2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1

なんや~この脱力感と言うかダルイ疲れと言うか…3連休で身体が鈍ってきているのでしょうか。さてさて、私のキャンプオフシーズンがやっと晴れました~!行ってきました東条湖! 楽天ブログ繋がりで沢山の人が集まりました~22日~24日、楽天ブログキャンプオフ西陣の開催ッス! っとその前に…22日はお姉ちゃんの運動会。6年生で今年が小学校最後の運動会!お父さん、張り切って行ってきました~カメラレンズ、300mmを借りてスタンバイOK!やった~100m走で1着! 6年間でかけっこ1着は初めて。全員リレーでも前半1回後半1回のダブル出走で頑張ってました。バレーボールを始めて1年過ぎ、こうもまでたくましくなってくれるとは。私に似て背が高いから、どうしても下役。塔も頑張ってたけど、カメラには収められなかった~。カメラを意識しない表情は最高やったな~来年からは次女が小学校。また6年間、学校に通わないと~(;^_^A 運動会への参加も無事に終え、家に帰って積込開始。それにしても暑かった~ 早く行きたかったが、大量の汗と砂埃を落として出発!最高制限速度をキープしつつ、1時間ちょっとで到着した~。渋滞無しだと意外と近かった! もう少し遠乗りもOKの射程距離!で…今回の参加者!ゆうきちP幹事長ファミリー・ダッチ鈴木さん(場所の提供にご協力、ありがとうございました)uraboon父子(初日~1泊)・Pちゃん夫婦・つっちゃん父娘・キャンミルさん(単独&ワンコ2)real treさん親子・ちゃーちゃんmama親子・ともさん(単独)・我が家父娘&ワンコと、かなりの大所帯となりました~~レクタ連結ですが外れで囲炉裏囲んでます。(笑)初日の夜は暑くて焚き火どころじゃない!けど2日目は焚き火で心地良く遊べました。はい~! みんなで集合写真!ボンちゃん父子とダッチさんは初日で帰られたので写ってません~オリジナルサイズの写真は、別の所にお知らせしますね~~(^^)vで、料理の写真って? 皆さんの写真???撮ってないですけど、何か?(爆)キャンミルさん・つっちゃんが沢山撮ってくださいましたので、私は飲んで食ってました~(爆)お二人のレポを期待して見てください。沢山の画像で楽しめるはずです!!(^^)v暑かったけど楽しい3日間、ありがとうございました!また皆さん、遊びましょうね~~(^^)v
2007年09月25日
コメント(36)

昨日は夕湖(次女)の誕生日でした。なんとビックリ!キャンミルさんのキャンディーちゃんと同じだったとは~!夕湖は2歳年上でした~ 体格は10倍近いかも…( ̄▽ ̄;)ゞゆうきっちゃんのフォトには負けたな~他にもあったけど、ええ顔してました。お父さんよりもポッチャリな夕湖。キャラは奥深く、まだ知らない人も多数?今は自我がどんどんと前に出てきた頃。かなり恥ずかしがり屋さんで臆病が何とも…。おばあちゃんにおねだりして、DSライトゲット!お姉ちゃんと仲良く遊ばないと、お父さんの物になるらしい。(笑)まあ何とも豪快な食べっぷり~(笑)最近はお姉ちゃんと喧嘩ばっかり。(;^_^Aでもこうやって仲良くもしてくれるのです。ここで実家のワン達を紹介~シーズの太郎♂3歳の時に実家にやって来た。今はもうお爺さん。14歳を過ぎている。片目は白内障で見えない状態。耳も左がかすかに聞こえてるのか。でも臭いと雰囲気で感づいて喜んでくれます。家族には。私はどうしたモノか、嫌われてしまっているのです。(;^_^A雑種のハナ(華)♀。現在4歳産まれたのは私が担当してた工事現場。(笑)現場の中を走り回って遊んでました。重機やダンプトラックで恐がりになってしまった~(汗)現場が終わっても引き取る人が無く、実家が手を挙げてくれた。実家ではお転婆ぶりを発揮! でも私が行くと大人しいらしい。犬大好きな私でした~
2007年09月20日
コメント(26)

ちょっと遅いレポのUPです。先日の16日、DAYでキャンプに乱入してきました~楽天キャンプ仲間が地元滋賀でキャンプをしている!こうなれば行かないとダメでしょう~~(;^_^A参加者は、Pちゃん夫婦・ゆうきちPファミリー・utiyanenファミリー・トキオファミリー・uraboon父子私は単身参加。次女は実家に逃避行。アルちゃん足元がドロドロと言う事で留守番。前日は仕事仲間の送別会で飲んだくれ~ちゃんこ鍋をカッ食らって、焼酎飲みまくり!半ば二日酔い状態になるかと思いきや、朝の調子はGood!って事で、早朝出発しました。で、到着!ゲームかよ…。外遊びは?? なんか幻滅。(笑)22日は頼むで~ 我が娘、ゲームはあんまり付いて行けない。それに、たまの外遊び! 室内遊びはね~ 確かに雨が降ったりしてたけど。サイトの様子はこんな感じ。 緑あふれるフィールドでした。キャンプ場の詳しい案内は、Pちゃんブログを見てください~では、私が頂いた料理の数々を!!ボンちゃん自慢の高級ハム&ソーセージ! 手が…(-_-;)うっちゃんのおつまみ。【アボガド&かまぼこ】ワサビ醤油で頂きました~トキオさん持参、本場の味噌煮込みうどん(スガキヤ製)ダッヂで煮込んで、味付けを加えてトキオ風味に変身~~ゆうきっちゃんの焼きそばも追加~!豪華な食卓!!うっちゃん特製ごまダレで蒸し鶏。こちらはネギ無し(笑)ぼんちゃん、ご機嫌にソーセージ焼いてます~トキオ特製激辛スパイスで召し上がれ~~Pちゃんはピザの仕込み中。私は12インチダッチパンで焼き役のお手伝い~。水分飛ばしにガスコンロへ。手前はうっちゃん仲良し夫婦作【蒸し豚バラ?】タレが最高に美味しかった! 俺やねんさん、料理は豪腕!汗は豪快!(笑)うっちゃん夫婦、仲良く料理作ってくれてありがと~夫婦愛?のスパイスは、刺激的でしたで~~(^^)v私は焚き火の灰が混ざった料理を次回おもてなし致しまする…。週末お会いする面々、またまたご一緒よろしくです!それと…この週末にカウプレGETされました!キャンミルさんです! おめでとうございます~!週末お会いしますので、プレゼントの100スキ持って行きますね!!そうそう、新しい家族が増えたで~~名前は【タック♂(ミニチュアダックス)】元気に走り回ってます。今後成長に合わせてUPしますね~フィールドデビューは、来月に入ってからかな。でも1泊は無理やわ~ 年越しにキャンプデビューやな!
2007年09月19日
コメント(26)

前回の日記で言ってたとおり、会社のゴルフコンペに参加してきました~で、結果~♪(*´∀`)丿なんと優勝してしまった!!2年ぶりのコース。クラブを握ったのは2日前。まぁビックリ! 我ながらあっぱれ!!!ドラコン・ニアピンもしっかり頂きました~♪ん?優勝商品????なんと…国産松茸!( 16日、持って行けたら1本持って行くでぇ~(^^)v )副賞が当日に届いてないらしく、後日宅急便で届くとの事。美味しそうな物なら、キャンプに持って行きますね~~(^^)vキリ番、日記UPでアクセス増えるから明日になりそう?
2007年09月14日
コメント(28)

ネタ無いな~~~~あ、SPのイベント【雪峰道in関西】当たってた。ゆうきっちゃんも当たってたな~今年のSPイベント申し込み、全部当たってる。前厄やのにエエ感じ~~♪緊急告知!34567のカウプレしまっせぇ~~!!商品は、こちら!1個もしくは2個とさせて頂きヤ~ス!当選予想日は来週月曜!と言いたいけど、明日が2年ぶりのゴルフコンペ。恥ずかしながら、レポをアップしそうな気がしてます。コテンコテンなスコアなら放置と思われ。orz皆様のご参加、お待ちしています~~!!GETされた方は、画像撮影も忘れずにお願いいたします!
2007年09月12日
コメント(24)

ゆうきっちゃんから朽木でキャンプのお誘い!行きたいけど行けない~~!私のシーズン再開は、いつからか…?滋賀の【ブルーメの丘】で愛車のオフ会がありました。主催はアルファードのオーナーズクラブでしたが地元開催と言う事で私も協力させていただきました~。開始前から快晴とは言わないものの、腕は焼けて真っ赤になるくらい日差しが強い!集まった台数は50台を超えてたな~ やっぱり圧巻!総額2億超え??(笑)(何でも金に換算するのは近江商人の血と言いますか…)昼からのメインイベント【ビンゴ大会】の途中から雨が降り出した。いつもブルーメでオフ会が開催されると雨が降るのです。私が幹事をした時、一度だけ雨は降らない時がありましたが。ブルーメの丘でオフ会が開催される時、決まって幹事をしてくれた仲間がいました。実はその仲間、今年の4月に他界されました。若すぎた死でした。今回のオフは追悼の意を込めたオフ会でもありました。オフ会開始前には、希望者が集まってお墓参り。会場使用の許可?と、『雨だけは堪忍して~!』(笑)で、やっぱり雨…。 でも笑える嬉しい雨。『もうこれくらいでええやろ! はよ止ませて~!』と数人で話してたら、ピタッと雨が止んだり。(ビックリ)仲間みんなが揃って『ヤツも参加したかったんやろね~』と。また思い出に残るオフ会となりました~~。さ~、一大イベントも終わった!これからシーズン再開やで~~!!手始めにどこ行こうかな。ゆうきっちゃん、何処行くんや~~??
2007年09月10日
コメント(19)
== バトン == 【ムコ多糖症】って病気を知ってますか???この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で知られていません。(日本では300人位発病) つまり社会的認知度が低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、発祥すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。それで思いついたのがこのバトンという方法です。 5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて自分達が生きる為に 必死に頭をさげてたりしています。 この子達を救う為に私達ができる事は、 この病気を多くの社会人に知ってもらって 早く薬が許可されるよう努力する事だと思います。みなさん協力お願いします。 [ムコ多糖症] ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、 体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。重症の場合は成人前に死亡する。今のところ有効な治療法が無いので、骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。http://www.muconet.jp/★この本文を 日記に貼り付けてください。※私達が何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。 お時間のある方は御願いします。 家庭や職場でも話題に上げて頂けると更に広がって行くと思います。 よろしくお願いいたします m(_ _)m募金のお振り込み先(銀行口座) 三菱東京UFJ銀行 豊中支店 普通口座 1381667 口座名義 ムコ多糖症支援ネットワーク 募金のお振り込み先(郵便局) 口座番号 00950-2-251366 郵便局 口座名義 ムコ多糖症支援ネットワーク お問い合わせ info@muconet.jp ▲▲本文はここまでです。▲▲バトンは 田舎暮らし応援倶楽部さん から頂きました。本文は 米スタアさん から拝借しました。ブログ仲間の皆さん!どうぞ協力をお願いします!先日、TVで特集をやってたのを見た。けどそれっきり。それ以前にも若旦那が提唱してたの知ってた。それだけ。TV見て若旦那に感動してただけではあかんわ!楽ブロ繋がりの意地を見せたろか~~~バトン引き継ぎ、よろしく~!!!テーマは【子供の病気】でお願いいたします!
2007年09月07日
コメント(18)

(にしおかすみこ風でお願いいたしまする…)33333のぉ~~~~~~カウプレをぉぉ~~~~~GETしたのわぁぁ~~~~~どこのどいつだぁぁぃ~~~っ??・・・・・ぷーパパだよ!!σ(;^_^A (33333を確認してアクセスしただけでした~)で、だれや~? 33336 2007-09-04 18:21:52 キャンミル9244さん 33335 2007-09-04 18:20:54 ***.bbtec.net 33334 2007-09-04 18:13:20 ***.kumamoto.jp 33333 2007-09-04 18:10:21 *.yournet.ne.jp 33332 2007-09-04 18:09:52 EZweb 33331 2007-09-04 18:08:37 EZweb 33330 2007-09-04 18:07:13 EZweb 33329 2007-09-04 18:05:52 EZweb 33328 2007-09-04 18:05:28 EZweb と思ってたら申告頂きました! (^^)vuraboonさんとutiyanenさん!携帯に画像を頂きました~ 確認済みです!!おめでと~~!!!(*´∀`)丿ぼんちゃん、5カウント前くらいからメールで【頂くで~!】と宣言頂きました。utiyanenさん、無言の勝利??二人とも携帯から33332までアクセスしたか?とにかく頑張ってGETして頂きました。お二人には、もれなく希望商品をプレゼントいたします~!ボンちゃん、マットやったね? 持って行きますね~うっちゃん、何が良い?挟んで焼くやつもありますよ~~(特別やで!)キャンミルさん、惜しかった~~ヽ( ̄▽ ̄;)
2007年09月04日
コメント(23)
全8件 (8件中 1-8件目)
1