全10件 (10件中 1-10件目)
1
ブログの模様替えしたいと思いめだかのイラスト作ってみました。もちろん自分ではめだかを書いたつもりなのですが…(6 ̄  ̄)ナンダカナ~とりあえず、めだかだと認識していただけるようにブログタイトルを変更いたしましたので今後ともよろしくお願いします。
2014.11.28
コメント(0)

この間のお出かけでの時トイレ休憩で立ち寄った道の駅にいためだか。黒めだかかな?大きな水槽でお日様をたっぷり浴びて悠々と泳ぐ姿にうっとり。あぁ・・・いいな~水槽。。。なんかウチのめだかと比べたら随分スマートで気のせいか顔も凛々しく見える・・・犬とか猫とかって飼い主に似るっていうけど、めだかとか水系ペットも飼い主に似るのだろうか・・・?なぜかウチのめだかたちはのんびりのほほーんて感じなんだよな~飼い主に似て・・・こちらはなんだろう?オイカワ?もう何年も前ですが、川遊びに行ったときこの写真と同じコをめだかと一緒に捕まえてずっとめだかだと思って4匹ほど飼ってたことがあるんです。小さいときはほとんど同じ。しかし、どんどん大きくなりめだかじゃないことに気づいて別々に飼いはじめたのですがとにかく暴れん坊。水槽の外に飛び出してもピチピチと暴れるほど。水換えの時に別のバケツに一時避難させちょっと目を離した隙にみんなバケツから飛び出してしまいあっけなく死んでしまいました同じ川の魚で、そっくりなのに・・・でも全然違う生き物なんだと実感しました。それ以来、私はめだかオンリーです♪やっぱ、めだかですよ
2014.11.26
コメント(0)

県西にある大歩危峡(おおぼけきょう)へ紅葉を楽しみに行ってきました。途中、高所恐怖症のわたくしが体を張って撮った吊り橋の上からの絶景!怖い…!!ぎょえぇぇ~!お願い揺らさないでっ!見よ!このヘタレな姿…一緒に行った従妹達は、絶景よりもわたくしのへっぴり腰を見るのがメインだったようで、それはそれは大変楽しんでおりました前にも後ろにも進めず硬直状態(笑)腰が抜けるというのはまさしくこういうことなんだと実感…。大歩危峡の紅葉です。綺麗な空気に美しい景色、奥に走ってる列車は土讃線かな?この日は見られませんでしたが、我らがヒーロー、アンパンマン列車が走る路線です。秋っていいなぁ~ちょっと切なさを感じるけどなんだかほっとするそんな秋が大好きです。
2014.11.22
コメント(0)
![]()
来月はボーナスも入るし、誕生日だし年末の自分へのご褒美♪なんて…ちょっとショップ回ればアレも欲しいコレも欲しい…数え上げればきりがない。たとえばこんなバッグ…コンパクトなラウンドシェイプが愛らしいツイードのミニボストン!!◎ ポイント10倍 ◎ 【Harri...くそ~っ!可愛い~じゃないの!続いて家電の部から…【あす楽★送料無料】[ DAIKIN ダイキン ヒーター セラミックヒーター ]ダイキン 遠赤外線 暖房...かれこれ7.8年前に買った初期型はこの時期寒いキッチンに備え付け…なので自室用に検討中。あとこんなの…お部屋を温かみのある雰囲気に♪プレゼントにもクリスマスにもぴったりな大人気のLEDキャンドル...(* ̄- ̄)oh…癒されるよ。絶対あぁ…物欲が止まらない。
2014.11.21
コメント(0)
私が加入してる生命保険会社のおじさんが新しいカレンダーを持って来ました。実は前からこの人苦手…なんかイヤミでねちっこい。今日も適当にあしらっとこうと思ってたら、お「あれ?杏仁豆腐さん、ちょっとカタチが変わった?」杏「へ?カタチ?」お「冬衣装になったんで、ちょっと丸く見えるんかな~?」杏「・・・太ったってことですか?」お「うん、なんかカタチが変わったような…」と、太った攻撃を大げさなジェスチャーを交えポンポン仕掛けてくる。毎日体重チェックする人じゃないので何とも言えませんが、カタチが変わるほど太ってないと思うが。多分…(6 ̄  ̄)ポリポリしかし何でこんな私より小さいパッとしないおっさんにイヤな気分にさせられなければならないのか…しかもカタチって…私はどんな物体やねん!なんか段々イライラしてきた( ̄_ ̄|||) おっさん、この辺でやめときゃいいのに…お「ねぇ、やっぱりちょっと太ってません?」 お、おっさん…( ̄ー ̄; ホンマしつこいわ~そこまでかまって欲しいのか…。天然かと思ってたが、どうやら私の反応を楽しんでるようなのでこちらも反撃!「じゃ、これから私のことおデブって呼んで下さい」っとニッコリ微笑んで言ってやったら「えぇ? い、い、いやいや…そ、そんなんじゃ…※○%#&$×…」そりゃそうだろ!いくら何でもお客様にデブなんて言えないだろ~!おっさん、あたふたしながら帰って行きました50歳を軽く過ぎたおっさんが一度も結婚出来ない理由がわかったような気がした。アラフォー女子を舐めんなよぉぉぉ~!ヾ(*`Д´*)ノ
2014.11.20
コメント(2)

木頭ゆずが届きました!本当にいい香り~徳島ってすだちってイメージの方が強いけどゆずも有名なんですよ。特にこちらの木頭ゆず、その辺のスーパーではなかなかお目にかかれません。お料理に、お酢に、お風呂に、今年は種を使って、化粧水を作ってみようと思います。もぎたての木頭ゆずを産地直送でお届け!特選「木頭ゆず黄玉」 9個入(農薬不使用)
2014.11.18
コメント(0)
顔の火照りがひどい…手足は冷たいのに。「暑いの?」って聞かれるのが恥ずかしい。あぁ…リンゴみたいな顔どうにかならないかしら
2014.11.14
コメント(0)

最近のマイブームは「お灸」。そう、誰もが知ってるせんねん灸でございます。1ヶ月ほど前から母と二人、はまりにはまっております。肩・腰・足・手のツボに着火してペタッとのっけるだけ。足や手にはアンチエイジンクのツボもたくさん存在するそうです。このじわじわとゆっくり熱が身体に沁みていく感じがたまりません。熱さのピークがくると、効いてる!効いてる!みたいな…熱いけど気持ちいいんだなこれが。Mですかね…?私が今使ってるのがコレ。下から二番目に熱くないタイプ。せんねん灸 オフ レギュラーきゅう 伊吹 170点入/せんねん灸/お灸 ワンタッチタイプ/送料無料せ...お灸の後、身体がほっこりして効いてる!効いてる!を実感できます。いちばん効いてる!と思うのはよく眠れるようになったこと。こちらのアロマタイプも気になります。☆リラックスタイムに楽しみたい♪やさしい香り付きの お灸 【定形外郵便対応可/250円】】【定...
2014.11.13
コメント(0)

郵便局やコンビニで年賀状の幟なんかを見るともうこんな時期かぁ~なんてため息がこぼれます。30を過ぎた辺りから本当に一年が経つのが早いこと。来月またひとつ年をとります。この年になると誕生日と言うのも複雑で、嬉しいというより、またひとつ老いてしまうというどちらかというとマイナス思考な心境なのです。ま、なんだかんだ言ってもこうして健康に仕事が出来るっていうのはありがたいことですよねさてさて、今日は鳴門で打ち合わせがあったので、お昼は社長様のおごりで、びんび屋さんのお刺身定食。ここのお刺身はコリッコリのブリッブリ♪いつ来ても期待を裏切りません。ごちそうさまでした
2014.11.11
コメント(2)

今月号のオレンジページに載ってた型を使わないりんごのタルトのレシピがすごく気になり細かくチェックしていると横にいた娘が、是非作ってみたい!食べたい!と言うので一緒に作ることにしました。前にも書きましたが、私のお菓子作りは一人で黙々とストレス発散させながら作るので、こんな二人の共同作業となるとどうもやりにくい…娘の手際の悪さにイライラしながらも、どうにかこうにか完成!少し形は歪ですが…バターソテーしたりんごがすごく甘くて美味しくいただきましたしかし…こんなにストレスが溜まるお菓子作り初めてだわ…
2014.11.04
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


