2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全47件 (47件中 1-47件目)
1
さすがに、頑丈でマッチョなハンサムの身体を持ってしても今日のような連続は疲れる。明日も選挙の手伝いです。早く帰って・・寝ます・・。お疲れです。簡単更新です。
2007.03.31
コメント(0)
東区のある不動産が大嫌いです。仕事で5年契約の仕事をしました。それが2年で破棄。契約書交わしてますよ。ゴチャゴチャ言ってると、向こうもゴチャゴチャ言い始めて。3月末まで継続になりましたが・・・・。昨日勝手にそれを切れられていました。向こうから言い出した3月末。おかしくないですか?それを知らなかった僕は明日確かめに動きます。本当かどうかわからないので、詳しくは書けませんが・・。きっと本当でしょう。その確認が取れたら、その不動産の会社名バラしてもいいのでしょうか?名誉毀損になるのかな?でもさ、僕は仕事だけど。家とか部屋とか紹介されたお客がそういう目にあうかもしれないってこと考えると・・・。バラして言いたいんだけどなー。事実かどうかわからないから、書いたら問題あるだろうな。悔しいなー。ゾウリムシのような顔してるおっさんのところです。てゆーか、ゾウリムシをよく知りません。でもその名前ぴったりくる感じの奴です。馬鹿にしたように聞こえますが、ゾウリムシを馬鹿にしたわけではありません。ゾウリムシのような顔をした男の生き方を馬鹿にしてるのです。なので、僕は不動産は信用しません。自分の時は、契約書をタテにするくせに、立場が変わると破棄ですか?馬鹿も休み休みにしたまえ、このゾウリムシ!不動産がそういうことするってことは、他の不動産も全部同じことしてるって思われますよ。嘘つきの業種なんだってね。たった1人の間抜けな行為が他の人にも迷惑になるんです。社会人なんですから、よく考えて、誇りをもって、自分の仕事をしましょうよ。ね、頼むよ、ゾウリムシ。あ~、今日は、営業車の中で、よく寝たな~・・・・・・・って、うおおおおお~い!
2007.03.30
コメント(1)
明日は朝5時半起き。その次の日は、イベント。そのまた次は、朝5時半起き。そんでさらにその次は、朝5時半起き。ふふん。え~と。ハンサムは夜更かししますから・・・・。うん、これは、寝る時間ないな。
2007.03.29
コメント(1)
明日は選挙の手伝いで。なんと。朝5時半起きです。朝の弱いハンサムは。早く寝るという選択肢はそこにはなく。「よし!今日は寝ないぞ!」・・・と思いましたとさ。
2007.03.29
コメント(0)
月末のハンサムはとても忙しいのです。それはそうと。あるオンラインゲームをダウンロードしてました。インストーーール!いざ!開始!!・・という時に・・・。「VRAMが32M以下なのでできません」という表示・・。検索してもイマイチわかりません。誰が簡単に教えてくれる人求みます。てゆーか。容量が足りないってことなんだと思うのですが・・・。対応策がわからないのです。誰か・・教えて・・・。・・ってお前、忙しいんだろーが!!!
2007.03.28
コメント(0)
怪しき会社シリーズをなぜか読み返してしまいました。・・・って明日が締め切りの仕事があるにも関わらずハンサムはなにをやってる?いやあ・・・。僕って・・・かっこいいですね。結構な毒舌ぶりを発揮しているなあと我ながら感心。3年位前の話ですよね。あんな動きをしていたなんて信じられないです。それにくらべて、今は・・・。なんかパワーのない日記に成り下がってしまったね。反省をしつつ、今から最強の営業をしようと思います。10分だけ・・・・・・。・・・っておい!
2007.03.27
コメント(2)
いしやきいも~。・・・の放送が今日流れてきました。今の今までなんとも思ってなかったのですが。その放送の中で・・・。「慌てて転んでも、知らないよ~」という放送が流れていました。・・・・・うん。じゃあ、わざわざ買いに行かないだろー!!続きで・・・。「(美味しすぎて)ほっぺが落ちても、知らないよ~」・・・・・うん。ほっぺが落ちるなら、食べないだろー!!・・・でも、まあ、美味しいよね。ネタですからね・・・。美味しいよねー。
2007.03.26
コメント(1)
「七英雄物語」新作を新章を掲載しました。最近は一週間くらいの更新になっています。残念です。でも頑張ります。
2007.03.25
コメント(0)
う~ん。今日は休みでした。なのに。寝過ぎで・・。頭が痛い。久しぶりの休み頭痛病です。
2007.03.25
コメント(0)
誰かさ~。誰でもいいからさ~。白髪発見するようなクシを発明してよ~。髪をといたら、白髪も一緒に引っ掛けるような仕組みでさ~。駄目かな?駄目かな?気になる人他にもいるでしょう?欲しいよね。
2007.03.24
コメント(1)
今日は、知人と飲みなので、早めに会社を出て、そのまま帰ります。なので、今日は簡単更新ですね。すみません。頑張って飲んできます。
2007.03.23
コメント(1)
ミクシーで「読み逃げ」が波紋を呼んでいるそうです。読み逃げは失礼だということなんです。まあ、僕のことを知ってる人や、お気に入りの人は、よくわかると思いますが。僕は読み逃げが悪いとは思っていません。なので、自分が読み逃げされても、あまりショックはありません。それは、人それぞれの考え方の違いかなと。日記の内容に、共感できたり、反対意見も含めて言いたいことがある人だけコメントしたらいいと思うのです。中にはコメントも思いつかない日記もありますからね。読み逃げされるのは書いてる人にも原因があるんじゃないでしょうか。例えば、僕の先日から書いている会社愚痴日記とか、「ゲロゲーロ・・・」という一言日記とか。それにどうコメントしていいのか、わからないと思うんです。僕は、コメントはないくてもいいと思ってるので、そういう書き方なんでしょうけど。僕は読み逃げは失礼だとは思わないけどなー。ランダムでウロウロしてて、面白い人見つけたら、それはそれで、いい出会いだと思うんですよねー。
2007.03.22
コメント(1)
今日は簡単更新です。イベントで疲れたからです。代休もありません。もう早く帰って寝ます。お疲れです。
2007.03.21
コメント(1)
テンションが低すぎるハンサムです。給料分の仕事しかしていないという事実。昨日の入札大失態の解決。27日までに終わらせないといけない仕事のプレッシャー。明日はイベント。精神的にどうでもよくなってきているのですが。考え込む毎日です。色々言いたいことや不満はありますが。自分が可愛い、自分が一番の僕としては。もう、知らん!と投げたい気分です。全部がなにもかも僕の責任というのも、なんか納得いかないんですけどね。会社のハンコを押すのは僕じゃないですから。
2007.03.20
コメント(1)
え~。ブルーなハンサムですが。それでも更新頑張りました。「七英雄物語」よかったら。読んでください。元気をください。
2007.03.19
コメント(0)
近年稀に見る衝撃。有り得ない月曜日。うそーんの現実。一言で表すと。「やってもうた」今日、入札だったのです。入札っていうのは、ある仕事を複数の会社が、金額を出し合って、一番安い会社に仕事がいくシステムです。基本的には一発勝負なんです。物によっては差はあるのですが、利益はないようなもんで、薄利です。少し動いたら経費で赤になるというのが当たり前の仕事なんです。そんな入札業者に、ウチの会社も登録しています。今までは僕というハンサムがずっと出席していましたけど。今回は部下をいかせるようにしました。勉強のためにね。今回の入札は既存である物の金額を出して、そこからどれだけ会社として利益を乗せるのかということになります。つまり、そのある物の金額、原価ですね。そこさえ間違えなければ、仕事をとれても、とれなくても、問題になることはありません。ここまで読んだ人は。もうお分かりでしょう?ええ。そうなんです。その原価。間違って計算してたんです。しかも高く間違えているのならまだいい。とれないですから。安く間違えていたのです。そうなると・・・。どういうことが起こるのか・・・。はい、とれた。うそーん!!!!!部下から報告。・・・?とれた・・・?今までそういうことは滅多にないはずです。少なくとも僕がいる間は1回もありません。・・・・。・・・・。金額を聞く。まさか!うわー!まっ間違えてる!!赤も、赤、大赤です。さあ、どうする、さあ、どうする。どう考えてもできない。どう動いても無理。できないんです。「まあ、仕方ないな」・・っていうくらいの損ならいい。そんなこと言えません。それくらいの赤です。謝りにいこう。いくしかない。もー!!なんでそうなんだよ!なんでこういうことんばかり起きるんだ!最悪だー!!!責任問題ですが。誰が悪いのでしょうか。部下でしょうか。ハンサムでしょうか。それとも上司でしょうか。会社でしょうか。僕の中の決断として。僕の責任だと思います。まず、指示はしました。だけど、そこで金額の最終確認をしなかったんです。正直、普通のかけ算という計算で出る原価ですから、間違えることは疑いもしなかったんですね。なので、「こういうふうに出して、こうして・・・」の指示でハンサムの中では、この仕事は終わったんです。項目が3項目あって、2項目はちゃんと出してたのですが、残りの1つが間違いだったのです。部下本人も、その計算間違いに、勘違いからなのですが、疑問を持つことなく、入札会場へ向かったのでした。うー。その2項目はちゃんと計算できてるのに・・・なぜ・・・?それにしても、確認してなかったのは、やはり悔やまれる・・・。今日は気になって眠れません。ハンサム、倒れるぞ、きっと。簡単更新すらなかったら、危険信号ですからね。それにしても、大損害だな。給料バトルできんじゃないか。いや、するけどね!!!
2007.03.19
コメント(0)
ゲロゲーロ、ゲロゲーロ・・・・・・。
2007.03.18
コメント(1)
昨日のこのやるせない気持ちの整理がつかぬまま、今週突入です。明日が恐い。上司の顔を見ると、何か言ってしまいそうで。それともう1つ、気になってしまったことが。友人で経営者側に経っている奴がいるんです。業種は違うのですが、彼に僕の業績を言ってみました。その数字だけで、給料を判断してもらおうとしたんです。すると。なんと返ってきた言葉、僕の給料が、少し(1万くらい)低いという評価でした。結構ショックで。そうなると。ああ、僕は井の中の蛙だったのかと、思うようになってしまいました。後は、業種的な感覚、会社の規模、経営者の考え次第で。僕がどれだけ会社にとって必要なハンサムなのかということになってしまいます。一般的に僕の給料が妥当で。上がることもないのであれば。この会社にいるメリットってないのでは・・・?と、自問自答しています。もっと、もっと、貰える筈だ!と思っていた僕は甘かったのでしょうか。元気なくしているハンサムは。これから頑張れるのでしょうか。・・・・。悩んでいます。
2007.03.18
コメント(0)
先日さー。上司と話し合いしたジャン?あのさー。今朝の話だけどね。ハンサムのことボロカス言ってことがわかってさー。もう、やる気ないんだよねー。社内で言うなよ。簡単にまわってくるんだからさ。
2007.03.17
コメント(2)
多分、結構有名なんだけど。ニコニコ動画ってやつに登録しました。まあ、ユーチューブみたいなもんですけど。面白いです。動画にコメントを流すことができるのが斬新のような気がします。
2007.03.17
コメント(0)
今日は久しぶりにデスクワークでした。それでもバタバタしてましたけど。外でバタバタするよりかはいいです。でもね。来週からは最強にバタバタです。選挙の手伝いもあるし。イベントもあるし。しかも21日!!それでもハンサムは頑張ります。
2007.03.16
コメント(1)
給料を上げてくれと言いました。そしたら、あれやって、これができて、さらにここまでして、・・・・と色々注文してきました。ハンサムは言いました。「いや、そういう問題じゃなくて。 今のこの僕の評価が低いのではないですか?! その色々の注文は、そこから更に上げてもらわないと」・・・・むっ・・・・としてました。へへっ、ゆーたった。
2007.03.15
コメント(2)
最近のハンサムは何もできない日々が続いています。そして疲れています。だってハンサムなんだもん。常にハンサムでいるのは大変なことなんです。ここんとこ本当に時間がないのです。ああ・・1日が48時間なら・・・・。・・・・別に良くねえな。
2007.03.15
コメント(0)
仕事の都合で全然更新できなかった小説。全世界待望の「七英雄物語」なんとか再開です。かなりきわどい時期でして。もしかしたら、次も・・・という恐怖はありますけど。それでも僕は頑張って書いていきますので。皆さん。よろです。
2007.03.15
コメント(0)
どうも、スパイダーマン3が、5月1日に世界最速公開するそうです。火曜日です。本来は5月5日だそうです。今、ハンサムは。どうやって、仕事を抜け出そうか計画しています。
2007.03.14
コメント(1)
うわーい!!今日もおわらねー!!しかも、またクレームがあったんですよ。もうね・・。呪われているとしか思えません。会社とのバトルもさ、棚上げだしさ。まあ、これはまた書きますけどね。色々となんか苛々するんですよね。
2007.03.13
コメント(0)
今年の仮面ライダー。「電王」という名前です。結構面白くて。だって。電車に乗ってるんですよ。ライダーなのに。今までは、何人も仮面ライダーが出てきますが。今回は、1人の人間が色んな性格のライダーに変身します。要は多重人格者です。あ・でも・言っておきますけど。「七英雄物語」でも多重人格者出てきますが。僕の方が早いですから。このアイデア。それにしても。主人公の口癖。「最初からクライマックスだぜ」・・・・なかなかいいな。
2007.03.12
コメント(2)
PSPのゲーム。モンスターハンター2が面白いです。狩りのゲームです。家に帰っても1時間は必ずやります。今日もまた狩りに出ないといけません。いや、いけないことはないですけど。結構みんなやってるかな?やっていると思うけどなー。
2007.03.12
コメント(0)
ねえ、ねえ。仕事の忙しさでさ。「七英雄物語」がさ。更新されてないじゃん。寂しいですか?そうですよね?もう少し待っててね。落ち着くからね。
2007.03.12
コメント(0)
昨日のドラえもんの感動冷めやらず。余韻を残しながら。AVをレンタルしたとさ。
2007.03.12
コメント(0)
「泣く」ということは、基本的に辛かったり悲しかったりしたら泣きますね。「嬉し泣き」もありますけど。それも、辛かったことを思い出してのことだと思います。それでも、ハンサムは泣きません。泣くわけがありません。ハンサムは常に冷静に先を見据えているからです。それに小説家のハンサムは、「泣かせる」立場にあるので、泣くわけがないのです。・・・とまあ、ここまでのフリで。「こいつ今日泣いたな」と思った貴方はこの日記を読み慣れていますね。そうです。ハンサムは泣きました。ドラえもん、最新作の劇場版映画。「のび太の魔界大冒険」・・・いや、これは面白いですよ。小学生の時にこれのオリジナルは観たことあるので、話も全部知ってますけど・・。それでも泣いた。親御さんは、必ず子供連れて観にいくべきです。きっと、大切な何かを感じとってくれることでしょう。こんな大人のハンサムでも、感じとるくらいですから!!!あ~。四次元ポケット欲しい・・。・・ってそこかい!!
2007.03.11
コメント(1)
あれ?あれれ?最近。電車ネタないですよね。電車のストーカーネタないですよね。あれ?出会いないですよね?ネタないですよね?あれれ?ヤバくない?僕からストーカーネタをとったら・・・。なにも残ってないのでは・・・・?うん、まあ、それも、完璧に、ヤバイけどね。
2007.03.10
コメント(1)
ドラえもんの映画が無性に観たい。これは、昔のリバイバルで、以前観たことがある作品ですが。僕はこの頃の作品はとても好きなんです。ちなみに、一番好きなのは、「リトルスターウォーズ」映画に関しては、アニメだろーと特撮だろーと、1人で観に行くことに抵抗はありません。1つの作品として観るからです。うん、あのね、だからね、AVもね、1つの作品なんですよ。いいですか?わかりますよね?うん。そんならいいけど。
2007.03.10
コメント(0)
いきなり突然なのですが。今まで別にどーもなかったのですが。かといって、別にチェックしてるわけでもないのですが。最近。「ほしのあき」が、何か気になる。凄いプロポーションとか、好みの顔とか、ホンマそんなんじゃないのですが。何か気になる。そういうこともあるんですよね。
2007.03.10
コメント(0)
や・・・・やあ。どうも。こんばんわ。今・・・え~と。午前1時ですね。実は大クレームが勃発して。会社に泊まりです。更には。もう今日ですが。イベントです。広島はきっと雨です。もう駄目。もう嫌。ちなみに、そのクレームは、月曜まで続きます。辛いっす~!
2007.03.10
コメント(0)
うわー。なんだこれー。やばいなー。ちょっと・・、バタバタし過ぎ。まともに日記書けません。ヤバイっす。
2007.03.09
コメント(1)
ハンサムは忙しいです。なぜか、この昨日と今日はすごかったです。でも、今、明日の予定を調べているのですが。明日も忙しいです。土曜はイベントです。日曜日は安らぎを貰いたいですね。今週は、多分、こんな日記が続くのです。皆さん、すみませんです。でもね、会社とのバトルは継続して話し合いをもっています。ここらへんはまた教えますね。お互いがぶっちゃけトークしてるので、ギクシャクはないです。・・あ。僕は全然ないだけで、向こうはあるかもね。特に理由はないですけど。この「タグ」って機能。結構面白いですね。
2007.03.08
コメント(0)
今日は・・・・。すみません。日々気をつけていたのですが・・。体調を崩してしまいまして。しかも、締め切りの厳しい仕事がありまして。帰るに帰れないハンサムです。今日と明日は、ちょっと・・辛い日だと思います。今年もイベントがありますんで、その準備で大変です。苦しいです。でも・・。ああ・・。頑張れないです。
2007.03.07
コメント(0)
え~。今日は、直接対決をしてきました。ハンサムの不満、上司の意見。ハンサムの悩み、上司の不満。あくまでも大人の対応で話し合いをしました。結果としては、まだまだ話し合いがないといけませんが。上司としてもぶっちゃけで話し合いをしたせいか、少し晴れ晴れとした表情でした。僕は・・・まだそこまではいけないですが・・。リアルな数字の話になったので、ここれは省略をしますけど。良い方向にはまだ向かっていません。もっと話し合いをしないとね。・・・・健康診断のこと言えずじまいだったなぁ・・。
2007.03.06
コメント(0)
もう、ずっと、「七英雄物語」1本でしばらくいこうと思っていたのですが。なんと、新作のアイデアが脳裏を過ぎってしまったので、並行して書いてみようかと思っています。先日の遺跡のやつじゃないよ。タイトルは、「奇跡未来堂」というタイトル。便利屋です。探偵みたいな感じで、謎の未解決の事件などを、解き明かす設定です。連続の話で考えて、第1回目は謎の殺人事件です。ネタバレですけど、こういうストーリーです。若いOLの女性が自宅マンションのエレベータ内で殺害された。目撃者はなし。だが、防犯カメラがエレベータの中を映していた。犯人の姿も映っているから事件は解決!・・・に思われた。しかし、問題が起こる。被害者の女性が死ぬ場面は映っている。なのに。肝心の犯人が映っていない。一体どうやって?なにかの呪いなのか?そんな不可思議な事件を奇跡未来堂のメンバーが解決に挑む!!・・・っていう話です。どうですか?ぴぴってきたんですよね。なんか面白そう。これ、友人に、「呪いの悪魔ってことにしようと思う」と言うと。却下されました。それだとなんでもありだからです。ちゃんとした殺人事件でトリックで犯人を見つけるようにしなさいと。・・・・・えー。・・・・・。そんなん・・・。思いつかんよー。いいじゃん、見えない敵で。・・・・・・だめ?
2007.03.05
コメント(2)
え~。なぜか、冬ソナの総集編をレンタルしてしまったハンサムです。なんででしょうか。なぜか急に観たくなったとしか言い様がありませんが。やはり、何回観ても突っ込み甲斐があって惹かれるんでしょうね。サンヒョクに。頑張れ、サンヒョク、僕は応援してるぞ!やはり、ユジンの酷さに納得がいかない、ハンサムでした。
2007.03.05
コメント(1)
どうも。落ち込みまくりのハンサムです。僕の一番身近な芸能人、お気に入りのSHUさんが待望の新曲を出しました。皆さん、これは聴くべしです。しかも!なんと!僕の書いた、「クリーンマン」のテーマ曲です。嬉しいな!ありがとう!遠い県ですが、ネットという力を使って巡りあいました。去年、CD発売して、(いやマジで)広島では手に入れることが困難で。注文してもなかなか届かなくて、苛々した日々が思い出されます。そんな彼らの新曲、過去の作品もありますよ。皆さん、是非聴いてくださいね。今なら無料DL中ですぞ。
2007.03.05
コメント(1)
さてさて。クリーンマンの後はこっちの暗い暗い小説をどうですか?シリアス英雄ファンタジー小説。「七英雄物語」3重人格ということが発覚した主人公のルシアの前に、グリークスという人物が現れる。彼こそ、捜し求めていた英雄なのか!?加速度を増す、業界騒然、話題沸騰の活劇!七 英 雄 物 語。君は生き延びることができるか・・・?・・ってパクるな!!
2007.03.05
コメント(0)
PS3のゲーム。「ガンダム無双」買いました。どうにも、無茶苦茶大暴れしたい気分だったのです。もうザクをおりゃりゃりゃ~!!!ってぶった切ってやりましたよ。昨日ずっとこれでした。でもね・・・。今日は仕事なんすよ~!!
2007.03.04
コメント(1)
今日はですね。なんか、モヤモヤというか、不安というか。仕事の話ですけど。まあ、辞めるだとか色々思いはありますけどね。そういう話も継続ですが、ちょっとまたありまして。う~ん。新しいジャンルの仕事への不安ですね。成長するために、やらないといけないっていうことがわかっているのですが。やりたいくない本音があって。その辺の気持ちの板ばさみで元気がありません。会社に対しての不安もあります。やる気になっていたら、この案件もやっていたかもしれません。でも会社へのやる気がなくなっている状態でのこの案件は不安でしかたありません。辞めるという話も、今、どうなっているかというと。僕的には、3月4月には一度辞表を出したいです。今ならもしかしたら、僕を必要としてくれている会社があるかもしれないからです。間に立ってる上司には既に相談してるのですが、せめて1年だけ頑張ってみないかと言われています。1年・・・。遅すぎるような気がします。こんな思いでの新しい案件。身が入るはずがありません。久しぶりのこんな愚痴なんですが、すみませんです。悩みが気分を押し潰していますよ。平穏が欲しいな。
2007.03.03
コメント(1)
昨日の壮大な小説展開に、2万人の人から(正確には2人)励ましのコメントいただき、俄然やる気になってるハンサムです。よし!早速ストーリーを考えるぞ!!え~と。大地にそびえたつピラミッドが突如割れた。中から出現したのは、そう、鳥。ナスカの地上絵にかかれていた、あの鳥だった。・・・・・あれって・・・鳥だっけ?神に近づくために建造された伝説のバベルの塔。実はそれは現在でも建造し続けられていたのだ。東京タワー。エッフェル塔。・・・・・そうなん?てゆーか、宇宙船の時代ですよ。天に神はいないだろ。あーもーいい!ムー大陸の生き残りは実は広島にいたのです!すごいハンサムなんです!そんなんでいいっしょ、そんなんで。でも、まあ、もう少し、検討してみますけどね。真面目に。
2007.03.02
コメント(1)
小説家気取りのハンサムは昔を思い出そうとします。中学生の頃、やはり何か物を書いてみたいと思っていたハンサム少年のハンサムは。ある大胆な仮説の元、壮大な小説の計画を練ることにした。僕は遺跡や文明が大好きなので。全世界中の、全ての遺跡、古代文明、謎は一つに繋がっていると仮定しました。それは思いつきの何物でもなかったのですが、エジプト、ナスカの地上絵、伝説のムー大陸、アトランティス。マヤ、ストーンヘンジ、インド、キリスト、ブッタ、卑弥呼、実は全て繋がっていたのだ!さあ、大変だ。全部の辻褄を合わせないといけません。ハンサムはすぐさま図書館に飛び込んで、資料作りを始めます。なんという勤勉な中学生なのだ。ちゃんと資料を作ろうとしているのだ。どこかの「クリーンマン」のような展開はそこにはない。だがしかし。速攻でその作成は頓挫。どうあっても、一つに繋がることはありえないことがわかったからです。失意のどん底に落ちたハンサムは、そこから数年後。デアゴスティーニが最近発行した「古代文明」によってその熱が再び燃え広がろうとしています。もう一度・・・。もう一度・・・。挑戦してみるか・・・・。今なら、圧倒的な筆力で書けそうな気がする。よし!やるぞ!大胆不敵に!書いてやる!!・・・だから、辻褄合わないんだって言ってるだろ!!!!!
2007.03.01
コメント(3)
全47件 (47件中 1-47件目)
1