picomamaのつれづれハンドメイド
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2021年度も、こつこつとマイペースに手作りを進めてまいりました。2022年2・3月は、合計で4・2mの布を消費しました。ハンカチを一気に完成させたり、マスク、お弁当箱包みを作ったり、ひらめいてエコバッグを作ったり。私にしては、たくさんの布を使えました。エコバッグは1~3月に三つ作成。ひとつが自宅用、ふたつが贈り物になりました。ある日偶然、贈った相手とばったり出会う機会がありました。そのとき、エコバッグ使ってます、とにっこり、声をかけてもらえました。その一言だけで、じゅうぶん幸せです。うれしい! ありがとうございます、と私も返しました。ハンドメイドの贈り物って、実は難しいと思います。自分の独りよがりではないだろうか、相手の負担にならないだろうか、と、つねに考えることにしています。 ***平野神社の桜。 ***4月からの12か月で、17・9mの布を使うことができました。この1年、布は買わなかったので、17・9mまるまる布山が減らせたことになります。年間18mは、2015年1月に設定したペースとなっています。→★★★18m、布山の標高にすると、10センチくらいかな。いま215センチくらいだと思うので、5%弱ですね。まだまだ布山さん、そびえていますよ。布山を生かそう!布好きさんがたくさん。にほんブログ村布もの・布小物ランキング
2022.04.20
コメント(0)