名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

2023/01/19
XML
カテゴリ: 読書・展覧会


現在愛知県美術館で 「岡本太郎展」 が、開催中です。

私は未だ鑑賞していませんが、是非鑑賞したいと思います😃








岡本太郎と言えば、「芸術は、爆発だ❗️」の名言か有名です。
1970「大阪万博」の際、「太陽の塔」は、巨大なモニュメントでインパクトがありましたね❤️

現在も、大阪の万博記念公園に「太陽の塔」は健在?‼️

太陽の塔公式サイト


ご訪問、ありがとうございます

皆様のおかげで、順位は上昇傾向

↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いします


人気ブログランキング(点滅)







もっと昔、現在の「名古屋三越」が「オリエンタル中村」だった頃、
ビルの壁面には岡本太郎さん製作のガラスの壁面があり、夜ライトアップ
されていました😋

包装紙や紙袋も、岡本太郎さんデザインの白地に赤の抽象画が描かれていました😋
今思い出すと、とても斬新だった記憶があります。

展覧会では、小さな太陽の塔(1/50のサイズ)等も展示されており、見所満載みたいです😌💓

大阪万博(1970)、オリエンタル中村を知らない方も、楽しめる内容だと思います😃

寒さ厳しい折、ご自愛下さいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/19 05:02:16 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:岡本太郎とオリエンタル中村(01/19)  
三越さんの前身が存在すること、初めて知りました。
贅沢で素敵な壁画です。

ご予定されている岡本太郎展、楽しみですね。 (2023/01/19 08:08:35 PM)

Re:岡本太郎とオリエンタル中村(01/19)  
トンカツ1188 さん
こんばんは

栄町角 オリエンタル中村屋さんの

壁画 そうでしたか

よく見ていたのに 記憶がゼロ状態

開催中ですね

(2023/01/19 08:16:58 PM)

Re[1]:岡本太郎とオリエンタル中村(01/19)  
ひなの。  さん
おにたろう_さんへ、こんにちは✨😃❗️

元々中村呉服店が、現在も地主であるオリエンタルビルに入居して出来た百貨店です✨

三越に買収される迄、岡本太郎さんの壁面はインパクトありました😍
(2023/01/20 07:48:37 AM)

Re[2]:岡本太郎とオリエンタル中村(01/19)  
ひなの。  さん
トンカツ1188さんへ、こんにちは✨😃❗️

オリエンタル中村、ライトアップする壁面、岡本太郎ワールドですね❤️

包装紙も、覚えています😋
(2023/01/20 07:50:12 AM)

Re:岡本太郎とオリエンタル中村(01/19)  
nyaanya  さん
オリエンタル中村、懐かしいですね。
母に連れられてよく行きました!
昔は栄でも普通に車も停められて、
普通に行けましたね〜。 (2023/01/20 06:00:58 PM)

Re[1]:岡本太郎とオリエンタル中村(01/19)  
ひなの。  さん
nyaanyaさんへ、こんばんは。

オリエンタル中村、懐かしいですね♪
現在も地主は同じで、オリエンタルビルのテナントとして百貨店が入っています。

昔としてはとても奇抜な壁画だったと思います😊
(2023/01/20 06:20:56 PM)

Re:岡本太郎とオリエンタル中村(01/19)  
以前にお邪魔したことがあります。こんばんは

私もオリエンタル中村を知っているのですが、岡本太郎作とは知りませんでした。あの特徴的な絵の紙袋!

太陽の塔は健在ですよ。
中には入れませんが、夜ライトアップしていて、かなり遠くからでも見えます。

歳がばれるので、あまり詳細な記憶をいうのはやめておきます!(;'∀') (2023/01/21 06:53:28 PM)

Re[1]:岡本太郎とオリエンタル中村(01/19)  
ひなの。  さん
jurious(じゅりあす)さんへ、こんばんは。

オリエンタル中村、壁画も包装紙も紙袋も岡本太郎作なんですよね😊

万博記念公園の太陽の塔、以前期間限定で内部を公開したと聞いたことがあります。

岡本太郎パワーは、現在も健在ですね♪
(2023/01/21 08:41:49 PM)

Re:岡本太郎とオリエンタル中村(01/19)  
*修子* さん
名古屋に岡本太郎さんの壁面があったとは知りませんでした☆

別府駅近くにもビルの壁画が岡本太郎さんなので、以前はよく作られていたのかもしれませんね。

「太陽の塔」、いつか見たいと思っているのですが、大阪駅からそこそこの距離でいつも行けずです(^^; (2023/01/22 03:59:54 PM)

Re[9]:岡本太郎とオリエンタル中村(01/19)  
ひなの。  さん
*修子*さんへ、こんばんは😃🌃

オリエンタル中村は、子どもの頃からよく買い物に行ったし、壁面や包装紙がインパクトありました😍

大阪万博、太陽の塔は当時も今も奇抜だと思います😃
(2023/01/22 07:35:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひなの。

ひなの。

Calendar

Favorite Blog

同じ激安店だけど New! うふふ大好きさん

ヒューイットリゾー… New! おにたろう_さん

応挙と若冲の屏風 New! ciamiさん

黒薔薇の代表的名花… きらら ♪さん

三重県伊勢市  伊… New! トンカツ1188さん

フランスのブルゴー… Otiumさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
FPサチオのFX・デ… FPサチオさん

Comments

ひなの。 @ Re[3]:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) きらら ♪さんへ、こんにちは😃 現在イン…
きらら ♪ @ Re:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) コロナ、大変でしたね。でもお元気になら…
ひなの。 @ Re[1]:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) トンカツ1188さんへ、 まさかのコロナ感染…
トンカツ1188 @ Re:まさかのコロナ感染2回目!バトンツリー(11/20) こんばんは コロナ 2回目に なりますか…
ひなの。 @ Re[1]:千鳥寿司@大曽根(11/09) きらら ♪さんへ、こんばんは。 惰性で2…

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: