おしゃれ手紙

2004.02.26
XML
カテゴリ: 父の麦わら帽子


声をかけると、手をあげて笑った。
老人ホームの職員が
「娘さんですか?」と私を見ながら言うと父は言うのです。

「そうです、自慢の娘です」と・・・。

子どもの頃から、努力することが嫌いで、宿題なんかしなかった私。

授業中もボーっと空想にふけっていた私。

頭が良いというのでもなく、スポーツに才能があるのでもなく、

ずば抜けて美しい容姿でもない、どこにでもいる私は普通の女の子。


それなのに父は、子どもの頃から、いつも、私を自慢の子どもと思ってくれていた。



あるがままの私を尊重してくれた父。

一生、親ばかで通してくれた父。


2002年2月26日、89歳で亡くなった父。

私も父のように素直な性格だったら、言えたのに

「あなたこそ、一族、みんなの自慢です」と・・・。

生前に言えなかった 「私の自慢の父です」と今、つぶやいてみる・・・。



●今日で父が死んで、丸二年がたちました。二年の歳月は、悲しみを少しずつ和らげてくれました。
 02年6月から今日まで毎月26日に書いていた、父への供養の日記
「父の麦わら帽子」 を今日をもって終わります。

 長い間、おつき合いありがとうございました。m(_ _)m

 これからは、毎月ではなく、時々、書いていきます。

■□■テレビしびれて■□■



★その時歴史は動いた~島津、毛利、伊達藩に見る生き残り術~

●レンタルビデオ「チョコレート」



◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。 
★2月21日 *あそび唄:お手玉・・・梅に鶯* UP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.27 10:42:01
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「自慢の娘です。」(02/26)  
はなびら  さん
親ばかなわたしの父親は私のことを「神童」と言ってました。もちろんわたしは、ただの人ですけど(*^^*ゞ
親っていいね。 (2004.02.26 16:21:01)

Re:「自慢の娘です。」(02/26)  
「自慢の娘です」なんて言ってもらえるなんていいな。
わたしは絶対無理。
言ってもらえるようなこと何一つしてあげられてないもん。
(2004.02.26 18:08:58)

Re:「自慢の娘です。」(02/26)  
美也☆  さん
自慢の娘かぁ~。
ワタシも一度でいいから言ってもらいたいもんです(笑)

でも、そうやって声に出して言うって素敵。

ワタシもみならわなくちゃ( ̄▽ ̄) (2004.02.26 18:36:05)

Re[1]:「自慢の娘です。」(02/26)  
はなびらさん
>親ばかなわたしの父親は私のことを「神童」と言ってました。もちろんわたしは、ただの人ですけど(*^^*ゞ
>親っていいね。
-----
子どもをいじめたりする「ばかな親」はこの頃多いですけど「親ばか」は、いいんだって♪
親孝行したい時には、親はなし、墓に布団はきせられぬ。ですよね・・・。
(2004.02.26 19:06:11)

Re[1]:「自慢の娘です。」(02/26)  
リトルダンサー♪さん
>「自慢の娘です」なんて言ってもらえるなんていいな。
>わたしは絶対無理。
>言ってもらえるようなこと何一つしてあげられてないもん。
-----
りとちゃんのお父さんもきっと思ってるよ。でも言わないだけじゃないかな、照れて・・・。
私なんか、ほんと「アホ」な子だったのに・・・。
今もアホやって( ̄▽ ̄)
(2004.02.26 19:16:57)

Re[1]:「自慢の娘です。」(02/26)  
美也☆さん
>自慢の娘かぁ~。
>ワタシも一度でいいから言ってもらいたいもんです(笑)
>でも、そうやって声に出して言うって素敵。
>ワタシもみならわなくちゃ( ̄▽ ̄)
-----
美也ちゃんは、完璧な「自慢の娘」でしょう(^-^*)
部分的にでも、美人まるみえだもん♪ (2004.02.26 19:20:01)

Re:「自慢の娘です。」(02/26)  
りょうこ。  さん
なんて素晴らしいお父様でしょう。
はるなさんがこんなに素敵な人になられたのは、お父様からの愛情の賜物ですね。
親ばかでいいじゃないですか。
世間にはいろんな人がいて、子供だっていろんな苦労をしょって生きるんですもの。
せめて親くらいは子供を心底愛してやらなければね。
お父様のご冥福をお祈りします(合掌)。 (2004.02.26 21:57:26)

Re:「自慢の娘です。」(02/26)  
チーズ@non  さん
いいなぁ、そんな風に言ってくれるお父さん。
はるなさんもお父さんの事、お好きなんでしょうね。
今もどこかから温かな眼差しで見守っておられますよ。きっと。
(2004.02.26 22:31:55)

Re:「自慢の娘です。」(02/26)  
私には2人の娘と一人の息子がいますが、つい親ばかをやっています。人に押し付けがましいことにならない程度にですが。
お父様は素敵な方でしたね。父は55歳で亡くなり、2月で私はその年に並びました。父が見た風景を感じているこの頃です。 (2004.02.26 23:04:26)

Re[1]:「自慢の娘です。」(02/26)  
りょうこ。さん
>なんて素晴らしいお父様でしょう。
>はるなさんがこんなに素敵な人になられたのは、お父様からの愛情の賜物ですね。
>親ばかでいいじゃないですか。
>世間にはいろんな人がいて、子供だっていろんな苦労をしょって生きるんですもの。
>せめて親くらいは子供を心底愛してやらなければね。
>お父様のご冥福をお祈りします(合掌)。
-----
父も私が小さい頃はいろんな夢があったんだと思います。本が好きでよく読んでいたら「はるなちゃんがノーベル文学賞をとったら、ワシもその会場に行く」って笑ってました。
私も娘に甘いですよ( ̄▽ ̄) (2004.02.26 23:45:44)

Re[1]:「自慢の娘です。」(02/26)  
チーズ@nonさん
>いいなぁ、そんな風に言ってくれるお父さん。
>はるなさんもお父さんの事、お好きなんでしょうね。
>今もどこかから温かな眼差しで見守っておられますよ。きっと。
-----
はい、大好きです(^-^*)
でも、昔は喧嘩も多いにしましたよ。
笑ったり、怒ったり泣いたり・・・。
私のいとこが「親子関係が濃いね」と言ってました。
チーズさんも、いいお母さん(^-^*) (2004.02.26 23:51:00)

Re[1]:「自慢の娘です。」(02/26)  
カーペントリーさと森さん
>私には2人の娘と一人の息子がいますが、つい親ばかをやっています。人に押し付けがましいことにならない程度にですが。
>お父様は素敵な方でしたね。父は55歳で亡くなり、2月で私はその年に並びました。父が見た風景を感じているこの頃です。
-----
親ばかって愛情のことなんでしょうね、無償の・・・。
親ばか賛成!!( ̄▽ ̄)
(2004.02.26 23:55:02)

Re:「自慢の娘です。」(02/26)  
blackbird1982  さん
お久しです。

26日の日記出逢ったのは去年のことでしたか・・・。生きているうちに言いたかったことってボクはこれから出逢っていくのでしょう。人と別れる前に言っておかなければ後悔すること、絶対忘れずにしたいです。感情的にならずただ相手に伝えていきたいと思います。 (2004.03.01 21:51:56)

Re[1]:「自慢の娘です。」(02/26)  
blackbird1982さん
>お久しです。

>26日の日記出逢ったのは去年のことでしたか・・・。生きているうちに言いたかったことってボクはこれから出逢っていくのでしょう。人と別れる前に言っておかなければ後悔すること、絶対忘れずにしたいです。感情的にならずただ相手に伝えていきたいと思います。
-----
blackbird1982さん、こちらこそ、おひさです(^-^*)
去年の2月に書いた「父の麦わら帽子:恋は遠い日の花火ではない・・・」にコメントしてくれましたよね♪
私も、コメントしていただいた文をよく覚えています。
ありがとう♪←相手に伝えたい言葉( ̄▽ ̄)
(2004.03.02 13:32:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

花束 New! 桐山陶子さん

河口湖音楽と森の美… New! hongmingさん

岡大西門西側花壇と… New! 隠居人はせじぃさん

English speech Apri… New! maki5417さん

◆☆ いずれアメリカ… New! sunkyuさん

Comments

七詩 @ Re:ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」観劇(05/02) 舞台は見たことがないのですけど映画は好…
天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: