全31件 (31件中 1-31件目)
1
のんのんママですこんばんは今日は ぽっかり空いた夕方の時間にクマさんと二人で映画を見てきました。見た映画は 「風立ちぬ」ジブリ映画です。映画の感想はそうですねぇ。。。夢の部分が多く現実の悲惨な部分がなくてきらきらする 現実の上澄みだけを描き出した軽やかな 懐かしい感じのする映画でした。主人公は 育ちの良い青年ですそしてヒロインも 良家のお嬢様生活の苦しさ 貧しさはどこにもありません。関東大震災や戦争の時期なのですがその 一番悲惨な部分は描かれていません。飛行機を設計することを夢見て 実現していくそんな主人公とその 主人公の夢が中心に描かれているのですだからでしょうかそう なにか少し昔のクリスタルのようなそんな感じがしましたそして映画だけでなく映画館のある場所も綺羅の空間でした。普段の買い物では行かない高級なブランド物のお店ばかりの入ったビルの内部おしゃれな喫茶や 素敵な雑貨のお店など非日常的な場で夢の中にいるような気がしました。いいものですねぇたまには 現実から離れた夢の世界を味わうのも。8月9月は 見たい映画が数本ありますまた チャンスをみてあの 綺羅の空間で夢の世界を味わいたいですね。
2013年07月31日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは久々に晴れて 暑い日になりましたがそれでも 温度は多少低めで夜は 涼しい風がはいってホッとします。先日買った ルンバくん毎日 活躍しています。夏休みは 午前と午後と 2講ずつ進むので真ん中の 昼休みと 帰宅前に二回 掃除してもらいます。もう慣れたためごみのそばを素通りしているのを見てもそのうち 掃除するからいいや♪ と安心して 帰宅できるようになりました。ひとりでに 充電器に帰っているので本当に賢いですね。自宅にもどうかと クマさんはいうのですが果たして のんのん女王様はどう反応するかなぁ一度 塾のを持ってきて 試してからでないと導入は無理ですね。
2013年07月30日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは局地的に ゲリラ豪雨というか過去に経験したことのないような雨が降っているようです。自然の脅威に どう対処したらいいのか考えますよねぇ。とりあえず 身の安全をはかるしかできないのかなぁ。最近は 本当に 突然の豪雨などあって昔のように 気楽な夕立ではなくなってきていますねあっ 夕立だ やんだら 涼しくなるかなぁ~と 言っていた昔とは違い降ったら 道路が冠水したり 川が氾濫したりと怖いような降り方ですよね。穏やかな気候ではなくなってきていますよね。地球温暖化 はたまた 擬似氷河期が来るとかいろんなことが言われていますが果たして 何が正しいのやら。。。穏やかな気候の日本にはもう 戻らないのかなぁ。。。
2013年07月29日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは 7月最後の日曜日ですね夏休みの子供たちは夏期講習とか 文化祭の準備とかで結構忙しそうです。夏休み お家で 3食作るお母さま方も大変でしょうね。理科実験も 英語個別も夏休みは 超忙しく 大変です。なんとか ガンバって 乗り越えないとね。
2013年07月28日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日 帰ってきたら近くの公園で 盆踊りをやっていました9時過ぎまで にぎやかに音楽がかかっていました。なんか 時期が早くないですか?まだ 7月なんですがねぇまあ お盆には ここら辺の人たちは地方に帰る人もおおいから早いうちに やっておくのかもしれませんね歌も 昔からの 炭坑節から氷川清の ヒットソングまでいろいろで 老若男女 楽しめるようになっていたようです。むかーしどこかで 踊った記憶がありますがどこでだったかなぁ~
2013年07月27日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日も 夕方 とんでもなく雨が降りました。まあ 短時間だったし 後から日も出てきて晴れましたがなんか このごろ 突然の豪雨って多いですね。異常気象なのかなぁ~さて 皆様は 蚊に刺されやすいですか?のんのんママは とても血が美味しいのかまず 真っ先に刺されます。母や姉は それほど刺されないのにのんのんママだけが 刺されまくってかゆいかゆい。クマさんも そうは 刺されないですね。今日 夕方から 会計の仕事のために塾に来る途中どこかで 蚊にさされたらしくかゆいったら!!!それも 右頬ですよ!なんで気づかなかったかなぁ。普段 蚊の羽音には 超敏感なんですが。。。ぷくぅっと腫れて みっともないですよまったく。今日からは 毎日 蚊よけの対策しっかりしないと刺されまくって 膨れちゃいそうです。
2013年07月26日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは ってか もうとっくにおっはーです。クマさん実験教室 夏期講習に突入してもはや3日めにして お手伝いが必要となり仕事終えてから4時間ほどせこせこ内職のような作業をして午前一時終了さっき帰宅しました。なぜ もっと早くからしたくしないのかなぜ もっと ゆとりのある 授業の組み方をしないのか何年たっても 分からないつまりは 読みが甘いってことですよね。自分の能力を 過大評価しているのでいつでも 自転車操業です。もう なおらないんだろうなぁ。。。あきらめてはいますがしわ寄せが来るのは 勿論のんのんママその上 夏休み 振替だの 追加だのの嵐果たして 無事に越せるかしら。。。毎年 夏休みは恐怖なのでした。
2013年07月25日
コメント(0)
のんのんママですこんばんは久々に まとまった雨が降りました。まあ 午後には すっかり上がってしまいましたが。これで多少 街路樹とか植木もほっと一息でしょう。 イギリスでロイヤルベビーが生まれましたね。待望の赤ちゃん 誕生にイギリスだけでなく 世界中から祝福されていますね。 なんか イギリスでは同じ名前にしたくて届けでを遅らせている人もいるんですって。どんな名前になるんでしょうね。賭けにもなっているんですね。王子の名前あてて お金儲けしようとする国民ってのも良くわからないですね。
2013年07月24日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは名古屋は 今日も36度という厳しい暑さでした。でも 東北の方では局地的豪雨で 被害も出るほどですねホテルに大量の水や土砂が流れ込んで非難を余儀なくされたとか。怖いですねぇ。もちろん 渇水も困りますがゲリラ豪雨のように一時に大量の雨が降ると都市はそれに対応しきれなくて冠水したり 地下鉄に流れ込んだりで災害になってしまうことも。。。被害が出ない程度に雨が降って熱中症で 死者が出るほど暑くならないでほしいですねぇ。今日から 理科実験教室では夏期講習が始まりました。今日の実験はドライアイスを使ってアイスクリームを作るという講で大層子供たちは 喜んでいました。のんのんママや 英語個別の生徒さんも ドライアイスの残りをつついたり 水に入れたりして楽しめました。童心に帰って 楽しかったです。
2013年07月23日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは昨日までと違い蒸し蒸しする日でした。低温多雨らしいと 予報で行っていましたがそれほど 気温も低いわけではなく雨も 夕立はありましたがすぐに晴れて 道はあっという間に乾いていました。まあ 夏ですから暑いのはしょうがないんですが出来るだけ 過ごしやすい日が続くといいなぁ って思っています。今日は 土用丑で ウナギがいっぱい売っていました。一応 のんのんママも 形だけは買ってみました。ウナギの稚魚が 不漁とかでどんどん 高くなっているようですね。だんだん 高級で 手に入らなくなるのかも。そして 満月でっせ~7月23日、午前3時15分明日 火曜日 早朝です。お財布 アンド 通帳 振り振りいたしましょう。いつやるの?今でしょ!詳しくは星見当番様のブログにばぴゅーん♪
2013年07月22日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日は 実験教室が 午前9時からだったので選挙は 開始直後 午前7時に行きました。選挙開始の時のみでしょうか列が出来ていました。 そして 授業終えて夕食食べて テレビ前続々と 結果が入ってきます。民主党 大敗ですねうーん しょうがないのかな自民 公明が 半数を大きく超えまたまた 自民の天下ですか。。。 なんか 危ない感じもしますねぇ。ネット選挙とか言われてましたが若者が 果たして 選挙に行ったのでしょうか。。。関心が薄いのでしょうかねぇ。
2013年07月21日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日で ほとんどの子の 成績が分かりました。英語だけに関しては 成績アップした子ほぼ横ばいだった子がほとんどでホッと一息です。担当教科の成績は 当然責任がありますしその他の科目に対しても 出来る限りの助言をしていますから成績が出るまで 気が気じゃありません。今日から 夏休み長いようで短い 40日チョイを 精一杯 有意義なものにしたいと生徒さん達 そして 親御さんも含めて何を どれだけ勉強するのか相談して 決定します。そして 無事にそのカリキュラムをこなせるようサポートしていきます。成績が悪かったのは どこが原因か何を どのように 改善すればいいのか一人一人に アドバイスしながら目標達成を目指す長い暑い夏休みの始まりです。
2013年07月20日
コメント(0)
のんのんママですこんばんはさっき ネットで見ていたら今後1ヶ月の長期予報が炎暑一転 低温多雨って出ていました。えっ? 100年にいっぺんの 酷暑ではなかったですか?言うことが ころっころっ 変わるんですよねぇ。地球温暖化 って 一時期 さわがれまくったのにこのごろ あまり聞かなくなったと 思いませんか?なんか 何を信じて良いやら。。。って感じる今日この頃です。まあ 涼しくて 多少は 雨も降ったほうが過ごしやすくて 楽だとは思いますけど。。。 今日は 週1のオフです母が 午後から出てきて二人で ランチしておしゃべり携帯ショップで 母の新しい携帯の要らない機能の契約を解除のんのんママが 数年前から行きたかった新しい? 喫茶店で お茶してデパチカで お惣菜買って母を地下鉄の改札口まで 送りました。のんのんママは それから仕事場に来て オフにもかかわらず半分仕事しています。半分は 遊んでますけどね(笑)母に 京都・神戸のフォトブック渡したら○さんにも △さんにも □さんにも 見せよっと♪と 好評でした。確かに きれいだったよ 楽しかったよだけでは旅行の雰囲気は 伝わりませんからね。特に 場所の名前や 乗り物の名前などすっきり忘れてしまっていては説明も出来ませんよね。その点 フォトブックがあれば写真見ながら ああ こんなゴンドラだったとかこんな建物だった こういう風景だったこれは美味しかったなど 細かく思い出せます。本当に綺麗だったねぇ と 思い出して満足していました。めでたし めでたし♪
2013年07月19日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日は 雨が降りましたねぇ名古屋は 朝のうちに上がって晴れていましたが東北の方は 大雨とか。降れば土砂降り被害がでないと良いのですが。。。なんと 天気予報を聞いていたら来週の前半は 梅雨の戻りで雨が多く 気温が上がらないとか。やはり 梅雨が早く明けすぎだったのですよね。明日 終業式のところが多くとうとう 夏休みが始まります。旅行 部活 夏期講習などで振り替えの山ですなんとか 乗り切らないとね。せっかくの夏休み集中して 復習や受験勉強に取り組みたいですね。
2013年07月18日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日は 雨が降るかと思いましたが降りませんでした。少しは 降ってもいいのになぁ野菜が高騰していますよねお天気が良すぎるのもこまったもんで。。。さて デビューした ルンバ君何回か 使っていますがいまだ 最後に充電器に戻るところを見たことがないです。えっ 戻らないで 永遠に掃除しているかって?いえいえ 違います(笑)人間が ルンバの終了を待ちきれずもう 良いよね? と言って途中終了させちゃうんです。のんのんママは 一回完全に ルンバの判断できれいになったところを見てみたいのですがどうも クマさん こらえ性がなくて。。。毎回 中途終了させちゃいます。ルンバ君の働きはかなり 良いかなぁって感じ。いや 確かに 人間の判断でごみのあるところを ちゃちゃっと 掃除したほうが早いですけどね。だって 5ミリ先に ごみがあるのに回れ右しちゃったりもう きれいになったところを何度も何度も 掃除したりしますから。でも 疲れているときまだ 掃除しなきゃって思うよりルンバ君に 任せよう♪ って思えるのが良い点ですよね。 これからも せっせと 活躍してくれそうなルンバ君です。
2013年07月17日
コメント(3)
![]()
のんのんママですこんばんはなんか 涼しいんですよ 今日もこのまま ずーっと涼しいといいのですがそれでは 農作物には 悪いでしょうねぇ。ただ今 我が家は 28度です風も吹いていて大層 心地よい極楽極楽です。少し前の あの暑さはどこに行ったのかまた きっと 帰ってくるのでしょうが今は この心地よい風を存分に味わいたいです。それで 先日の暑さに流石のジェルマットも 生ぬるく暑くて 夜中起きだして寝不足になったので今年は これを買いました。冷却マット ソルティクーラー 塩 敷きパッド 暑さ対策 敷くだけ ひんやりマット ハーフ シンプル 送料無料\枚数限定★大特価!/ジェルの2倍!塩の力で冷やす、冷却マット ソルティクーラー 【90×90cm】 ひんやり 敷きパッド ひんやりマット クール 敷きパット (ハーフ) 冷感マット 夏 シーツ 寝具 布団 ふとん 快適 涼しい 快眠 送料無料ジェルマットより 冷たいそうです。今日から これで寝ますのできっと 暑くなっても 起きずに寝られると信じています。
2013年07月16日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日は 久々に 涼しい一日でした扇風機も まわさなくていいほど涼しくて夕方などなんか 秋の気配に 似ていてん? って感じでした。そんな昼下がりつい うとうとしちゃってなんか いつでも眠いなぁって感じです。暑くて 熟睡できないからなんでしょうかねいま 英語個別は ほっと一息テストがすべて終了しテスト返却のあとは 夏休みです。夏休みの宿題や1学期の復習2学期の予習英検の学習そして 大学受験の勉強など今が 予定を立てるべき時期です。どうしても だるみがちな 夏休みしっかりやれば それだけ効果も大きい生徒さんたちに しっかり はっぱかけて勉強させなくては。小学生のお子さんの夏の自由研究のお役にたつかもしれないクマさんの理科実験メルマガ一度 ご覧くださいね。
2013年07月15日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日は 曇りで それほど気温も上がらず過ごしやすい日でした。これから 雷雨があるところもあるそうで皆様 お気をつけください。さて 数ヶ月前からクマさんが 理科のメルマガを出し始めました。主に 中学受験をするお子さんの親御さんを対象にしたご家庭で簡単に出来る実験や 理科のお話です。もちろん 中学受験はしないけど理科嫌いさんとか または 理科大好きっ子とか大人でも楽しめるメルマガになっています。先日 メールが来てメルマガを読んでいる 面白い と感想を下さった方がなんと 目の不自由な方だそうです。目が不自由でも メルマガが読めるって。。。あっ きっと読み上げソフトを使っていらっしゃるんですねでも。。。 メールは どうやって打つのだろう?あっ それも iphoneみたいに 音声入力するのかなぁ本当に いろんな方と お知り合いになれるんですよねメルマガって。もし よろしければ クマさんの理科実験メルマガ読んでみてくださいね。過去の記事もすべて読むことが出来ます。
2013年07月14日
コメント(0)
のんのんママですこんばんは今日少しだけですが雨が降って少々 温度が下がったかな。もう少し降ってくれてもいいなぁって思うのですがまあ 3連休行楽に出かけている人たちにとっては難儀な雨になってしまいますからこんなもんでしょうかさて 塾では今日 ルンバが 仕事始めでした。やはり いすは全部机の上に上げないと 走れないようでそれだけは 手間がかかりますがな~に 自分たちで 掃除機掛けるときも同じですから それはよしとして。なんとも 無作為に 動いているように見えますがあれで 全面をカバーするのでしょうねぇ。不思議に思えます。今日は 昼休みに 使ったので時間がなくごみはまだ残っていましたが途中で ホームポジションに戻さなくてはならなくてどのボタン押すのか じたばたしました。ボタンを押した後もストレートには帰らずいっぱい 寄り道をするのではらはらどきどき大丈夫かしらと心配しました。次回は たっぷりの時間で本当に 全部 きれいになるのか観察したいですね。
2013年07月13日
コメント(2)
のんのんママですこんにちは今日は 多少 暑さがましかなぁ苦しいほどの暑さではなく風が通るので まだ我慢できます。昨日 待望のフォトブック 届きました。なかなかの出来かなぁちょっと 期待していたのよりはちゃちい感じもするのですが装丁は 立派です。何にがっかりしているのか自分にもよくわからなかったのですがヨーク考えると きっと中のページが 薄いってことでしょうね。予想していたのが もっと厚紙風だったので安っぽく感じてしまったかも。まあ 初回ですし母とか 姉が持つなら十分 旅の思い出になると思います。のんのんママだったら これだけ?って感じですけどね(笑)何せ 毎回 膨大な写真と克明な記録を残すことにしているので。又次回 旅行に行ったら別のフォトブックも トライしようかなぁ。置き場がなくて 困りそうです(笑)
2013年07月12日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは今日は とうとう 室内で36度超してましたうーん 恐ろしい温度ですね。もうすぐ体温って温度ですから。もう少し下がってほしいですね。今夜も風がないですねぇ天井ファンと 扇風機を駆使していますがうーん まだ暑いなぁクーラー買うかなぁ。。。悩みます。のんのん女王様も 暑くて ばて気味だしなぁ。
2013年07月11日
コメント(0)
のんのんママですこんばんはいやはや 暑い日が続きます。ちょっと雨でも降れば暑さも 一息つくのでしょうがまったくの 晴れ~ですから気温が下がるはずもありません。のんのんママ宅は一応 クーラーはあるのですが引っ越して10年 一回もつけたことがないという超骨董品もう つかないんではないか。。。のんのん女王様がクーラーお嫌いなのでのんのんママも 右に倣えで天井ファンと 扇風機だけで暮らしています。ですから 夜が寝苦しいジェルパッドは 使っていますが徐々に 熱がこもって暑くて寝られない眠りが浅くて すぐに起きてしまいます。快適な室温に コントロールした防音室でつい 転寝しそうな のんのんママです。
2013年07月10日
コメント(1)
![]()
のんのんママですこんにちは今日は テスト週間のため早い時間から 塾にいます。いや 真夏~ですね雲ひとつない 名古屋地方もう暑いったらないです39度超えたところもあるようですね。殺人的な暑さです。さて のんのんママ龍を飼い始めました(笑)先日 神戸に行ったときお土産に ガラスで出来た龍を買ってきました。なんか 見たとたん ぴぴーん♪ と来て絶対 つれて帰りたいと思ったんです。昨日 ○ックオフで ふらふらしていたらパワーストーンX龍パワー という本が目に付いて。。。 幸せが必ずやってくる!パワーストーン×龍パワー【RCP】 買ってきて読んだら龍を飼いましょうって♪玄関を入って 右側に中のほうに頭を向けて 龍を置いて毎日 お水をあげるそして パワーストーンを置くと願いがかなうとか。名前をつけて呼びかけたりかわいがると より 強力に 龍と結びついて願いがかないやすくなるそうです(笑) 昔から 龍って好きでした。父が 辰年だったし風水でも 龍は 気を表すことで有名ですし四神の中でも 青龍が一番好きです。やはり龍とは 縁からあるのかな?
2013年07月09日
コメント(2)
のんのんママですおはようございますあっち~~~夜も29度より 温度は下がらず寝苦しかったですねぇふとんの上を あっちごろり こっちごろりと冷たい場所を探しててんてんと 寝返りしていました今日 夕方 新月でっせ~午後4時14分 かに座の新月ですお願い 書き書き いたしましょう。詳しくは いつもお世話になっています星見当番さまのブログへばびゅーん♪
2013年07月08日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは今日は しっかり暑かったですねぇとうとう 夏本番でしょうか。ようやっと 先日の京都 神戸の写真スライドショーにしました。お暇な折に ご覧ください。今回は 晴天に恵まれたくさん 写真をとることが出来ました。出来れば 次に行く時六甲枝垂れという施設がイルミネーションをしている時期に行って夜景を眺めたいですねぇ。それと 布引ハーブ園を もっとゆっくり 歩いてみたいです。足湯もあるそうで 試したいなぁ。あれもこれもと欲張ったのでちょっと ゆっくり出来なかったから次回は ピンポイントでゆっくり出来るといいなぁと 思っています。もうすでに 母は 又 神戸に行きたいからこれからも頑張って毎日 散歩して 足を鍛えるとの事のんのんママも頑張らねば
2013年07月07日
コメント(0)
のんのんママですこんばんはとうとう 梅雨明けのようですねそれほど 雨は降らなかったように思いますしこれから ぎんぎらぎんの夏かと思うとちょっと げんなりします。例年より かなり早い梅雨明けの様に感じますが違うのかなぁ。ともかく 体調管理には 気を付けないとそうそうに ばててしまいそうです。来週は 高校のテスト週間で変則授業がおおく疲れそうです。そして それが終わると恐怖の夏休みクマさん 実験教室も夏休みシフトとなりクマさんもばてばてに。怖いですねぇ。
2013年07月06日
コメント(0)
のんのんママですこんばんはいや~ 朝は雨もぱらついて 曇っていたのに途中から かんかん照りになって暑かった暑かった 蒸し風呂の様でした。これから あんな日がづくんですねぇ。今日は 旅行後 初めて母と会ってランチばてただろうなと思っていたのですが旅行から帰った翌日からちゃんと 散歩もして 元気はつらつでした。いや~ あの世代は 強いですねぇ。良かったです。先ほど 富士山世界遺産登録記念の番組とかで行ってみたい世界遺産を放送していました。いや~ いいですねぇ。行ってみたいなぁ。モンサンミッシェル とか マチュピチュとかアンコールワットとか。マチュピチュは 遠いですよねぇ。でも 本当に憧れます。
2013年07月05日
コメント(2)
のんのんママですこんばんはつい 転寝してしまいました。いやいや 椅子で寝ていたら 風邪ひきますね。 昨日だったか ネットのニュースに足の不自由なアヒル? に3Dプリンターで作った義足をつけたら歩けるようになったって。動画を見たら 本当に よちよちと歩いていて。科学技術の進歩は どんどん不可能を可能にするんですね。
2013年07月04日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日は 久々の雨でしたね肌寒く感じるほど気温が上がらずセミの実験を予定しているクマさんはセミが出てこないと やきもきしています。さて 何に達成感かと申しますと。。。今回初めて フォトブックなるものを作ってみました。いやいや はじめは デジタルフレームの予定だったのですがずっと同じものばかり見ても飽きる とか入れなおしは 結局私がしなければならないし とか狭い机の上に置くと 邪魔 とかコンセントもひとつ 占領しちゃうしなぁ~ 等々ちょっと 不安要素が多くて 今回は 断念しました。それで 第二の選択肢 フォトブックとなったわけで。。。はい このフォトブックも 一杯会社があってそれぞれ サイズや材質 何色刷りかとかもう 千差万別で どれ選んだらいいかう~~~ん と かなり悩んだのですがキャンペーン中 というのと使いやすいと 口コミランキングが高かったcocoalというサイトに決定しました。なかなか コストパフォーマンスが良いのと編集のやり方が 簡単だという口コミを信じて。実際 やってみてわかったのですがうーん 優れものですね。何枚の台紙に何枚の写真を載せるか デザインはどれにするか 等決めるとあっという間に レイアウトを考えてくれて写真を 好きな場所に ほほいっと配置するだけです。それも リサイズ 回転 明度補正や 色調調節もっとくっきりとか 逆光補正 顔色補正などいろいろと 補正が出来るので自分の撮った 逆光で暗い写真とかもうちょっと 右寄りが良かったとかぼんやりした写真なども補正出来ちゃいます。その上 レイアウトも かなりの種類があって気に入らなければ 見開きの枚数は 変えないままで何通りも レイアウトが用意されていて気に入るまで 変えることが出来ます。コメントも書き込めますし至れり尽くせりですね。まあ しかし初トライなのでそうですねぇ ざっと見積もって7~8時間は かかってますねぇ。まあ そりゃそうでしょ何せ 300枚超えの写真と去年の神戸の写真も加えて ざっと500枚そこから 40~50枚 選んでと 言われてもねぇ。。。あれもこれもと欲張って最初は93枚でしたが流石に ページを増やしても 重いし 高くなるしと頑張って減らして 72枚にしました。いちいち アップロードした画面から減らすのではじめっからのやり直しコメントを苦労して入れたのも毎回 水の泡。。。なんてことをやっていますから膨大な時間が かかったわけで。まっ 今回の経験で 次回からはさくっと 作れるでしょう。出来上がりは 10日ほどかかるようです。今 キャンペーン中で 混んでいるのでしょうね。 とっても出来上がりが楽しみなのでした。
2013年07月03日
コメント(2)
のんのんママですこんばんはなんとか 目の奥の痛いのは 治ったようです。ちょっと パソコンの見すぎだったかな。さて 今週の理科実験はいわしの解剖です。新聞紙の上に いわしを置いて解剖するのですがのんのんママは 新聞購読をやめているので古新聞がない先週の実験で使っていた ジャガイモが大量に余っていたのでお知り合いの家に電話してジャガイモと 古新聞を 交換してきました。いいですねぇ 要らないものが必要なものと交換できるって。古新聞なんて 買うものではないですからねぇ。
2013年07月02日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは今日も涼しくて過ごしやすい 気持ちのいい一日でした。今日こそは 旅行の最後まで書きあげようと思っていたのに左目の奥が痛いんですきっと 眼精疲労だと思うので無理せず寝ることにします。おやすみなさい。
2013年07月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
![]()