にするべき除雪をしない人には 次の日もして貰うという事になっていたがその約束事が守られた試しがないので 次の当番までの8日連続して貰うことにしたそれはコチラで毎日チェックして 掲示すると強気に出てみたその人によって雪の量に対する感覚が違ってて 以前から3センチって決まっててもしない人はしないやって貰っての恩恵に与っているのだから それぐらいして欲しいのに・・・ひと夏 鳥さんの糞被害で汚くなっていたスノーダンプやスコップも洗って準備オッケーあとは雪が降るだけ・・・・・降るだけ・・・なのだが いつから降るかしら例年なら12月1日から当番を回しているが そうすると 我が家は決まって元旦にあたる3班に別れているので他にも2人毎年元旦から汗を流しているそんな状況に友人が 今年は順番を変えたりして違う人に元旦をして貰えばというしご主人様は 別に元旦で 今までどおりで良いじゃないかというそこで間を取って 除雪をするぐらいの雪が降ったら1日は私がやって次の日から当番の予定を組んでいこうと思っている友人に元旦が当たってしまったら申し訳ないし 何故か降雪のサイクルが同じ人の当番の時に当たってしまうので始まりの日はとっても重要こちらは除雪の当番表をコピーして配ってしまえば あとは楽なのにその始まりの日が決まらないから 毎日 ちょっと落ち着かない日を送ってる
December 2, 2013
コメント(3)
全19件 (19件中 1-19件目)
1