全31件 (31件中 1-31件目)
1
おはようございます。今朝は、0℃ 晴れ予想最高気温7℃となっています。昨日は晴れと書き込みましたが夕方また雪が降っていました。深夜帯にも雪予報が出ていたので降っているかもしれないですね。さて、昨日は休みだったので左小指の受診をしようと色々調べて外科を選択して病院に問い合わせましたがなかなかつながらずつながっても忙しそうにしていて結局初診でもあるのでより時間がかかるため邪魔くさくなって家で様子見ることにしました。元々主治医を持っていないので病院探しをしてからになるし救急でもないし…痛みは少しで腫れてもないし黒くなっている(骨折)わけでもないしなどと考えたらもういいかなぁ。と思ってしまってね。お風呂に入った時に絆創膏外して流水で血の塊を取り除いて再度絆創膏を貼りなおしておきました。自然治癒していくと思います。(もともと病院嫌いもあって進んでいこうとしなかったのかもしれないですが…)でも、何かあった時のためにも主治医は作っておいた方がいいですね。風邪もひかないし怪我も今回久しぶりだったし健康保険証もしばらく出していない。行くとしたらインフルエンザの予防接種ぐらいかなぁ。悪化するようならどこか行こうと思います。(行く気なさそうですが…)のんびり家で過ごしました。・・・原種シクラメン コウムが昨日見たら半分開きかかっていました。雪の中でも頑張って動いていたのでしょうね。今日あたり開き切るかもと期待しています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 1818人 大阪 1246人 京都 237人 全国 20818人 亡くなった方 255名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月31日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、-1℃ 晴れ予想最高気温8℃となっています。土曜に車のドアで挟んだ小指病院に行かずに様子見ていますがやはり出血は続いているようで傷パワーパットが赤く染まっています。痛みはないのですが、診てもらう方がいいのかなぁ?平日でもあり行きやすいですが…日ごろ病院にかない人なのでどこの病院に行けばいいのやらです。日ごろ行く主治医がいないのはこういう時困りますね。・・・さて、5日続いた雪が昨日は、止みました。ただ、屋根から落ちてくる雪がすごいですね。昨日も利用者宅に行くと上から雪が落ちてきてもう少しで当たるところでした。ここなのでいいですが雪国では命取りになりますね。これから気温が上がって屋根簿雪が落ちてくるので屋根の下などはあまり行かないほうがよさそうです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 3427人 大阪 2901人 京都 836人 全国 44289人 亡くなった方 191名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月30日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、-1℃ 晴れ予想最高気温8℃と久しぶりに青空が見れそうです。昨日も雪がちらついていました。特に深夜帯に降ったようでまた、積雪があり出勤も今週4日目の歩き通勤…。今日は、大丈夫そうです。さて、昨日は、大けがしました。車から降りる際に雪を気にしすぎて車に手を置いていたと思いますが、(覚えていないのですが…)そのまま、ドアを閉めてしまいました。そう、指が残っていました。痛い。と思って左手の小指を見たら出血していました。しばらく血は止まらず…で、そのままテッシュで小指をくるんで職場に戻りました。看護師に見せたら折れてない?止血できてる?といろいろ診てもらい、消毒…(染みる…)カットバンして手袋二重にて1時間様子みて当然手袋の中は、真っ赤に薬局に行き、傷パワーパットを購入して帰って再度処置してもらいました。止血が出来ていて絆創膏から出血がないのでそのまま様子見ています。ただ、今も左手ぐるぐる巻きでうまく動かせません。パソコンも打つのが一苦労です。ということで今日は簡単に終了します。骨折はないようです。皆さんも気を付けてくださいね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 4515人 大阪 3679人 京都 952人 全国 54843人 亡くなった方 252名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月29日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、0℃ 雪?曇り予想最高気温6℃となっています。昨日も、曇っていると思っていましたが細雪が午前を中心に降り続いていました。なので家の前の道も残っていた雪が夜間に凍結しその上に新雪が積もるということになっていました。外に出るとパリパリという音がしていました。休みでもあったので10時まで様子を見ましたが全く雪は止む気配がなかったので鍼灸院に行きました。むこうも、誰も来ないと踏んでいたようで先生も待合室で新聞読んで暇そうにしていました。ゆっくり診てもらっていました。その後は、雪が止むのを待とうと思って自宅待機。15時ごろに何とか雪がやんでいたのでホームセンターに行き、職場で頼んでいた物品を引き取りに行きました。ついでにシャンプーや洗濯石鹸を買いました。入口に多肉植物が売っていてすごく興味を持ったのですが入った瞬間にメガネが曇ってしまいなにも見えなくなってどの植物がいいのかわからずで結局買わず…。でも、この時期なので紅葉しているもののありいいなぁ。と思っています。天気が回復してから再度買いに行こうかなぁとたくらんでいます。今、外を見ると雪が深々と降っています。(6時前)今日は早めに出勤しようかなぁ。雪かきしないといけなさそう…月曜までこんな天気なのでしょうね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 4297人 大阪 3582人 京都 953人 全国 53853人 亡くなった方 344名となっています。新型コロナの「5類」を5/8からにするのだそうです。少しずつ終息?になっていくように考えているようですね。季節性インフルエンザと同様にするのだそうでワクチンも今3か月に1回と言っていましたが1年で1回に変更するそうです。動きが激しくなってきましたね。実際はどうかなぁ?と思いますが感染者数も報告漏れをしていると聞きますし簡素化しているしでも、どこかでけじめをつけないといけないのでしょうね。いつも言っている自分の健康や命は自分で守るです。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月28日
コメント(2)

おはようございます。今朝は、0℃ 曇り予想最高気温6℃今日は雨が降ってまた雪になるようです。昨日も朝はカチンコチンで滑りまくりました。普通の運動靴では、とても歩けなかったのでスノーシューズを履いて出勤。正解でした。途中では、アイゼンを履いている人もいましたよ。みんないろいろなことを考えているのですね。24日は帰宅時歩いて45分ほどで帰れました。25日は朝と夕方歩き26日も朝と夕方歩きさすがに朝から歩いて雪かきして普通に仕事。仕事終わったらまた歩くので歩数は、毎日20000歩以上になっていました。さて、市内は、縦の通りは昨日はもうすでに雪も解けて走りやすかったですが横の通りは、建物の陰で全く雪が解けずしかも-3℃の世界で凍てていて初日よりすごいことになっていました。縦の道で大丈夫と走っている車が横の道に入ったとたんに状況が一転。滑って渋滞を起こしていました。ということで横の道すべて車が停まっていました。ひどいものになれば横滑りをしたようで4車線の一つを横向きに車が止まっていました。そうそれを避けようと車線を変えようとしてまた渋滞が…。いつも90分ほどで終わる仕事も120分以上かかりました。大変な1日でしたよ。今日は市内どうなるのでしょうね。寒さは和らぐようですが…雪はまた降るとの予報。混乱は続くような気がしますね。でも、夕方は横の道も雪が解けていましたし動きやすいと思いますが…24日の自宅前 ロウバイ アテネの枝が樹氷になっていました。こんなの見たことなかったです。寒かったのですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 5061人 大阪 4009人 京都 1007人 全国 60121人 亡くなった方 316名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月27日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、-4℃ 晴れ?(まだ暗くってわかりません。)予想最高気温6℃となっています。-4℃ということもあるのでしょうが、窓ガラスの水滴が凍り付いています。外の植物も一度溶けた雪が再度凍っていて枝からつららが出来ていて光に当たって綺麗でした。(写真撮ったので明日にでも載せます。)積雪は、20cm以上はあったでしょうか。24日の17時でも大通りでも積雪があり真っ白。山科方面の坂でトラックが立ち往生してしまい緊急自動車が走れなくなって撤去をする法律があるそうで初の適用をしたとか。確かにあの坂で動けなくなったら復旧のめど立たなくなります。JR京都も入場制限をしたようで帰宅できない人が大混雑を起こしていたとか25日朝は、地下鉄も入場制限があり出勤するのに3時間以上かかったとか道も鉄道も大混乱だったようです。その中私は…歩いて職場と家を往復。24日もバスに乗ろうとも考えず帰りました。結局バスの姿は一度も見ず交通渋滞で市内動いていませんでした。25日の朝も歩いて出勤。40分ほどで職場に到着。その間、バスは、1台のみ通過していきました。出社時間の50分早く着いていたので車の雪かきと道の雪を寄せておきました。エンジンをかけて暖房全開で暖気。雪も新雪だったので思っているほど避けるのには時間はかかりませんでした。それでも小一時間は、雪と格闘していました。一般道路も全く溶けていないのでパリパリという音がしています。この状況が一日続きました。高速道路でも立ち往生が発生しているとのことで困ったものですね。そして、今朝も雪は解けていた部分もありますが-4℃の世界なので一度溶けた雪が再度固まっているので今日も出勤は歩いてかなぁ?ただ面白いことに横の道は、雪が残っていますが縦の道はもう雪がない状態です。(昨日の夕方の時点ですが…)まぁ、早めに行くほうがよさそうです。これだけ最強寒波がね。と言っているのにノーマルタイヤで動く車も多いことスリップさせていたり、やたらとゆっくり走行する車がいます。これでは渋滞他立ち往生しますね。せめて、チェーンでも履けばいいのにこういう人ほどしないんですね。歩いていてもタイヤの滑る音を聞いて思います。過信・油断して大丈夫と考えるのでしょうね。後ろの人が困った顔していますよって言いたいですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 5934人 大阪 5583人 京都 1410人 全国 78795人 亡くなった方 424名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月26日
コメント(6)
おはようございます。今朝は、-4℃ 雪予想最高気温3℃となっています。昨日は、午前いい天気で外回りしていましたが気持ちのいい感じで回っていました。が、12時に雹が降ってきてしかも湿っていたので一瞬で濡れてしまいました。午後は、15時は、まだ突風程度でしたが17時ぐらいにものの5分ほどで周りの雰囲気が一転猛吹雪で銀世界に早変わり。街中なのですが以前の職場と変わりがない世界でした。違うのは、目の前の大通りが交通渋滞が発生。そうなんです。あれだけ、10年に一度の大寒波が来ると言われていたのに夏タイヤで動いている車が多数。街中なのでここまで積もるとは考えていなかったのでしょう。スリップして動かない。バイクも何台か乗り捨ててありましたが何と乗用車も乗り捨ててありました。見ると夏タイヤ。黒の高級車でしたのでぶつけると修理代がかかるとばかりに置いていったようです。前は、一戸建ての家。住人さんは、家の前に乗り捨てられている車見つけたらどうするのでしょうね。しかも、斜めに止めていて交通の邪魔になりかねません。ドライバーさんは何とか止めれたって雰囲気ですが…私は朝は問題なかったのでバイク通勤しましたがさすがに帰りは歩いて帰りました。途中でバスに出会うかなぁ?とも思いましたが交通渋滞で全く車が動いていなかったのでバス待ちをするより1時間かけて歩いて帰る方が早いと判断しました。結局、5分に一本あるはずのバスに一度も会わず。バス停では到着予告があるのですがバス自体が動いていないようですべてのバスが来る気配なし。それでも待っている人がいるのにはびっくりしました。待っている人は乗れたのだろうか?と帰宅後思いました。今日もバイクがないので歩きで通勤かなぁ。バスも昨日のことを考えたら期待できないでしょうしね。仕事場も、今日はやや早めに来て雪かきをしてほしいと施設長から言われているので今日は早めに家を出て手伝いに行く予定です。・・・植物は、雪の中なので全くわかりません。しかもこの時間真っ暗なので…。時々吹雪が吹いているのは音で分かりますがベランダも積雪が…ナイロンカーテンがしてあるので90%以上は覆っています。なのに隙間から入ってきているのでしょうね。しかも全体に積もっているのでどこから入ったんだろう。耐寒性のない植物は、室内ですので被害はないようですがここまで崩されるとは予想していませんでした。吹雪いていたので勢いで入ってきたのでしょうね。玄関今日は開くのかなぁ?などいろいろ心配事が…。まぁ、日が昇ればなんとかなるさ。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 7306人 大阪 5928人 京都 1458人 全国 83348人 亡くなった方 383名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月25日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、3℃ 曇り予想最高気温7℃となっています。朝はまだ暖かいですね。夕方には雪予報が出ていて大寒波がおとずれるとのことで今日は帰りの方が厄介かもです。まぁ、前職場の雪を知っているので大したことにはならないと思っていますが…ただ、予報を見ていると氷点下の表示が多いので冷え込むのは間違いなさそうです。しかも今日は会議があるはずなので…。もしかしたら延期かもしれないですが…出勤するまでわかりません。・・・自宅のパンジー昨日は赤い花が咲きましたが、狙われていますね。5枚あるはずの花びらが3枚しかなかったです。ただ、上が残っていました。なぜか下のみ食われていました。近くに芋虫のプレゼント…そして、糞がありました。困ったものです。お持ち帰り願えないでしょうかね。とりあえず花が咲いている2ポットを鉢植えに変えました。しっかり根が張っていました。場所買えて育てていい花が見れるといいのですが・・・新型コロナウイルス感染症 東京 2677人 大阪 1842人 京都 376人 全国 31652人 亡くなった方 303名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月24日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、2℃ 雨予想最高気温8℃となっています。この時間(5:30)では外はまだ暗いので天気の様子がわからないです…雪との情報もありますが…。ただ、前日は、-2℃の予報でしたが2℃なので4℃ほど高いです。2℃でも暖かく感じる朝です。外に出ると冷えているのでしょうけど…・・・昨日はお仕事でした。出勤すると一人体調不良でお休み。(当日の責任者)ということで当日の責任者に任命…一日の流れを作らないといけなくなりました。前日の仕事予定を全部リセットしました。そういえば外勤が最近減っているなぁ。寒いから建物の中にいるほうがいいですが…職員の動き、事務、時間管理など昨日は頭を傷めました。・・・昨日は男子駅伝が行われましたね。2時間17分10秒で大会記録を1秒更新して長野が優勝しました。駅伝ということで、優勝タイムを見てあれ?と思いました。フルマラソンの記録とほぼ同じじゃない。駅伝ってマラソンより記録は何人が引き継ぐので早くゴールにつくのに…。そう思うと遅いんだ…と思ってしまいました。中学生や高校生が一緒に走るのでそうなるのか…と勝手に思っていました。で、ゆっくりビデオで見ると理由が判明。普通の距離は、42.195kmですが男子駅伝は、48kmだと知りました。6km距離が長いんだ。6km分増やしてフルマラソンの記録と一緒となるとどれだけ早いんだ。と感じました。選手の皆さん、大会関係者の皆さんお疲れさまでした。3年ぶりの開催だったので楽しめました。・・・種まきパンジー青色の花が鳥に食われていると書き込みましたがそれから花が咲かないんです。おかしいなぁ。とよく観察するとなんだか変なものが一本出ていました。よく見ると蕊だけのもの…2つ目の花が咲いていたようですがこれも鳥に食べられていて花びらがすべてなく軸だけが残っている状態おいおいです。花の色も解らずでした。蕾として黄色色が出てきていましたが今度は赤色も出てきていました。3色が蕾として確認できました。種から育てて少しずつ花が咲きだすこの時期楽しみがいっぱいですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 5110人 大阪 4242人 京都 1257人 全国 63839人 亡くなった方 240名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月23日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、-2℃ 晴れ予想最高気温9℃となっています。朝は、冷え込みましたね。明日も最強寒波が来るので今日以上に冷え込むのかなぁ?昨日は昼間に雪が降っていました。街中なのですぐに止みましたが寒さだけが残っています。ただ、私が提案したナイロンカーテンで窓を開けていても寒さを感じないようで他職員たちも利用者たちも今年は暖かいと言ってくれていました。去年まではどんなことをしても寒かったので…ありがたいと言ってくれています。湯たんぽもどきも今年は見かけないのでよかったですね。と思っています。ロールスクリーンはまだ手元に届いていないのでもしかしたら寒さが収まるころに設置できるのかなぁ?役責さんには、廃版でもう制作されないようですので在庫を取り寄せていますと伝えています。色違いを買うのも何なので同色を頼んでいます。と伝えています。まぁ、これから本番の寒さですが何とかなりそうな気配がします。・・・さて、先週は皇后杯 全国女子駅伝がありましたが今週、というか今日ですね。今日は、天皇杯 全国男子駅伝が広島であります。ちなみに来週は、大阪で国際女子マラソンがあります。この寒い時期、ランナーが各地で走り抜けていきますね。今日も仕事なのでビデオで見ようかなぁ。ちなみに京都のロードレースは、2/29に京都マラソン(一般)3月に車いす駅伝と小学生の大文字駅伝があります。今年は、リモートマラソンではなく久しぶりのコースで走るようなのでまた長時間の市内の規制がありそうです。初めての職場での大規模な規制どうなるのかまた経験者から聞き取りしておかないとですね。3年ぶり開催…。どこが通れないのかどうするのか聞いておこうと思います。(まだ、ひと月先の話ですが…)・・・新型コロナウイルス感染症 東京 6607人 大阪 5480人 京都 1381人 全国 79018人 亡くなった方 319名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月22日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、2℃ 雨?予想最高気温8℃となっています。外の様子が見れていませんが雨が降っていたようです。回復するとのことですがよそのサイトでは雪とか…冷え込むのは、間違いなさそうです。週明けには、非常に冷え込むようで東京は、-6℃とか出ていました。前職場でもー5℃は知っていますがそれを超えるということですか。非常に寒くなりそう。通勤少し大変ですね。まぁ、バスで行けばいいと思うのでね。前職場はバスの本数が少なかったけど今年は、街中に行くので本数自体は多いので安心です。・・・昨日は、リモートで新年会。2時間ほどやりました。新人さん二人も参加。楽しんでもらいました。次は、リモートでなく直接顔見てやりたいね。出来るのではないかと意見が出ていました。どうなることやらですね。リモート中に私は、魚(鯛)を買ってきてそれをさばいて塩コショウして片栗粉をまぶして焼いて野菜のあんかけを作りました。頭は、煮込んであら炊きちょっとしたお料理教室でした。もともと調理師なので作りました。みんなも何か作るのかと思っていましたが既製品やラーメンを食べていましたね。楽しい時間を過ごしました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 6603人 大阪 5824人 京都 1434人 全国 82244人 亡くなった方 392名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月21日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、1℃ 晴れ予想最高気温10℃となっています。昨日は、職場で冷風避け目的でロールスクリーンを買いに行きました。外には、ナイロンカーテンがしてありますがそれでも利用者は、窓が開いていると過敏になって閉めに行ってしまいます。なので、少しでも気にならないようにとカーテンをしようと話が出てどうしてもいろいろ言ってしまうので(性格上)ロールスクリーンを提案しました。見積もりを出すと簡単に3万円ほどします。これでは、予算が出ないと他に回したいと言いますのでホームセンターのオリジナル商品なら1/3で販売していますよとまたいらん事言って採用されてしまいました。そしてサイズを測って買いに行きましたが在庫があまりないんです。すぐ入荷するものと思っていましたが店員さんに聞くと廃版になっていてもう製造が中止になっている。まぁ、そうだわね。そんなに頻回に買うものでもないしアコーディオンカーテンの方が人気あるしということで各店舗にいくつか在庫があるので取り寄せますというのでお願いしておきました。他店舗で一つだけ購入して職場にもっていきました。知ってはいたのですが…新しい職員が昨日から配属されていました。そして、私が教育係に任命されています。どこまでできるのか?実力を見極めつつ(福祉の仕事2年あるそうですので)ここでのやり方をルールを確認しつつうまく入っていけたらいいなぁと思います。去年私も経験しましたが新しい職場はまず人間関係づくりをしないとやりにくくなるのでね。まぁ、どんなキャラなのか見ないといけないですね。楽しみです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 7719人 大阪 6230人 京都 1691人 全国 95953人 亡くなった方 426名となっています。いろいろ動きはありますが自分を守る、身内を守る、最善と思える行動を情報に惑わされず動いていきたいですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月20日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、1℃ 晴れ予想最高気温10℃となっています。天気予報では今日は穏やかな日差しが届くとのことその代わり朝は冷え込むと言ってました。朝5時にはさすがに寒いので暖房器具に手が伸びました。先ほど温かいホットコーヒー飲んでほっとしています。さて、昨日は、雑貨屋さんに行きましたが職場で使いたいものは、売り切れ中…気になるのが値上げ…。再入荷を待ちますが材料費が高くなっているので販売価格も上がるのかなぁ?再販を待ちます。そして、ホームセンターに出向き職場の畑で育てる種購入。この前紹介した利用者さんは、情報では、落花生農家さんだったようなので売っているなぁとわかっていて買いに行きました。さすがに売っていましたので種ゲット初めて育てます。そして、これだけではねと思ったのでコットンフラワーも買いました。綿花ですね。これで、キャベツとオクラと綿花と落花生の4種類の種を育てることになります。そろそろ小松菜は収穫できそうなのでここに、キャベツ。プランターにオクラ 花壇に綿花と去年買い込んでいる花の種を適当に蒔いてスナップエンドウの収穫後に落花生かなぁ。うすい豆と一寸豆の場所は、今年もサツマイモ育てるだろうし2畝は開けておきます。障害者の子には、1畝使ってもらう予定なので何を植えるのかなぁ?今のところ青梗菜も赤カブも人参もうまくいかなかったようですので何か違うものを植えるかなぁ?キャベツとオクラは、2月に入ったらポットに植える予定。室内で温度管理しながら発芽させたいと思っています。落花生は、説明文を呼んでいると20℃は必要なようなので3月に室内でポットに種まいて4月ぐらいに畑に出す感じかなぁ?4か月後(120日後)には、収穫できるようなので初の生落花生食べれるの楽しみです。そして、昨日は100均で蝶除けネットを試しで買ってみました。種蒔いたポットのキャベツに使えるかなぁ?ただ、1mほどしかないので畑では全く足らないのでいくつか追加で買う?それともホームセンターで5mの物を買う?トンネル用の支柱も10本ほど欲しいし(2畝分)物品の購入もしたいですね。施設の大蔵省に相談ですかね。など色々考えていました。8月には、白菜植えたいし(去年の失敗を教訓に早めに育てたい)花も野菜作りも忙しくなりそうです。(本業はほったらかしかも…)・・・家での植物は、アネモネに蕾らしいものを確認しました。春に向けて準備していますね。楽しみ。そして、種まきパンジー黄色い色のつぼみが出てきています。青以外のものがありそうです。ミニチューリップも発芽進んできています。片栗は、動き見られず。そして心配なのが、節分草。2~3月開花予定ですが、まだ動きが見られない。今年は、3月なのかなぁ?去年は、節分の日にちょうど開花があったのですが…気になります。子福桜は咲いています。ロウバイは、開花2年目1つ蕾確認しています。まだ開花には時間がかかりそう。黄色くはなってきています。クリスマスローズもつぼみがいくつか出てきています。原種シクラメン コウムもつぼみ出ています。などいろいろ動きがあります。寒い中でも春を待ちわびて動き出していますね。冬越し組も室内で元気に過ごしている?ように思いますしなんとなく勢いで書いてしまいました。長くなりました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 9187人 大阪 8239人 京都 2384人 全国 123644人 亡くなった方 423名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月19日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、3℃ 晴れ予想最高気温10℃となっています。先週までの温かさがうそのように冷え込みだしました。来週は、最高気温も一桁になりそう。本来の寒さというところでしょうか。ニュースでも寒さ対策を万全にと言ってました。・・・さて、今日はお休みだけど仕事の買い出しをお願いされましたので適当な時間に出向こうかなぁ?また、前回みたいに売り切れているかもしれないですが…そして、本部よりメール便が届きました。また、保健指導を受けるようにと何回してもあまり効果が出ないのでもういいでしょうと思うのですがね。今回は何を言われるのでしょうね。ひと月後ぐらいにリモートでまた叱られますね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 11120人 大阪 9406人 京都 2468人 全国 129828人 亡くなった方 492名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月18日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、3℃ 曇り予想最高気温9℃となっています。昨日はお休みで、なんと終日家に閉じこもっていました。見逃した駅伝を録画していて見たのと他の撮りだめしていたビデオを見ていました。というのもHDDの残り時間が5時間まで減っていましたので仕事より疲れたかも…。そして、種まきパンジーを見たら咲いていました。喜んで写真を撮ろうと思いましたが何かに食べられていました。そして近くにおいてあるポットも倒れていました。どうもカラスかなぁ?やめてよって思いますね。で全体を見ると青色のつぼみがすごく多くあります。色々な色が楽しめるかなぁ?と期待していたのですがね。もしかして先発で青が出てそのあとから黄色とか出てくるのかなぁ?まだビニールポットですのでプランターに植え替えていかないとと思っています。5月手前まで楽しめるかなぁ?・・・今日は、1.17の日ですね。テレビでもやっていましたがあれから28年経ちました。知り合いから連絡が取れなくなってもう28年経つのですね。遺族にとってつらい日がまた来ました。被災された方々のご冥福をお祈りします。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 4433人 大阪 3369人 京都 661人 全国 52603人 亡くなった方 356名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月17日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、7℃ 曇り予想最高気温10℃となっています。予定では、これから雨が降るそうです。というより昨日からいつ雨が降ってもおかしくないような天気が続いていました。さて、昨日は、皇后杯 全国都道府県女子駅伝が市内で行われていました。仕事だったのでほぼ見れず(珍しく内勤だったのに)こういう時に限ってトラブルが多いんですよ。名前の知らない人の訪問って何?誰?ってなって聞いても業者は解らないと今日、訪問予定でない人の名前が出ていたりしていててんやわんや。夕方は、全く名前の知らない人の家族から食事が今日頼んでいたのに届いていないとか…。よく話を聞くと別業者さんの名前が出ていてそちらに問い合わせてみては?と返答利用者の家族さんにしたら、知っている電話番号にかけたら何とかなるという気持ちだったのでしょうね。受けたほうは大焦りでした。駅伝会場から帰っていく白バイ部隊が列をなして部署に戻っていく姿見かけたりNHK放送局の車が目の前を通り抜けて行ったりしていました。終わったんだなぁ。と感じましたね。休みの日に録画ゆっくり見ようと思います。(なんとなく結果は分かっているのですが…)・・・新型コロナウイルス感染症 東京 8269人 大阪 6573人 京都 2163人 全国 107139人 亡くなった方 268名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月16日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、10℃ 曇り予想最高気温13℃となっています。受験生は大変な二日目ですね。ニュースを聞いていてもこの話が多い50万人の受験生が挑戦。将来のために今頑張りどころですね。雪などはないと聞いているので電車など動かないということがないので全力出して頑張って…頑張ると言えば、今日、京都では、皇后杯 全国都道府県女子駅伝が行われます。オリンピックで見かけた人なども走るので楽しみですが、私は、職場からの応援かなぁ。走るには暑いかもしれないですね。・・・畑は、雨が降っていたので昨日は、触れずでした。雨後になるので雑草などすごく出てきているかもしれないですね。チューリップも頭出しだしてきていてお花もいろいろ気になるところです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 10727人 大阪 8993人 京都 2434人 全国 132355人 亡くなった方 377名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月15日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、10℃ 雨予想最高気温14℃となっています。室内温度暖房なしで15.5℃もあります。温かい朝ですね。寝起き汗かいていました。朝一で着替え実施しました。・・・昨日は雨前に畑の様子見に行きました。小松菜も、そろそろ収穫が出来るぐらいに育ってきています。少しちぎって食べてみました。柔らかくって甘みがあって小松菜本来の味なんだなぁ。と感じました。冬ならではの柔らかさですね。夏場ならがちがちに硬いものになっていたでしょうしね。その後周りの雑草を抜いておきました。その後に障害者の彼が来て自分で育てていたミニトマトの苗を撤収していました。夏野菜なので思うように赤くならず黄色いままで枯れていったので美味しくなかったのでしょうね。ハウス栽培ならできたでしょうけど青梗菜もうまく育っていませんがこちらはもう少し残すようです。トマトの残骸は、以前作っていた落とし穴?に入れていました。白菜の残りなども入っているのでいい堆肥ができるかなぁ?もしかしてここからトマトが出てきたりしてね。なんて思っていました。雨が降っていたので今日はどう変化しているでしょうね。・・・明日、京都市内では、皇后杯 全国都道府県女子駅伝が行われます。昨日もローカルテレビで特集組んでいました。撮影に500人もの人がかかわっているんだ。とすごくびっくりしました。全9区間で力走楽しみです。私は、仕事なので…職場からかなぁ?きっと見れないと思いますが雰囲気を楽しみたいと思います。見に行けないので書き込むの忘れがちなので少し早めに記載しました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 11241人 大阪 9039人 京都 2740人 全国 143343人 亡くなった方 523名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月14日
コメント(6)
おはようございます。今朝は、3℃ 曇り予想最高気温13℃となっています。予報では、17時ごろからまとまった雨が降るとそして、明日の朝まで降り続けるようです。朝起きたら室内温度10℃もありました。今日は暖かい朝です。・・・さて、昨日は久しぶりに一日オフの日朝から鍼灸院さんに行きました。身体が固まっているね。としばらく動き回っていたのでね。全身ほぐしてもらいました。その後、ホームセンターに出向きました。目的は、職場の畑で育てる野菜の種を見に前回 白菜を育てて密集させすぎたので今回は、ゆとりをもって育てる予定。と思っていましたが種はなし…。やっぱり春から植えるものではないですね。冬に食するので夏場かなぁ。で 売っていたのがキャベツ。やっぱり焼きそば作らないとね…一袋購入。そして、オクラ今回はこの二種類を買いました。人参とかもありましたが、畑に今一寸豆、きぬさや、スナップエンドウ、小松菜があり障害者の子が青梗菜と赤カブ植えているので空きがないのでたくさんは買いませんでした。小松菜のところにキャベツプランターにオクラかなぁ?と思っています。ただ、人事がこれからなのでもしかしたら移動があるとしたら一年でこの畑からサヨナラの可能性があるのですがね。まぁ、先のことは分からないので人事を待ってからすると収穫も遅れてしまうし先に動いてしまっています。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 13427人 大阪 11454人 京都 3473人 全国 183211人 亡くなった方 483名となっています。アメリカではやっている変異株が日本に上陸15名確認できたとされています。XBB.1.5という名の変異株また猛威を振るうのでしょうかね。BQ.1というのも出ているのでこちらはそこまで強くないのかもしれないのですが…そして、「現実 表さず」と言われていてこの数ですので実際はかなり多いと思われます。隠れている数の方がはるかに多いと思っておいて間違いなさそうです。命を落とす可能性がある病気なので気を付けて過ごしていきたいですね。もし感染してもすぐに病院に行けないし(断られます)入院なんてできたらラッキーってところでしょうか。まず、感染しないような行動を心掛けないとですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月13日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、1℃晴れ予想最高気温14℃となっています。今日は晴れますが明日の夜からはしっかりと雨が降るそうです。そして、また寒くなるみたいですね。1月で14℃は暖かすぎですが…外に出ていても昨日も楽でした。・・・昨日は施設長から呼び出し…。ヒヤリングでした。そう、もう来年度に向けての5月に移動してそろそろ10か月が近づいてきました。困っていることなど聞き取りありましたが来年度の希望を聞き取りがメインかなぁ。移動の話がメインに今まではなっていましたが今回は移動したてなのでそれはなかったですね。逆に移動して来て主に動いてくれて即戦力で助かっているとねぎらいの声が出ていました。来年度はどんな仕事をするのかなぁ?まだ人事はこれからなので…。今現在は一人でする仕事が多いので誰でもできる仕掛けづくりを頼まれました。私がコロナなどで出勤停止になった際に復帰まで誰もできないとなると仕事が止まるのでね。となると上層部は、今以上に外の仕事増やす気だなぁ?と感じ取れました。新規利用者獲得に向けて事業所周りの強化ですかね。より顔を広めるようなことしないといけないような気がします。まぁ、勝手な推測ですが…。4月前後で来年度の動きわかるかなぁ?・・・新型コロナウイルス感染症 東京 16772人 大阪 14009人 京都 3687人 全国 203361人 亡くなった方 520名となっています。亡くなった方が500人越えしましたね。毒性が強いとかワクチンが利かないとかはないと言ってますが非常に危険な状態ですね。経済優先している今、どうなるんでしょう。一日1000人越えの死者が出てしまう可能性もありますね。まるで戦争しているような気がします。アメリカでは新たな変異株が出ているようですし…。怖いと思います。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月12日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、-1℃ 晴れ予想最高気温10℃となっています。昨日は、休み予定でしたがピンチヒッターで午前のみ仕事前日に仕事後にバイク屋にバイクを納車して台車を確保できなかったので歩いて帰宅約3㎞昨日は通勤に久しぶりに市バス乗りました。現金を片手に…乗っていると降りる人ほぼ現金で乗らないのですね。ICカードでワンタッチで降りていきます。定期券でもなく…。何年ぶりだったのですが現金で乗っているの私のみ時代の移り変わりを感じましたね。まぁ、今度乗るときはどんな風に変わっているんだろうと思いながら降りました。仕事終わりは、バイクがないのでお得意のウォーキングで帰宅途中でスーパーによって昼食確保。ここでも久しぶりに来ると色々目移りしますね。歩いて帰るのでたくさんの物を買えませんがしばらくうろうろしてしまいました。そして、約束の時間に合わせてまた歩いてバイク屋へ40分ほどで到着。交換場所などの説明を受けて引き取りました。工賃30000円高くつきました。お正月でもあるので「お守り」いただきました。今年は、交通安全に戻っていました。去年は、役病退散でしたがバイクあると楽ですね。10分前後で自宅に戻りました。感謝してまた6か月乗りたいと思います。実は、移動時に自転車に乗り換えようかとも思っていたのですがね。前職場は山の上だったので通勤が大変なので自転車なんて思えなかったですが現職場は、街中なので自転車でも十分にいけるのでね。歩いて行けるぐらいですから…そのうちまた検討しますかね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 7462人 大阪 5985人 京都 1116人 全国 74703人 亡くなった方 397名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月11日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、4℃ 曇り予想最高気温8℃となっています。昨日は、朝 出勤したら いきなり呼び出し…。昨日何かやらかしたかなぁ?全く自覚ないのですが…と思っていましたが…明日、出勤してくれないか?と休みだったけど…明日出勤予定だった職員の家族がコロナで亡くなったとのことコロナにかかる人は多いけど身近で亡くなる人が出るとは思いませんでした。明日予定していたバイクの定期点検の日でしたが悩みつつ 明日バイクを出してから出勤?(でも、朝一で仕事に来て欲しいとのことで時差出勤はなし)後日に予約を変更?(バイク屋も他の車両があるので嫌がる)出勤自体を断る?(残った職員の負担が増えるし…。)緊急事態なので出勤する方向で考えています。で、考えたのが…。昨日の業務終了後にバイク屋に持ち込んで今日の業務後に取りに行く…。ということは明日の朝も仕事に行けるしバイクの点検もできるということでこれを選択しました。ただ、急にバイクの納車を早めたので代車の手続きが出来ず昨日もバイク屋から歩いて帰宅。明日の出勤もバスで通勤取りに行く時もウォーキングで取りに行くつもりです。それにしてもコロナで亡くなる人が急増していて新規感染者の数から比べたら亡くなる方が非常に多いので隠れ感染されている方が公表されている数より何倍も多いのでしょうね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 8199人 大阪 5661人 京都 1321人 全国 92662人 亡くなった方 258名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月10日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、2℃ 晴れ予想最高気温13℃となっています。世間は3連休中 今日は、成人の日ですね。今回もややこしい成人の日…法律で18歳が成人となってから色々と地域で混乱していますね。18歳の子は、お酒やたばこが20歳からなので成人はまだという考えと高校生でも大人と考える子と別れますね。今日にいたっては、式典を18歳?20歳?参加?と迷いながら今日を迎えています。大阪だったかなぁ?は、20歳で式典参加できるとしていました。テレビはこの話題で今日すごすのでしょうね。一つの通過点でしかないと思うのですが当事者としては大切な日ですね。・・・さて、昨日帰ると、長男が倦怠感が強い。実は土曜にコロナワクチン接種しています。朝は、全く問題なく過ごしていたのでBA.5対応ワクチンにも副反応がないんだ。と思っていました。従来型と違って少し薬効が変わるので違う反応をする人が多いので…帰宅時にやっぱりと思いました。本人に、解熱剤は飲んだの?と聞いたら飲んでいないとのことで私が持っているものあげました。ロキ〇ニンがいいかなぁ?と思いつつもカロ〇ール渡しておきました。今朝まだ動きないですが、すっきりしているのか?後で様子見に行きます。こう副反応が強く出ると次打ちたくなくなるでしょう。と聞いてみました。「うん」と言ってました。私は、すでに打っていましたが副反応はほぼ出ずでおなかが減ったぐらい…職員からは「違うでしょう。」と言われましたが…ワクチン接種して亡くなる方もいるので怖いものには変わりはないですね。今日もお休みなのでゆっくりするのかなぁ?・・・新型コロナウイルス感染症 東京 15124人 大阪 12540人 京都 3719人 全国 188595人 亡くなった方 301名となっています。ここひと月で亡くなった方が1万人超えているそうです。制限をなくして感染拡大していますね。そして重症化されている人も多い。今後もこの傾向続くのでしょうね。緊急事態宣言も蔓延防止も出ない出さない状況なので喜べない事態ですね。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月09日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、3℃ 曇り予想最高気温11℃となっています。昨日は、雨予報があったのですが外回り担当に任命されていました。まじで…雨降るのと違うのかなぁ?と思っていましたが午前結局降らず、普通に外回りできました。午後は雨男さんが出るタイミングでは、雨が降っていましたが私も出ることになって…途中で雨が止むということになりました。結局、濡れることなく今回も過ごせました。冬の時期に雨にあたるの嫌ですものね。・・・今日から新規さんが来られますが…畑が施設にあるのが気に入ったようで利用開始若いころは、日が暮れるまで畑作業していたとの情報…連れて行っていいものなのでしょうかね。特に、今の時期何もないので…。そして、障害者の子が植えているチンゲン菜と蕪が全然育っていないのでみすぼらしいものですが…知恵もらえるかなぁ?冬場の土作りも石灰、腐葉土、殺菌、いろいろしておかないといけないのですが雑草抜き…一番魅力のない時期なのですが…そして、まだ顔見ていないのでどんなレベルの人なのか?転倒しやすい人、畑、見たら長時間その場でいたい人なのか本人にあってから判断しないといけませんね。ご機嫌損なうと後々厄介なのでね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 19630人 大阪 16686人 京都 4267人 全国 238605人 亡くなった方 387名となっています。連休中でもこの数…気を付けて過ごしてください。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月08日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、1℃曇り予想最高気温9℃となっています。朝はまだもっていますがこれから雨が降ってくるようです。雨が降るとわかっていると憂鬱ですね。・・・さて、昨日はお休みで今年初の鍼灸院に行きました。お休みの間どうでしたか?と聞かれましたが私は普通に仕事だったのですが道が空いていて仕事しやすかったですよ。と返答。もう少し混んでいるかなぁ?と思いましたが意外と空いていました。その後仕事で使う物品を買いに雑貨屋さんに出向きましたが売り切れでした。そんなに人気あるのかなぁ?物品が高くなって来ていて買い占められたのかなぁ?再入荷するまで待ちますかね。(寒い時期に必要なのですが…。間に合うのかなぁ?)予約して帰るべきだったかなぁ?ただ、私が買いに行く必要はないので…他の職員が買うかなぁ?(今までの傾向からして買わないだろうなぁ。)その後は、食材を買って夕食の準備しておきました。カレーの残りを利用してグラタン作って食べましたよ。もうお正月が終わって1週間になりますね。七草粥今日は食べないとですね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 20720人 大阪 15957人 京都 4212人 全国 246451人 亡くなった方 476名となっています。正月明けで数が連日凄いですね。亡くなる方もすごく多い…。また連休に入るので連休明けより増えるのかなぁ?ニュースでは発表された数より倍は保菌している人がいると聞いています。蔓延していると思うので自己防衛は必ず必要ですね。周りの人に移さないような努力は必要です。命に係わるし後遺症も出てしまうのでまず自分がもらわないようにしていきましょう。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月07日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、3℃ 晴れ予想最高気温10℃となっています。昨日は、新規の問い合わせが3件ありました。毎年のことですが、冬場は結構問い合わせが減ってくる季節なのですが特にこのお正月明け…はほぼなしってことが多いのです。今年は、毎日のように問い合わせがあってうれしいです。ただ、資料作りが忙しい。通常の仕事こなした後に資料作り…。昨日は、3時間残業せざる得ませんでした。実際に会ってみないとわからないことが多いので色々と変更せざる得ませんが今ある情報をまとめておきました。・・・畑は、昨日、小松菜がいますが施設訪問の方が来られて畑見学…。これ見せますか…今休耕中なのですが…まぁ、施設内に畑があることを説明してくれていました。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 20735人 大阪 15741人 京都 3185人 全国 230979人 亡くなった方 498名となっています。連休明けで数がすごいことになっていますね。亡くなった方が500名恐ろしいです。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月06日
コメント(2)
おはようございます。今朝は、2℃ 晴れ予想最高気温9℃です。昨日はお昼過ぎからしっかり雨が降りました。午前は重たい雲が出ているなぁ。と思っていましたがもしかして雪雲?と思いましたが雨でした。そして、風も強く体感温度が下がりました。植物も動きがなくなって耐えているのでしょうね。畑も変わりなし。エンドウ豆も生長はしていますがレポートするようなことなし一番寒い時期に入っていくのですからね。しかも温室にしていないし動きがなくなりますね。そろそろ主婦組も仕事始めが始まります。今日で大体そろってくるかなぁ?新規利用者2件入ってきているのでこれの情報作りもしないといけないし今日も忙しくなりそうです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 10554人 大阪 7251人 京都 1773人 全国 104564人 亡くなった方 334名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月05日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、1℃ 晴れ予想最高気温10℃となっています。昨日は、まだお正月ということもあって午前は、道路はガラガラでした。が、午後に入って一転これでもかってぐらいの渋滞が発生していました。みんな帰ってきたんだねってところでしょうかね。私は、普段通りなので渋滞でイライラすることもなく仕事していました。明日あたりから仕事始める人多いでしょうから休みが長くなってくると明日仕事かぁ。と思い憂鬱な一日になるのでしょうね。気分的に疲れますね。今日はゆっくり自宅で過ごして明日に備えてください。・・・昨日は、新規の利用者宅に訪問しました。事前情報がなかったので普段通りいきましたが…飼い猫が居ました。戸を開けてすぐに猫ちゃんのお出迎えそして、出ていこうとしていたのですぐに戸を閉めました。(ここまではいつも通り)閉めたことでご機嫌が悪くなった?知らない人が入ってきた?猫ちゃんの扱いになれていない私ですので…。そう、攻撃的な猫ちゃんに早変わり「シ~!」と威嚇され、足をひっかきに来ていました。1~2度ひっかいては軒下に逃げて顔出しては、手を出してくる。さすがに相手したら怪我するね。と思いそのまま新規利用者に会いに行きました。帰宅後は、待っていましたとばかりに上がり框で待ち伏せ…またいで出ようとしたらまたひっかきに来ていました。これから訪問大変ですわ。早く顔覚えてね。靴下少し破かれましたわ。実は他の訪問先でも猫を飼っている家がありまして、威嚇されたことがあります。他の職員には、すごく人懐っこくってかわいいでしょう。と話しされていましたが、なぜか私には、昨日のような威嚇されることが多いです。猫の直感?なのでしょうかね。敵と思われてしまうようです。逆に犬は、知らない犬でも寄ってきます。そして吠えられたことや「ウ~!」など威嚇されたこともないのですがね。猫に嫌われ、犬に好かれてしまうのでしょうね。次回行くときは、少し厚手の靴下はいていかないといけないでしょうね。もしかしたら昨日の一件で顔覚えてなついてくれるかもしれないですが…次回行くときが楽しみです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 9628人 大阪 6343人 京都 1723人 全国 90422人 亡くなった方 209名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月04日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、1℃ 晴れ予想最高気温10℃となっています。日本海側は、また雪ですね。本当に大変ですね。今晩、空を見上げると火星と満月に近い月が近寄っていくそうです。日本海側以外はよく見れるとのこと寒さ対策は忘れずにと言ってました。・・・昨日は、お休みでした。ある意味正月休みですね。唯一のお正月ということで氏神さんのところに初参り山の頂上にあるので大変。裏道から行くと車でもいけるのですが…石段が急すぎで上がると心拍数が早くなっています。さすがに参拝客も少なく3組前後新年2日目でこれです。楽なところは、長蛇の列が並んでいると思うので早く参拝はでき、のんびり挨拶ができるのですがね。北野天満宮は、駐車場待ちの列が長かったです。受験生を抱える家族がどうしても行きたいところですね。参拝後、今年もおみくじ引きました。2年前「凶」去年「凶」と2年連続「凶」でしたので今年は、違うものが出ると期待して引きました。さて、結果は…「半吉」でした。また珍しいものを引きました。レアなくじですね。と喜んで読んでいましたがすべてにおいて半分だそうです。まぁ、そんなものでしょう。希望半分、不幸半分、願い事半分…まぁ、よくもなく悪くもなくってところでしょうか。一番いいのかもしれませんね。・・・種まきパンジー紫のつぼみを確認しました。ちゃんと動いていますね。一回り大きな鉢に植え替えようかなぁ。とたくらんでいます。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 7537人 大阪 4978人 京都 1387人 全国 75801人 亡くなった方 244名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月03日
コメント(4)
おはようございます。今朝は、3℃ 晴れ予想最高気温8℃となっています。昨日は事始めでした。昨年残しておいた事務を中心に過ごせました。他事業所が休みなので施設内での職員中心にあいさつ回り新年さっそくトラブル2件…ボイラー室の水漏れが定期見回りで発覚。正月早々業者に電話で相談。当然休みで、動画を送信。これぐらいなら大丈夫だと返答。本当に?お正月で業者さんもお酒入っていて仕事にはならないのでしょうし一日様子見ることにただ、確認はしておかないといけないのでしょうから明日の朝(今日の朝に)再確認大量に漏れていて水没していたら…やばいですね。施設内にいる利用者も大変なことになりかねません。話の中で明日、出勤してみたらフロアが腰まで水が来ていたなんて大げさな話をしていました。笑い話であったらいいのですがね。そして、もう一件は、錯乱状態の人が施設訪問お引き取り願いました。外に出る前にその人に会いましたが顔見るなり「ライター貸して」とダメと分かると他の人に…最初がタバコに火をつけたいのかなぁ?施設内では禁煙です。役責さんに引継ぎ外回りに行きましたが帰所後、いろいろして帰ったようで大変だった様子です。今度見かけたら施設内に入れないようにと特に男性職員が体張って対応するようにとのことへ?でした。胸ポケットにアイスステックを持っていたそうです。私は気づけなかったですが…おいおい。正月から不審者じゃない…利用者に会わすわけにはいかなくなりましたね。下手したら、数年前に起こった元職員が施設内で入居者殺人を犯したあの事例が頭によぎりました。うちの施設でこれが起こる可能性があったのかも…今回は、落ち着いて話しを聞きお引き取り願って納得して帰られたそうですが…新年初日になんとも怖い話が舞い込んできました。何を思って来所したのか?など詳しくは聞いていませんが本人は何か思うことがあったのでしょうね。次回(ない方がいいのですが)来られたらどのように対応するか考えておかないといけないですね。焦って、相手を興奮させることのないようにしないと全国にニュースが流れてしまうかもです。対応間違わないようにしないとですね。過去に女性職員に、これ(100均のマジックハンド)なににつかうの?と聞いたら、不審者が来た時にこれを使って取り押さえるためにあるのといやいや これいざって時全く役に立たないと思うけど…。気は心です。と その時は冗談めかして聞いていましたが本当に来たら何か対処するもの用意しておかないといけないですね。正月から背筋が凍る出来事がありました。今年はどんな一年になるのでしょうね。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 9186人 大阪 6206人 京都 1379人 全国 86415人 亡くなった方 180名となっています。では、今日も一日頑張りましょう。
2023年01月02日
コメント(4)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。気温、2℃ 晴れ予想最高気温11℃となっています。卯年の幕開けですね。今年はどんな年になるのでしょうね。物価高は免れそうにないので収入と支出を考えないといけませんね。今日は、初仕事です。というより、普段通りの仕事なので特別な日ではありません。ただ、会う人に新年のあいさつをして回らないといけないのでいつもより時間がかかるかなぁ?さぁ、一年の始まりです。・・・新型コロナウイルス感染症 東京 11189人 大阪 6929人 京都 1630人 全国 106321人 亡くなった方 256名となっています。では、今年もどうぞよろしくお願いします。
2023年01月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()