2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1

少し高すぎません?(^^;首が痛くなりそうで・・・。ど~せなら、こっちを使ってね。円型・三角形・半円スイカそっくり!大きいサイズ 枕 まくら 座布団 寝具 インテリア雑貨...価格:2,700円(税込、送料別)円型・三角形・半円スイカそっくり!スイカ 西瓜 ぬいぐるみ 【だきまくら/抱枕/抱きまくら...価格:2,420円(税込、送料別)
2014.08.31
コメント(4)

猫用のドアにワンコが挑戦。サイズからして無理と思ったら・・・(^^;執念を持ち続ければ何でも出来る・・という事なのでしょうか?それにしても・・ドアの下側に赤い物が・・これって血?取付簡単!軽い力で開閉!磁石の力で自然に閉じる♪網戸専用 犬猫出入り口 中型犬用 PD3742...価格:3,116円(税込、送料別)
2014.08.30
コメント(4)

これは・・肥え過ぎ。体重20kg・・・体への負担を考えたら早めのダイエットが必要かと・・。
2014.08.29
コメント(6)

ご飯をこぼして”ペシッ!”こういう人(猫)がいてくれると、飼い主さんも助かりますね(^^)
2014.08.28
コメント(4)

う~ん・・・・「オレの縄張りから出て行け」・・とか?(^^;
2014.08.27
コメント(5)

目の間に現れた超大物! 一度は体験してみたいような気もしますが・・やっぱり怖いかも(^^;
2014.08.26
コメント(4)

無事に仔猫を出産!出産って大変なはずなのに、仔猫をちゃんと舐めてあげてる・・母は強し!!
2014.08.25
コメント(8)

甘いかな?ちょっと叩いて確認しうてみましょうかね・・ポンポン。
2014.08.24
コメント(4)

この壷の鑑定や如何に?
2014.08.23
コメント(8)

なかなかかかりませんね(^^)もっと腕を磨かないとね。
2014.08.22
コメント(4)

最初は抵抗してたけど、おとなしく・・・。気持ちよかったのかな?
2014.08.21
コメント(4)

猫ちゃんはあまり洗われるのが好きでないようで(^^;洗ってる最中も不安そうな顔・・そして鳴き声。洗ってる最中の尻尾・・まるで鉛筆みたい(^^;洗猫後、手足をプルプル!そして、体をペロペロ・・この辺はどの猫も共通なようですね。折角キレイに洗猫したのに、唾液まみれです(^^)
2014.08.20
コメント(6)

微妙な猫科もいますが、どの大型猫科興味津々という感じですね。もう少し頑丈な箱なら入ったかもね。あの重量に耐えられない箱では潰れて当然ですから。
2014.08.19
コメント(4)

飼うしかないでしょ。仔猫・・必死だにゃ~~
2014.08.18
コメント(4)

島の人達は優しいにゃ~。心にゆとりがあるのでしょう。
2014.08.17
コメント(6)

メインタイトルは筋トレしながら大食いしたら太るのか実験見事な食べっぷりに見入ってしまいました(^^;
2014.08.16
コメント(4)

でも・・仔猫には行けない険しい道のり。最後は母猫がくわえての移動(^^)いつかは独りで歩いていかねばなりません。頑張れ!!
2014.08.15
コメント(8)

最後の最後まで飲みたい・・その執念は凄いと思う。けど・・お願いですからお皿か何かに入れてくださいよ・・飼い主さん。下手したら顔が抜けなくなっちゃう・・・。
2014.08.14
コメント(6)

こんなのどかな風景を最近見ないですね。数年前は、10匹以上の仔猫がウロチョロする場面を何度も見たものですが・・・。猫たちにとって住み難くなっているんでしょうね。
2014.08.13
コメント(2)

四角いジャングルの中での激闘!勝者はどっちだ?
2014.08.12
コメント(6)

無防備すぎ(^^;まぁ・・それだけ安心してるって事なんですがね。もう一匹・・お尻にお顔をつけて爆睡してる仔・・こっちも気になる(^^;
2014.08.11
コメント(4)

後ろ足と骨盤がないという仔猫・・・。一生懸命に生きようとする姿に感動しましたっ!!(><)
2014.08.10
コメント(4)

色はCGだそうです。それにしても・・海外でも「ピカチュー」なんですね(^^)このピカチューなら一匹欲しい気がします。
2014.08.09
コメント(2)

相手はピラニアです。下手したら自分がエサになってしまいます(^^;
2014.08.08
コメント(8)

最低だな。メーカーも子供達に行き渡るようにすべきでしょう。転売が横行するような数しか製造・販売しないとしたら、メーカーのイメージも悪くなる。その事に気付かないとしたら、そのメーカーは玩具から撤退してもらいたい。玩具とは、子供を喜ばせるためにあるものであって、決して泣かせるためにあるわけではないのだから・・。
2014.08.07
コメント(4)

新郎新婦が額を寄せ合うポーズを撮影しようとラジコンヘリが直撃!新郎はキズを負ったそうです。この痛い思い出は一生忘れないでしょうね。
2014.08.06
コメント(4)

途中、子供が溺れます。それを監視員が見つけて救助。これだけ人がいるのに、よくぞ見つけてくれました!!周囲の人達は気づかなかったのか・・それとも助けに行かなかっただけなのか・・。少しは周囲に気を配って欲しいものです。これからの季節、水の事故が多くなります。折角の夏休みですから、事故の無いように楽しく過ごして下さいね。
2014.08.05
コメント(8)

猫さんの手の上に手を乗せる遊び。楽しく遊んでるのかと思ったら猫さんガブリ!でも・・噛まれても飼い主さん・・すごく楽しそう・・・。かなり羨ましいぞ・・・。
2014.08.04
コメント(4)

ハンガリーの動物園での一コマ。溺れてるカラスを熊が救助!そして何も言わずに立ち去る熊・・かっこいい!!それにしても・・何でカラスは溺れたのでしょうね?そして、この後は無事に飛び立ったのでしょうか?
2014.08.03
コメント(6)

家でずっと飼われてる猫さんは外を怖がる仔が多いですね。動画の猫さんも怖かったのでしょう。ちょっと可哀想かな・・・。
2014.08.02
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1