全15件 (15件中 1-15件目)
1

いつもお世話になってる生協さんに古くなった宅配用の発砲容器を2ついただきました。生協さんの発砲容器はとっても頑丈!これから寒い冬を迎えるめだかたちにぴったりのお家になるんだなぁ。あと、これから水換えが減ってしまうので少しでも水質環境が良くなればと思いガーデニング用の赤玉土を敷いてみました。あら、赤玉土いいですね!観察もしやすそう。両方で24匹、とりあえず小さい組と睡蓮鉢組がお引っ越し♪もちろん、クネちゃまも…(^▽^;)どど~ん!て感じでしょ?もうクネってるのやら太ってるのやら…上のタイトルバナーの写真のクネちゃまと比べるとめちゃめちゃメタボ大きくなったなぁ…さて、次は成魚のお家の冬支度。この連休晴れたらいいのにな~
2014.10.31
コメント(2)
出勤前、すべて準備が整ったあと時間ギリギリまでめだかの観察。今日もたっぷりめだかに癒され行ってきま~す!と愛車に乗り込みエンジンをかけようとしたら…キュル…キュルル…え?( ̄_ ̄ i)タラーもう一度…キュル…キュルル…かからない!Help me!!!マジですか?時間ないんですけど…とりあえずJAF呼びました…
2014.10.30
コメント(0)
今日の朝は寒かった…毛布1枚だもの…そりゃ寒いはず。そろそろ掛け布団の出番だわ。いつもなら足音がしたら騒ぎ出すめだかたちも、さすがに今日は底でじっとしたまま反応なし…エサをやっても反応なし…ち~っとも面白くないんですけど!唯一、睡蓮蜂のクネちゃまだけが「よっ!」って感じで上がってきてくれました。ってか、クネちゃま…めだか界のフードファイターかってほどよく食べる。最近クネクネよりもメタボ体型のほうが目立ってきてるような気が…。赤ちゃんめだかの水槽は一番日当たりが良いせいかそれとも若さなのか、元気に泳ぎまわり愛嬌たっぷりやっぱりちっちゃいコは可愛い♪いっぱい食べて体力つけて、頑張って冬を越して欲しいものです
2014.10.29
コメント(0)

今日も秋晴れ!いいお天気でした冬になる前にちびっこめだかの苔だらけお家をキレイにしてあげたかったのでやっと重ぃ…じゃなくて痛い腰を上げてみました。しかし…なんということでしょぉぉ~ ( ̄_ ̄ i)oh...う~~ん、キレイにはなったんですが…なんか・・・バスクリンの入ってない普通のお風呂みたいになっちゃいました。ちびっこめだかたちも少々戸惑っておりますわ…日曜日、汲み置きをした日向水の用意も出来たし、次は親めだかの水槽のお掃除がんばります
2014.10.24
コメント(0)

お気に入りのショップのタイムセールで60%OFFでGetしたブーツが届きました。なんと990円*\(^o^)/*ちょっぴり大きいけど、安い♪可愛い♪暖かい♪おばちゃんだけど…モコモコ、フワフワしたもの大好きです。当店通常価格2,138円のところが【半額!!】×【送料無料】楽天イーグルス応援ありがとうフェスタ...
2014.10.23
コメント(0)

2年ぶりのMRI。当然ですが腰のヘルニアが消えてなくなっているわけでもなく、特に悪くなっているでもなく…もう本当にやっかいなヤツです結構大きいでしょ?ヤツとはもう20年以上の付き合いですが今回の腰痛、一時は歩けないほど辛かった・・・この痛みがなくなるのなら!と娘と元看護師の妹に支えられ恐怖のブロック注射を覚悟して病院へ行きました。がっ!!!いざ診察台に横たわりエビのように腰を丸められ、半分お尻を出した状態で看護師さん二人にガッチリ押さえ込まれると、恐怖で身体がガタガタ震えてくる・・・「杏仁豆腐さん、少し力抜きましょうよ…(苦笑)」とか言われてもヘタレな私、「あ…い…」と声まで震えております。「それじゃ、先に麻酔注射しますから~」と手際よく腰に何やらひんやりしたもの塗り始めた。多分消毒なんだろう。Σ(|||▽||| )怖い…。できることならこのまま気絶したい…塗るや否やブスッとやられ、痛っ!とか言う間もなく既に麻酔針刺さってはるここまで来ればヘタレな私でもまな板の上の鯉、もう好きなようにしてくださいですよ。数分後、皮膚に麻酔が効いたところでいよいよ0.9mmのブロック針登場!これでもかってほど固く目を瞑り、ぎゃ~っ!怖い!いやぁ~っ!え?( ̄_ ̄ i) 麻酔のせい?ちょっとゴリっていったけど…思ったほど痛くないし!助かった!薬液注入後、とりあえずお尻をしまってもらい30分ほどそのまま安静。そして・・・起き上がるのも悪戦苦闘してたのに、すんなり起きられる!すんなり立ち上がれる!普通に歩ける!嘘みたい!こんな当たり前のことがこんなに嬉しいだなんて…痛みがないってすごく幸せなことですよ。やっぱり健康第一ですね。
2014.10.22
コメント(2)
週末から持病の腰痛が暴れだし、歩くのもままならぬ状態でただいま静養中。 またしばらく自由のきかない生活を強いられそうです。 とにかく痛い...辛い...。(T_T) 出張以外で3日もめだかを見てないなんて... めだかに餌もあげられないなんて... 仕方なく母と娘にやってもらってます。 あぁ...ほんま辛い。 明日MRIの予約を入れてあるので行ってきます。 あの主治医、苦手なんだよなぁ〜(ー ー;)
2014.10.19
コメント(2)

今日エレベーターの鏡に映る自分の姿見てびっくり!一瞬、母かと思った…。小さい頃からずっと父親似だと言われ自分でも自覚してました。しかし最近、親戚なんかに母に似てきたと言われるようになり「え~!そうかな~?」なんて返してましたが、今日何となくわかる気が…。顔が似てるとかじゃなくて全体的な雰囲気みたいなものが同じなんですよね。亡くなった祖母と母も全く似ていない親子でしたが、ふとした拍子に母が祖母とかぶることがありますもん。不思議ですね…親子って。あぁ…年はとりたくないものです黒くなったバナナで作ったシフォンケーキです。卵は3個、薄力粉の代わりにホットケーキミックスで挑戦してみました。やはり卵白が少ないせいかちょっとふくらみが悪いですがシュワシュワ感はあります。バナナが完熟過ぎてたのでちょっと甘めに仕上がりました次回からはお砂糖は少なめですね【ポイント最大23倍】機能性にすぐれたスチール製のシンプルなシフォンケーキ型 シフォン型 焼...
2014.10.16
コメント(2)

たいした被害はありませんでしたが、台風19号がうちに残してった爪痕です。まだしっかり根がはってないので毎回こんな風になってしまいます。皆さんのお宅は大丈夫でしたか?そういえば、台風で増水した川にたぬきが転落し近隣住民が救出するという地元のニュース救出後の寒さと恐怖でガタガタ震えておりました。よかった!助けてくれたお兄さんありがとうっ!と心から言いたい!こんな状況で発見してもらえ、しかも増水した川で救出してもらえ、なんてラッキーなたぬき君なんでしょう。うちのクネオと並ぶくらい強い生命力の持ち主だわ!
2014.10.14
コメント(2)

外は大荒れ、そろそろ暴風域に入るようです。 めだかたちは簾で蓋をし頑丈に固定して軒下の奥に避難させました。 昨夜から家中の雨戸を閉め今日は朝から読書に没頭しております。 伯母の遺品ですが、瀬戸内寂聴さん訳の源氏物語。 こんなに良い状態で残ってるのに、なぜか7巻だけがないという...。非常に残念(ー ー;) あ、暴風域に入ったようです。 日本列島横断するようなコースなので皆さんも気をつけてくださいね。
2014.10.13
コメント(4)

現在の台風19号900hPaってめちゃめちゃ強い台風ですやん…しかもまた休日狙いで悪意しか感じられないコース…いやいや、これほんまにあかんやつですやん…多少勢力は弱まるかもしれませんが、屋外飼育のメダカたち、今回ばかりはバケツで屋内に一時避難を考えた方がいいかもしれない…。自然災害の前には無力です。これ以上災害に巻き込まれる悲しいニュースはもうたくさん!どうかどうか、台風がそれてくれますように…
2014.10.09
コメント(2)
![]()
今朝、寒くて目覚めたら薄手の毛布に頭からすっぽりくるまって蓑虫みたいになっておりました。これからお布団から出るのが辛くなる季節がやってくるんですねそれと一緒にやってくるのが肌荒れ・・・そろそろ冷蔵庫で眠ってた馬油の出番です。読んで字の如く、馬の脂肪から採取した油でございます。遠い昔、娘がオムツ時代にオムツかぶれによく効くと人伝に知り愛用しておりました。それからどんどん月日は流れ・・・2年前、顔に湿疹ができ化粧品が使えない時期があり、薬局で勧められたのが娘のお尻の薬じゃなくて、あの馬油だったんです。馬の油なんて…お尻の薬を顔に塗るなんて…と…、かなり抵抗ありましたが、今じゃすっかり馬油の虜です。朝晩の洗顔後、水気を拭き取る前に米粒ぐらいの馬油をうす~く顔にのばすだけ。後はたっぷりの自家製へちま化粧水でローションパック。冬はこれだけで乗りきります。肌を甘やかさず適度な油分と水分があれば人間の肌って健康に保てるようです。髪に唇にもちろん身体にも保湿効果抜群です。今日も潤いありがとう!お馬に感謝<楽天No1>出来たて新鮮な正規品ソンバーユを即納で!【在庫管理/商品チェック万全!】(馬油...価格:1,151円(税込、送料別)
2014.10.07
コメント(0)

土曜日は久しぶりに学生時代の友達と食事に出かけたりお買い物したりと楽しい時間を過ごしてきました。しかし、アレですね…40過ぎたら話のネタもおばさん化してくるものでなぜか老化の話で盛り上がるのです。悲しいことに…といってもまだ?40代、現役き働き盛りです。お互いシングルだし、一生独身でいる覚悟を決めて建てたお家のローンだって残ってるし、まだまだ頑張らなくては!この日手みやげに焼いたお菓子。この前買った溶けるとジャムになるチップが残っていたのでバナナマフィンに入れてみました。
2014.10.06
コメント(2)
なんかすごい雨と風の音で目が覚めました。 どうやら今が一番四国に接近してるみたいです。 外にいるメダカたちは、昼間のうちに障害物が飛んでこないように屋根をかぶせ、前回の二の舞いにならないよう自転車もすでに倒しておきました。 ちょっと心配ですが... もう一度眠りつきたいと思います。 以上、徳島よりお布団の中から中継でお伝えしました。
2014.10.06
コメント(0)
今日、取引先の担当者の方と雑談で盛り上がってたらいきなり、 「杏仁豆腐さんてズバリO型?」 「え...なんで?」Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 「う〜ん、なんかおっとりしててちょっと天然ぽいくて...ナンタラカンタラ...ナンタラカンタラ...で典型的なO型って感じですよねっ♪」(^ν^) よねっ♪て...( ̄ー ̄) 今、天然て言った?( ̄ー ̄) 典型的なってナニ?( ̄ー ̄) それに私まだ答えてないですけど...。 O型ってそんなにわかりやすいのかしら? ちょっと真剣に悩んでます。 世の中のO型さんもズバリ当てられるのでしょうか?
2014.10.03
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1