全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は北川歩美さんの 『 僕を殺した女 』【中古】 僕を殺した女 新潮ミステリー倶楽部/北川歩実(著者) 【中古】afbです。この本の内容はというと、篠井有一は起きたら女の体になっていた。しかも、5年後になっていた。しかも、篠井有一を名乗る男も現れた。これだけでも先が気になってたまりません。少し古い作品だからか、インターネットやスマホなどが出てこないので、物語の進み具合に不自由さを感じますが、とにかく、篠井有一に起こった出来事が、どういうことなのか?早く知りたいという欲求で読み進めました。古今東西、いろいろなミステリーがありますが、こういったものも読んで損はないかと思います。
July 31, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。2歳7か月になる息子の話です。最近、お箸の練習を始めました。トレーニング箸 しつけ箸 デラックス いないいないばぁっ! 練習用 キャラクター ( おけいこ箸 躾箸 躾け箸 練習箸 いないいないばあ ワンワンとウーたん NHK 箸 はし 持ち方 練習 子供 子ども キッズ お箸 )上記のトレーニング箸を買ってきて、食事の時に息子に持たせてみると……、面白がって、箸を使っていました。( トレーニング箸についている赤いリングに 指を通すのは、私と妻が教えました。 )キャラクターが、息子の好きな『 いないいないばぁ 』のワンワン と うーたんなのも興味を持った要因かもしれません。息子は一緒に食事をしている私が持っている箸と息子自身が持っているトレーニング箸を見比べて、「 おんなじー 」と、言ってニコニコしています。お箸の使い方も初めてとは思えない程、上手におかずを掴んでいました。自分で、ご飯を食べられるようになれば、食事の時間の負担も減ると思われるので、息子には頑張ってもらいたいですね。
July 30, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。新潟 GIII アイビスサマーダッシュ 6 ラインスピリット 5着 不的中 -100円札幌 GIII クイーンS 3 トーセンビクトリー 4着 不的中 -100円 残高 7,330円アイビスサマーダッシュのラインスピリットは内枠の分ですかね。クイーンSのトーセンビクトリーは岩田騎手負傷の為、池添騎手に乗り変わり。際どい4着だったので、見せ場は作ってくれました。次回は8月5日(日)新潟 GIII レパードS 小倉 GIII 小倉記念になります。
July 29, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。新潟 GIII アイビスサマーダッシュ 6 ラインスピリット 複勝 100円札幌 GIII クイーンS 3 トーセンビクトリー 複勝 100円アイビスサマーダッシュは・新潟開幕週。・直線1,000m。・17頭立て。と、予想は難しいです。しかし、メンバーを見てみるとオープンで勝ったり負けたりしている馬や条件戦で苦労しているような馬が多いです。重賞レースとしてはメンバーが弱い印象を受けます。そうなると、重賞レースで、もまれてきた馬の方が一枚上ではないかと思います。そこで、ラインスピリットです。ここ4戦、重賞レースに続けて出走しています。GIの高松宮記念を除けば、勝ち馬との着差は0.3秒以内です。強い馬と接戦を演じてきたこの馬なら、手薄なメンバー構成の今回は勝ち負けには持ち込めるでしょう。その割には人気が無いので、複勝でいきたいと思います。クイーンSはトーセンビクトリーです。去年も本命にしたのですが、今年も本命にします。過去のこのブログで紹介していますが、( その時の記事はこちら )この馬の好走条件は・芝1,800m戦・コーナー4つ・斤量55kg以下と、いうものです。去年も当てはまったのですが、今年も当てはまります。去年のこのレースで洋芝適正は証明されましたので、後は、岩田騎手への乗り変わりが、どうかですが、大丈夫でしょう。( 願望込み )札幌開幕週で、先行出来るこの馬には絶好の舞台になるのではないかと思います。ただ、弱気の複勝でいきます。
July 28, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。小倉 J・GIII 小倉サマージャンプ 6 アグリッパーバイオ 3着 不的中 -100円 残高 7,530円アップトゥデイトが2着になったのですが……1着馬を当てられず。次回は7月29日(日)新潟 GIII アイビスサマーダッシュ 札幌 GIII クイーンSになります。
July 28, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。小倉 J・GIII 小倉サマージャンプ 6 アグリッパーバイオ 単勝 100円小倉サマージャンプはアップトゥデイトが断然の人気です。ただ、主戦の林満明騎手の引退に伴い、白浜雄造騎手に乗り変わりです。白浜騎手は過去に1回この馬に騎乗していますが、2着に敗れています。もしかしたら今回も?と、いうことがあるかも知れません。では、どの馬が良いか?難しいです。やっぱり、アップトゥデイトは普通に走れば、普通に勝ってしまうでしょう。なので、騎手で選ぶことにしました。そこで、アグリッパーバイオの高田潤騎手です。高田騎手は小倉サマージャンプが得意です。本人が自覚しているか解りませんが、過去に小倉サマージャンプを6勝も、しています。( その6勝は全て異なる馬でのものです。 )他の騎手の小倉サマージャンプの成績と比べると断トツです。( 他の騎手は多くても2勝までです。 )もう、コースの特徴とか何か掴んでいるとしか思えない程です。そこそこ人気があり、複勝では配当が低いので、単勝で勝負します。
July 27, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介するバンドは 『 The Rolling Stones 』です。先週に引き続き、今さら?というほどのビッグバンドです。このバンドは1962年から現在まで活動しています。現在、2018年ですから、56年も続いています。私もバンド経験がありますが、そんなに長い期間続けるのは非常に大変なことだと思います。バンドのフロントマン2人のヴォーカルのミックジャガーとギターのキース・リチャーズは2018年現在、74歳です。普通に「 すごい 」です。おすすめの曲は「 Jumpin' Jack Flash 」です。イントロからとても聞きやすい曲です。ノリも良く、長く親しまれている曲です。
July 26, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 ~ ㄴ / 은 』です。読み方は 『 ~ ン / ウン 』です。意味は 『 ~ した 』です。こちらはパッチム型です。パッチムの有無で使い分けてください。今日の単語は 『 올림픽 』です。読み方は 『 オリンピック 』です。意味は 『 オリンピック 』です。2020年東京オリンピック開幕まで、2年を切りました。先日、東京に出張に行ったのですが、電車の中から新国立競技場が建設されているところを見ました。まだ2年なのか、もう2年なのか。オリンピック競技には日本選手にメダル有力な競技が沢山あり、今からワクワクしますね。
July 25, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は天樹征丸さんの 『 金田一少年の事件簿 電脳山荘殺人事件 』小説金田一少年の事件簿(小説3) 電脳山荘殺人事件 (講談社漫画文庫) [ 天樹征丸 ]です。この本は人気ミステリー漫画の『 金田一少年の事件簿 』の小説版です。『 金田一少年の事件簿 』というと、ミステリーを漫画で楽しめるというミステリーを親しみ易いものにした代表的な作品です。私はマガジンでの連載ではなく、単行本を買って読んでいたので、発売日を楽しみに待っていたのを思い出します。金田一少年シリーズの小説は他にも出版されていますが、この作品は読んで損のないものだと思います。
July 24, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。2歳7か月になる息子の話です。【あす楽】おしゃべりスマホ【知育玩具】【知育教材】【英語】【幼児・子供向け】【キッズ】【楽ギフ_包装】食事の時に息子は「 でんわー! 」と叫び、妻のスマホをいじりながらご飯を食べます。私が息子に食事をあげる時にはスマホをいじろうとしません。息子なりに人を見ているようです。最初は息子自身が写っている写真を見てニコニコするだけだったのですが、そのうち、設定画面に入って色々設定を変えてしまうようになりました。妻のスマホは、いつの間にか・着信音量が最大になっていたり、・ホーム画面にあったはずのアイコンが消えていたり、と、他にも細かな設定が変更されていました。それだけならまだしも、・昔、撮った息子が小さい時の写真を消去したり、・電話帳を開いて、電話をかけちゃいます。( この時は妻の母に電話をかけちゃって、 通話状態で無言のままだったので、 妻の母が心配して家まで来てしまいました。 )さすがに妻もこのまま、息子にスマホを預けてはいけないと感じ、対策をしました。食事の時には決まって「 でんわー! 」と言って騒ぐのですが、それでもスマホを渡しません。すると、更に騒ぐのですが、心を鬼にしてスマホを渡しません。私が息子に食事をあげたりして何日かスマホをいじらせない回数を重ねると、ある時から一切、「 でんわー! 」と騒がなくなりました。それからというもの、スマホをいじらなくなりました。他にも息子にやって欲しくないことがあれば、この方法で教えていきたいと思います。
July 23, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。中京 GIII 中京記念 16 グレーターロンドン 1着 的中! +400円函館 GIII 函館2歳S 4 トーセンオパール 5着 不的中 -100円 残高 7,630円中京記念のグレーターロンドンは見事な差し切り!1番人気でしたけど単勝5倍はおいしかったです。5月19日から2か月ぶりの的中です。函館2歳Sのトーセンオパールは位置取りが後ろ過ぎましたね。今回の的中で、12月28日(金)中山 GI ホープフルSまで、勝負出来て、1,200円残ります。次回は7月28日(土)小倉 J・GIII 小倉サマージャンプになります。
July 22, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。中京 GIII 中京記念 16 グレーターロンドン 単勝 100円函館 GIII 函館2歳S 4 トーセンオパール 複勝 100円中京記念はハンデ戦です。人気も割れていて、予想は難しいです。このレースはウインガニオン、ロジクライが先手を奪っていくと思いますが、後ろから行くハンデの重い馬が早めに仕掛けていきそうで、3コーナー辺りからペースは上がりそうです。そうなると、後ろから行って、切れる脚のある馬が勝ちそうです。そこで、グレーターロンドンです。今の中京競馬場は内側の芝が痛んできていて、直線では外を回った方が伸びます。今回、大外枠になりましたが、むしろ好都合なのではないでしょうか。馬場の良い所を進めて、直線で大外に持ち出して、前に行ってバテた馬をまとめて差し切ってくれるでしょう。1番人気でも5倍つきます。単勝でいきます。函館2歳Sは2歳の戦い。16頭立て。なかなか難しいです。しかし、過去の結果を見てみると3着以内に入る馬には傾向があるようで、・前走で、函館芝1,200mで勝利・タイムは1分10秒台以下・牝馬でも大丈夫・乗り変わりも大丈夫・勝ち馬は人気馬( 4番人気以内 )というような感じです。そこで、この条件を満たす馬を探してみると、1~3番人気の馬が該当してしまいます。これでは、面白くありません。しかし、もう1頭いました。それが、トーセンオパールです。現在、6番人気。おいしいです。函館の馬場は内がまだ、それ程荒れていません。2枠4番ゲートに入ったこの馬には有利です。後入れ偶数枠も良いです。スタートのセンスも良さそうなので、内で包まれてしまう心配も少ないです。ただ、勝つまでは厳しいと思いますので、弱気の複勝でいきたいと思います。
July 21, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は三谷幸喜さんの 『 清須会議 』です。『 清須会議 』とは?歴史好きの方はご存知だと思いますが、「 清須会議ってなに? 」という方に簡単に説明すると、織田信長の死後、織田家の跡取りをめぐり、家臣の豊臣秀吉と柴田勝家が自分が実権を握るために武力ではなく会議において争う。というものです。こちらの本は映画化されています。清須会議 スタンダード・エディション [ 役所広司 ]映画版は三谷幸喜作品得意の豪華キャストが多数出演しています。小説版も映画版もどちらも面白かったので、まだ、見ていないという方にはおすすめです。
July 20, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介するバンドは 『 The Beatles 』です。今さら?という感じですが、紹介させていただきます。現時点で、世界一有名なバンドです。今後もこのバンドを超えるバンドは出てこないでしょう。とにかく、有名な曲が沢山あります。ビートルズの曲を聴けば、どこかで聴いたことがあると感じることができるでしょう。あまりに有名なので、普通の情報を伝えるよりも私なりのおすすめポイントを伝えたいと思います。そこで、紹介するのは 『 BACKBEAT 』バックビート BACKBEAT [ スティーヴン・ドーフ ]です。こちらは映画です。ビートルズのデビュー前に在籍していたメンバースチュアート・サトクリフの物語です。結構、古い作品ですが、私は観た後にサントラ盤のCDも買ってしまうほど影響を受けました。
July 19, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 ~ ㄴ / 은 』です。読み方は 『 ~ ン / ウン 』です。意味は 『 ~ い、な 』です。こちらはパッチム型です。パッチムの有無で使い分けてください。形容詞につけるので、意味は形容詞ごとに変わります。例1:크다(クダ) 大きい → 큰(クン) 大きな例2:작다(チャクタ)小さい → 작은(チャグン)小さなと、なります。今日の単語は 『 혹서 』です。読み方は 『 ホクソ 』です。意味は 『 酷暑 』です。最近、気温が35℃を超えるような日が続いています。『 うだるような暑さ 』という表現がピッタリな気候です。夜もエアコンを消して寝ていると、暑くて目が覚めます。家の中でも熱中症になると言われています。水分補給をこまめに取るようにし、熱中症にならない様に気を付けたいと思います。
July 18, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は深木章子さんの 『 敗者の告白 』敗者の告白 弁護士睦木怜の事件簿 [ 深木章子 ]です。こちらの本の作者さんは元弁護士で、60歳になり弁護士を引退後、作家になったという異色の経歴を持っています。そして、こちらの本の内容は・別荘で、妻と息子が転落死した。・生前の妻からは 「命が狙われている」という告発メールが送られていた。真相は?と、いうものです。関係者の証言や裁判用の提出書類から真相を導き出すのですが、読者は裁判員になったような感覚になれます。この作家さんはこの本の他にも沢山執筆しているので、そちらも読んでみたいと思いました。
July 17, 2018
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。2歳7か月になる息子の話です。私の住んでいる家の近所の茨城県龍ヶ崎市には「 初山 」というイベントがあります。その内容とは、龍ヶ崎市内にある「 富士浅間神社 」において、毎年、旧暦の6月1日に「 子供の健やかな成長を願って、登山し祈願する 」というものです。詳しくはこちら龍ヶ崎市ホームページ今年の旧暦6月1日は7月13日(金)でした。去年も一昨年も行きました。しかし、今年は平日だったので、私は仕事があり、行くのを諦めていたのですが、たまたま、仕事の都合で、午後に半休が取れたので、午前中仕事をして、昼ご飯を家で食べ、午後、初山登山に行きました。画像は頂上にある祠の画像です。標高は50m位だと思うのですが、登山道は十分な整備はされてなく、急坂で、山にある大木の根が、そこら中に迫り出しているような所を7月の猛暑の中、11kgもある息子を抱っこして登ってきました。下山道も登山道同様の厳しい環境で、小さいお子さんやお年寄りの方には大変なことだと思われます。ただ、1年に1回の事なので、何とか予定をやりくりして行ってこれたのは良かったと思います。これで、息子が健やかに成長してくれたら良いと思います。
July 16, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。函館 GIII 函館記念 5 スズカデヴィアス 5着 不的中 -100円 残高 7,330円位置取りが後ろすぎましたね。次回は7月22日(日)中京 GIII 中京記念 函館 GIII 函館2歳Sになります。
July 15, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。函館 GIII 函館記念 5 スズカデヴィアス 単勝 100円函館記念は逃げ・先行馬の3頭ほどが、(クラウンディバイダ、カレンラストショー、マイネルハニー)離して逃げそうで、3コーナー手前で、その3頭を早めに捕まえに行く流れになりそうです。その場合、内の中団より前で競馬が出来て、外から早めに来られても、じっと我慢が出来る馬に勝機がありそうです。そこで、スズカデヴィアスです。前走の新潟大賞典では長く良い脚を使えました。今回も3コーナー過ぎからペースが上がって、ゴール前まで脚が残っている馬が、最後に抜け出せるので、スズカデヴィアスにとっては良さそうです。枠順も3枠5番ゲートで、内側の隣は逃げたい馬、その更に内側の馬たちは後ろから行く馬ばかりので、楽に良いポジションを取れます。後は流れに乗ったまま、最後の仕掛けのタイミングさえ合えば、ゴール前で抜け出せるでしょう。三浦騎手頼みです。ハンデは57kgと重めですが、前走でも56.5kgで勝っているし、馬体重も500kgを超えている大型馬なので、問題ないでしょう。人気も割れているので、単勝でいきます。
July 14, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は高野和明さんの 『 ジェノサイド 』【中古】 ジェノサイド /高野和明【著】 【中古】afbです。こちらの本は日記タイトルにもある通り、ハリウッドの超大作映画のようです。私は紙書籍の単行本で読んだのですが、非常に分厚く読むのに気後れするような量です。しかし、一旦、読み始めると物語の世界に入ってしまってもう止まりません。本当にスケールが大きく、映画化してもきっと面白いものが出来る予感しかしません。「 とにかく、デカい話を読みたい 」という方には、是非読んでいただきたいです。
July 13, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介するバンドは 『 THE BOOM 』です。このバンドはヴォーカルの宮沢和史さん中心に組まれたバンドです。最近、CMで、菅田将暉さんがドライブしながら歌っているのが、『 THE BOOM 』の「 風になりたい 」です。『 THE BOOM 』を知らない方は「 菅田将暉さんの新曲か? 」と思われたのではないでしょうか。現在、40~50代の方には懐かしく感じたのではないでしょうか。おすすめの曲は「 島唄 」です。もう、有名すぎる曲ですが、歌詞は沖縄方言を使い、意味深な表現になっています。そして、その歌詞の本当の意味を調べてみると、この歌の聴き方が変わると思います。
July 12, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 ~ 는 』です。読み方は 『 ~ ヌン 』です。意味は 『 ~ ている、する 』です。こちらは直結型です。動詞にそのままつけてください。今日の単語は 『 거물 』です。読み方は 『 コムル 』です。意味は 『 大物 』です。先日、サッカー選手のフェルナンド・トーレス選手が、Jリーグのサガン鳥栖に入団することが発表されました。以前のヴィッセル神戸のイニエスタ選手に続き、世界の大物がJリーグにやってきます。私は茨城県在住で、鹿島アントラーズのファンです。なので、ライバルチームに大物助っ人が加入するとなると脅威です。しかし、ロシアW杯で活躍した昌子選手が、逞しくなって帰ってきます。ただ、昌子選手も今回の活躍で、海外のチームに行ってしまう予感がします。日本人が海外で活躍するのを見るのは楽しみですが、鹿島アントラーズの選手が出て行ってしまうのは寂しい気がします。今回のW杯で活躍した大迫選手も柴崎選手も鹿島アントラーズに在籍していたんですよ。Jリーグに大物が加入することで、日本人のレベルが上がることを願います。次回のW杯では8強に進めるように期待します。
July 11, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は白井智之さんの 『 おやすみ人面瘡 』おやすみ人面瘡 [ 白井 智之 ]です。こちらの本は人の体に『 人の顔が浮き出てくる感染症 』が、発生している世界が舞台になっています。浮き出てきた顔には脳があり、しゃべることもできます。それが、何個も浮き出ます。はっきり言って、気持ち悪いです。そういう世界なので、登場人物も、それが当たり前という風に会話を進めていて、読み始めはその世界に入っていくのが大変でした。この特殊な世界も詳しい舞台設定がされており、本当にこういう世界がありそうと思わせてくれます。そんな世界でも殺人事件は起きます。この作家さんの他の作品を見てみても、特殊な世界を設定するのが得意なようです。気持ち悪い設定が平気な方にはおすすめです。
July 10, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。2歳7か月になる息子の話です。以前、日曜日の夕方、まだ、暑くはない時期に、家の前の道路で、息子と遊んでいた時の事です。( うちの前の道路は団地内のみの通行なので、 ほとんど車は通りません。 )向かいの家には・小学三年生の女の子。・小学一年生の男の子。・幼稚園年中の男の子。の三兄弟がいるのですが、長女の子が、一輪車の練習をするために家の外に出てきました。その後、真ん中の男の子とお母さんが出てきました。私が、「 こんにちはー 」と、挨拶をすると、息子も私を真似して、「 こんにちはー 」と挨拶してくれました。それを見た長女の子とお母さんは驚きながら、「 かわいいー 」とニコニコしていました。そして、真ん中の男の子がサッカーボールを持ってきて、「 パスしてー 」と言ってきたので、私と息子と真ん中の男の子で軽く投げる感じでパスを始めました。すると、息子はそのボールを抱えて、真ん中の男の子の所まで走っていき、目の前でボールをパスしました。真ん中の男の子は遠くから投げて欲しかったみたいですが、弟がいるからなのか、小さい男の子の扱いは慣れたものでした。息子はそのボール運びが余程楽しかったのか、ほっぺを真っ赤にしながら、ゲラゲラ笑いながら遊んでいました。ワンワンとうーたん ソフトサッカーボール今まで家の中でも遊んでいたのですが、そこまで楽しそうに遊ぶことはありませんでした。家に帰ってきてからも息子は妻に向かって、「 楽しかったー 」と、何度も言っていました。ここまで喜んでもらえると、また、遊びたいと思いました。
July 9, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。福島 GIII 七夕賞 7 ワンブレスアウェイ 5着 不的中 -100円中京 GIII プロキオンS 12 ブラゾンドゥリス 5着 不的中 -100円 残高 7,430円七夕賞のワンブレスアウェイはハイペースに巻き込まれてしまいました。マイネルサージュを勝たせる為のマイネルミラノの逃げだったとは……。マイネルサージュは勝てなかったですが。プロキオンSのブラゾンドゥリスはゴール前寸前までは良かったのですが。でも、見せ場は作ってくれました。次回は7月15日(日)函館 GIII 函館記念になります。
July 8, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。福島 GIII 七夕賞 7 ワンブレスアウェイ 単勝 100円中京 GIII プロキオンS 12 ブラゾンドゥリス 複勝 100円七夕賞はローカルのハンデ戦。しかし、12頭立ての少頭数。人気も割れているようで、複勝で買っても配当がつかなそうです。なので、単勝で狙えそうな馬を探します。そこで、ワンブレスアウェイです。前走のマーメイドSが好内容。軽量馬に内をすくわれただけの負けで、力負けではなさそうです。夏に強い牝馬ですし、ハンデも前走と同じ53kgなら牡馬相手でも大丈夫でしょう。津村騎手から石橋騎手への乗り変わりもプラスになりそうです。単勝でいきます。プロキオンSはブラゾンドゥリスです。この馬、外枠だと走ります。二桁馬番で、唯一、凡走したのは武蔵野Sだけです。そのレースも相手関係が厳しかったですし、前残りの展開で、中団からマクッていって、直線途中で走るのを止めてしまったような感じでした。今回は、その時よりもメンバーは楽そうです。今回のメンバーは前に行きたい馬が多く、ペースも速くなりそうです。先行馬が総崩れということもあるかもしれません。後は、外枠から自分のペースで進めて、最後の直線で、コソコソっと進出して、3着以内に入れればと期待します。なので、複勝でいきます。
July 7, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は黒岩勉さんの 『 それは、自殺5分前からのパワープレー 』【中古】 それは、自殺5分前からのパワープレー リンダブックス/黒岩勉【著】 【中古】afbです。こちらの作家さんは『 LIAR GAME シリーズ 』や『 謎解きはディナーのあとで シリーズ 』などの脚本を担当した方です。他にも沢山のドラマや映画の脚本も担当されています。私はドラマや映画を観て、「 あー、面白かったなぁ。 」と思った時に、エンドロールに脚本 : 黒岩勉というのを見るのが多くて、この脚本家さんには注目していました。ただ、この本を買ったのは、本屋で見た、この本のタイトルに惹かれたからでした。この本はタイトル負けしていなく、とても面白かったです。文章も読みやすく、本の厚みもそれほどではないので、時間があれば、一気読み出来ちゃいそうです。コツコツ読んでも面白いです。
July 6, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介するバンドは 『 THE BLUE HEARTS 』THE BLUE HEARTS 30th ANNIVERSARY ALL TIME MEMORIALS 〜SUPER SELECTED SONGS〜 (2CD通常盤) [ THE BLUE HEARTS ]です。こちらのバンドはヴォーカルの甲本ヒロトさんとギターの真島昌利さんが中心となって組んだバンドです。この二人は「 THE BLUE HEARTS 」解散後、 「 ↑THE HIGH-LOWS↓ 」「 ザ・クロマニヨンズ 」と、メンバーを変えながら活動しています。のちのバンドも含めて、ヒット曲の多いバンドです。現在、40代くらいの方は、カラオケで一度は歌ったことがあるのではないでしょうか。おすすめの曲は「 リンダ リンダ 」です。とにかく、有名な曲ですね。カラオケで歌うと盛り上がる事、間違いなしです。
July 5, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は 『 ~ 면서 / 으면서 』です。読み方は 『 ~ ミョンソ / ウミョンソ 』です。意味はどちらも 『 ~ しながら 』です。こちらはパッチム型です。パッチムの有無で使い分けてください。今日の単語は 『 감동 』です。読み方は 『 カンドン 』です。意味は 『 感動 』です。サッカーのW杯ロシア大会で、日本代表は決勝トーナメント1回戦で、ベルギー代表に3-2で敗れました。大会前は予選リーグで3連敗で終わると、思っていたので、まさか、決勝トーナメントに進むとは!と、驚きました。そして、ベルギー戦。日本が2点をリードする展開!「 勝っちゃうぞ 」と期待も高まる中、本気のベルギーが3点を奪取。結果、負けてしまいましたが、世界の強豪相手に日本もやれるというところを見せてくれました。サッカー日本代表のメンバーには感動を与えていただきました。こうなったら、ベルギー代表には圧倒的な力で優勝してもらって、優勝後のコメントで、「 日本戦が一番危なかった。 」と、言ってもらいたいですね。
July 4, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は沼田まほかるさんの 『 ユリゴコロ 』【中古】 ユリゴコロ 双葉文庫/沼田まほかる(著者) 【中古】afbです。この物語は、主人公の・恋人が、突然の失踪。・母が交通事故で亡くなる。・父が癌を患い余命わずか。という結構、不幸が重なった状態から物語は始まります。全体的に暗い感じで物語は進んでいきます。が、最後には複雑な感情で読み終えました。読みやすい文章で、時間さえあれば一気に読めてしまいそうなくらい引き込まれました。こちらの本は映画化されています。ユリゴコロ DVDスタンダード・エディション [ 吉高由里子 ]私は、まだ観ていないので、原作からどのように映像化したのか楽しみです。
July 3, 2018
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。2歳6か月になる息子の話です。うちの息子には好きなものがあります。・アンパンマン・納豆・抱っこなどが好きなのですが、他にもあります。それは……、・お花です。お花は、本物でも写真でもイラストでも好きです。お花を見つけると、「 かわいいー 」って言います。かわいいの意味を知っているかはわかりませんが……。うちの息子は男の子です。アンパンマンのキャラクターも最初は「 バイキンマン 」が好きだったのですが、今では、「 コキンちゃん 」が好きみたいです。アンパンマン小物入れ(コキンちゃん)知り合いの子は男の子で、うちの息子と同い年なのですが、その子は「 アンパンマン 」が好きで、「 アンパーンチ 」をやるそうです。うちの息子は「 アンパンマン 」にはそれ程、興味を示さず、「 コキンちゃん見たいー 」って言います。他にも「 しましまとらのしまじろう 」のしまじろうの妹の「 はなちゃん 」が、画面に映ると「 かわいいー 」と言って、すごくうれしそうです。しまじろう おはなし大特集! 〜みんな いきている〜 [ (キッズ) ]さらに、妻が風呂上りに化粧水をつけたりする時に髪留め( カラフルなラメ入りのもの )を使うのですが、息子はそれを自分につけて鏡を見てニコニコしています。MCLグラデーションラメ【BL】 ヘアクリップ クリップ ミニ ラメ キラキラ グラデーション カラー ヘアアクセ ヘアアクセサリー ヘア小物 髪飾り 髪留め 前髪 レディース 女の子 子供このままいくと、将来、おねぇになるのではないかと少し不安になってしまいます。
July 2, 2018
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。福島 GIII ラジオNIKKEI賞 1 ロードアクシス 7着 不的中 -100円中京 GIII CBC賞 1 トーキングドラム 6着 不的中 -100円 残高 7,630円ラジオNIKKEI賞はフィエールマンの末脚が凄かったー。ロードアクシスは東幹久さんと予想がカブる不利。私は東幹久さんと予想がカブる事が多い気がします。CBC賞のトーキングドラムは6着でしたが、3着馬とは0.1秒差。ブリンカー効果はあったみたいですね。次走も人気が無ければ、狙いたいですね。次回は7月8日(日)福島 GIII 七夕賞 中京 GIII プロキオンSになります。
July 1, 2018
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


