おしゃれ手紙

2012.02.27
XML
カテゴリ: 映画
第84回アカデミー賞 ■が今日決まった。
各賞は下記のとおり。
★印が受賞。

今日までで見たのは、視覚効果賞ノミネート作品■ ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 ■だけ。
脚本賞の「ミッドナイト・イン・パリ」は、去年行ったヨーロッパへの行き帰りの飛行機で2回見た。

6月に公開予定の「ジェーン・エア」は衣装デザイン賞にノミネートされたらしい。
見たい映画がいっぱい!

★「アーティスト」
「ファミリー・ツリー」
「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」
「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
「ヒューゴの不思議な発明」
「ミッドナイト・イン・パリ」
「マネーボール」
「ツリー・オブ・ライフ」
「戦火の馬」

■主演男優賞■
★ジャン・デュジャルダン「アーティスト」

ジョージ・クルーニー「ファミリー・ツリー」
ゲイリー・オールドマン「裏切りのサーカス」
ブラッド・ピット「マネー・ボール」
■主演女優賞■
★メリル・ストリープ「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」

ビオラ・デイビス「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
ルーニー・マーラ 「ドラゴン・タトゥーの女」
ミシェル・ウィリアムズ 「マリリン 7日間の恋」

■監督賞■
★ミシェル・アザナビシウス「アーティスト」
アレクサンダー・ペイン「ファミリー・ツリー」
マーティン・スコセッシ「ヒューゴの不思議な発明」
ウッディ・アレン「ミッドナイト・イン・パリ」
テレンス・マリック「ツリー・オブ・ライフ」
■助演男優賞■
★クリストファー・プラマー「人生はビギナーズ」
ケネス・ブラナー「マリリン 7日間の恋」
ジョナ・ヒル「マネーボール」
ニック・ノルティ「Warrior」
マックス・フォン・シドー「ものすごくうるさくて、ありえないほど

■助演女優賞■
★オクタビア・スペンサー「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
ベレニス・ベジョ「アーティスト」
ジェシカ・チャステイン「ヘルプ 心がつなぐストーリー」
メリッサ・マッカーシー「ブライズメイズ 史上最悪のウェディングプラン」
ジャネット・マクティア「アルバート・ノッブス」
■脚色賞■
★「ファミリー・ツリー」アレクサンダー・ペイン、ナット・ファクソン、ジム・ラッシュ
「ヒューゴの不思議な発明」ジョン・ローガン
「スーパー・チューズデー 正義を売った日」ジョージ・クルーニー、グラント・ヘスロフ、ボー・ウィリモン
「マネーボール」スティーブン・ザイリアン、アーロン・ソーキン
「裏切りのサーカス」ブリジット・オコナー、ピーター・ストローハン

■脚本賞■
★「ミッドナイト・イン・パリ」ウッディ・アレン
「アーティスト」ミシェル・アザナビシウス
「Bridesmaids」アニー・マモロ、クリステン・ウィグ
「マージン・コール」J・C・チャンダー
「別離」アスガー・ファルハディ

■長編アニメーション賞■
★「ランゴ」
「A CAT IN PARIS」
「CHICO & RITA」
「カンフー・パンダ2」
「長ぐつをはいたネコ」

■長編ドキュメンタリー賞■
★「Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち」ビム・ベンダース、Gian-Piero Ringel
「HELL AND BACK AGAIN」Danfung Dennis、Mike Lerner
「もしもぼくらが木を失ったら」Marshall Curry、Sam Cullman
「PARADISE LOST 3:PURGATORY」Joe Berlinger、Bruce Sinofsky
「UNDEFEATED」TJ Martin、Dan Lindsay、Richard Middlemas

■外国語映画賞■
★「別離」(イラン)
Bullhead」(ベルギー)
「Footnote」(イスラエル)
「ソハの地下水道」(ポーランド)
「ぼくたちのムッシュ・ラザール」(カナダ)
■美術賞■
★「ヒューゴの不思議な発明」
「アーティスト」
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」
「ミッドナイト・イン・パリ」
「戦火の馬」

■撮影賞■
★「ヒューゴの不思議な発明」
「アーティスト」
「ドラゴン・タトゥーの女」
「ツリー・オブ・ライフ」
「戦火の馬」

■衣装デザイン賞■
★「アーティスト」
「作者不詳(仮題)」
「ヒューゴの不思議な発明」
「ジェーン・エア」
「W.E.(原題)」

■編集賞■
★「ドラゴン・タトゥーの女」
「アーティスト」
「ファミリー・ツリー」
「ヒューゴの不思議な発明」
「マネーボール」

■メイクアップ賞■
★「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」
「アルバート・ノッブス」
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」

■作曲賞■
★「アーティスト」
「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」
「ヒューゴの不思議な発明」
「裏切りのサーカス」
「戦火の馬」

■主題歌賞■
★“Man or Muppet”(「ザ・マペッツ」)
“Real in Rio”(「ブルー 初めての空へ」)

■音響編集賞■
★「ヒューゴの不思議な発明」
「ドライヴ」
「ドラゴン・タトゥーの女」
「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」
「戦火の馬」

■音響録音賞■
★「ヒューゴの不思議な発明」
「ドラゴン・タトゥーの女」
「マネーボール」
「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」
「戦火の馬」

■視覚効果賞■
★「ヒューゴの不思議な発明」
「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」」
「リアル・スティール」」
「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」」
「トランスフォーマー ダークサイド・ムーン」」

■短編アニメーション賞■
★「THE FANTASTIC FLYING BOOKS OF MR.MORRIS LESSMORE」」
「DIMANCHE/SUNDAY」」
「LA LUNA」」
「A MORNING STROLL」」
「WILD LIFE」」

■短編実写映画賞■
★「THE SHORE」
「PENTECOST」
「RAJU」
「TIME FREAK」
「TUBA ATLANTIC」

■短編ドキュメンタリー賞■
★「Saving Face(原題) 」
「The Barber of Birmingham: Foot Soldier of the Civil Rights Movement(原題)」
「God Is the Bigger Elvis(原題) 」
「Incident in New Baghdad(原題)」
「The Tsunami and the Cherry Blossom(原題)」
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2012年2月27日 *里山の旬だより:わら細工*
・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.28 17:19:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

西の窓、の外の、遠… New! 歩楽styleさん

雲南桜草、プリムラ… New! dekotan1さん

「インドレストラン… New! コーデ0117さん

うとうとと New! 桐山陶子さん

えきねっとを騙る詐… New! hongmingさん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:アット・ザ・ベンチ★定点(12/24) maki5417さんへ ひとつ200万円くらい…
maki5417 @ Re:アット・ザ・ベンチ★定点(12/24) 思い出ベンチ 井の頭公園にもあります。 …
七詩 @ Re:聖☆おにいさん~ホーリーメン VS 悪魔軍団~★ギャグ満載(12/23) イエスと仏陀のギャグは昔花とゆめという…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: