おしゃれ手紙

2011.03.13
XML
カテゴリ: 時事ネタ・主張
地球 11日に起こった東日本巨大地震のニュースを、今も見ている。
車や船を襲う津波。
あの中にいた人は、津波から逃れることが出来たのだろうか?
津波の恐ろしさは、何度見ても、むごい。
いくら安全対策をとっていても、逃れることが出来ないこともあると知る。



電気を使うから仕方がないと言わないで、省エネの暮らしをもっと奨励してもよかったのではないだろうかと思う。

例えば、24時間開いているコンビニが本当に必要なのか?

クリスマスの度に、1カ月以上も前からツリーに豆電球をぶら下げる必要があるのか?

高速道路の無料化よりも、非常時にも使える自転車のためのレーンを作る方が必要ではないのか?

原発の他にも、風力発電、太陽発電をもっと取り入れるべきではなかったのか?


惨事を知らせているのは、テレビで、原発の電気を使っているのだという矛盾も、悲しい。

被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。
レイ★イギリスに暮らす娘のレイもメールで、日本のテレビをPCからLIVEで見てるという。
職場でも、心配してくれているらしい。


国境なき医師団
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2011年3月13日 *ちゃんちゃんこ/雑草大好き:ノビル*
・・・・・・・・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.14 17:43:45
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東日本巨大地震に思う(03/13)  
哲0701  さん
>原発のことは、


議論の場はあったはずです。
但し、あくまで「意見を聞くだけ」の
「やりましたよ」というアリバイ作りの
為のもの。
ここでの反対意見や批判的意見は、
ほとんど無視されているというのが
現実ではないでしょうか。

(2011.03.16 08:53:37)

Re[1]:東日本巨大地震に思う(03/13)  
哲0701さん

国民の中に反対の意見があっても、
「多くの方が望んでいるんですから」と、簡単に作られますね。
東電の社長以下、金儲けをした人たちは、やめるだけでは、ゆるされないですよね。 (2011.03.16 11:39:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

花束 New! 桐山陶子さん

河口湖音楽と森の美… New! hongmingさん

岡大西門西側花壇と… New! 隠居人はせじぃさん

English speech Apri… New! maki5417さん

◆☆ いずれアメリカ… New! sunkyuさん

Comments

七詩 @ Re:ミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」観劇(05/02) 舞台は見たことがないのですけど映画は好…
天地 はるな @ Re[1]:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) maki5417さんへ 韓国も安全な国になった…
maki5417 @ Re:1980 僕たちの光州事件★暴力の連鎖(04/16) 日本ではあまり報道されませんでしたが、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: