全10件 (10件中 1-10件目)
1

日曜日・・・SFのスーパーにはいろいろ売っていたのに~と思いながらリコッタチーズを牛乳から作って・・・世界一の朝食をまねして作っていたら・・・・ 「たけのこ」が届きました春のお楽しみ~~になっている(ずうずうしい)取れたてのたけのこ豪邸には広~~い土地が付いているらしく(当たり前ですが~)奥さまありがとうございますたけのこ食べ放題でいただいてます ほんもの・・・赤レンガ倉庫で食べたことあるのですが・・・・こんな感じだったかしらリコッタチーズが入っているのでおいしい~~でもね~~メープルシロップ切らしていたの・・・・また作ろう~~ 今日はセット10人分これからお届けに行ってきま~~す
April 24, 2012
コメント(8)

ウィリアムズ・ソノマで買ってきた型を使ってアップルパイに再チャレンジ・・・前回は冷凍パイシート使用だったけど今回はパイ生地も作ってみた・・・パイシートが思っていたより軽くさくさくに出来ておいしい~~クイジナートで作ったから簡単だったし・・・・カスタードとりんご入りカロリーあげあげだけどぉ~~カスタードも入れたほうがやっぱりおいしい~~シナモンを入れ忘れちゃったから見えてるところにかけただけだけどね・・・・また作ろう~~
April 21, 2012
コメント(6)

2012・4・1 今日はホテル移動日増えている荷物・・・移動先のホテル・・・ウィンダムカンタァーベリーは2ブロックほど離れているだけ・・・タクシーで行くか・・・2ブロックだけど上り坂を歩くか・・・結局歩きました・・・・筋肉痛になりそうだった・・・・スーツケースをフロントに預けてパウエル駅周辺まで再び歩く・・・・午前中はROSSやマーシャルズ・・・・アメリカンイーグルいろいろ・・・またお買い物ですお買い物に熱中で写真はありましぇんお買い物を途中で中断し・・・叔母夫妻がホテルに到着してるかも~~と再びホテルへ叔母はここの会員のようでキッチン付きルームで4人宿泊可能だからと誘われたのが今回の旅のきっかけ・・・無事に会うことが出来・・・遅いランチに出発~~
April 18, 2012
コメント(4)

先週からパン家さん再開してますがあまりに久しぶりで先週は写真撮り忘れ今週は大丈夫だったので~~さぁ~~行きますよ~~ ハイジの白パン定番になっているハイジの白パン今週のプレートは私の新作よ~~ ハムエッグお弁当にかかせませんKP今日はお友達のお弁当分もパンを持っていく予定だったのに朝すべて忘れ・・・・取りに戻りました「いいかけんにしろ~~」遅刻するといけないのでとなり駅まで車で送り・・・間に合った模様・・・・あんぱん今回は小倉あんにけしの実 ウィンナーチーズベランダのイタリアンパセリが使えるようになった来たわ~~春ですね・・・ メロンパン柄を入れないメロンパンにしたら気が楽になって・・・いい感じ~~に焼けるよ ニューヨークシナモンクリームチーズとマーガリンクリームのクリームをトッピングしたシナモンロールおいしい~~~カロリーあげあげかしら ライ麦パン10%ライ麦を加えたお食事パンハムやチーズをサンドしてもおいしい~~ 富澤商店で購入したスクエア型でシフォンケーキを焼くのがマイブーム丸型の紙型は中心が大きくて好きではないけどスクエアの紙型は見た目もいいですよ~~プレゼントにもいい感じ 来週の火曜日はパン・スイーツセットの注文が入ってますがんばろ~~
April 18, 2012
コメント(1)

2012・3・29 フェリーターミナルビル ~ ダウンタウンショッピング 再びFラインに乗ってフェリーターミナルまで午前中の大雨がうそのように晴れていますフェリーターミナルビルでは土・日曜日にファーマーズマーケットが開催色とりどりの野菜やフルーツ・はちみつなどが売られてましたちゃんの英会話の先生はLA出身だそうで・・・いろいろおいしいところを聞いてきていて・・・フェリーターミナルビルには先生いわく一番おいしいパン屋さんがあるとのことここですガイドブックにものっていたアクメブレッド ハード系のパンが充実していておいしそう~~1つが大きいので2つ購入して・・・・途中のショップで生牡蠣を食べて・・・・ベトナム料理屋さんのカウンターで生春巻きと一緒にパンを食べましたこのピーナッツを使ったソースが激うま~~ 甘~~いベトナムティといっしょに食べたらおいしかったしかし・・・二人でデニッシュ1個しか食べられず・・・このビルは今はモールとして使われているのでいろいろウィンドショッピングも楽しい~~そしてFラインでダウンタウンまで戻っていよいよまたまたお買い物~~ GAPもガンプスもウイリアムズ・ソノマもSFが発祥だそうでお買い物は楽しい~~子供たちの注文のアバクロどこのアバクロも暗くて・・・アバクロ臭~~日本では高くて買わない買えないのでRBの地厚のパーカーも6000円ほどで買えてうれしい~~Bath & Body Works や ベラブラッドリーにも行きましたよ一度ホテルに荷物を置きに行き出直しましたから・・・夕食はこれまたお気に入りのキングオブタイヌードルチェーン店だそうで安くて何を食べてもおいしい~~食べるのに夢中で写真なしですが・・・夕食のあとまたすいていたケーブルカーでホールフーズへ途中カリフォルニアラインに乗り換えて終点までケーブルカーは1回6ドルなのでフリーパスがぜったにお得Fラインなど電車も市内バスもフリーパスホールフーズはお肉やお魚がほんとにいいものが売っている・・・でもね~~買えないから・・・明日の朝はゆっくりしようということでパンやサラダ・ヨーグルト等を購入おいしそうなタルトも夜食用に・・・明日は叔母たちが到着するのでホテル移動うまくパッキングできるか・・・・もう3日目終了です
April 14, 2012
コメント(2)

2012・3・30 アルカトラズ島観光 朝起きたら雨・・・・出発前から雨が降ることが予想されていたけど・・・SFで初めての雨・・・それも大雨・・・私の特大スーツケースに使い捨ての傘が入ったので持ってきて大正解折りたたみでは対応できないほどの雨なんだもんそれに寒い・・・・薄いダウンに持って来た洋服すべて着ても寒いのだよ・・・だんだんSFも寒くなってきているとの話前回3月の半ばに訪れたときは薄いコートも必要なかったのに・・・・ でもカフェ・メイソンで朝食を食べて出かけますよ写真撮り忘れでコーヒーのみだけどぉマーケットストリートからFラインに乗ってピア33で下車 日本で予約済みのアルカトラズ島の観光雨だからすいてるいえいえみんなすでに並んでましたよ~~2日月曜日まですでに売り切れよかったわ~~予約してきて・・・アメリカ人にも人気の観光スポットらしい・・・・船に乗って約15分近くに座ったメキシコから観光に来たというスペイン系の家族と話がはずむ日本人だとわかると子供が・・・「日本に帰ってしまった友達の〇〇を知ってる?」とか・・・・お母さんは「お友達が北京にいるのよ~~」とか・・・・アジアは広いのですね・・・・雨で景色はまったく見えないのでそんな話をしいている間に「アルカトラズからの脱出」と「ザ・ロック」で予習済みの島に到着映画で見たままの道を登っていきますこの建物の中が刑務所こんな子がたくさんいて・・・逃げませんシャワー室だったこの場所で日本語のオーディオガイドを受け取ります 囚人や職員本人のインタビューを交えながら刑務所内の生活をドラマ仕立てで再現映画の題材にもなった脱獄事件も詳しく説明があり楽しい~~ オーディオガイドに従って刑務所内を進みます みんながオーディオを聞きながら同じ動きをするのでおもしろい・・・・・ のぞき窓からのぞくとそこには・・・映画で見た囚人たちの運動場が・・・・窓のない独房入ってみたけど~~怖い~~おっ~~~映画そのもの・・・・・ここから脱出したのね・・・ダミーもリアルだし~~こん頑丈の窓からは風にのってSF市内から楽しそうな声が聞こえてくるのだそうです ある程度の自由を与えられていた人たちの図書館面会室建物の外からはこんなに近くにSF市内が見える泳ぎが得意なら逃げられそう~~でも成功した人はいない・・・帰るときには雨が止んでいた帰りはデッキから景色を見ながら・・・・・気持ちいい~~ピア33に戻って来ました雨の中並んだりしてたいへんだったけどアルカトラズツァーは想像通り楽しかったさぁ~~これからフェリーターミナルへランチに行きますよ
April 13, 2012
コメント(4)

2012・3・29ステーキディナー ~ フィシャーマンズワーフ満足なお買い物をして・・・・・車は一路サンフランシスコ市内へこの高層ビル群が見え始めるとサンフランシスコに来たぁ~~と実感が・・・・今日から2泊はいつものニッコーサンフランシスコ銀座の真ん中に宿泊している感じでユニオンスクエアに近くお買い物に・・・・食事に・・・・すごく便利で気に入っておりますよ いつもなぜ枕がこんなに多いのかと思う・・・・シャワーと湯船が別々というのはポイント高し結局湯船は使わなかったけど~~中に入っているドリンク類は動かすとカウントされるタイプなので冷蔵庫は別にリクエストして持ってきてもらいました アメリカのホテルなので照明は暗~~いけど寝に帰るだけの私達には充分な広さですギルロイでゆっくりしたので部屋に入ったら19時近く・・・・お昼抜きのため腹ペコ~~なぜお昼を抜いたかというとステーキを食べるため~~毎回1度は行くホテル近くのジョーンズグリルへヒラリー・クリントンやSF市長など有名人も訪れる歴史のあるステーキレストランらしい・・・・パンがおいしくって・・・・・食べ過ぎるとステーキが入らないので我慢お腹がすいていて食べ始めた後の写真ごめんなさ~いお味は・・・アメリカのステーキです日本のおいしい~~やわらか~~いステーキとは違うけど大きくって・・・・おいしいですよ~~二人がそれぞれステーキを注文すると食べきれないのでシーフードもあることに今回始めて気がつき・・・一人はシーフードにしてシェア鯛のなんとか・・・だったけどぉ~~写真がない・・・こちらもおいしくいただきました ケーブルカーの始発駅23ドルで3日間乗り放題のチケットを購入昼間は30分~1時間待ちのケーブルカーも夜ならばそんなに待たずに乗れるのでパウエル・メイソン線でフィッシャーマンズワーフ行きましょう~~終点のフィッシャーマンズワーフまで夜景を見ながらアトラクション気分~~でもフィッシャーマンズまで行かずに本日はトレーダージョーズとセーフウェイ・・・大好きなスーパー巡りROSSも通りをはさんであって・・・・つい入ったら出られずトレーダー閉まってしまったよぉセーフウェイで水やスタバの瓶コーヒー牛乳を買ったりしてまたガラガラのケーブルカーでダウンタウンへ明日のアルカトラズ島観光に備えてホテルに戻りました
April 12, 2012
コメント(0)

2012・3・29(1)Holiday Inn San Francisco International Airport ~ギルロイプレミアムアウトレットサンフランシスコ国際空港からホテルシャトルで1日目宿泊のホリデイ・インへ空港近くにはホリデイ・イン〇〇というのがいくつもありそれぞれシャトルが違うので注意が必要でした朝8時には予約してあるアウトレットに行く車が迎えに来るので到着が遅れたこともあり8時間ほどの滞在アメニティが大好きなBath & Body Works広さもまあまあでなぜか6泊目になった宿泊費3倍ほどのハイヤットと比べても格の差はあるけど満足のいくホテルでした12時ごろホテル着だったのですぐに朝機内で寝たので爽やかな寝覚め~~本日は楽しみにしていたアウトレットへ朝食を食べていたらいつもSFでツァーをお願いする気さくで親切な女性社長のKさんが現れた~~2年ぶりの再開今日は私たちだけなので一人+10ドルで自由に行動できますそれに社員の方ではないので多少の無理もOKわぁ~~いたくさん買っても車が待っていてくれるから重い荷物を持つ必要もないし・・・・歩いて移動できない5つの巨大ブロックを自由に車で移動できるぅ~~これが便利でいつもお願いしているのですが・・・・日本の旅行社に頼むより直接なのでお安いし~~今回も叔母たちも含めたいへんお世話になりました10時前にコーチの前に着くようにお願いしてあったのでばっちり予定通り16時までの6時間勝負朝食をしっかり食べたのでお昼抜きでがんばりました。Kさんの16時半までいいですよ~~というお言葉に甘えたっぷりお買い物できました。 KPもRBも大人になったのかお菓子はいらないからと・・・コーチのバッグ希望なので私は1つで我慢・・・・ このほかにバナリパで洋服等たくさん買えて満足の1日でした
April 11, 2012
コメント(2)

2年ぶりの大好きな街サンフランシスコ羽田からの深夜便なので初めての5泊7日なぜか・・・3泊・・4泊・・・5泊と増えてる・・・・子供たち+さぶれ・・大丈夫かとちょっぴり心配だけど大きくなったなぁ~と思う・・・・RBは一応大人だし・・・留守の間の食事の用意などばたばたで出発です 2012・3・29(1) 羽田空港 ~ サンフランシスコ国際空港いつも気持ちよく行かせてくれる夫にこのときばかりは感謝子供たちはうるさい私がいなくなるのでニヤニヤ・・・・飛行機は30日0:30だけど家を出るのは29日 仕事を終え新幹線で新横に着くいとこのちゃんを迎えに行きそのまま車で羽田空港へ深夜便って多いのね・・・・羽田は早朝と深夜便がほとんどだったかも~~が混雑していて5Fにしか止められなかった・・・成田発と迷っての羽田便家から30分には勝てずロス乗り継ぎでSFへこの選択が帰りに・・・・・・ まだ搭乗時間まであるのでカードラウンジでまったり~~カードラウンジは飲み物だけ・・・・・そこで午後から焼いたカップシフォン持参・・・・ちゃんと明日からの作戦を練る・・・・・ いよいよ搭乗ですが・・・・なんと私の嫌いなバスで搭乗機へ行くパターンもしかして帰国時も・・・とテンションが少し下がるが・・・大好きな飛行機に乗れるので我慢・・・・ 行って来ます~~~DL636・・・・定刻よりやや早くロスへ向けて出発です SFには29日22:23に到着予定なので始めに少し寝て後は映画三昧の予定~~機内ではあまり寝ることができない私なので(デリケートなのさ)朝到着の便より楽かも~~ お食事1回目忘れずに写真撮れたよ~~2回目の朝食は撮り忘れたけどぉ深夜にも関わらず空腹状態KPのリハーサルが18時から入っていたため昼食抜きで16時台に夕食・・・食べたのでしたよ2回目は到着前の朝食・・・・いつも私が作っているようなチェダーチーズとターキーのロールサンドイッチもちろんしっかりいただきました 寝ながら見ていた「猿の惑星・ジェネシス」・・・・猿がゴールデンゲートブリッジを渡る姿が頭から離れず・・・・ ロサンジェルス国際空港に無事到着 入国審査も待ち時間なし~~ゲート移動もスムーズ・・・ ゲート移動のお手伝い旅行社に依頼すると1万円なのだよ~~~と言う話をしながら余裕の私たち~~ SFからの飛行機の到着が遅れ・・・・ON TIMEだったたのに出発が1時間遅れに・・・ 今回ドメスティックには泣かされた・・・国内線ってドメスティックと言うことを覚えられたけど~~時間あまり過ぎ~~免税店もほかのお店もつまんないし~~少ないし~~甘いものでもとマックへ 今回初めて持参のiPad 便利でした。メールも出せるし~~なにより困ったときに役に立つDL4608でサンフランシスコに向けてやっと出発 2列2列の小さな機体1時間半ほどのフライトなのでドリンクもなし・・・と思ったけれどあった 深夜のサンフランシスコ国際空港に到着~~機体が小さいので持込のスーツケースも預けさせられたのでここで受け取り・・・2年ぶりのサンフランシスコにわくわく~~うれしさのあまり写真ぶれぶれ~~~楽しいサンフランシスコお買い物と観光の旅がはじまります
April 11, 2012
コメント(4)

2年ぶりのサンフランシスコから無事帰国 ずっと行きたかったヨセミテにも行ったし~お買い物もたっぷりしたし~~おいしいものも食べたし~~なぜか1泊増えちゃったけど(旅行記で詳しく)楽しい旅でした。旅行記は写真を整理して忘れないうちのアップ予定よん 帰ってからパンの注文も入っていたのでパン焼きすぐに再開 シナモンロール人気のシナモンロール今回もふんわり~~焼けた チーズフォカッチャチーズたっぷり~~とブラックペッパーはみ出たチーズがおいしい~~ ハムロール 定番のハムロール土曜日の注文だったので焼きあがるたびに夫が「食べたい・・」と・・・・旅行の後なので・・・・・やさしくあげたけど・・・もっと~~とうざかった カフェモカマフィンコーヒー味の生地にチョコチップとキャラメルチップおいしかったぁ~~ 子供たちもやっと新学期が始まり私も時差ぼけもなく・・・ ストレス発散してきたので・・・今週もがんばりますぅ~~
April 9, 2012
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1