全27件 (27件中 1-27件目)
1

桃豚1号です!新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、明日5/1(金)から5/6(水)まで道の駅ふたついが臨時休館となります。それに伴い、当グループ直営テナント「こももデリ」も休業となります。お客様へは大変ご不便をおかけしますが、この事態が1日も早く終息するよう、今できる対策をしっかりしていきましょうね!ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/30

桃豚1号です!当グループが実施している小学生世帯への昼食サポート「桃豚食堂」は、祝日ですが本日4/29(水)も行いますよ~直売所「こもも小坂店」「十和田店」前のキッチンカーが目印です!日替わり丼ぶりとキーマカレーを応援価格で販売しております!販売は11:30~13:00(予定)となっております。ご利用いただいた親御さんやおじいちゃん・おばあちゃんからは「助かるぅ~」「孫が喜んで食べるぅ~」とたくさんの感謝の言葉をいただいてます。昼食サポートは5月1日(金)まで続きますので、みなさんに喜んでいただけるようガンバリマス!!事前のご注文も承ります!お問い合わせは・・・桃豚加工所「まんまランド」まで電話:0186-29-2929FAX:0186-29-3033までお気軽にご連絡下さい。ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/29

桃豚1号です!桃豚直売所こもも十和田では明日4月29日(水)\今年度最初の「肉の日企画」/精肉パック3パック以上購入の場合20%OFFとなりますよ~!!お家で桃豚の焼肉やしゃぶしゃぶはいかがでしょうか!!また、湯煎したあと、あったかご飯にのせるだけ。手軽な「冷凍惣菜」を応援価格で販売中! 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓●桃豚キーマカレー 1P通常300円→1P250円 ●桃豚中華あんかけ 1P通常300円→1P250円〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓店内には消毒スプレー等ご用意しておりますが、このような時期でもありますので3密防止にご協力をお願い申し上げます。 こももスタッフ一同、皆様のご来店をお待ち申し上げます。********************◆こもも十和田店 TEL0186-35-2992 無休営業時間:10:00~18:00*******************ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/28

桃豚1号です!当ポークランドグループが始めた児童クラブへの補食サポートと昼食サポートを地元新聞社より取材していただきました!!北鹿新聞さん、ありがとうございます!小学生のお子さんをお持ちのご家庭への昼食サポート、小坂小・十和田小・大湯小児童クラブへの補食(おかず)サポートは5月1日(金)まで続きますので、みなさんに喜んでいただけるようガンバリマス!!事前のご注文も承ります!お問い合わせは・・・桃豚加工所「まんまランド」まで電話:0186-29-2929FAX:0186-29-3033までお気軽にご連絡下さい。ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/27

桃豚1号です! 桃豚直売所こもも小坂では本日4月26日(日)\今年度最初の「肉の日企画」/ ※小坂店29日休業の為26日実施します。 生活応援!精肉パック3パック以上購入の場合20%OFFとなります!! また、あったかご飯にのせるだけ。手軽な「冷凍惣菜」を応援価格で販売中! 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ●桃豚キーマカレー 1P通常300円→1P250円 ●桃豚中華あんかけ 1P通常300円→1P250円 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 店内には消毒スプレー等ご用意しておりますが、このような時期でもありますので3密防止にご協力をお願い申し上げます。 こももスタッフ一同、皆様のご来店をお待ち申し上げます。 ******************** ◆こもも小坂店 TEL0186-29-4008 営業日/金~日曜日 営業時間:10:00~18:00 ◆こもも十和田店 TEL0186-35-2992 無休 営業時間:10:00~18:00 *******************
2020/04/26

桃豚1号です! 新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受け、こももデリがテナントで入っております道の駅ふたついの営業時間が明日4月25日〜5月6日まで9時開店〜17時閉店と変わります。 このような時期ではありますが、衛星管理を徹底したうえで調理・提供して参ります。食べたお客様から好評な新商品!桃豚のホルモン丼!! 健康に育てた桃豚のホルモンは独特な臭みがなく、 “他のホルモンは苦手だけど桃豚のホルモンは食べられる”と 好評をいただいております。 「こももデリ」のみでの限定メニューですので是非、お試しください。 また、「こももデリ」のメニューは全てテイクアウト(持ち帰り)可能です! 道の駅ふたついへお立ち寄りの際はお気軽にお越しください。 桃豚生産者直営「Comomo Deli(こももデリ)」 秋田県能代市二ツ井町小繋字泉51 道の駅ふたつい内 TEL:0185-74-5118 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/25

桃豚1号です!4月もあっという間に下旬ですね・・・例年ですとゴールデンウィークへ向けて世の中も慌ただしくなる時期ですが、今年は「STAY HOME」が合言葉。1日も早くこの事態が終息するよう、取り組んでいきましょうね。私達ポークランドグループは「食」を担う生産者・販売者として、消費者のみなさまへ安心して食べていただける美味しい桃豚を届けられるよう、丹精込めて育てて、作って参ります。地元小坂町の直売所「こもも小坂店」では4月の毎週土曜日は手作りのお惣菜を販売しますよ~定番のコロッケ、メンチカツ、豚からボールのほか、何があるかはお楽しみ!!こもものお惣菜は何かと忙しい方の味方です!桃豚直売所こもも小坂店住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5営業時間 10:00~18:00TEL 0186-29-4008 営業日 毎週金曜・土曜・日曜日こもも十和田店では忙しくなるこれからの農繁期にもご利用いただけます!!テイクアウトOK!桃豚100%のお弁当シリーズ!電話でのご予約も承ります!!手間暇かけた桃豚の煮豚&煮豚弁当も販売しますよ~手作りのため数量限定とさせていただきます。皆様のお越しをお待ちしております!! 詳しいお店情報はコチラ!桃豚直売所こもも十和田店住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74営業時間 10:00~18:00TEL 0186-35-2992定休日 年末年始ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/04/24

桃豚1号です! 本日の小坂町は冷たい雨が降ってますが・・・ 臨時休校に伴う小学生のお子さんがいる世帯対象に本日23日より平日の昼食サポートを実施してます。 日替わり丼・キーマカレーを応援価格で提供してます。こもも小坂店・十和田店前のキッチンカーが目印です! こんな時だからこそ『食』で元気を届けたい‼️ 対象でお近くの方はご利用下さいませ。
2020/04/23

桃豚1号です!新型コロナウイルス感染拡大で秋田県内も学校関係が2回目の臨時休校措置となりました。この措置を受け、ポークランドグループでは子育て世帯のご負担を少しでも減らすお手伝いが出来たらと考え、小学生を持つご家庭を対象に平日の昼食サポートを目的としたテイクアウト専門「桃豚食堂」を設置し、運営をすることとしました。桃豚タップリ!な「キーマカレー」と「日替わり豚丼」をサポート価格でご提供致します。 事前のご注文も承ります!お問い合わせは桃豚加工所「まんまランド」まで電話:0186-29-2929FAX:0186-29-3033までお気軽にご連絡下さい。ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/22

桃豚1号です!当グループの飼料用米への取り組みが農林水産省東北農政局の秋田ニュースとして取りあげていただきました。一般的に豚の食べる配合飼料は穀類(とうもろこしなど)が中心となっており、その原料のほとんどが海外からの輸入に頼っています。こうした中で当グループでは平成19年より産直取引先であるパルシステムと連携し、飼料用米への取り組みを開始。現在は国内(秋田県産を中心)で生産された飼料用米(エサ用のお米)を組み入れた配合飼料を与え、丹精込めて育てております。でも、国産飼料用米の価格は輸入トウモロコシに比べて割高となり、配合飼料のコストアップとなってしまうのが現状です・・・それでも私達は「秋田の田園風景を蘇らせる」この取り組みが“地域稲作農家の活性化”の繋がると考えています。また、飼料用米を与えることで「桃豚」はリノール酸系の脂質(トウモロコシ由来)がオレイン酸系の脂質(米由来)になり、消費者のみなさんからは「あっさりしていて美味しい」「脂身が甘くさっぱりしている」「柔らかい」等のうれしいを声をたくさんいただいており、食味もアップするんです!今回取り上げていただいたことで稲作農家のみなさんに私達の取り組みを広く知ってもらえる“きっかけ”になればと思うのでしたランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/04/21

桃豚1号です!秋田の伝統芸能と食が集結するイベント「これが秋田だ!食と芸能大祭典2020」が新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮し、中止が発表されました。今は我慢の時・・・この事態が1日も終息するよう、一人一人が今出来る対策をしていきましょう!そして、たくさんのお客様が集えるイベントが開催される日まで私もしっかり準備していきたいと思いますランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/21

桃豚1号です!新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、緊急事態宣言が全国に広げられました。地元飲食店などでは会食のキャンセルやお客様の来店が減っており、危機的状況になっております。地元飲食店を応援したい!と大館市・北秋田市・上小阿仁村・小坂町で組織する一般社団法人秋田犬ツーリズムの企画で保存版 大館市・北秋田市・上小阿仁村・小坂町の「持ち帰り出来るお店」リストが地元新聞「北鹿新聞」へ掲載されました。小坂町は「桃豚直売所こもも小坂店」と小坂かつラーメンで有名な「奈良岡屋」さんを掲載いただきました!現状では飲食店の食事はなかなか難しいかもしれませんが、お店の味をご自宅で楽しむこともできます。この難局を地元飲食店を食べて応援しましょう!掲載されている内容は下記QRコードからスマートフォンで読み込みいただけます。是非、ご覧ください。 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/20

桃豚1号です!桃豚直売所こもも小坂店・十和田店では保存に便利!な桃豚の冷凍品シリーズを販売しております!すべて自社工場で手作りしております!!只今、ご飯にかけるだけ!「キーマカレー」と「中華あんかけ」を応援価格で販売中です!いずれも湯せんだけのカンタン調理です!!時間がないときに冷凍庫にあると便利ですよ~!また、お買い上げいただき、店頭より発送もOK!スタッフまでお気軽にお申し付けくださいね~遠方にお住まいの方はオンラインショップ「桃豚生産者の店」にてお買い求めいただけます!桃豚直売所こもも十和田店 住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-35-2992 定休日 年末年始 桃豚直売所こもも小坂店 住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-29-4008 営業日 毎週金曜・土曜・日曜日 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/19

桃豚1号です! 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、緊急事態宣言の範囲が全国に広げられました・・・1日も早い終息を願い、一人一人が意識して行動しましょうね!!そんな中ではありますが当グループの直売所「こもも小坂店・十和田店」は元気に営業してますよ~桃豚の揚げ物はお任せ下さい! 『桃豚コロッケ』『桃豚メンチカツ』『桃豚ぶたからボール』は自社工場や店舗で作っている人気の揚げ物です!! 晩ごはんはもちろん、休日の昼ごはんのおかずにもピッタリ! 揚げたてをお渡しすることも出来ます。その際はお電話での予約注文が便利です!!是非、お気軽にご来店、お電話下さいませ 桃豚直売所こもも十和田店 住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-35-2992 定休日 年末年始 桃豚直売所こもも小坂店 住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-29-4008 営業日 毎週金曜・土曜・日曜日 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/18

桃豚1号です!この日、社内試食会があり秋田市在住のスタッフより小坂まで来てもらいました!試食会終了後、天気も良かったのでスタッフが普段使用している社用車をタイヤ交換しました!!週間天気予報では秋田市方面は雪マークはありませんでしたが、小坂町は来週も雪マークが・・・自家用車と配達用業務車両のタイヤ交換はまだ先のようです・・・ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/17

桃豚1号です!本日の小坂町は肌寒いですが晴れてます。日本の滝100選の『七滝』も雪解けで水量も多い感じ。例年であれば十和田湖に繋がる県道、通称「樹海ライン」も車の通りも見られるのですが・・・この事態が1日も早く終息することを祈りつつ、青空を見上げるのでした・・・ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/04/14

桃豚1号です!新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、日本も7都府県で緊急事態宣言が出されほか北海道・札幌のように県独自に緊急事態宣言を発令したところもあります。不要不急の外出自粛に伴い、家での食事をとる機会が増えた方も多いと思います。今はまだ当たり前にとることができる食事ですが、平成30年度の日本の食料自給率は37%・・・平成に入って10%も以上下がっており、食べ物の60%以上を海外からの輸出に頼っているのが実情です。ご存知の通り新型コロナウイルスは世界中で感染が拡大しており、日本よりも厳しく外出を規制している国もあります。そんな中、農畜産物を輸出していた国が自国を守るために輸出をストップしたら・・・自給率37%の日本がお金を出しても食べ物が手に入らない日が来るかもしれません。安価な海外からの食物輸入に頼った代償・・・先週末、当ポークランドグループのボスからは“国力の根幹にあるものは第一次産業であり、次に第二次産業だということを改めて感じています。私達も食に携わる人間として、考えて行動していきましょう”というメッセージが社員へ向けて発表されました。私達は桃豚を育てる生産者ですが、需要が増えたらからと言って工業製品のようにすぐには増産できませんし、世の中が混乱している中でもやるべきこと「安心して食べていただける美味しい桃豚作り」は変わりません。このような混乱した状況が1日でも早く終息することを切に願い、「食」に携わるものとして粛々といま出来ることをしていきたいと思います。ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/04/13

桃豚1号です! 秋田県内では今週初めに入学式が行われたところが多かったですが、 この時期、外でのお祝いはなかなか難しいですよね? そんな時は「桃豚のしゃぶしゃぶ・焼肉」でお家でお祝いしませんか? また、こだわり味付けの桃豚ハラミ(横隔膜)を 4/11(土)から毎週土曜日に限定販売しますよ~ 1頭から200~300gしかとれない希少部位。 そのため、数量限定販売となります。 スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!! 詳しいお店情報はコチラ! 桃豚直売所こもも十和田店 住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-35-2992 定休日 年末年始 桃豚直売所こもも小坂店 住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-29-4008 営業日 毎週金曜・土曜・日曜日 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/11

桃豚1号です!新年度がスタートして早10日・・・今年はいままでになく世の中が混乱した新年度ですが・・・私達ポークランドグループは「食」を担う生産者・販売者として、消費者のみなさまへ安心して食べていただける美味しい桃豚を届けられるよう、丹精込めて育てて、作って参ります。地元小坂町の直売所「こもも小坂店」では4月の毎週土曜日は手作りのお惣菜を販売しますよ~定番のコロッケ、メンチカツ、豚からボールのほか、何があるかはお楽しみ!!こもものお惣菜は何かと忙しい方の味方です!桃豚直売所こもも小坂店住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5営業時間 10:00~18:00TEL 0186-29-4008 営業日 毎週金曜・土曜・日曜日こもも十和田店では忙しくなるこれからの農繁期にもご利用いただけます!!テイクアウトOK!桃豚100%のお弁当シリーズ!電話でのご予約も承ります!!手間暇かけた桃豚の煮豚&煮豚弁当も販売しますよ~手作りのため数量限定とさせていただきます。スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております!! 詳しいお店情報はコチラ!桃豚直売所こもも十和田店住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74営業時間 10:00~18:00TEL 0186-35-2992定休日 年末年始ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/04/10

桃豚1号です!今年で6回目を数える大館市のイベント『肉の博覧会inおおだて』が新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、中止が発表されました。初回から当グループも出店しているイベント、今年は規模を縮小しての開催へ向け、実行委員会では準備してましたが苦渋の決断だったと思います。この事態が1日も終息するよう、一人一人が今出来る対策をしていかねば・・・そして、たくさんのお客様が集えるイベントが開催される日までしっかり準備していきます。ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/09

桃豚1号です!新年度、ボスから今年のスローガンが発表されるのですが、2020年のスローガンは「人のために」止まらない新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、国からの緊急事態宣言が発動されました。当グループも農場スタッフ・販売スタッフとも感染防止の対応策を講じております。日々の暮らしとは切り離せない「食」を担う当グループは、これからも消費者の皆様はもちろん、当グループを支えていただいてるすべての皆様、スタッフやその家族を想い、安心して食べていただける桃豚づくりや桃豚原料の加工品づくり、環境保全型農業へ取り組んで参ります。ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/08

桃豚1号です! 4/3(金)まで補食(おかず)を届けておりました十和田坂小学校児童クラブを利用されてお子さんからお手紙をいただきました! 天気が良かった4/4(土)に児童クラブで散歩した際に当グループの直売所こもも十和田店までわざわざ届けてくれたそうです。 おじさん、またまた号泣しちゃいそうです・・・ 約3週間実施した地元児童クラブへの補食サポートですが、累計で約1600食を届けさせていただきました。 これからも子供達の健やかな成長を応援できるよう、地元生産者として頑張るから、これからも「桃豚」を応援してね!! ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/07

桃豚1号です!道の駅ふたつい内にある当グループ直営「こももデリ」にて、本日4/6(月)より新メニューを販売しますよ~ 特製ダレに漬けんだ柔らかい桃豚のホルモンを丼ぶりにした「桃豚ホルモン丼」です!健康に育てた桃豚のホルモンは独特な臭みがなく、“他のホルモンは苦手だけど桃豚のホルモンは食べられる”と好評をいただいております。「こももデリ」のみでの限定メニューですので是非、お試しください。 また、「こももデリ」のメニューは全てテイクアウト(持ち帰り)可能です!道の駅ふたついへお立ち寄りの際はお気軽にお越しください。桃豚生産者直営「Comomo Deli(こももデリ)」 秋田県能代市二ツ井町小繋字泉51 道の駅ふたつい内 TEL:0185-74-5118ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/06

桃豚1号です!本日の小坂町は天気も良く、日中の最高気温も16℃!とあったけぇ~!!ということで昨日までの3週間、地元小学生世帯を対象とした昼食サポートに出動しておりましたキッチンカーの厨房を洗浄しました。洗浄のついでに厨房機器と車両を繋いでいる金具の増し締めも行いました!本来であれば4月も秋田のプロバスケットボールチーム「秋田ノーザンハピネッツ」のホームゲームへ出向く予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、リーグ全体で残り試合が中止に・・・仕方のないことですがそれ以外にも様々なイベントが中止や延期などの苦渋の決断が下されてます。私達一人一人が今出来る対策をしっかりして新型コロナウイルスに打ち勝ち、早く相棒と物販へと出向けるよう平穏な日常に戻って欲しいと思うのでした。ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/04

桃豚1号です!先日に続き、地元小坂小学校児童クラブへ補食(おかず)を届けた際、利用されているお子さんからお手紙をいただきました!「ぶたんぽ、おいしかったです」や「からあげ、おいしかったです」、「いろいろなおかずをありがとうございました!」などなど・・・嬉しい言葉の数々におじさん、号泣しちゃいそうです・・・補食サポートは本日で終了ですが、これからも子供達の健やかな成長を応援できるよう、地元生産者として頑張るから、これからも「桃豚」を応援してね!!ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/03

桃豚1号です!新年度がスタートしました!当グループでは令和2年度の入社式が行われました。今年は新卒1名の入社です。代表の豊下より辞令を交付。役員との記念撮影その後、入社1年未満の社員も含めた研修会が行われました。代表豊下よりグループ全体の取り組みを説明。みなさん、真剣な眼差しで受講してました。受講後は桃豚を取り扱っていただいている「とんかつ栗平」のお弁当で昼食です。“判らないことが判らない”のが新人です。みんな、新入社員や新人だった時があります。“人にやさしく”今年度も宜しくお願い致します!!ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/04/02

桃豚1号です! 秋田県の春休みも残りわずかとなりました。 日本国内も不安な状態が続いてますが、子供達には新学期は元気に通学してほしいですね。 本日も直売所こもも小坂店・十和田店前にて地元小学生をお持ちのご家庭を対象の昼食サポートを実施しますよ〜! 提供は13時までとなり、無くなり次第終了となります。 小坂小、十和田小、大湯小のご家庭の皆さまお気軽にご利用下さいませ!
2020/04/01
全27件 (27件中 1-27件目)
1
![]()
![]()
