2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

「ソーイングBOOK」に掲載されていたエプロンに、もう一つ小さなエプロンを重ねたレイヤードエプロンが気に入って久しぶりに自分用に作ってみました。ぬくもり工房さんの幅広リネンにドッドのリネンを使いました。いつもなら小花柄やレースを使いたいところですが今回はかなりシンプルな組み合わせです。先回の日記では、嬉しいメッセージを頂きました。本当にありがとうございます。9月の納品に向かって頑張ります。もうすぐ夏休みも終わりです。嬉しいような、もっとお休みであって欲しいような・・・元気で2学期を迎えられますように。
Aug 26, 2006

小さい頃の夢は、デザイナー、歌手、お嫁さんなどなど・・その中の一つに「手作りのお店屋さん」昨日より自由が丘のショップtoutouさんで2ヶ月ほど私のハンドメイド雑貨を置いて頂ける事になりました。さっそく初めてのお買い上げのお知らせも頂きホッとしています。大好きな麻や、花柄、レースを組み合わせ手にとって和んだり、笑顔になるようなそんな作品を心がけています。ぜひ、お近くの方お店を覗いてみてくださいね。夢に向かって1歩前進です。日記の更新も納品の準備でなかなか出来ませんでした。猛暑の毎日、皆様お身体を大切になさって下さいね。
Aug 18, 2006

小学生の頃、実家にあったミシンは足踏みだったのでミシンよりも編物をよくしてマフラーなどを作っていました。学生時代も下宿先にミシンは無かったので編物をしていました。久しぶりに何か編みたくなってリネンの糸で小さななモチーフを編んでみました。カギ針は久しぶりなのでなかなか上手く編めません。お花のモチーフの編み方やカギ針の号数を変えてみたりブレードの試し編みをしたり編み物の時間はとても楽しいです。もっともっと練習してお洋服や、小物に付けて楽しみたいな~。
Aug 5, 2006

夏休みが始まったと思っていたらもう8月です。小学校ではお休み中もプール教室、学習教室などいろいろな教室を開いてくれます。毎日のように長女は学校へ。幼稚園でも最近夏休み中もお預かりをしてくれるので次女は近所にお友達がいないので週2回ほどお預かりを願いし先生やお友達との楽しい時間を過ごしています。お弁当を作ったり、送り迎えをしたりなんだかいつもと変らない生活です。時間を見つけては私の夏休みの宿題1日に1個はバザーの手作り品を作ろうとミシンを動かしています。ピンタックやレースのお洋服が好きなのでそんなイメージの携帯ケースを作りました。シンプルだけど、細かい所まで気を配りました。持ち手は皮ひもを使っています。見えないけれど、内側はドットの生地を使っています。どんなバックとも合わせられるかな?今日は何を作ろうかな~。今年は珍しく(笑)まだ夏バテにもならず、元気に過ごしています。梅雨が開け暑い日が続いています。皆様お身体を大切になさってください。
Aug 3, 2006
全4件 (4件中 1-4件目)
1