全29件 (29件中 1-29件目)
1
のんのんママです 今晩は。 ただいま、軽井沢のプリンスホテルです。 ニャハハ(^o^)/ なんと ホテルの宿泊券が当たったので クマさんと えいやっと やって来たのでした。 明日の夕方から授業ですから 午前中に軽井沢を出ないと 間に合わないので あまりゆっくりはできませんが つかの間の開放感に 浸ってます。 美味しい物食べて 気に入った物買って 温泉入って あ〜 極楽 極楽 明日からの仕事 頑張れそうです。 それにしても 歯を治しておいて 本当に良かった でないと 美味しい物食べても 味わえないからね。 また 詳しくは 帰ってからご報告します。 お休みなさい(^o^)/
2013年09月30日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日は5週目の日曜日珍しく休みだったので布団干したり 掃除したり夏物をしまったりと普段できないことを 必死でこなしましたいやいや 疲れたこと明日は お出かけするので今日しか出来る日もないので出来るだけのことは しました明日は お出かけするのでそろそろ 寝ておかないと長時間の運転に 差支えますね。明日は まだ 晴れていてくれるといいな。
2013年09月29日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは昨日 歯医者で 痛かった歯の神経を抜いたので久々に 口の両側の歯でしっかり かむことが出来て食事が うんと 楽にできるようになりました。いや こんなに素敵なことだったんですねぇ痛い歯が なくて 噛むってこと。幸せを感じます。朝晩は 冷え込んでお布団を 1枚 増やしました。重いお布団が苦手な のんのんママ冬が近づくと 肩がこるなぁって 出来るだけ 布団の重さがかからないよう工夫します。足枕を置いたり 横に抱き枕を置いて重さを軽減します。おもーいお布団が好きな方もいますよね父も クマさんも 重いお布団で大丈夫な方です。なんか 息が詰まってしまいそうに思いますけどね。皆様は どちらがお好きですか?
2013年09月28日
コメント(0)
のんのんママですこんばんは昨日の夜は震えるほど寒かったですが今日は そこまで冷えもせず来週は又 暑くなるとか体調管理が難しいですね。時折 喉が痛くなったり鼻水が出たりしています。風邪をひかないように 気を付けなければ。さて 先々週 歯医者で 様子を見ましょうと言われた金属をかぶせた歯 やはり調子が悪くて意を決して 片道40分かかる以前かかっていた歯医者さんに 行ってきました。案の定 金属をかぶせた歯の神経が治る見込みはないとの事かぶせた金属を外して神経を抜きました。治療を始めてから一本の歯に 延々2か月ですもう 痛んだり しみたり 疼いたりするのに疲れ切ったので神経を抜いて せいせいしました。いくら近くても 治療が長引きすぎて信頼が出来なくなったので歯医者さん 変えざるをえないですね。また 遠いですが 片道40分の歯医者さんに通うことにします。
2013年09月27日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日は 銀行に行ったついでに珍しく 新本屋! いや 普通の本屋に行ったらなんと! 愛知県にコストコが出店 という本が。。。いや~ じたばた 夏休みの授業をこなしている間にセントレア近くに もうオープンしていたのですね。出店することは知っていましたが来年くらいかしらと 思っていました。いやいや のんのんママ 憧れているんですよコストコショッピング♪あの倉庫のような中をでっかいカートで お買い物するの。何でも 大量で 安くて うれしいじゃないですか。うーん 行きたい 行きたい!!!会員にならないといけないですし一人では楽しくないので有志を募って行かないとね。でも うーんと楽しみです♪早く 行けるといいなぁ~目標 年内!!!頑張ります♪
2013年09月26日
コメント(0)
のんのんママですこんばんはなんか 体がだるいし頭が重いこれが 今年良く聞く秋ばてでしょうかそれとも 生徒さんに もらっちゃった秋風邪でしょうか一日の中で寒暖の差があるので体がついていかないのかもしれないな加圧トレーニングも普段より きつく感じたしやはり ちょっと疲れているのかもしれません。 これで どっと風邪を引き込んでも困りますからちょっと たくさん寝ようかと思います。皆様も お気をつけて。
2013年09月25日
コメント(0)
のんのんママですこんばんは今日は ムシムシと暑い日でした。お彼岸過ぎたのにねぇまた 真夏の格好で ねることにしました。いや~ 寝にくいのは 疲れます。また 週末に 台風が東京の方に近づくようですね。まだ 学園祭が終わっていない学校の生徒さんは雨は降ってほしくないよぉ と言っていました。確かに 一日 台風でつぶれた学校も 数校ありましたね。この時期の 学校祭は 台風が大敵どうか 学園祭 晴れでありますように。
2013年09月24日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは日中はまだ30度を超す暑さの時もありますが朝晩はぐっと冷えてきて過ごしやすくなりました。とはいえ まだ 半袖やノースリーブで暮らしていますけど。寝苦しさからは 解放されて快適な睡眠時間を 謳歌しています。さて のんのんママ買い物に行って 又 はまっていました何にかというと 暮らしのヒント便利商品の催事場です。アイメディアという会社なのですがいや 実に 役にたちそうだなぁ~と関心する品が 多いのですよなんかほしいもの 一つ二つ 見つかるんですよねぇ。今回は ずっと欲しかった 布ボンド百均にあるのは 洗濯すると とれちゃうのですがこちらのは 洗濯しても大丈夫ってことなんです。ブラウスについている 飾りの部分が はがれてきて糸で閉じると目立つしなぁ~ とボンドを探していたのでした。そのほか いろいろと 見ていると欲しくなるばかり。ちょっと お高めなんですよね ここの商品。いや 実によく考えられています。皆様は こんな商品をみると欲しくならないですか?
2013年09月23日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは明日は秋分おはぎが売られていましたうーん 残念ながらのんのんママの好きな こしあんではなく粒あんでした。皆様は どちらが好きですか?粒あんとこしあん どちらがファンが多いのかな?のんのんママは なんでもスムースなものが好きスープも ポタージュの方が好きですし豆腐も もめんより 絹こしが好きです。いま 牡丹餅 と おはぎの 違い と ネットで調べたら春の牡丹餅は こしあん秋のおはぎは 粒あんだったそうですね。なーるほど そういう経緯だったんですか。
2013年09月22日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日は なんか タイミングが悪くて一信号ずつ 全部 止まっていました。なかなか 進めないし 混んでいるしで運転しながら 眠くなっちゃって。。。危険ですよねぇ。全部 信号に引っかかる瞬間に出かけたり 運転を始めたりすること皆様は ありませんか?のんのんママは たまーにありますうげ 今日は タイミングが悪かったなぁ~と 時間のある日ならばコンビニに入って ちょっと 時間をつぶしてから出直します。今日は 混み混みで それすらも出来ずのろのろと 走っていました。
2013年09月21日
コメント(0)
のんのんママですこんばんは今日も冴え冴えとしたお月様綺麗です先ほど つい テレビの前で転寝していたら肌寒くて 肌掛けを探してしまいました本格的に秋になってきたようです夜道を運転していると五月蠅いほどの 虫の音が聞こえます。今日は オフ母も 歯医者に行くからと出かけては来ないので朝から せっせと カーテンを洗っていました今頃が 暑くなく寒くなく一番 カーテン洗いにはいいですね良く乾くし 家の中に洗いたてのカーテンの香りがしてふんわりしました。 そーそー この前から いろいろ利用しているクーポンサイトでお布団の丸洗いをしてくれるサービスをみつけて申し込んでみました。お布団を3枚 いっぺんに請け負う会社から送られてきた専用の布団袋に入れて運送会社に電話して集荷してもらうだけ10日ほどで 送り返してくれるそうです。なかなか クリーニングに持っていくのも かさばるので 大変なお布団。こんな 宅配システムは いいですよね。洗い上がりが楽しみです。
2013年09月20日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは見事に晴れて綺麗にお月様がみえます。ベランダに出てお月見しました。目が悪いので 月がタブって何倍にも大きく見えます(笑)お得ですね。地震や台風の時に困らないようにでしょうか古くなった水道管の交換工事が 近くで行われています。きっと 道路交通法で 決まっているのでしょう交通整理の人が必ずいますねでも。。。なーんにも考えずただ白旗をぶらぶら振っている人を今日見かけました。整理ではなくて 単にいるだけちらっと 見ただけですが外国の方だったような。。。交通整理のバイトでも一応研修は あるのだと思うのですが。。。危うく 対向車にかすりそうになりました。もちっと ましに 交通整理してほしいものです。
2013年09月19日
コメント(1)
のんのんママですこんばんはお月様が 丸くなってきました。明日 夜8時13分 満月でっせ~お財布 アンド 通帳 振り振りいたしましょう。8時13分より前に やってくださいね。今日 ATARU を見てきました。スマップの 中居君あまり 好きということはないのですが彼の演技が好きなのか時々 彼の主演のドラマにはまります。今回も どっぷりはまって 映画まで見に行きました。うーん 最後の終わり方が いまひとつでしたがなかなか 楽しめました。それから ショッピングモールで うろうろ目新しい商品を見つけました。昔からある ウォーターベッドあれは 高価だし 扱いにくいものでしたがなんと ウォーターパッド ってのが出てました。5万円くらいで 水温を調整して夏は涼しく 冬は涼しく水の取替えは 2ヶ月に一回電気代も エアコンより安いしうーん 買う人もあるかもねぇ。ただ ウォーターベッドのあの寝心地にはならないでしょうね。それと 驚いたのがうどんとか和食のお店 サガミがモーニングはじめたんですってそれも パンとコーヒーとサラダですってよ。なんか ちぐはぐな気がします。誰か 利用するのかなぁ。。。
2013年09月18日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは秋晴れの青空でしたが被害にあわれた方々はそれどころではないでしょう。心から お見舞い申し上げます。一日も早く 元の生活に戻れるようお祈りしております。さて ただいま のんのんママたまねぎ氷 実験中です。なにせ 作り方が簡単保存が 簡単効果絶大 とのこと試さずにはいられません。たまねぎを 皮を剥いて1キロを 丸まま ビニール袋に入れて封はせずに 20分 電子レンジで加熱その後 ミキサーにいれ カップ1杯の水を加えてどろどろの状態にして 冷まして製氷皿に入れて 凍らせる一日 50グラムのかけら 2個でよいそうです。熱い汁物でも 麺類でも 炒め物でも 納豆でも極めつけ ミルクティーにだって オッケーですと。熱した玉ねぎの甘みを 砂糖代わりにするのですって。のんのんママは 麺類大好きですから一人の昼食は 大概麺類ですそこで 作るときに ぽんと1~2個玉ねぎ氷を投入普通に いただきます。うーん 特に味も変化しないですねぇちょっと 塩味が 薄く感じるくらい。これで 野菜不足解消糖尿病予防にもいいそうですからやるにこしたことはない無精者の のんのんママでもこれくらいの手間ならばなんとかなりそうです。
2013年09月17日
コメント(0)
のんのんママですこんばんは愛知は午前中 大雨で風も強く午後からは 台風一過のお天気になり夜は 寒い位の風が吹いています。いろんなところで 川の氾濫や増水で床下 床上浸水 土砂崩れもあって本当に被害の大きい台風でした。母が 昨日からお友達に会いに三重県名張市に行っていて今日 帰る予定だったのですが近鉄は 途中土砂崩れで 不通JRも 駅に行ったら 電車がなく幸いにも 開通した 名阪国道の高速バスで 名古屋にかえってくることが出来ました。先ほど 無事に帰り着いたとメールでほっとしました。本当に今年に入ってから増々 降れば土砂降り被害の出るような大雨が増えて異常気象なんでしょうか困ったもんですねぇ京都の嵐山 桂川の増水で床下浸水した旅館から 泊り客がボートで避難している様子テレビで見ました。お盆に泊まった宿も あの近くです無事だったかなぁ。
2013年09月16日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは名古屋は 日中 時折大粒の雨が降りましたがおおむね曇りで たいそう蒸し暑くようやっと 夜になって 雨が降り出しました。大雨警報が出ていますがそれほどの雨ではなく台風の感じがしません。しかし 明日 文化祭の生徒さんは警報が6時に解除にならないと文化祭の1日目は中止2日目だけの開催となり大層 さみしいそうです。早めに通り過ぎるといいですね。さて 今日は 英語の授業は1コマだけでしたがクマさんの理科実験の方で 買い物行ったり単純な内職の様な作業を3時間半ほともしたので目も疲れ へとへとです汗びっしょりなので今 シャワー浴びてきました。もう 上まぶたと下まぶたが ひっつきそうです。髪の毛 乾かして さっと寝ます。
2013年09月15日
コメント(0)
のんのんママですこんばんは明日から 台風の影響で雨のようですね妙に蒸し暑いです今日 のんのん女王さまを獣医さんへ連れて行きました。しっぽの付け根に傷があり元気もないし 餌も食べなかったので。その結果 化膿していて痛みがひどかったようです膿を絞りだし 化膿とめを注射してもらい薬を貰ってきました。夜 塾から帰ってきたら餌は食べてあったし 少し元気になったようです。もう かなり高齢の のんのん女王様ですから少しでも変だったら 獣医さんに行かないと大変なことになるかもしれないので行ってきてよかったです。しかし 保険が効かないから高いですねぇ 獣医さん。膿の処置をして 6日分の薬で8000円弱でした。まあ 大事な子ですから大切に大切にしないとね。
2013年09月14日
コメント(2)
のんのんママですこんばんはいや~ 又 猛暑でした34度なんて 久々だったので暑い暑い 休みなので 掃除したら滝に打たれたような汗で二回もシャワー浴びました。台風が来たら 今度こそ秋になるでしょうか。夜は 涼しい風が吹き込んでくれて何とか 快適に寝られそうです。クマさんは 来週の半ばから外に秋の草花を見に行くとか雨が降ると困るようです台風 さくっと すぎてくれるといいな。
2013年09月13日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは今日は ムシムシとまた暑くなってまだ残暑が残っていたんですねぇ。さて 今日は 塾や家ででた粗大ごみ破砕所に持っていきました。区役所に電話して引き取ってもらうと結構 お金がかかるんですよね。その代り 自家用車で運べば10キロ200円で 引き取ってもらえます。今回も400円だけで引き取ってもらえました。物が減ると 少しずつ感じが変わりますね。これからも ちょこちょこ 片づけていかなきゃね。
2013年09月12日
コメント(1)
のんのんママですこんばんはまたまた ちょっと暑さが戻ってきましたねムシムシして 汗が出ますさて 今日 テレビ見ていたら子供たちが ノートを取るのと興味があったらスマホで写真にとるのとで学力テストをしたら なんと スマホの写真の方がテストの点が良かったそうです。書くことよりも 写真の方が良かったことにちょっとショックですでも ポイントはそこではなくていやいやノートを取るよりは興味を持って写真にとることだそうです。昔から 書いて覚えるって言いますよねでも 時代は変わってきてこれからは 手書きではなくタブレットなどが 優勢になってくるのでしょう。それがいいのか 悪いのか。。。難しいですね。
2013年09月11日
コメント(4)
のんのんママですこんばんは今日も 夜は涼しいですね。昼間は暑いと感じるときもありました。なんか このところ 急に 大量のあせが出たりして。。。これって 更年期障害ってやつかなぁ特に治療法ってないんですよねなれるしかないかな?
2013年09月10日
コメント(2)
のんのんママですこんばんはすきっと晴れて 気持ちのいい日でした。ようやっと あの残暑がおわったのかな今日は 重陽の節句 一年で一番良い日なんですよね。後は 歯が治ってくれるといいのですが。。。一応 金属のかぶせものをしてもらって完治しているはずなのですがまだ しみたり 響いたりどうも なにか悪いところが残っているのかなぁ今度の土曜日に もう一度 診察を受けて悪いところが見つからなかったら医者を移ることを考えます。
2013年09月09日
コメント(1)
のんのんママですこんばんは今日も日中 雨が降り雨が上がった夜には冷たい風が吹いています。すぐそこに 秋が来ているようです。とうとう 東京五輪が決まりましたね。2020年ということは あと7年後ですか今 中2の子の お母さんが東京の大学に行かないって 言ったとか(笑)いや 気の早いことで。景気回復に役立つとか単に日本でオリンピックが見られるとかそんな感じなのかしら。。。のんのんママ個人としてはオリンピックは 開催したことのない国に譲ってもっと 原発事故の後始末や 復興に力を注いだ方がいいのではって 思うのですがねぇ。華々しいオリンピック開催決定に隠れて放射能汚染された水を 垂れ流している日本その対策を 真剣に考えた方がいいと思います。
2013年09月08日
コメント(4)
のんのんママですこんばんはとうとう 夕方から また 雨が降り出しました。前回の様に 強く降ってまたもや避難情報などでないよう祈っています。さて 生徒さんたちは 宿題テストの結果もさらっと忘れて 今月末に開催される学園祭や前夜祭のことで頭がいっぱいです。衣装をつくらなくてはならないとか朝から練習や 準備に追われているとか今が 一番楽しい時期なんですってこれで 文化祭 体育祭が終わるとすぐに 中間テストなんですけどねぇ。まあ 今のうちに しっかり楽しんでおいて後は しっかり勉強してくださいね。
2013年09月07日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは今日は 週に一回のオフ珍しく 母と出かける予定もなし完全オフです。昨日 おとめ座の新月で浄化には最高の日台所とお風呂を重点的に掃除しましょうとあったので朝から ひたすら 掃除していました。まあ お昼と おやつの休みが 長かったけど(笑)兎も角 午後7時過ぎまで 片づけていてクマさんからの電話遅くなりそうだから どこかで食事しようってことにお迎えを待って サガミで夕食そんなに 理科実験の準備があるならちょっと 手伝おうかと言ったら渡りに船と 塾に戻って3時間 あれやこれやと お手伝い帰ったら 疲れ果てました。ずっとずっと よく働きました。きっと 良いことがあるでしょう♪
2013年09月06日
コメント(3)
のんのんママですこんばんは今日は 雲が多いとはいえ晴れていて すきっとさわやかほっと一息です。昨日 避難準備 とか 避難指示とか警報が出ていたのがウソのよう。実際 のんのんママの自宅付近そして 塾のあたりも特に 雨がひどかったわけではなく警報の地域が広すぎでした。まだ 雨が激しいところもあるようですね被害の出ないように祈っています。さて 今日 ネットサーフィンしていたら変わった物が 出たそうです。なんと レンズだけのカメラスマホと 連動して使うのだそうです。詳しくは こちらスマホのカメラと違って暗いところの撮影やぼけを活かした写真が撮れるということですがどうなんかなぁレンズは左手 スマホは右手ってそんな使い方が出来るそうですがこんがらがってしまいそう。。。さくっと 頭の切り替えが出来る人でないと操作が難しそうです。まだ アイフォンのカメラも使いこなせていないのに。。。そのうち こんなカメラが主流になるのかなぁ。。。
2013年09月05日
コメント(3)
![]()
のんのんママですこんばんはなんか 今日は 避難準備なんて警報? が出て大変です。幸い ここら辺は それほどひどい雨でもなく浸水の危険もなさそうなんですが道路が冠水したりしているようです。明日は おとめ座の新月でっせ~木曜日の 午後8時35分です。新月開始から 8時間がお願いごとのベストタイムだそうです。お願い書き書きいたしましょう。詳しいことは 星見当番様のブログにばびゅーん♪ 水曜日は クマさんのお休みこんな時でないと 行けないのでクマさん実家に 塾で来年まで使わないものを 運んだり玄米頂いたりしてそのあと ランチ。いつでも行くカレー屋さんなんですが9月からの新メニューご褒美ランチなるものを頂きました。チキンサラダ野菜スープエビとナスのサラダくるくるナンとミニチーズナン ダルカリースモールチェーマンゴーとタピオカがいっぱいマンゴーラッシーマンゴー尽くしで うれしかった♪そのあと 塾に戻り振替などでぽっかり空いた時間だったので映画に行ってきました。はい のんのんママ 根っからのスタートレックファンですから新作を見てきました。今回初 3Dで見てみました。うーん それ自体は どってことなかったなストーリーも 旧シリーズのキャラの方が好きなのでまあまあかなぁ~困ったのは 携帯の音は消してあったのに突然 避難準備の音が鳴り響き焦ったのなんのいやはや 冷や汗かきました。いつもは ちゃんと 電源オフしているのに今回は 3D眼鏡をかけるのに夢中になっていて電源オフにするのを忘れていたいやいや マーフィー様の言う通りです。
2013年09月04日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは先ほど ざっと雨が降りそのあとの風が涼しいです。虫の音も聞こえます。昼間は かなりのトンボを見ました。秋が近いようです。明日は 月に一回の 不燃物収集の日ですひと月の間にたまった不燃物を捨てられます。週に一回のプラスチックごみなんですがどうも基準がはっきり分からないお弁当箱は 燃えるごみなのにコンビニ弁当の容器は プラスチックごみなんです。どっちにしたらいいか 迷いますよね?皆様は どうやって 分別していらっしゃいますか?
2013年09月03日
コメント(2)
のんのんママですこんばんは大雨が降るかとおもいきやほとんど降らず 晴天でした。まあ 夜は涼し目で 助かっています。さて 何がドッキリかといいますと。。。昨日 授業中に 携帯に電話出てみたら 目の前の生徒さんのお母さま何か急用かと思ったのにいえ そこで授業しているのなら結構です とのこと。何の事かなぁ と 生徒さんに聞いても分からないとの事。今日 妹さんが 事の仔細を 教えてくれました。なんでも 彼女たちの携帯には GPSでどこにいるかが分かるような携帯なんですと。昨日たまたま電話を切って ふと見たら授業受けているはずの娘の携帯がなんと 公園の池の中にあるという表示だったとかそりゃ あわてて 安否確認しますよね?いやいや 間違いでよかったけれどちょっと ぎょっとする出来事です。便利な機能ですがこんなことも起こるんだと 知っておいた方がよさそうです。
2013年09月01日
コメント(3)
全29件 (29件中 1-29件目)
1