全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日も疲れました^q^何もやる気でないよ!でも頑張るよ!
2011.11.30
コメント(0)
今日は残業2時間半・・・・ふえぇぇぇ疲れたでしゅ今週は残業続きになりそうです
2011.11.29
コメント(0)
NEC Express5800/110Geを復活させようかと・・・まぁケースだけですけどねぇ。中身はAthlon X2 BE-2350で・・・って感じ^q^そんなにパソコンいりませんけどねぇ用途も・・・・ね?まぁやるなら土日になりますけどw仕事忙しすぎて疲れるw
2011.11.28
コメント(0)
祖父地図でIYH!したSeagate Barracuda 7200.10のハードディスクが届きましたよーっと。これはこの前のUSB3.0対応ケースに突っ込みました。用途は不明ですけどねぇ。とりあえずBarracuda 7200.10が好きっていう理由で買ったんで・・・。ぶっちゃけ外付け1TBあるし使わないんだけどねw
2011.11.27
コメント(2)

今日は友人宅に行きPCの設置などをしてましたwまぁ車で迎えに来てもらったんですけどねー。Core2Duo E7400でメモリ3GBなNEC Express5800/S70は本日友人宅に旅立って行きました。友人も喜んでいたんでよかったです。Aspireoneから比べると格段とスペックうpしたと思いますし(^O^)これでデスクトップユーザが一人増えました。ウシシそうそうこの前ビックカメラでこんなの買いました。はい。USB扇風機です。ただの衝動買いです。100円だったんだもん・・・。そういえば夜中に女友とtwitterで話しながらボーッと祖父地図見ていたんですけど・・・自分の好きなBarracuda 7200.10のHDDが中古で出回ってるな・・・って思ったんです。… Sofmap.com … <商 品 名> <数量>・(中古) ST3250620AS Barracuda 7200… 1個・(新品) SG-01 1個・(新品) SG-01 1個・(新品) BD-RE HIDISC HD BD-RE 2X5P… 1個━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ご注文合計額 3,060円* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | |||――――――――――――届くの楽しみです。では
2011.11.26
コメント(0)
先ほど組み終わりました。最終スペックとしては・・・CPU:Core2Duo E7400HDD:Seagate Barracuda 7200.10の160GBメモリ:中途半端に3GB^q^こんな感じですねー。明日OS入れようかなって思います。昨日買ったCeleron DC E1200はIBM改機に突っ込みました。OS入れている途中です~
2011.11.25
コメント(0)

仕事帰りに八王子のビックカメラに寄って・・・中のソフマップ行って衝動買いしてきました。どーんCeleron Dual-Core E1200ですっ!1000円ちょいでしたw買った理由はCeleron430を使うのがなんか嫌だったんで^q^これにGeForce9400mGPUでメモリ4GBな組み合わせですかねー。あ、そうそう友人にあげるPCはNEC Express5800/s70で決定です。CPUはCore2Duo E7400で決定かなーって感じです。
2011.11.24
コメント(0)
今度の土曜に一応友人に渡す予定となっていますが、まだスペックに悩んでます。ってかIBM改じゃなくNEC Express5800/s70にしようかな-って思ってます。GM45のオンボグラフィックでも十分そうですしこのケース自体邪魔なんでね・・・wメモリは2GBか4GBでCPUはCore2Duo E7400でいいかなーって・・・。明日、明後日で組もう。そうしようOS入れたりしなきゃですねー(^O^)
2011.11.23
コメント(0)

仕事帰りにローソン寄って・・・あずにゃんのクリアファイルゲットしてきました^q^いやーなんか恥ずかしかったです。お菓子食わないとなぁ
2011.11.22
コメント(2)
![]()
なんか今日は異常に銀河S2のバッテリーの減りが早かったです。午後の仕事始まった時点で40%・・・帰りの電車では0・・・^q^おかしいです。裏で何か動いてたのかな?そんなこともあり外出中に充電切れたら色々と不便ってことで買いました。エネループ / eneloop【e-071】 【 電池 充電器 】SANYO eneloop ( エネループ )KBC-L27D モバイルブースター[ID:18401]モバブーです。毎日持ち歩こうかなって思ってます。社内ならPCにUSBで接続して・・・ってなりますけど、セキュリティ的にUSBで接続するのが気まずくて・・・wモバブーの充電でもしますかねー
2011.11.21
コメント(0)
ちょっと前に組んだIBM改ですが・・・友人にあげることにしました\(^o^)/液晶、本体、キーボード、マウスをあげます^q^うちに置いてあっても使わないですしねぇ・・・。あげることが決まったんで、とりあえずOS入れて環境構築しておきますかねぇ
2011.11.20
コメント(0)

とりあえず今日は女の子と飲み会でした^q^それは置いといてメインマシン組みましたよ!良い感じですわwそしてこれがこれに---SPEC---CPU: Intel Pentium G620M/B: GIGABYTE GA-H67A-D3H-B3Memory: 16GB(ADATA 4GBx4)HDD: Seagate Barracuda 7200.10 160GB HGST 1TBOS: Windows7 x64さて環境構築しますかね(´∀`)
2011.11.19
コメント(0)
メインマシン組みました。まぁ詳しくは明日にでも
2011.11.18
コメント(0)

マザボとDVDドライブ到着しましたwGIGABYTE H67A-D3H-B3です。マザボ本体です。SATAケーブルや日本語マニュアル等が入っています。もう一つはLGのSATAのDVDドライブです。BOX版なのでソフトや取り付けネジなども付属してます^^明日の組み立てが楽しみですー
2011.11.17
コメント(0)

安かったからって理由で買ってしまった電源ユニットです。Aerocoolっていうメーカーの500Wの電源です。80PLUSのBronzeは取ってるみたいですね。こいつは自室マシンに積みますかねぇ今の自室マシンに積んでる電源は適当なやつなんでねー。ファンは交換してあるんで動作音は静かなんですけどねwそうそう、それで今回買ったやつは・・・箱開けて見ましたが・・・派手だ土曜日にでもメインマシンは組みますしその時についでに自室マシンの電源ユニットを変えるかーって感じです。メインマシンの1155化も楽しみですし自室マシンの電源交換も楽しみです^q^
2011.11.16
コメント(2)

給料日です!あはははははははははははIntel Pentium G620ADATA 4GBx2 2セット適当に安かったんで電源も買いました。80PLUS BRONZEのやつwマザボとドライブはいいのが店頭に無かったのでネットで買いました。合計で25kくらい(´・ω・`)?
2011.11.15
コメント(2)
なんかすごく疲れました。これが金曜まで続くと思うと・・・ぐぬぬ温泉入りたいな(´・ω・`)
2011.11.14
コメント(0)
こんばんちにわ明後日は給料日(!やっとメインマシンがLGA1155環境に・・・!と、いっても仕事が忙しくなる感じなんで店頭で購入ではなくネットで購入になりそうですねぇ。マザボ、CPU、メモリで15kくらい?です。火曜日は給料日土曜日は女の子と飲み会いやー楽しみなことが多いです(!ではでは
2011.11.13
コメント(0)

というわけでこの前買った1TBの外付けHDDにメインマシンのデータドライブ内のデータをフルバックアップしてました。3時間は余裕でかかったかなー。USBだしファイル数多いし・・・ってことで時間かかりましたねぇ。全部で400GB位でしたね。これをそのまま自室マシンの2TBのハードディスクにもコピーしておく。これで安心。自室マシンのハードディスクはまだ500GB位しか食ってません。電気屋の広告を見ていると外付け2TBが7kちょいとかで売っているところとかもまだあるみたいなので買うなら今のうちなのかなぁ・・・って思ったり。まぁ自分は1TB買ってあるんでいいんですけどね。とりあえず外付けHDDの中身はSeagate Green SATA600で省電力モデルなのかな?5900rpmらしいです。ってか思ったんですけどこれSATA2じゃなくてSATA3(6Gbps)対応なんですね。びっくりです。
2011.11.12
コメント(0)
どうもどうも!こんばんわんこ今の自室マシンには160GBのハードディスクを積んで有ります。そして自室には余っている320GBのハードディスクが・・・。システムディスクを320GBに変えようかな~って思ったりしてます。昨日買った1TBの外付けは取り敢えず、NASのバックアップにでも使おうかとw
2011.11.11
コメント(0)

仕事帰りに外付けHDD買いましたー。1TBのやつです^^6610円でした!ポイント10%還元もありw内蔵ハードディスク買うより安いよねー(・∀・)DiskInfoでハードディスクの情報見ましたが中身はseagateのやつですねー。WDじゃなくてよかったでしゅさて殻割りして中身取り出すか・・・どうするか迷う
2011.11.10
コメント(0)
外付けHDD欲しいです。1TBくらいでいいので・・・。内蔵よりもまだ安いですからねぇ・・・。1TBで6kちょいですし^q^給料日過ぎてもあったら買うぞ・・・w中身がWDの緑だったら泣きますけどねぇ
2011.11.09
コメント(0)
GT5で遊んでますけどオンラインでのマナー悪いっすねー。・何も見ないでUターン・道の真ん中で止まってる・荒らしてるやつを退治しようとしてる人たち面白いなーw突っ込んできたから前に付けてパッシングandホーンやってたら突かれまくったwお前が悪いんだろwwってwww今日はドノーマルのIS-Fとマーチでブンブン走ってましたよー
2011.11.08
コメント(2)
GT5楽しいです^q^マフラー、ターボ、レーシングソフト変えただけのマーチで走ってます。阿蘇を30週ちょっと走ってましたwこれくらいの車のほうがカーブを攻められるし楽しいです。ブイブイ♪いいわー。ってかフォト撮らないとなー(´・ω・`)なんか面倒で撮ってないやw今度撮りますねー
2011.11.07
コメント(2)

自室のOAタップ2つの現在の状況です・・・。・メインマシン・外付けHDD x2・USB-AC x2・携帯充電器 x2・液晶・スピーカー・IBM改機あとなんだっけ(゜∀。)まぁとにかく色々です。でも1つ1つは大した電気は使ってないはず・・・。USB-ACをもう1つ位手に入れたいです。配線きたないなー(´・ω・`)
2011.11.06
コメント(0)
![]()
とりあえずメインマシン改造計画が決まったので報告でも・・・と思いましてー。AMD環境でしたが、Intel環境にすると共にLGA1155にします。マザーボードはGIGABYTEのGA-H67A-D3H-B3です。メモリスロット4つあって安いやつってことでこれに・・・内蔵VGAを使う予定なのでH67です。【送料無料】【中古】GIGABYTEGA-H67A-D3H-B3【291-ud】【sale-9a】【smtb-u】CPUはCorei3ほどの性能はいらないのでPentium G620です。【送料無料】IntelPentium G620 BOX品【smtb-u】あとは適当にADATAのメモリですかねー。とりあえず4GBx2ですかねー。16GB積んじゃってもいいんですけどwマザボをメモリスロット4つにしたのは将来的にスペックうpした時のことを考えて・・・ってやつです。はぃ。楽しみですねー。これでメインマシンもx64化ですねぇハードディスクが80GBってのが笑えます。データ用に1TBありますけど・・・。安いうちに買っておけばよかったー。前に買ったHGSTの2TBが6000円位でしたが、今は19000円超えてますし^q^恐ろしいでしゅでは
2011.11.05
コメント(0)
なんか仕事帰りにグランド・セフト・オート4を買って来ました。ベスト版のやつですけどねー。まぁポイントを使ったんで安かったです。あとでやりますかねー。あ、もちろんPS3用ですよー。PC版じゃないです^q^楽しみだー。PS・・・30分やっただけで吐き気がやばかったです。とりあえず酔ったみたい
2011.11.04
コメント(2)
何か届いたよ?だんぼー?ダンボー用の箱だー!こんにちわー。ピカー!ドロイド君「お前ダンボールみたいだなwww」ダンボー「ダンボールだよ?」ドロイド君「 」仲良く写真!そんなわけでダンボー届きました。かわいいです^q^ちょうどいい大きさです(・∀・)
2011.11.03
コメント(0)
明日休みってのがうれしいです。こんばんわんわん遅くまで起きてGT5できるー。若干あきてきたけどwそういえばOffice2007のSP3出てたんですね。知りませんでした。インストールしなきゃです・・・。めんどー。親のPCもやらなきゃな(・∀・)ではでは
2011.11.02
コメント(0)
急に出てきたメインマシン改造計画です^q^この前久しぶりに触ったんですけどなんか動作重い。CPUが微妙なんだという結果になったんですけどねぇ。ちなみにメインマシンのCPUはAthlon X2 BE-2350です。自室マシンのお下がりです。今更AM2は辛いなーって事を思いましてねぇ。普段Corei3でメモリ16GBな自室マシンを使っているせいで余計に遅く感じるのかもしれないんですけどね。メインマシンを組もうかと! (ぉとりあえずAM3のCPUを買うか、IntelのLGA1155世代で組んじゃうかで迷ってます。まぁほぼ1155で決定しているようなもんですけどー(白目CPUは手軽にPentiumDualCore G620位にしようかな。マザボは適当にGIGABYTEのやつかなーって感じです。あとはメモリはADATAの4GBx2ですね。必然的にOSはx64っすね。PenDCのGシリーズでもAthlonX2 BE-2350よりは性能いいと思いますし。HDDも買っちゃいたいけど、この値上げの状況じゃ手を出せない・・・うぅ・・・メインマシンは80GBしかねぇぜ(´・ω・`)データ用は1TBあるけどー。
2011.11.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


