minami1224929さんへ

ローマのフリータイムは、地下鉄Ⓜ️が乗れれば、簡単に移動できます👍

私はよく道のりを迷うのですが、目的地を英語で丁寧に尋ねれば、英語のできる現地の方は行き方を親切に教えてくれます😃

無理に挑戦する必要ないですが、自力で目的地に着く達成感は旅行ならではの醍醐味です❤️ (2018/09/01 06:20:58 PM)

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

2018/08/30
XML
カテゴリ: 欧州旅行



私は残暑の厳しい中、毎日元気に通勤しています🏃
来週から二学期が始まるので、その準備をしています😉

ローマの続きです❤️
ヴァチカン美術館12時予約でしたので、ヴェネチア広場を
11時過ぎに出発しなければなりません。

市バス🚌でヴァチカンに向かいました🎵
rblog-20180830184148-00.jpgヴァチカン近くのバールで、切り売りピッツァとビールを食べました😋
ついでに、トイレ🚻も借りれました👍

ヨーロッパはトイレが少なく、飲食店や美術館に入ったら、なるべく
行くようにしています🚾

ご訪問、ありがとうございます

皆様のおかげで、順位は上昇傾向

↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いします


人気ブログランキング(点滅)

rblog-20180830184148-01.jpg
ヴァチカン美術館の予約バウチャーを入場券に引き換えるのに長蛇の列😰

rblog-20180830184148-02.jpgrblog-20180830184148-03.jpg
30分以上かかって、ようやく入館しました🤣

予約なしだったら、二時間以上順番待ちしなければなりません😥

rblog-20180830184148-04.jpg
ミケランジェロ作最後の審判で有名なシスティーナ礼拝堂を後に秘密の続き扉からサンピエトロ寺院へ😍

rblog-20180830184148-05.jpgrblog-20180830184148-06.jpg
名作ピエタ像をガラス越しに見ながら本陣へ💓

rblog-20180830184148-07.jpg
ヴァチカンの総本山ですから、入場無料ですが、内部も見応えがあります😉

ちなみに、サンピエトロ寺院のみ入場するのも長蛇の列で、一、二時間かかるようです😰

rblog-20180830184148-08.jpgrblog-20180830184148-09.jpg

ヴァチカンの後夕立が降りましたが、市バスで
テルミニ駅に向かいました🚃
イタロのチケット窓口で切符の確認をしたら、予約番号と座席番号で大丈夫でした👍

安心して、駅前の中華料理屋で海老チャーハンと海老シュウマイを食べました😋
幾らイタリアンが美味しくても、毎日毎食は飽きます😢

フィレンツェでも、時間の節約で中華料理屋に入りました❤️

翌日は、日帰り観光バスツアーでナポリ経由カプリ島の青の洞窟へ行きました😍
続きます😉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/08/30 08:57:18 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ローマの休日(3)(08/30)  
こんばんは

今日も36度越え 猛暑日の35日

記録を 大幅に 伸ばしましたね

ローマ 交通機関を使っての移動

敬服します

トンカツは ツアーに ついていくのみです

楽しまれましたね (2018/08/30 08:09:59 PM)

Re[1]:ローマの休日(3)(08/30)  
ひなの。  さん
トンカツ1188さんへ

市バスを乗りこなすのはちょっと難しいと思いますが、
路線図はPDFファイルで公開されています。

地下鉄は基本的にA線とB線がテルミニ駅で交差するだけですから、
複雑ではないと思います。

今回タクシー利用は最小限にして自分達の足で歩き回ったので、
ローマの地理が詳しくなりました。
ツアーの方が楽だと思いますが、フリータイムに少しは冒険されてみては?
(2018/08/30 09:04:17 PM)

Re:ローマの休日(3)(08/30)  
nyaanya  さん
ほんとヨーロッパ旅行のお手洗いはなかなか大変ですよね~(;´∀`)
楽しい旅行記、次も楽しみにしてます♪ (2018/08/30 09:24:06 PM)

Re[1]:ローマの休日(3)(08/30)  
ひなの。  さん
nyaanyaさんへ

海外を旅すると、常にトイレのことを考えています。
行きたくなくても、またいつ行けるかわからないので、
見つけたら利用するようにしています。

イタリアは「トイレが世界一汚い」ので有名だそうです(T_T)

(2018/08/30 09:35:36 PM)

Re:ローマの休日(3)(08/30)  
旅先のトイレ、慣れないのもあって気を使いますね。
ヨーロッパの中華料理、とっても新鮮です! (2018/08/30 10:32:25 PM)

Re[1]:ローマの休日(3)(08/30)  
ひなの。  さん
おにたろう1977さんへ

日本と違い、デパートや小売店でもトイレがない場合が多いので、
「トイレがあったら入る」を鉄則にしています。

私は中華料理が好きなので、欧州ではよく食べます♪
和食と違って、安くて速いので時間の節約にもなります(#^.^#)
(2018/08/30 11:14:37 PM)

Re:ローマの休日(3)(08/30)  
ciami  さん
ヴァチカン美術館、見どころいっぱいですけど、やっぱりピエタは別格ですね。 (2018/08/31 01:39:45 AM)

Re[7]:ローマの休日(3)(08/30)  
ひなの。  さん
ciamiさんへ

ヴァチカン美術館は以前に比べて小部屋が増えた気がします。
ピエタの像は相変わらず大人気で、ガラス迄近づけない感じでした😥 (2018/08/31 08:14:39 AM)

Re:ローマの休日(3)(08/30)  
minami1224929  さん
ヴァチカン美術館 素晴らしいです。
この日もバッチリ、満喫されましたね(*^^)v

南イタリア旅行の時、半日自由行動がありました。
でも添乗員さんと一緒に、バス 地下鉄に乗って散策しただけで、
ローマは、自分で自由に動いたことはないです。
憧れますが、英語圏以外はちょっと・・・です。 (2018/09/01 10:40:53 AM)

Re[9]:ローマの休日(3)(08/30)  
ひなの。  さん

Re:ローマの休日(3)(08/30)  
maki5417  さん
旅の楽しみはお食事ですね。
素晴らしい食レポを期待したいですね。

私の一押しは、ローマならホテルエデンの眺めのいいレストランです。 (2018/09/24 04:02:24 PM)

Re[1]:ローマの休日(3)(08/30)  
ひなの。  さん
maki5417さんへ

食レポが貧弱で、申し訳ありません。
私は米料理が好きで今回も二回中華料理を食べましたし、夫婦共に
グルメではないので、お手軽なお店で簡単な料理ばかりです。

イタリアンは美味しいですが、毎日毎食は私には重すぎます(ノД`)・゜・。
(2018/09/24 06:16:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひなの。

ひなの。

Calendar

Favorite Blog

応挙と若冲の屏風 New! ciamiさん

黒薔薇の代表的名花… きらら ♪さん

三重県伊勢市  伊… New! トンカツ1188さん

クリエーターズ・フ… New! おにたろう_さん

休日前なので うふふ大好きさん

フランスのブルゴー… Otiumさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
FPサチオのFX・デ… FPサチオさん

Comments

ひなの。 @ Re[3]:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) きらら ♪さんへ、こんにちは😃 現在イン…
きらら ♪ @ Re:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) コロナ、大変でしたね。でもお元気になら…
ひなの。 @ Re[1]:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) トンカツ1188さんへ、 まさかのコロナ感染…
トンカツ1188 @ Re:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) こんばんは コロナ 2回目に なりますか…
ひなの。 @ Re[1]:千鳥寿司@大曽根(11/09) きらら ♪さんへ、こんばんは。 惰性で2…

Free Space

設定されていません。
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: