全29件 (29件中 1-29件目)
1
おはようございます。今朝は3℃ 曇り予想最高気温16℃花粉情報 やや多いとなっています。夜は雨が降るそうです。・・・昨日ははるくんの受診日採血が嫌いでなかなか行くのを拒むのがわかっていましたので今日は採血ないと伝え安心させていきました。予定通りすんなり受診出来て本人も「今日はすぐできた」と話していました。ただ、これからレントゲンを撮りましょう。と話が出ていたので何をするのかわからないので不安だろうなぁ。と思いこんな画像撮るのと携帯で見せました。納得できたようで呼ばれてすぐできました。そして、診断結果は溶連菌やインフルエンザではなくマイコプラズマ肺炎かもとのこと一日本人と過ごしましたが今朝はどうも背中が寒かったり、肩が重い。体温もいつもより2℃高いです。風邪でしょうかね。もらったかもしれませんね。漢方薬飲んで様子見ています。仕事ですが行けるかなぁ?では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月28日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、2℃ 晴れ予想最高気温16℃花粉も飛び出してきています。少ないからやや多いになっています。・・・昨日は、はるくんぐったり寝ていました。ただ、お昼はおじいちゃんのところに行ってすごしたようです。溶連菌とインフルエンザが混ざった?かもしれないね。と保育園の担任は言っていたとのこと今日とりあえず主治医のところに行きます。・・・オリンピックは終わったのですがテレビではまだ総集編や選手の帰国でのインタビューをしていますね。いいコメントがたくさん出ていますね。この勢いをパラリンピックに続けばと思います。・・・ん?はるくんが上がってきました。少し元気になったのかなぁ。最近はしんどくって上に上がってこれなかったのですがね。少し回復してきているのかもしれないですね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月27日
コメント(2)
おはようございます。3℃ 晴れ予想最高気温14℃となっています。花粉の量が少しずつ増えていくのだそうです。温かくなるのはうれしいのですが花粉は嫌です。・・・オリンピック終わりましたね。まだ、テレビは総集編をしていますが通常の放送も増えていきますね。パラリンピックは、ここまで放送されないのでさみしいですね。・・・はるくん今朝も40℃の熱何でしょうね。昨日は、36℃後半まで戻っていたのですが昨日元気に遊んでいたらぶり返しました。ぐだっとしています。平日なので受診ですね。早く治って遊びに来てくれたらいいのですがね。ひろくんははるくんの調子がよくないのでゲームを独占できてうれしいようです。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月26日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、2℃ 曇り予想最高気温10℃となっています。花粉昨日は少しましだったです。今日は曇りで気温も下がるのであまり飛ばないとのこと・・・オリンピックいよいよ最終日ですね。昨日は、スピードスケート マススタートで見事に優勝し金メダル取れました。今までのスピードスケートとパシュートとショートトラックを混ぜたような競技でした。決勝見たらすごく混戦していたのでどうなるかと思いましたが見事でした。そして、カーリングはイギリスとの対戦。9エンドで追いついて10エンドで日本が投げ終わった瞬間負けたって思いましたが最後のイギリスのショットが何とはじき出されると思ったストーンが中央にこんなことがあるのですね。また寝不足でした。でも楽しかったです。・・・はるくん実は、現在ダウンしています。溶連菌をひろくんからもらって高熱出しています。昨日は喉が渇いたというのですが喉が痛くって飲めません。なので、ゼリータイプの物を買って飲ませましたが熱のため?味覚障害が出ています。リンゴがピーマンの味がする。アイスが苦いなど言っていました。それでも記憶があるのでしょうね。ミルクアイスもすぐには食べれないですがゆっくり時間をかけて飲んでいました。さて、今日は何を食べさせましょうね。実は、私は午後から仕事午前はひろくんの展示があるそうで見に行く予定でしたが行けるのかなぁ?奥さんも仕事って言ってましたのでおじいちゃん宅で今日は見てもらう予定です。ひろくんは、朝からゲーム困ったものです。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月25日
コメント(2)
オリンピックすごいいい試合がありました。女子カーリングなんと最後の10エンドで得点して勝ちました。銅メダル取れましたよ。やりました。カーリングで初めてのメダル獲得。アジア勢 明日韓国は、銀以上獲得しているのでアジア初メダル二個獲れます。こちらも快挙ですね。すごいことです。その前に、スピードスケート マススタートでも日本人金メダル取っています。これも初代女王になりました。こちらも感動でした。最後の最後でうまくインに入って抜け出しました。よかった。これで、メダル金4銀5銅4となり13個のメダル取りましたね。オリンピック開幕前の予想で日本は13個獲れると予想されていました。見事当てましたね。楽しいオリンピックでした。また明日閉会式も楽しみです。その後は、パラリンピックもあるしまだまだ楽しいことが続きます。では、今日は更新ここまでにします。
2018年02月24日
コメント(1)
おはようございます。今朝は、1℃晴れ予想最高気温14℃となっています。朝は寒いですが、日中は昨日より2℃ほど温かくなるようです。花粉もまだましですが出ていますね。目薬離せません。・・・昨日はフィギュアスケート頑張りましたね。職場でもテレビがついていて利用者と共に職員も釘付けですごく静かな仕事場でした。夜はカーリング準々決勝でしたね。韓国にギリギリで追いついて延長戦。結局ギリギリで負けてしまいました。不利な先行を11エンド中7エンドもやったのですものね。かなりの披露もあったでしょうね。よく頑張りました。今晩、3位決定戦イギリス戦勝ったら初めてのメダルですね。頑張ってほしいものです。カーリングは、ヨーロッパ勢が強くアジア勢は、過去銅一つだけなのだそうです。そう思うと韓国が銀以上確定したのでアジアとしては快挙ですね。そして、日本がメダルを取れば一大会で2個もメダル取れることになるのでアジアのレベルも上がってきていることなのでしょうね。あと2日ラストスパート頑張ってほしいです。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月24日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、1℃ 曇り予想最高気温13℃となっています。昨日、記念日でしたが…。実ははるくんひろくんの感染症をもらったようです。溶連菌…。2週間前から出ていて治療していましたがひろくんもすっきりせずはるくんも移ってしまいました。ひろくんは熱が出なかったのですがはるくんは、高熱が出ています。39℃ぐでっとしています。インフルではないとのことでひろくんの溶連菌をもらったのでしょうとのこと今週末は自宅で療養でしょうね。とりあえず、アイス・いちご・ヨーグルト・スポーツドリンクなど買って帰りました。でも、結局いちご1個でダウン布団にはいったらすぐ寝てしまいました。・・・オリンピックは、結局ビッグエア3人決勝に出ましたが3人ともしりもちをついて最高4位でした。残り3日今日は、カーリング準々決勝韓国戦ですね。これに勝てれば銀以上が確定なので勝ってもらいたいですね。フィギュアスケートもフリーがあるし楽しみですね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月23日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、1℃ 曇り予想最高気温10℃と少し寒い一日になりそうです。花粉は、今日は少ないようです。ただ、飛んでいるので目が痒いです。・・・今日は、結婚記念日になります。昨日、内緒で少しお高いケーキをこっそり買って夜にサプライズしておきました。ちびちゃんは、眠くなっていたようですがケーキと聞いて起きてきましたが半分寝ながら食べていました。・・・オリンピックは、昨日カーリング予選最終日でした。男女とも対戦相手に負けてしまいました。が、女子は4位を死守できて準々決勝に進みました。ただ、次は、1位通過の韓国。ここに勝てたらメダルなのですがね。全力で頑張ってほしいですね。そして、スピードスケートのパシュートは頑張ってくれました。オリンピック記録で優勝しました。髙木美穂選手一人で金銀銅すべて獲りましたね。すごい快挙です。金3銀5銅3これで冬季オリンピック11個のメダルで記録更新だそうです。今日も、メダル候補があるとのことで楽しみですね。スノボークロス怖そうな競技ですね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月22日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、2℃ 曇り予想最高気温10℃でした。今日は気温があまり上がらないとのことで寒い一日になりそうです。・・・オリンピック昨日は、残念でしたが、メダル取れませんでした。ノルディックは取れるかなぁ。と期待してみていましたが滑れていませんでしたね。カーリングも今日準決勝に向けて最後の戦い。まだまだ見てみたい競技です。フィギュアもあるしパシュートもるので今日も目が離せません。残り5日ですか!早いですね。・・・はるくん昨日はご機嫌斜めひろくんに八つ当たりやんちゃな子ですね。小学校に上がっても先生を困らせる問題児になりそうな気配です。今年の同級生はそんな子が非常に多いのだそうです。(性格上合う合わないがあって分けるために)1クラスより2クラスにしたいそうですが人数が少なく1クラスの方が有力なのだそうです。先生たちの苦労する年がもうすぐそこに来ています。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月21日
コメント(2)

おはようございます。今朝は、1℃ 晴れ予想最高気温12℃となっています。花粉はまだ少ないようですが、早速反応しています。・・・オリンピックメダルは昨日獲れませんでした。男子のスピード500mもあと少しでしたね。ただ、女子のカーリングは、最後の最後まで勝負がわからず楽しめました。勝てて良かったですね。あと1勝で準決勝に行けるようです。心理戦で感染していても疲れますが楽しいですね。・・・長女は、自転車通学していますが最近不調なんです。チェーンが外れたりブレーキがゆるかったり修理すると新しいものを買うぐらい値段がかかるとのこと本人も新しいものが欲しいと言い出します。昨日、学校の終了を待って自転車さんへいい値段していますね。3万円。急な出費ですが、通学に必要だろうし買ってやりました。何処かのプライベート商品だと半額以下なのに急ぎでほしかったようでした。ちゃんとメンテナンスしないとね。・・・後は、この前歩いていたら目の前でポトッと実が落ちてきました。何だろうと思ったら銀杏です。逆光ですが、まだ銀杏がたくさん残っています。ただ、頭の上にでも落ちてくると臭いでしょうね。危なかった。銀杏の実って枝についていると思っていましたが樹に重なり合って着くのですね。初めて知りました。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月20日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、0℃ 晴れ予想最高気温10℃となっています。最高気温が二けたになって春を少しずつ感じますね。となってくると・・・花粉の季節…。何か体がだるいなぁ。と思ったらやっぱりアレルギー反応しているようです。鼻水に軽い頭痛…。体温は平熱なので反応しているのでしょうね。マスクしていたら口元が荒れてきました。そして、目が痒い。・・・さて、昨日は、仕事でしたが、仕事開始時間より1時間早めに出勤。市内がマラソンで封鎖されるので出勤が出来ないため早めに行きました。・・・さて、オリンピックもあと1週間ですね。昨日は、女子スピードスケートで金メダル取れましたね。そのあと、韓国の選手と感動のシーンがありました。王者同士しかわからない胸の内が垣間見えた瞬間でした。金2銀5銅3となり、これで日本としては、長野オリンピックの最多数に並んで史上最多タイのメダル獲得数になりました。まだ、女子のパシュート・カーリングなどメダルの可能性がある競技が残っているので楽しみです。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月19日
コメント(4)

おはようございます。今朝は、0℃ 曇り予想最高気温7℃となっています。・・・今日は久しぶりに、植物!!最初購入したときは、一株でしたがすごく増えてきて昨日数を確認したら11株花が咲いていました。種から3年かかって花が咲きますが毎年種が採れていましたので まだまだ増えるといいなぁ。この植物暑さが苦手でよく消滅するので油断はできないと思います。でも、花が咲くとうれしいですね。・・・昨日は、はるくんの作品展に行ってきました。一年の頑張りが展示発表されていました。不器用ながらたくさん作っていました。やっぱり注目は、鬼の絵青鬼をやっつけているシーンを書いていました。・・・オリンピックまたメダル増えました。フィギュアスケート男子で1位2位を取りました。これで、金1銀5銅3海外で開催された冬季オリンピック獲得したメダル数、今大会が過去最多になったとのことただ、ラージヒルは残念ながらメダルに届かなかったですね。カーリングは、男子女子とも頑張っています。見ていると心理戦疲れますね。冬季は、スピードがよく出る競技が多いので心理戦のカーリングはじっくり見れてまた違う面白さがありますね。今日は、本命のスピードスケートの500mがあるので10個目のメダルが期待できますね。ただ、今日は仕事でライブでは見れないだろうなぁ。そして、京都市内は…。京都府民マラソンが開催されます。なので市内最大8時間封鎖されます。早めに職場に行かないと下手したら出勤が出来ません。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月18日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、2℃ 曇り予想最高気温8℃となっています。予報では又雪マークが出ています。少しずつは暖かくなってはいますが、急に寒くなりますね。三寒四温でしょうね。・・・インフルエンザ流行っていますね。小学校も半数の生徒が休んでいます。ひろくん念のため昨日はお休みしましたが溶連菌が出ているようです。そして、はるくんも昨日の夜から咳き込みがあります。もしかしたらひろくんのもらったかも…。家庭内感染?でしょうね。まだ溶連菌と決まったわけではないのですがね。さて、今日ははるくんの保育園での活動発表会年長なので最後の発表会になります。お昼から見に行くことになっています。さて、何を発表するのでしょうね。本人は、知らぬ顔しています。・・・オリンピック今日は、またメダル増えるかもしれませんね。楽しみです。でも、もう9日目なのですね。早いなぁ。では、今日も一日がんばりましょう。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月17日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、2℃ 曇り予想最高気温10℃となっています。・・・昨日は、仕事でした。前日に職場から着信があったりしていたのでドキドキして出勤しましたが、結局解決済みでした。その後も、いろいろ用事が社会福祉協議会から連絡があったり会議が入っていたのですが、予定に入ってなく他事業所からまだ来られていませんが何かあったのですか?などなど対応に一日かかりました。んん?自分の仕事は?あれ?ろくに何もできなかった一日です。こんな日もたまにはあってもいいですかね。・・・ひろくん咳が止まらず小児科へ結局、溶連菌が治りきっていないと診断でした。学校は現在インフルエンザが大流行しています。今日は、体が弱っている時にインフルエンザをもらったら大変なので休ますそうです。今日が金曜日なので土日も休みとなるので3連休ですか。今週も3連休したばかりなのによく休みます。とはいえ家では元気ではるくんと喧嘩しています。今朝もゲームの取り合いで朝早起きしたほうが優先的に使えるとルールが決まっているようでひろくん休みでもあり5時半にはゲーム開始途中ではるくんも登場でしたがゲームの取り合いに負けて少し拗ねていました。・・・平昌オリンピックメダル数金0銀4銅3と前日と変わらずでした。女子カーリング3試合負けなし快挙ですね。今日からフィギュアも始まるので楽しみです。ただ、お昼ですか…。仕事なので見れないでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月16日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、5℃ 曇り予想最高気温13℃となっていました。昨日も暖かかったですが、今日も暖かくなりそうです。・・・さて、昨日ははるくんの受診日。一番嫌な採血の日。車に乗ってお出かけ。本人は、なんとなく気づいていて車に乗るのが嫌がっていました。奥さんはごまかすために公園に行かせました。脳波のデーターを取るために寝ないといけないのですがいつもなかなか寝ないので疲れさす作戦。で、少し公園で遊んで再度車に病院の駐車場へ着いたら今度は車から出ません。10分ほどかかって車から出しましたが、その後は逃げ出していました。逃げても最後はつかまりますね。診察室に行くとやっぱり抵抗しました。体重測定も拒否。結局、採血に1時間かかりました。その後、脳波を撮るのに寝かすのですがまた寝ず。睡眠座薬をいれてやっと寝ました。病院から出る時には5時間かかっていました。駐車場代1時間割引してもらっても1200円もかかりました。病院代もそうですが駐車場代ぐらい全額割引してくれたらいいのにね。・・・夜携帯を見たら職場から着信がありました。折り返して連絡してみましたが、不在。21時ですものね。今日、聞いてみます。留守電にはややこしいことがあって教えてほしいとの内容でした。ドキドキしますね。何だろう?では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月15日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、-2℃ 晴れ予想最高気温11℃となっています。・・・今日は、バレンタインデーですね。冷蔵庫にすごい数のチョコレートが冷やされています。私が見るわけにはいかずですが30以上あるかなぁ。長女がお友達たちに上げるようです。男子・女子関係なく上げるようです。高校生って大変ですね。・・・オリンピックは、昨日はメダル取れずでした。金0銀1銅2今日は、スピードスケートやスノーボード注目の物がありますね。・・・はるくん今日は一番嫌な日です。受診して採血の日。注射が嫌で大暴れするので大変です。さて、どうなるでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月14日
コメント(2)
おはようございます。今朝は-1℃ 晴れ予想最高気温6℃となっています。昨日はオリンピック楽しかったですね。男子モーグル・女子ジャンプ・女子スピードスケート1000mでメダルが取れました。よかったですね。金 0銀 1銅 2となりました。今日も楽しみです。・・・パソコンの調子がいまいちですごく時間がかかってそろそろ仕事に行く時間になりました。簡単ですが今日はここまでにします。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月13日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、-1℃ 曇り予想最高気温6℃となっています。3日ぶりの氷点下の日です。・・・昨日は、長女が市外に行くと言うので車で京都駅まで送りました。その前に、朝起きて朝食も食べず遊んでいたはるくんが急におなかが減った。と大粒の涙を流していました。朝食は、はるくん以外全員食べていたのですが長女を送る時間になってからだったので泣いているのは解ったいましたが車に乗せて出発。しばらくご機嫌斜めでしたが送り届けてから、仕方がないのでリクエストを聞くとカレーが食べたいと仕方がないのでお昼ご飯は、カレー専門店に行きました。その後は満足していましたが、お店に色々おもちゃが置いてあってなかなか食べるのに集中できませんでした。帰りには、川沿いを走ると大文字駅伝の選手(小学生)を応援する保護者がたくさんいてました。コースから外れたら鳩がたくさんいました。一般の方が、パンなど上げていてたくさん集まっていました。そう思うと少し暖かくなってきているのでしょうね。ほっとする瞬間でした。ちびちゃんたちは、今日も休み(建国記念日)うれしそうに横で遊んでいます。・・・オリンピックなかなか苦しんでいますね。そろそろ結果が出たらいいのですがね。今日も仕事後応援したいと思います。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月12日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、4℃ 曇り予想最高気温7℃となっています。昨日は終日雨ふりでした。おかげで、植物たち夜見たらイキイキしていました。寒さも減っていて水分もたくさんもらえて生き返っていました。春が待ち遠しいです。・・・平昌オリンピック昨日は、メダル取れませんでした。よく頑張っていました。始まってまだ2日目今後に期待しましょう。・・・昨日は、はるくんまた甘えん坊していました。最近どうしたのでしょうね。それに比べてひろくんは、マイペースやりたいことをどん欲にやっています。・・・今日は、家電屋さんへ行く予定です。というのは、ガラガラ抽選会があってそれに参加する予定です。市内は、小学生による駅伝大文字駅伝が行われます。という事で交通規制があります。来週もありますが来週は、京都市民マラソンなので最大6時間も規制が入ります。で、その日は仕事なので規制前に出勤しないと下手したら6時間制限されて仕事場に行けないったことも…。来週は気をつけないとですね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月11日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、2℃ 曇り予想最高気温7℃となっています。昨日から比べたら、最高気温低くなっていますが氷点下からは久しぶりに免れました。ただ、これから雨が降るそうです。これからの季節雨が降ると気温が上がっていくのかなぁ。ただ、週明けはまた寒気が流れてきて寒くなるようです。・・・昨日ははるくんスキー合宿から帰ってきました。楽しかったようですよ。ただ、2人ほど体調崩して昨晩のうちに自宅に戻されたそうです。そして、寝る前は、いつもは母親と寝ていますが昨日は「一緒に寝よ…。」と私に引っ付いていました。春には小学生ですがまだまだ甘えん坊です。・・・オリンピック始まりましたね。楽しみのような見たくないシーンもあったり複雑ですが、スポーツとして応援していきたいと思います。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月10日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、-1℃ 晴れ予想最高気温9℃となっています。最近の寒さからしたら少しましなような気がします。・・・はるくんいよいよ昨日、スキー合宿に行きました。今のところ緊急連絡もないので無事に過ごしているようです。家では、ひろくん独りでしたが、寂しいの?って聞くと「いつも喧嘩するのでいないほうが楽でいい」と強がりを言っていました。一番さみしがっていたのは…。長女でした。学校から帰ってきたらすぐはるちゃんがいないことに気づき「あ~!いない~!」と大声あげていました。・・・韓国のオリンピック昨日から始まりましたね。ノーマルヒルジャンプ日本勢全員予選通過しました。そして、きょう開幕式ですね。昨日の予選で落ちた人、もうオリンピック終わってしまいましたね。開幕前に…。なんでしょうね。とにかくテレビでたくさん放送していますので目に入ってしまいますね。頑張ってほしいです。プレッシャーも大きいでしょうけどね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月09日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、-1℃晴れ予想最高気温6℃となっています。睡蓮蜂の凍り見たことのない厚さでした。昨日朝はカチコチで取れなかったのですが夕方何とか取れたので見たら5cmぐらいありました。連日の冷え込みと日中の低温で蓄積されますね。・・・さて、はるくん今日からマキノスキー場に雪合宿。たてまえは…。保育園最後の行事になるのかなぁ。卒園旅行です。本人たちには毎年内緒になるので楽しんできてもらえたらと思います。在籍は、3月いっぱいまであるので後は親子遠足や卒園式などありますが大きな行事は今回で最後となります。長女から同じ保育園を使って13年ほどお世話になった保育園長かったような短いお付き合いでした。(まだ3月までありますがね。)昨日は、小学校の体験入学をしてきました。前回の説明会で大暴れしたはるくん今回も心配でしたがおとなしかったようです。ただ、前回のこともあって座席は、一番前の中央でした。早くも先生に目を付けられていますね。どんな小学校生活を過ごすのでしょうね。同級生39人とのことでした。この人数でもかなり多いようです。ひろくんの時は、60人超えてたので(近くにファミリーマンションが出来て入居者が多かったためでしょうね。)年々減少していますが、来年は、近くの小学校と合併する予定です。任意でこっちの学校に来るのか元々の学校で過ごすのか来年度は各家庭で決めるそうです。再来年度には、完全合併だそうです。もう来年度が近づいてきているのがよくわかりますね。確定申告も今回はしょうか迷いますね。政治も不信感あるしね。また色々忙しい年度末が来ます。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月08日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、-4℃予想最高気温5℃となっています。昨日通勤時外気温なんと-5℃でした。今まで見た気温は-3℃まででしたが-5℃は初めてかなぁ。睡蓮の鉢の氷が全く解けていませんでした。・・・昨日は会社で緊急の報告がありました。内容はかなり厳しい物でした。各職員のより努力が必要とのこと何かとつらいことが多くなりそうですね。・・・最近はるくん上に上がってきません。そう、下でやんちゃしています。様子を見に行くと朝にヨーグルトを食べようとしていますが、スプーン3杯にイチゴジャム+生のいちごを混ぜて食べていますがこの寒い時期なのでがたがた震えています。(そらそうですね。)仕方がないのでコーンポタージュを作って体を温めました。おいしいものをたくさん食べてはダメですよね。今朝も母親に怒られていますのでまた様子見に行きます。・・・てれびを見ているとやっぱりオリンピックの話題ばかりたのしみですね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月07日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、-4℃ 晴れ予想最高気温4℃となっています。また、氷点下の世界が戻ってきました。・・・今週木曜に前回延期になったはるくんのスキー合宿がいよいよ決行になります。前回は、寒波到来、猛吹雪で結局延期になりました。前回直前までは雪がなかったのですが今回は雪がたくさんあるとのことですごく楽しみにしているようです。ただ、またインフルエンザの園児が出てしまい1人行けなくなったようです。あと2日はるくんも体調管理しっかりして楽しめたらいいですね。・・・昨日久しぶりに節分草を確認しましたらなんと!7つも花芽が出ていました。まだ開花とはいきませんが増えてきています。うれしいですね。ただ、葉は真っ黒そう寒波で葉が負けているようで凍傷にかかっているようです。また咲き出していい顔が見れたら写真を撮ろうと思います。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月06日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、-1℃晴れ予想最高気温4℃となっています。寒い朝ですが、日中もさほど気温が上がらず明日の朝は、-4℃が予報されています。最近本当に氷点下の世界です。雪もよく降っていますが氷点下もそろそろもういいかなぁ。早く暖かくなってほしいものです。・・・さて、昨日はおちびちゃん上に上がってきて一日喧嘩…。そう一つしかないゲームを取り合っています。今朝は穏やかです。ふたりとも上に上がってきていません。うるさかったので、はるくん 今マイブームな「あれ」を出しました。「あれ」…七つの間違い探し幼児向けの物がネット検索すると出てくるので印刷してさせました。意外と集中してやってくれましたが…そう、ひろくんがゲームをしていて独り言を大きな声で言うのではるくん思い出してゲームを渡せとまた喧嘩まぁ、兄弟喧嘩をして力関係が出来てくるのでこれはこれでいいのかもしれないですね。近くで見守っていました。ただ、下に降りて昼食事前に派手に喧嘩してひろくん名誉の負傷しました。気の強いはるくん爪を立てて顔をひっかいてしまって右ほほに傷が出来ました。さすがに顔はだめですね。怒りました。お友達や女の子にそんなことしたら…。想像しただけで怖いです。それにしても最近は子供の声があまりしなくなったご近所さんなので我が家はよく目立ちますね。ご近所に出会うと肩身が狭いです。・・・さて、今週は、冬季オリンピックが始まりますね。色々問題を抱えながらの大会どのようなドラマが待っているのでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月05日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、-1℃ 曇り予想最高気温5℃とまた寒波が来たようです。これからまた雪が降ると予報。そういえば昨日朝のみちらちらと雪が降っていました。もう雪はいいです。今日は立春ですね。暦上は春ですが…。・・・さて、昨日は節分でした。職場でも3日間連続で鬼が来ていました。鬼退治盛り上がりますね。そして、帰宅後は、恵方寿司を買いに行きました。大コーナーでものすごい量のお寿司が置いてありました。それでも飛ぶように売れる。その中で、私は海鮮を選びました。上の子たちは、カルビでした。そして、おちびちゃん二人は替りだね…ウィンナーの恵方寿司でも、おいしかったようでもう一つ欲しいと言っていました。さて、その後のイベントですが…実は、昨日一日公園で遊んでいたようで買い物に行くときには眠くって仕方がなかったようです。車に乗ったら少し私と話をしていましたがそのうち寝息を立てていました。お店に到着しても眠くって仕方がなくずいぶんぐずっていました。帰宅時も再び寝息たてていましたが、寝室に連れて行くと目が覚めたようで起きだしました。さて、ここで鬼に変装と思っていましたが何とここで超甘えん坊がはるくんずっと離れません。予想していたのでしょうね。鬼が来るって…。怖いので離れなかった?それとも鬼になることに気づいて行かせなかった?とりあえず、我が家には鬼が来ませんでした。怖がるひろくんはるくん見たかったのですがね。保育園にのみ来ていました。そして、安心したのでしようか?7時を越えても今朝は起きてきません。ひろくんは、6時半に起きてきてゲーム独占しています。さて、今日はどんな一日になるのでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月04日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、1℃ 曇り予想最高気温8℃となっています。今日は、穏やかな天気ですが明日から3日間ほど雪予報が出ています。昨日と今日は雪を見なくってよさそうですが明日以降またしばらく雪見えそうです。・・・さて、今日は、節分ですね。我が家も鬼のコスチュームがあるので夜脅かしてみようかと考えています。さてちびちゃんたちどんな反応を示すでしょうね。ちなみに昨日は、はるくん保育園に行きました。そして、保育士さんが変装した鬼と対決しました。何とか逃げず頑張ったようです。また、絵をかくと思うので見ものです。去年は、鬼の絵の横に黄色い丸を書いていました。そう、豆まきを書いていました。一昨年は、鬼が、「あっかんベー」している場面を書いていました。今年はどんな絵をかくのでしょうね。夜は、私が帰ってきてからは普通に過ごしていましたがお風呂に入るときについてきました。怖かったようで、一緒にお風呂に入ってお話していました。温もってぐっすり寝ました。今朝は、朝からひろくんとまたいつもの恒例の喧嘩が始まっていました。大騒ぎ。土曜ですので学校お休み今日も一日やかましいのでしょうね。さて、私はお仕事となりますので、そろそろ退散します。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月03日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、1℃ 曇り予想最高気温10℃となっています。昨日は、朝から雨交じりの雪…。職場に着くころには雪化粧でした。まだ、新雪だったし滑ることはなく業務出来ましたが終日雨と雪が混ざっていました。・・・さて、昨日は、スノードロップ3つぐらい花が下に落ちていました。きっとはるくんが悪戯したのでしょうね。本人は僕ではない。と言っていましたが過去にもやっているので間違いないかなぁ。20個ぐらいしか咲いていないのに…昨日熱でお休みしていたので今日は保育園行ってほしいですがね。というのは、一年で一番嫌な登園日だと思います。保育園でイベントがあります。そう、節分のお祭り明日が本当の日でしょうが、保育園がお休みなので一日繰り上げ昨日お休みしていたので保育士さんが明日は来てね。と連絡が来ていました。はるくんにとっては受難の日。鬼が嫌いで毎年逃げ回っています。今年もその日が来ました。さて、どうなるでしょうね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月02日
コメント(2)

おはようございます。今朝は、1℃ 曇り予想最高気温8℃となっています。予報では、雪が降っていると出ていますが、雪は、現在降っていませんね。・・・昨日は、満月確か今月二回目の満月なのでブルームーンですね。そして、月が大きく見えるスーパームーンそして、皆既月食(月が地球の影にすべて入る現象)ブラッドムーンの3つが偶然起こりました。(本当??)詳しくはここをクリック勝手に引用しました。(管理人さんごめんなさい。)265年ぶりの出来事だったそうです。前回の現象はだれひとり見ていませんね。皆既月食は次回4年後だそうです。興味があったので、かけていくところから何回か外に出て撮影。私の持っているレンズでは、全く映らずでした。唯一撮れたのが、この画像のみしかも、皆既月食に入ったら…残念なことに空一面雲が出てしまってカメラに収めるどころか肉眼で見れませんでした。テレビで中継をしているものを見て楽しみました。・・・さて、昨日ははるくんお兄ちゃんの風邪をもらったようで受診しましたが。どうも違うようです。インフルエンザかもとのこと受診が早く検査しても出ないので今朝、熱が上がるようならば再検査とのこと現在横にいますが、普段と変わらなさそうですがB型は熱が出ないこともあるので要注意ですね。今年は厄介で、A型は、ワクチンの生産が間に合わず予防接種できていない人が多いことB型は、去年流行しなかったので抗体がない人が多く2種類とも同時に流行っています。亡くなった方も出ているという事で予防には細心の注意が必要ですね。手洗い・うがいは忘れず。人前ではマスクの着用です。皆さんも気を付けてくださいね。では、今日も一日がんばりましょう。
2018年02月01日
コメント(4)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


