2023年06月12日
XML
カテゴリ: Jazz・Blues・ラテン
1973年9月4日東京・中野サンプラザホールで収録されたライブ盤。
日本では1974年に「サラ・ヴォーン ライブ・イン・ジャパン」として1枚もののLPで発売。
その後、「モア・サラ・ヴォーン・ライブ・フロム・ジャパン」と題して
最初に出たライブ盤に収まり切れなかった曲を収録して発売。
それがこの「ライブ・イン・ジャパン Vol.2」です。
アメリカでは2枚組CDとして1993年に発売されました。





今日はちょっとこの中の「I'll Remember April」と「Summertime」が聴きたくてその2曲だけ
とりあえず聴いてたら、やっぱり結局全曲聴く事に。その上「Vol.1」まで聴いてた。
少し前に「センド・イン・ザ・クラウンズ」を聴いてから、サラ・ヴォーンの曲を


1曲目「The Nearness Of You」
2曲目「I'll Remember April」
3曲目「Watch What Happens」
4曲目「I Cried For You」
5曲目「Summertime」
6曲目「The Blues」
7曲目「I Remember You」
8曲目「There Is No Greater Love」
9曲目「Rainy Days And Mondays」
10曲目「On A Clear Day」
11曲目「Bye Bye Blackbird」

13曲目「Tenderly」

Sarah Vaughanのアルバムの事を書くのは初めてかも。
何度もブログの中で名前は出てると思うけど、なぜか書いてなかった。
自分が本気で歌が上手いと思うシンガーベスト10に入ってると何度も書いてると思う。
Sarah Vaughanの他にDonny Hathaway、Luther Vandross、Roberta Flack、Nat King Cole、


Sarah Vaughanは自分をジャズシンガーというくくりに入れないでほしいと言ってた。
POPな曲もRockも歌っています。
まあ、でも世界を代表するジャズシンガーの一人に違いないのですが。





この「Summertime」は絶対に聴いてほしいと思う。
いろんなジャンルの様々なシンガーが歌ってる曲ですが、全ての「Summertime」の中のベスト3に
入るんじゃないかと思うほどに毎回、鳥肌と感動が薄れない。
カールトン・シュローダーのピアノも最高すぎて、この中野サンプラザのライブは神がかってる。
「歌が上手い」なんて安っぽい褒め言葉では表現できない凄い歌です。

それにこのライブを聴いてるとサラ・ヴォーンの温かく優しい人柄が感じられる。
歌ではもちろん、MCでのサラの雰囲気が最高に好きです。

4曲目「I Cried For You」
かなり前にBillie Holidayのアルバムの事を書いた時に、「I Cried For You」をBillie Holidayも
歌ってて、自分はSarah Vaughanのアップテンポのヴァージョンが一番好きって書いたように思う。
Sarah Vaughanのアルバム「Swingin' Easy」ヴァージョンよりもかなり速くカッコ良すぎる!

11曲目「Bye Bye Blackbird」は観客からのリクエストに応えの歌唱。
初めて歌うらしく、その場でキーをいろいろ確かめながらバンドも探りつつ始まる感じ。
いろんな名曲がリクエストで声が上がるけど、やった事のないこの曲を選ぶのが凄い。
(レコーディングした事がないって事のようです)
ここの日本人観客とのやり取りを聴いてから、Sarah Vaughanがより好きになったのを覚えてる。
ちょっと感動で泣きそうになる。
このライブ、生で観て聴いた人は奇跡のような貴重な体験してる。

2曲目「I'll Remember April」(邦題「四月の思い出」)
この時のこの曲も物凄く良くてリピートして聴きたくなる歌唱と演奏。


1曲目「The Nearness Of You」
Ella Fitzgeraldと Louis Armstrongでレコーディングされたヴァージョンをよく聴くのですが、
今日、久々にこのライブヴァージョン聴いて鳥肌だった。
こんなに良かったっけ?ってどっぷりハマってしまった。


9曲目「Rainy Days And Mondays」(邦題「雨の日と月曜日は」)
この曲はカーペンターズの有名曲。
Sarah Vaughanが歌うとこんな風になるんだと初めて聴いた時から感動したのを覚えてる。


サラ・ヴォーンのほかのアルバムもいろいろ書こうと思う。
19枚しかアルバム持ってないのですが^^;
ライブ盤も合わせると数えられないほどのアルバムをリリースしてる。
全部揃えるのは大変そう。あと約10分の9だから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月12日 05時45分22秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: