おしゃれ手紙

2010.06.24
XML
カテゴリ: 国内旅行
帝釈峡橋 先日行った ■広島県・帝釈峡(たいしゃくきょう)は、カルスト台地が帝釈川によって侵食されてできた峡谷。


前回も見たが、古い野仏が、あちこちに・・・。
野仏、大好き♪

旅先の里山で、これなに?と思わせるような、自称、「アートなモニュメント」を見ると

「なんじゃ、こりゃ~ (ノ`Д´)ノ彡┻━┻」と言って思わず、ちゃぶ台を探す私(ノД`)。

が、しかし、野仏はよい。
里山とは、自然と人の交わるところ。

人が自然に感謝する心が野仏になったのではないかと今回も思った。

しかし、前回、行った時に見た、野仏に手向けられた花、 ■を入れた花入れが「竹もどき」のプラスチック製であったことには、がっかりした。

国定公園である帝釈峡で「竹のようなもの」で誤魔化す、
プラスチックの花入れでよしとする自治体の美の意識に愕然とし憂鬱な気分になったものだ。

しかし、今回は免疫がついている。
プラスチックの花入れでも、がっかりしないという自信がある。
(悲しい自信だ。)

そう思って歩いていると、美しい花が!!
野仏の憂鬱2そう思って近づいてみると、な、なんと、造化!!!!

「なんじゃ、こりゃ~ (ノ`Д´)ノ彡┻━┻」

バイキングの憂鬱 ■に
トイレの憂鬱 ■、
シーツの憂鬱 ■、

そして、今回、野仏の憂鬱2・・・。

せっかくのきれいな風景の中で、こういうのを見ると、がっくりくる。



・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2020年6月23日 *探偵!ナイトスクープ:にわか *
・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.04 20:12:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

〇☆〇短歌10首 New! sunkyuさん

すずひの弱虫! いも… New! すずひ hd-09さん

踊る大捜査線 THE MO… New! ジャスティン・ヒーさん

美しいレカンフラワ… New! アトリエもこさん

「トゥア」収穫 New! はんらさん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: