全32件 (32件中 1-32件目)
1

桃豚1号です! ポークランド直売所こもも十和田店は鹿角市買エール商品券の加盟店です! ポークランド直売所こもも小坂店は小坂町地域応援商品券の加盟店です。 小坂町・鹿角市とも新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者の応援と経済の回復を目的として発行された商品券です。 こもも小坂店・十和田店でもご利用できますので、小坂町・鹿角市の商品券お持ちの方はお気軽にスタッフまでお申し付け下さいね! ポークランド直売所こもも十和田店 住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-35-2992 定休日 年末年始 ポークランド直売所こもも小坂店 住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-29-4008 営業日 毎週金曜・土曜・日曜日 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/07/31

「桃豚おかか しょうゆ味」桃豚1号です!ポークランド直売所「こもも小坂店・十和田店」からお知らせです!地元醸造所「浅利佐助商店」×「桃豚」で作った新しいご飯のお供ができました!「桃豚おかか みそ味」秋田県産のあきたこまち&大豆を使って丁寧に仕込んだ「百年蔵みそ」、自社農場産ブランド豚「桃豚」の挽肉、白神山地の恵み“白神こだま酵母”と“白神乳酸菌”の発酵力で作られた米発酵調味料「塩もろみ」を合わせ、ここに“おかか”を加えることで風味の増した“ご飯のお供”です。「桃豚おかか しょうゆ味」秋田県産の丸大豆&小麦を使って丁寧に仕込んだ「丸大豆しょうゆ」、自社農場産ブランド豚「桃豚」の挽肉、白神山地の恵み“白神こだま酵母”と“白神乳酸菌”の発酵力で作られた米発酵調味料「塩もろみ」を合わせ、ここに“おかか”を加えることで風味の増した“ご飯のお供です”アツアツのご飯はもちろん!これからの季節は稲庭うどんなどの冷たいうどんのトッピングや盛岡名物“じゃじゃ麺”のように混ぜて食べてもんめぇっすよ!未開封の場合、常温で長期保存が可能なのでお遣い物にもピッタリ!レトルト商品「桃豚華麗」各種と組合せて贈り物にも!!こもも小坂店・十和田店・オンラインショップ「桃豚生産者の店」のみの取扱いですのでご来店の際はお手にとってみてくださいね。桃豚直売所こもも十和田店 住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-35-2992 定休日 年末年始 桃豚直売所こもも小坂店 住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-29-4008 営業日 毎週金曜・土曜・日曜日 ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/30

桃豚1号です!梅雨の晴れ間、配達途中に農場がある小坂町の観光スポットをパチリ!明治に建てられた芝居小屋で国重要文化財の「康楽館」鉱山の繁栄を象徴する国重要文化財「小坂鉱山事務所」当グループ加工所「まんまランド」近くにある日本の滝100選「七滝」例年ですと県外ナンバーも多く往来している時期なのですが今年はとても静かです。国内の新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあるため、仕方ないことなのですが・・・今はグッと我慢の時期、みなさん感染対策をしっかりしてこれ以上拡大しないようにしていきましょうね。ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/29

桃豚1号です!ABS秋田放送「モモちゃんの桃豚クッキング」、ご覧になりましたか!?第2話は秋田県産枝豆と桃豚を使った「簡単レンジしゅうまい」“包まない”しゅうまいは夏休みのお子さんとも一緒に作りやすいレシピです。しかも電子レンジで加熱するだけなので、特別な調理器具は必要ありません!完成!枝豆の黄緑がキレイ!!お好みですがしょうゆ&カラシでいただくと、ごはんが進む!進む!!県外の方や番組を見逃したぁぁぁ~という方は、パソコン・スマートフォンから「桃豚」で検索いただき、ポークランドグループホームページのトップページにある「モモちゃんの桃豚クッキング」のバナーをクリックいただくと、 番組動画やレシピをダウンロードいただけます! こちらもご覧になって是非試してみてくださいね!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/28

ポークランドグループPRESENTS「モモちゃんの桃豚クッキング」がABS秋田放送にて本日21:57より放送です!第2話は秋田県産の「枝豆」と桃豚を使った「簡単レンジしゅうまい」のご紹介です!!夏休みにお子さんと一緒に作れる簡単レシピです。本日7/27(月)21:57~の放送です。是非、ご覧くださいね!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/27

桃豚1号です!今年は新型コロナウイルス感染の影響で帰省にも影響が出ているそうです。帰省を自粛予定のご家族へ地元秋田の美味しい豚肉「桃豚」を送りませんか。当グループの直売所直売所「こもも小坂店」はオーダーカット、承ります!お好みの部位をお好みの切り方やご希望の量でパック致します。チョットしたお遣い物やご贈答用に喜ばれます。ご希望の際はスタッフにお気軽に声をかけてくださいね!!また、こももでは冷凍製品を多数取り揃えております。画像のような“焼くだけカンタン!”な冷凍味付焼肉のほか、湯煎するだけの冷凍惣菜など、保存に便利!!遠くお住まいのご家族への贈り物にも喜ばれております。スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております!! 桃豚直売所こもも小坂店 住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-29-4008 営業日 毎週金曜・土曜・日曜日 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/07/25

桃豚1号です! 明日7月25日(土)は直売所こもも十和田店にて 「手間暇かけた桃豚の煮豚」販売日です! 5/30付の秋田魁新報に折り込まれた「郷」でも紹介いただいた、 「こだわり煮豚弁当」も数量限定でご用意致します! ※スタッフ手作りのため数量限定とさせていただいております。 売り切れの際は何卒ご了承くださいませ! その他にもチーズを包んで桃豚をフライ!した桃豚ち~棒など、 この日限定のお惣菜も販売しますよ~! 7/25(土)は是非、こもも十和田店へお越しくださいませ。 桃豚直売所こもも十和田店 住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-35-2992 定休日 年末年始只今、2020桃豚の夏ギフトは絶賛好評受付中!!まだお盆前のお届けも間に合いますよ~桃豚の夏ギフトは、当グループの桃豚加工所「まんまランド」にで電話・FAXで承っております。また当グループの桃豚直売所「こもも小坂店・十和田店」店頭のほか、直営の桃豚オンラインショップなどでもお求めいただけます。詳しくは「桃豚生産者の店」で検索!もしくはこちらのQRコードをスマホでスキャンしてみてください!!精肉ギフト、ハム・ソーセージギフト、冷凍ギフトなどを豊富に取りそろえておりますので、ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せください。皆様のご来店をスタッフ一同、お待ちしております! ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/07/24

桃豚1号です! 今日は海の日!当グループのキッチンカーは道の駅いかりがせきへ出動中! 炭火で焼き上げた #ぶたんぽ や #焼きソーセージ を販売してますよ! お近くにお越しの際は是非、秋田のブランド豚 #桃豚 のファストフードを食べて見て下さいね!
2020/07/23

桃豚1号です! 蒸し暑い休日のお昼、今年から始めた家庭菜園で採れた青じそを薬味に、きゅうりのニンニク醤油漬けを添えて、ざる蕎麦に桃豚しゃぶしゃぶをオン! 季節をいただける幸せ・・・ ごちそうさまでした!
2020/07/22

桃豚1号です!先日放送されたFM秋田「Foreverヤング」にて桃豚の夏ギフトのPRの様子です!この日は当グループだけでなく、JA全農あきた園芸畜産部の武藤部長も今が旬の「じゅんさい」のPRで番組へご出演!中学生からのギター歴を誇る武藤部長の替え歌が人気です!何故か私もいっしょに歌うことに・・・終始笑いに包まれ生放送が終了!最後に「桃豚の夏ギフト」チラシを手に4人でパチリ!リスナープレゼントの「じゅんさい」を何故か私と石垣さんが持ってパチリ!桃豚の夏ギフトは、当グループの桃豚加工所「まんまランド」にで電話・FAXで承っております。また当グループの桃豚直売所「こもも小坂店・十和田店」店頭のほか、直営の桃豚オンラインショップでもお求めいただけます。 詳しくは「桃豚生産者の店」で検索!もしくはこちらのQRコードをスマホでスキャンしてみてください!!精肉ギフト、ハム・ソーセージギフト、冷凍ギフトなどを豊富に取りそろえておりますので、ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せくださいね。皆様のご注文をスタッフ一同、お待ちしております!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/21

秋田県内の桃豚取扱店を巡る ★「旅する桃豚シリーズ」★その3, 第3回目は タカヤナギグランマート外旭川店の小島涼さん。 入社以来、精肉部門の担当一筋!スペシャリストです!!そんな小島さんが大好きな部位は「桃豚の肩ロース」!肉の味がダイレクトに感じられる“焼き肉”で食べるのが最高だそうです。もちろん、味付けはシンプルに塩&コショー。そんな小島さんが担当するタカヤナギグランマート外旭川店の売れ筋桃豚は 第一位・・・・・桃豚小間切れ第二位・・・・・桃豚バラ薄切り第三位・・・・・桃豚モモしゃぶしゃぶ用小間切れって万能なんですよね~買って帰ろう♪っと。 タカヤナギグランマート外旭川店秋田市外旭川字小谷地25 TEL 018-868-2323 午前9時~午後10時 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/07/20

桃豚1号です!直売所こもも小坂店・十和田店では『桃豚の夏ギフト』好評受付中!ギフトコーナーを設け、お客様が一目で分かりやすいよう、ギフト内容の説明付きです!遠方の方はオンラインショップ「桃豚生産者の店」もご利用いただけます!季節のご挨拶に是非、ご利用下さいませ!!桃豚直売所こもも十和田店住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74営業時間 10:00~18:00TEL 0186-35-2992定休日 年末年始桃豚直売所こもも小坂店住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5営業時間 10:00~18:00TEL 0186-29-4008営業日 毎週金曜・土曜・日曜日 ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/19

桃豚1号です! ポークランド直売所「こもも十和田店」より、お知らせです! その1. ABS秋田放送新番組「モモちゃんの桃豚クッキング」 7/13(月)に放映された「冷しゃぶ★オクラソース」を数量限定で販売致しますよ~ 1パック:420円(税込み)です! これから暑くなる夏、桃豚×オクラの冷しゃぶでスタミナを付けましょう!! その2. 新商品「桃豚かつ丼」が販売開始です! ボリューム満点!な1杯は・・・な、なんと550円(税込み) それを新発売記念として・・・500円(税込)、 7/18(土)と7/19(日)の2日間の特別価格です いずれも無くなり次第、終了となります。 この機会に是非、お試しくださいね! 桃豚直売所こもも十和田店 住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-35-2992 定休日 年末年始 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/07/18

桃豚1号です!7/15(水)、当グループ直営の「こももデリ」がテナントで入っている『道の駅ふたつい』の来場者が200万人を突破しました!200万人目は北秋田市のご友人の二人組、お食事と産直に立ち寄られたそうです!道の駅ふたついは一昨年7月8日にオープンしちょうど2年で200万人を突破。これだけ多くのお客様が訪れる道の駅ですので、美味しい桃豚ファーストフードをご提供できるようガンバリマス!!昨年の今頃は周年祭を開催したのですが今年は新型コロナウイルスの影響もあり、寂しいですが大きなイベントが開けない状況です・・・そんな中ではありますが当ポークランドグループのテナント「ComomoDeli(こももデリ)」は通常営業のほか、7/18(土)-7/19(日)はキッチンカー「ぶたんぽ号」で炭火で炙った「桃豚ぶたんぽ」を提供しますよ~今週末、秋田県北エリアへお出での際は是非『道の駅ふたつい』へもお立ち寄りくださいね!桃豚生産者直営「Comomo Deli(こももデリ)」秋田県能代市二ツ井町小繋字泉51道の駅ふたつい内TEL:0185-74-5118ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/17

桃豚1号です!ポークランド直売所「こもも小坂店・十和田店」は各種キャッシュレス決済に対応しております!対応可能なキャッシュレス決済は画像をご覧ください!!そして「こもも小坂店・十和田店」では、2020桃豚の夏ギフト、好評受付中!季節のご挨拶に是非、ご検討下さいませ!!桃豚直売所こもも十和田店住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74営業時間 10:00~18:00TEL 0186-35-2992定休日 年末年始桃豚直売所こもも小坂店住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5営業時間 10:00~18:00TEL 0186-29-4008営業日 毎週金曜・土曜・日曜日 ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/17

桃豚1号です!引き続き、FM秋田「Foreverヤング」にて桃豚の夏ギフトのPRです!今年の新商品その2「桃豚のおすすめフライセット」の試食は・・・直売所人気No.1のお惣菜「桃豚コロッケ」石垣さんにはコロッケを食べていただき、マイク越しに「サクッ!!」といい音を出していただきました!「なんでこんなにサックサクなの?」と驚いた様子!!樋口さんからはこちらも人気のお惣菜「ぶたからボール」を食べて「やわらかくて美味しい!」とコメントいただきました!ご注文先の告知する際、1号の話し方に石垣さんからツッコミが・・・その後、笑って話せなくなってしまいました・・・今年の新商品!「桃豚のおすすめフライセット」は直売所のお惣菜ベスト3をご家庭で味わっていただけるギフトです。桃豚の夏ギフトは、当グループの桃豚加工所「まんまランド」にで電話・FAXで承っております。また当グループの桃豚直売所「こもも小坂店・十和田店」店頭のほか、直営の桃豚オンラインショップでもお求めいただけます。 詳しくは「桃豚生産者の店」で検索!もしくはこちらのQRコードをスマホでスキャンしてみてください!!精肉ギフト、ハム・ソーセージギフト、冷凍ギフトなどを豊富に取りそろえておりますので、ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せくださいね。皆様のご注文をスタッフ一同、お待ちしております!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/16

桃豚1号です!先日のFM秋田「Foreverヤング」へ桃豚の夏ギフトのPRで出演させていただきました!石垣さんも樋口さんもお元気で良かったぁ~!この日もFM秋田内の会議室で試食いただくための準備を行い、夕食前の社内は何とも言えない香りが漂います・・・石垣さんには桃豚ホルモン丼樋口さんは桃豚キーマカレー今年の新商品「桃豚のどんぶりの具セット」の説明をさせていただき、いよいよ実食!お二方から「んめぇ!」「美味しい!」と嬉しい声をいただきました。キーマカレーとホルモン丼は秋田ノーザンハピネッツのホームゲーム会場でも販売していた人気商品と説明させていただきました!新商品「桃豚のどんぶりの具セット」のキーマカレーやホルモン丼を合わせて合計8種類のどんぶりの具がセットになってます。湯せんするだけで“どんぶり”だけでなく、“おかず”としても召し上がっていただけますよ~桃豚の夏ギフトは、当グループの桃豚加工所「まんまランド」にで電話・FAXで承っております。 また当グループの桃豚直売所「こもも小坂店・十和田店」店頭のほか、直営の桃豚オンラインショップでもお求めいただけます。 詳しくは「桃豚生産者の店」で検索! もしくはこちらのQRコードをスマホでスキャンしてみてください!! 精肉ギフト、ハム・ソーセージギフト、冷凍ギフトなどを豊富に取りそろえておりますので、ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せくださいね。 皆様のご注文をスタッフ一同、お待ちしております!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/15

桃豚1号です!ABS秋田放送の新番組!「モモちゃんの桃豚クッキング」いよいよ始まりました!!皆さん、ご覧になりましたか!?1回目は羽後町産のひばり野オクラを使ったソースと桃豚しゃぶしゃぶ用を合わせた桃豚の冷しゃぶとオクラソースこれから暑くなる秋田の夏を乗り切るためにピッタリなレシピです!モモちゃんもしっかり!?お手伝いしたので、いただきまぁ~~~す!県外の方や番組を見逃したぁぁぁ~という方は、パソコン・スマートフォンから「桃豚」で検索いただき、ポークランドグループホームページのトップページにある「モモちゃんの桃豚クッキング」のバナーをクリックいただくと、番組動画やレシピをダウンロードいただけます!簡単レシピですのでこちらもご覧になって是非、試してみてくださいね!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/14

桃豚1号です! これからFM秋田『フォーエバーヤング』へ出演します!テンションについて行けるように頑張ります!
2020/07/13

いよいよ本日より新番組!ポークランドグループPRESENTS「モモちゃんの桃豚クッキング」がABS秋田放送にてより始まりますよ~第1話は羽後町産「ひばり野オクラ」と桃豚の簡単レシピのご紹介です!!初回の7/13(月)は22:54~の放送です。是非、ご覧くださいね!!※7/13(月)は特番のため、通常よりも1時間遅い放送となります。予めご了承ください。ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/13

桃豚1号です! 当グループの直売所直売所「こもも小坂店」はオーダーカット、 承ります! お好みの部位をお好みの切り方やご希望の量でパック致します。 チョットしたお遣い物やご贈答用に喜ばれます。 ご希望の際はスタッフにお気軽に声をかけてくださいね!! また、プロ野球やJリーグとプロスポーツが再開してますね。 桃豚を使ったおつまみを用意してテレビ観戦はいかがですか? こももでは保存に便利な冷凍製品を多数取り揃えておりますので、 お気軽にご来店下さいね。 スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております!! 桃豚直売所こもも小坂店 住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-29-4008 営業日 毎週金曜・土曜・日曜日 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/07/12

桃豚1号です!ジメジメした梅雨空が続いている小坂町ですが・・・2020桃豚の夏ギフトは絶賛好評受付中!!桃豚の夏ギフトは、当グループの桃豚加工所「まんまランド」にで電話・FAXで承っております。また当グループの桃豚直売所「こもも小坂店・十和田店」店頭のほか、直営の桃豚オンラインショップなどでもお求めいただけます。 詳しくは「桃豚生産者の店」で検索!もしくはこちらのQRコードをスマホでスキャンしてみてください!!精肉ギフト、ハム・ソーセージギフト、冷凍ギフトなどを豊富に取りそろえておりますので、ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せくださいね。皆様のご注文をスタッフ一同、お待ちしております!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/11

桃豚1号です! 明日7月11日(土)は直売所こもも十和田店にて 「手間暇かけた桃豚の煮豚」販売日です! 5/30付の秋田魁新報に折り込まれた「郷」でも紹介いただいた、 「こだわり煮豚弁当」も数量限定でご用意致します! ※スタッフ手作りのため数量限定とさせていただいております。 売り切れの際は何卒ご了承くださいませ! その他にもチーズを包んで桃豚をフライ!した桃豚ち~棒など、 この日限定のお惣菜も販売しますよ~! 7/11(土)は是非、こもも十和田店へお越しくださいませ。 桃豚直売所こもも十和田店 住 所 秋田県鹿角市十和田毛馬内字上陣場74 営業時間 10:00~18:00 TEL 0186-35-2992 定休日 年末年始 ランキングに参加しております! 良かったらクリック!!をお願い致します!!! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020/07/10

桃豚1号です!打ち合わせで桃豚を扱っていただいている道の駅みねはま『おらほの館』さんへ行ってきました!レストランはっぽうで特産の冷やし石川そば!ビックリしたのが、地元生産者が育てたお米を使った半ライスがな、なんと無料!!歴史ある石川そば、サッパリしてんめぇがったその他にもルーから手作りしているカレーも人気です。お近くを通った際は是非、立ち寄ってみてくださいね!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/09

桃豚1号です!当グループが産直取引をしている首都圏の生協「パルシステム」と関連企業と定期的な情勢交換の場として産直定例会議を年2回、開催しております。ですが・・・新型コロナウイルス感染拡大のため、初めてリモートでの定例会議となりました。当グループが生産するパルシステムのPBブランド「日本のこめ豚」をお肉に加工するパル・ミートさま、JA全農ミートフーズさま、産直本部のパルシステム、食肉処理施設であるミートランドさま、秋田県食肉流通公社さまと当グループとの計6社での会議。それぞの現状や課題について様々な意見が交わされました。途中、画面がフリーズしたり、音声が悪かったりとトラブルもありましたが、何とか初のリモートによる産直定例会議は無事に終了!本来であれば同じ場で顔を合わせて会議できればいいのですが、今後はこのようなリモート会議が増えるでしょうね。新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛の影響でパルシステムの宅配注文が急増、組合員からの注文に対応するためにスタッフの出勤時間を2時間以上繰り上げて対応したり、急増した注文で原料が足りず欠品対応に追われたり、配送が間に合わなかったりと、産直産地の農畜産物を届けるため、奔走してくれていたそうです。私達生産者が作った「日本のこめ豚」をお客様へお届けするために頑張ってくれている人たちがたくさんいる・・・ 関わる全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです、本当にありがとうございます。いつか画面越しではなくお互いの顔を見て笑いながら会議ができるよう、また会える日まで今できることをしっかりしていきましょう!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/08

桃豚1号です!農場がある小坂町、だんだん雨が強くなってきました。九州地方では記録的な大雨により甚大な被害が発生しております。 被害に遭われた方々が1日も早く平穏な日常に戻れるよう、願うばかりです。救助や復旧にあたられている方々には感謝しかありません。体調には十分、お気をつけ下さい。ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/07

桃豚1号です!新番組!ポークランドグループPRESENTS「モモちゃんの桃豚クッキング」がABS秋田放送にて7/13(月)より始まりますよ~7月から毎月第2・4月曜日の月2回、21:57から、秋田県内産の野菜や季節野菜と桃豚を使った簡単レシピをご紹介する料理番組です!エプロン姿の当グループ宣伝部長“モモちゃん”が大活躍するかも!?初回はどんな野菜と桃豚のレシピかなぁ~7/13(月)22:54~の放送です。是非、ご覧くださいね!!※7/13(月)は特番のため、通常よりも1時間遅い放送となります。予めご了承ください。ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/06

桃豚1号です!道の駅ふたつい内の直営テナント、こももデリにて男鹿半島の塩使用した塩ソフトクリームの販売、はじめました!ほのかな塩味がサッパリとしたソフトクリームです。ソフトクリームを初めて提供するスタッフばかりなので、少し形が崩れてるかもしれませんが・・・(^_^;) また、昨夏も好評だった、桃豚の冷やし坦々麺も始めました!豆乳を使ったまろやかな辛味のつめたいスープが食欲をそそる1杯です!道の駅ふたついへお立ち寄りの際はお気軽にお越しくださいね! 桃豚生産者直営「Comomo Deli(こももデリ)」秋田県能代市二ツ井町小繋字泉51道の駅ふたつい内TEL:0185-74-5118ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/05

桃豚1号です!本日7/3(土)は、こもも小坂店のお惣菜day! 定番のコロッケやメンチカツのほか、とろ~りチーズを桃豚で包んでカラッと揚げた「ち~棒」、大き目カットした桃豚カツを使った「特製カツサンド」、桃豚の旨味が詰まった「テリヤキバーガー」全て自社農場産の桃豚を使ったお惣菜をご用意! スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしております!! 桃豚直売所こもも小坂店住 所 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上前田4-5営業時間 10:00~18:00TEL 0186-29-4008営業日 毎週金曜・土曜・日曜日ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/04

桃豚1号です!7/3(金)はソフトクリームの日!こもも小坂店・十和田店特製「塩ソフト」を7/3(金)~7/5(日)の3日間、キャンペーン特別価格でご提供しますよ~!ほのかな塩味がとてもサッパリとしたソフトクリームです!食べたことがある方も、食べたことがない方もこの機会に是非、食べてみてくださいね!!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/03

桃豚1号です!FM秋田毎週金曜日12:00~放送、Gozzo!!!7月のリスナープレゼントに桃豚ギフトが選ばれました!ありがとうございます!!番組のパーソナリティーは柳瀬わかなさんと当グループのイメージキャラクターも務めてくれた元Pramoのユーキャンこと澤井優香さん!!リスナープレゼントの詳細は番組を聞かないと判りません(笑)FM秋田 毎週金曜日12:00~放送のGozzo!!!、是非お聞き下さい!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/02

桃豚1号です!プラスチックの過度な使用を抑制することを目的に7月1日よりレジ袋が有料化がスタートしました。ポークランドグループでは平成15年に環境ISO14001を認証取得しており、全社でこの取り組みを継続しております。その理念に基づき、ポークランド直売所こもも小坂店・十和田店、道の駅ふたつい内こももデリでは環境に配慮したバイオマス素材のレジ袋を使用しております。ですので、お客様からはレジ袋料金の徴収は致しませんがマイバック持参にご協力をお願いします。しかし・・・便利なレジ袋ですが、過度な使用は環境汚染・地球温暖化につながります。一人一人が意識してレジ袋削減に取り組んでいきましょう!ランキングに参加しております!良かったらクリック!!をお願い致します!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2020/07/01
全32件 (32件中 1-32件目)
1


